• ベストアンサー

土地の図面の入手方法

おじいさんが持っている那須の遊休地に、 家を建てようと思って設計士の方に相談 しましたが、「まずは土地の図面を用意 して下さい。」と言われました。 50年以上前に取得した土地で、権利書は 持っているのですが、土地の図面(測量図?) のようなものは手元にありません。 知人に聞いてみましたが、「法務局などで 入手が可能?」という話でしたが、具体的 にはどのように取得すればよいのでしょうか? (実際に建てる場合には勿論、再度測量する 予定です。) できればオンラインなどで実際に出向かない でも取得できればベターです。 これでとまってしまっていてなかなか前に 進みません。困ってますのでどうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20836
noname#20836
回答No.4

現在図面類についてはオンラインで調査するようなことはできません。 管轄登記所に行くか、郵送で請求するかということになります。 権利証はあるとのことですので、下記より「地図等の閲覧又は写しの交付請求書」をダウンロードし、これに書き込んで、登記印紙を添付(貼付しないこと)して管轄登記所に郵送請求すればいいでしょう。 http://www.moj.go.jp/MINJI/MINJI79/minji79.html 正確な測量に基づく「地図」または明治時代作成による土地の位置関係を大まかに記した「公図」はあると思いますが、面積等の数値まで記載した「地積測量図」についてはないかもしれません。 地積測量図は所有者が自ら申請して登記所に備え付ける性格のものですので、何も申請していなければ「ない」ということです。 ですので、「地図」または「公図」はあるが「地積測量図」があるかどうかはわからない。 料金は地図または公図500円、地積測量図500円ですから、登記印紙500円を2枚添付して送るといいでしょう。

その他の回答 (4)

noname#20895
noname#20895
回答No.5

50年以上前に購入した土地でその後何もさわっていないということなら、法務局に図面が揃ってる可能性は低いし、あったとしても役に立たないと思います。 土地家屋調査士に正式な測量となると費用もかさみますが、まずは簡単に現況だけはかってもらうとか、建築のプランを考えるためだけなら、設計士に「必要なところだけ自分で測ってくれ」というお願いもできるのではないかと思いますが。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

法務局で公図を確認するのは土地の位置を確認する程度の事と考えてください。地積測量図が出来ていれば一番良いのですが。権利書に添付されていないのであれば無理なような気がします。設計を依頼されるのでしたら先ずは隣地との境界確定をされてからの話になると思います。設計事務所とご相談ください。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

市町村役場の税務課で私の市の場合、50円でコピーしてもらえます。

  • tmsn4dp
  • ベストアンサー率38% (70/182)
回答No.1

法務局に行って、閲覧の書類を書き提出すると公図を確認出来ます。(500円?) 必要で有れば、コピーも有料で出来ます。 基本的にオンラインでは、無理かも? 下記のURLを参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.h6.dion.ne.jp/~haru_stj/eturann.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう