• ベストアンサー

表千家・裏千家で使われる和菓子は?

finneganswakeの回答

回答No.1

いくつかあるんじゃなかったかな… 雑誌では見たことがある。 母親が買ってきたことがあったけど、小さかったせいかあまりおいしいと思わなかったような。 webで調べるのは難しいネタかもねぇ。 http://www.kyogashi.or.jp/kashi/index.html から調べていったら何か出るかしら。

inthecitadel
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 大分種類があるようですね・・・。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 裏千家と表千家について

    茶道をはじめようかと思っています。 流派がたくさんあると聞きました。 その中でも表千家と裏千家というのがあると聞いたのですが、これから始める人にとってどちらの流派がいいとかありますか? お茶道の教室を見ていると、裏千家の方が多いように感じるのですが。。 メリット・デメリット…といったら少し言葉は悪いですが、 そういったものはありますか? ぜひ教えてください!!

  • 裏千家と表千家、どちらが本流?

    裏千家と表千家について、過去の質問を見ました。 しきたり、作法に違いがあることは分かりましたが、 千利休の正当な流れを継承しているのはどちらでしょうか。 なぜ裏と表に分かれたのでしょうか? 千利休の子孫が継いでいるのはどちらですか?

  • 表千家?裏千家?

    私は茶道に関してまったくの初心者なんですが、よく茶道で「ここは表千家で~」や「私は裏千家をやっていました」ということをよく聞くのですが、これらは何が違うのですか?(流派の一種というのは分かるのですが) また、茶道は具体的にどのようなことをするのか(基本的なお作法の流れ)も教えてください。

  • 表千家か裏千家か

    茶道を始めたいと思っているのですが、表千家と裏千家の違いがよくわからず、どちらにするか迷っています。 私が知っている範囲は、お家元が違うということやお点前が違うということくらいです。 他には何がどのように違うのでしょうか? また、双方のメリットデメリットやオススメなどがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 裏千家と表千家の違い?

    茶道を習おうと思っているのですが、 同じ施設内で裏千家と表千家のお教室があります。 どちらがどう違うのですか? 考え方だけなのでしょうか? 作法はどう違うのですか? 流派が違うと何がどうかわるのですか?

  • 【茶道】裏千家の宗家だよりが読みたいです。 裏千

    【茶道】裏千家の宗家だよりが読みたいです。 裏千家の宗家だよりは刊行物なのでしょうか? 定期的にペーパーの紙ベースで配布されていますか? それともインターネット上にPDFファイルとして配布されるのでしょうか? 毎月発行されているなら読みたいです。 どこで読めるか教えてください。 ちなみに家元の一問一答のページに宗家だよりからのリンクが見つけられなかったのですが、裏千家の生徒しか見れない裏ページがあるのでしょうか? https://www.urasenke.or.jp/archives/textm/headq/soke/ichimon/ichimon01an.html 裏千家宗家のホームページからどうやったら一問一答のWebページにたどりつけるのか教えてください。リンクがなく直接アクセスしました。 https://www.urasenke.or.jp/archives/textm/headq/soke/

  • 【茶の世界】裏千家って裏ってことですか?

    【茶の世界】裏千家って裏ってことですか? とすると表の家はどこですか? 裏千家が密教なら本来の仏教といえる家元はどこなのでしょうか? 裏千家というだけで裏じゃないんでしょうか? なぜ裏千家と呼んでいるのでしょうか。 裏千家の千は千利休の千でしょうか? とすると表は千利休で元祖で、弟子が裏千家を作った? お茶の家元の歴史を教えてください。

  • 茶事 表千家と裏千家の違い

    自分は今学校で裏千家の茶道を習わせていただいている者です。 今お茶事について調べているのですが、表千家と裏千家では茶事(正午の茶事)の作法にどのくらい違いがあるのか気になったので調べているのですが、今のところ欲しい答えに行き着きません。 自分の調査不足であることは重々承知しているのですが、お力添えをいただけたら、と思いこちらに投稿させていただいた次第です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか私にご教授いただきたいのです。 お願い致します。

  • 茶道の裏千家とは?

     茶道で裏千家とは、何を意味しているのでしょうか?  裏があるなら、表もあるの?  流派のようなことを指しているのでしょう?

  • 茶道を習っている人!あなたは表千家?裏千家?それともそれ以外の流派?

    茶道を習っていますが私は表千家です。 裏千家の人がかなり回りには多いのですが、どんな流派がどのくらいいるのかな・・と思って投稿します。 茶道を習っている人、あなたの流派教えてください。