• ベストアンサー

豚汁の具何を入れますか?

豚汁が美味しい季節になりました。 あなたの家の豚汁の具を教えてください。 中国地方の我が家は  豚バラ肉  サトイモ or サツマイモ  大根  にんじん  しいたけ  こんにゃく  ゴボウは入れたり入れなかったりです。 ちなみに読み方は「ぶたじる」?「とんじる」? 住んでいる地方も合せてお答えいただけるとうれしいです。我が家は「ぶたじる」♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#90810
noname#90810
回答No.4

「豚汁」美味しいですよね。   我が家では、「とんじる」と言っています。   材料ですが、 関東(都内)の我が家は  豚の細切れ肉(薄切りのバラ肉やもも肉の時もあります。その日安売りしていた物を使ってます)  ゴボウ  大根  人参  こんにゃく  長ネギ (入れたり、入れなかったり)  さといも(これも入れたり、入れなかったりです)   ちなみに、私が子供の頃、母(関東育ち)は白菜を入れていました。 父(甲信越育ち)は、かぼちゃを入れると「ほうとうみたいだ」と喜んでいました。   我が家の子ども達が小学生の時に、マラソン大会の後、お母さん達が作った豚汁を提供していたんですが、娘達は、鍋によって、入っている具材も切り方も味付けも調理方法(材料を始めに炒めるとか)も違っていて、わざと小さめのお椀を持っていって、色々な鍋のものをおかわりするのが、とても楽しい・・・と言っていました。   お味噌の味1つとっても、色々特色があると思いますので、私も、この後の沢山の方からの回答を楽しみにしています。 びっくりするような具材も登場するかもしれないですね。

yumemaru123
質問者

お礼

メインになる具材は似てますが各地各家庭で微妙な違いやこだわりがあるのがいいですよね~。 学生時代友達が作った豚汁にかぼちゃが入っていて「えぇ!!!豚汁にかぼちゃ?」と驚いた記憶があります。 言い忘れてました。 薬味にネギはかかせませんでした。 長ネギではなく細ネギを使います。 ゆず唐辛子を入れるとさらに体が温まります♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

noname#33272
noname#33272
回答No.13

九州出身。関東在住。 豚肉はもちろんですが、具材はそのときあるものを中心に、必要と思えば、買い足します。 ニンジン、ジャガイモ、タマネギの3品を使うことが多いが、春はたけのこを代わりに使うこともあった。その他、豆腐、ワカメなどを加えたり、代替したりする。 実家は「ぶたじる」ということが多かったように思うが、実家を離れ、転勤も多く、ほっかほっか亭などでは「とんじる」と言っていたようにも思うし、自分の中でもどちらを使ったらいいのかいつのまにか混乱している。地方によって呼び方が違うのでしょうか。他の方の回答を見てみると、西日本が「ぶたじる」東日本が「とんじる」というのが一般的のようです。北海道などは「ぶたじる」と言うようですね。

yumemaru123
質問者

お礼

初の九州出身の方ですね♪ あれ?ジャガイモですか?? なーんとなく九州地方はサツマイモなのかなぁなんて思ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.12

豚汁が美味しい季節になってきましたね。 関東なので、我が家では「とんじる」と呼びます。 具には、豚バラ肉、里芋、大根、人参、椎茸、蒟蒻、牛蒡、他の方が挙げていない物としては、筍(スーパーで売っている水煮)です。 薬味に万能葱と七味唐辛子は欠かせません。

yumemaru123
質問者

お礼

お!新しい具材 たけのこですか。 これは入れたことないですし 入れてみようかなぁと思ったこともないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25860
noname#25860
回答No.11

東京では「とんじる」♪と言ってます。 もちろん家庭で作ることもありますが、おもに商店会の行事だとか町内の運動会なんかで、大ナベとプロパンガスを使って野外で作るということが多く、大量に作るからとても美味しく出来上がります。 こんな行事もいずれは来ると言われている大地震の際の炊き出しの練習だとか、日頃からの近隣の顔合わせや協力といったものもその目的として考えられているみたいです。 具はやはり豚バラと、適当に刻んだ里芋やジャガイモ、大根、人参、ごぼう、ザク切りのネギ、千切ったこんにゃく、油引きしないままの油揚げ、時には白菜なんかも、といったところですが、シイタケはあまりお目にかかりませんね。こんな材料でほとんどは醤油味ですが時には味噌仕立ても。 これに小麦粉を練ったものを適当にボウルからポタポタと切り落としながら入れて団子汁にするところが特徴といえば特徴でしょうか。 関西では「ぶたじる」というのは知っています。集まった方々の中にはご当地出身の方もいらっしゃいますから「ぶたじる」という言い方も耳にしますし、そちらでも十分通用しています。そういえば、こちらで「肉まん」とか「中華まん」というのを関西では「ぶたまん」と言いますしね。

yumemaru123
質問者

お礼

先日ホームセンターに行ったら びっくりするような大鍋を売っていました。 野外で食べる具沢山の豚汁 美味しいでしょうね~。 え?え?よく読むと 醤油仕立て?? これも豚汁なんですか? 面白いですね。 団子も入るとこれだけで充分主食になりそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • panpan64
  • ベストアンサー率6% (9/146)
回答No.10

豚汁〔トンジル〕 埼玉県人です。 主な材料は以下の通りです。 ・豚ばら肉 ・里芋 ・にんじん ・大根 ・こんにゃく ・油揚げ ・木綿豆腐 ・椎茸 ・長葱 ・合せ味噌 お好みで食べる際に七味唐辛子。 こんな感じです。

yumemaru123
質問者

お礼

サトイモ派が多いようですね。 豆腐を入れる方も多くてちょっとびっくりです。 長ネギは具として入れるのでしょうか?それとも薬味として小さく切って?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24540
noname#24540
回答No.9

豚汁【とんじる】って読んでます。 我が家では ・豚肉(バラだったり細切れだったりその時々です) ・ごぼう ・にんじん ・大根 ・こんにゃく ・さといも ・長ネギor玉ねぎ ・しめじ ・えのきたけ ですね。味噌は「合わせ味噌」か「こうじ味噌」です。 そして、食べる時に「七味唐辛子」は欠かせません! 長野県です。

yumemaru123
質問者

お礼

具がたっぷりの豚汁は本当においしくて栄養満点。 日本人でよかったなぁと思える一品です。 しめじとえのきもいいですね。 書き忘れてたんですけど 翌朝玉子を落として半熟状態にしていただくのも大好きなんです。 ちょっと下品になっちゃうのかもしれませんけど 半熟玉子の入った豚汁ぶっかけご飯。 黄身がとろ~りととろけるのが溜まりません。 邪道でしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんにちは。豚汁大好きです。 関西出身東京在住です。 「ぶたじる」と言います。でも主人(同じく関西出身)は「とんじる」と言います。 入れるものは  豚バラ肉  ごぼう  大根  にんじん  長ねぎ  油揚げ  こんにゃく  です。 我が家ではこの具を全て入れて、「豚汁」となります。 一度ごぼうをなぜか買い忘れ、まあいいやと作って出したら 主人に「ごぼうがなきゃ豚汁とは言わんやろ~」と言われました。 確かに、そのお味噌汁は私の中でも「豚汁風」でした。 具は最初に炒めます。 味噌は麦味噌と仙台味噌をその時の気分で混ぜて作ります。

yumemaru123
質問者

お礼

なんとなーく西日本では「ぶたじる」と呼ぶのかなぁと思っていました。が、地方性はない?? ゴボウは確かに美味しいです。 でも手間を惜しんであく抜きをちゃんとしないとダメなんですよね~~。 具が同じでも味噌が変わればまた全然違う雰囲気の豚汁になりますよね。 何種類かの味噌を用意して そのときの体調や気分で混ぜて使うっていうのは素敵ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95628
noname#95628
回答No.7

北海道です。 寒い季節の豚汁、本当においしいですよね。 私の周りでの読み方は大体「ぶたじる」です。 私が作るときの具は、 ・豚肉(肩の切り落としとか、安いお肉が多いです。) ・大根 ・にんじん ・じゃがいも ・こんにゃく(白・黒問わず。一口大に手でちぎって入れます。) ・白菜 です。 長ネギは、白髪ねぎか薄い輪切りにしたものを、器によそった時にのせます。(具というよりは薬味的な感じです。) あと、味付けの時、味噌と一緒におろし生姜を少し入れます。(普通に味噌だけよりも生姜を入れた方が体が温まります。) 北海道では普通じゃがいもを使っているので、皆さんの回答を拝見して、里芋を使っているお宅が多いのにビックリしました。(北海道では里芋を使うのは「さつま汁」と呼ばれていて、お肉も豚肉ではなく鶏肉を使います。酒かすを入れて味付けをします。) この後どんな回答が寄せられるのか楽しみです。

yumemaru123
質問者

お礼

やっと「ぶたじる」派が登場してくださってうれしいです。 やはり北海道といえばじゃがいものようですね。 鶏肉とサトイモをつかった「サツマ汁」も酒かすを使って体がすごく温まりそうなお汁ですね♪♪ 味噌汁におろし生姜というのは未経験です。 こちらも一度試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.6

・豚肉(切り落とし) ・たまねぎ ・キャベツ ・さつまいも ここまでが必須。 以下はオプション。 ・もやし ・油揚げ ・きのこ類 具材のほかに,だし昆布と臭み取りの長ねぎを入れます。 具材を炒めるときにはバターを使います。 豚汁は「とんじる」と呼びます。 私自身は関西育ちで関東在住, ついでに両親は東北出身,妻は九州出身ですが, 豚汁の作り方は私の我流です。

yumemaru123
質問者

お礼

キャベツが新登場ですね♪ 子供の頃味噌汁にキャベツが入ってたことがないので かぼちゃと同様大学生になって学食の味噌汁にキャベツが入っていたのは新鮮でした。 さらにバターを使って炒めますか! みそとバターって合いますよね。 今度ためしてみよっと。 我が家では具は炒めません。 出汁で野菜を煮て、豚肉は後から入れるんです。 サトイモを使うときは早めに入れておきますが サツマイモのときは崩れてしまうので最後に入れます。 作り方も各家庭でいろいろあるようで面白いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.5

こんにちは。 東京出身です。 とんじると読んでます。 具ですが 豚ロース肉(うちでは親の代からバラ肉は脂が多いから       健康のためにロース肉にしてます)。 にんじん 油揚げ 牛蒡 大根 サトイモorじゃがいも タマネギ こんにゃく 味噌(普通のだし入りの味噌) 仕上げに万能葱の小口切りと七味唐辛子 私の家のは普通だと思ってましたが、結構アレンジしてたの ですかね・・・・。

yumemaru123
質問者

お礼

「ぶたじる」派がいらっしゃらないですね。 少数派なんでしょうか? 肉はロースですか? ちょっと高級な感じになるんでしょうね~(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

東京都生まれ 「とんじる」 合わせ味噌 豚バラ肉(ブロック肉を切ったもの) さといもorじゃがいも(5:5) 大根・人参・牛蒡・椎茸or舞茸(7:3) こんにゃく(黒)・油揚げ 上記以外で、もやしが入ることもあります。

yumemaru123
質問者

お礼

「とんじる」派が多いようですね。 あ~~!!味噌の種類もありましたね! 我が家も合せ味噌使ってます。 定食屋さんで出てくる豚汁にはもやしがよく入っているような気がします。 食べる直前に入れたしゃきしゃきのもやしも美味しいですよね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 豚汁の具について

    豚汁の具は、人参・肉・じゃがいも・大根・椎茸・ごぼう・コンニャク・豆腐など、具はいろいろあると思いますが、この他に何か入れてる物はありますか?また、これを入れると美味しい!なども、あれば教えて下さい^^ 夜ご飯に、作ろうと思ったものの材料が【大根・肉・ごぼう・豆腐・竹の子・油揚げ・椎茸・人参】くらいしかないのですが、これでも豚汁としていけそうですか?^^;買い物に行けなくて、材料がこれだけです;;

  • あなたの家の豚汁の具や隠し味など教えてください♪

    えーっと、検索してみたら前にも同じような質問はあったのですが、まだまだいろんなパターンがありそうなので書いてみました。 うちの豚汁は「豚肉」(当たり前)「大根」「こんにゃく」「ねぎ」が基本。 このうちのどれかひとつが欠けたら作りません。 前の同様の質問の回答では、大根もこんにゃくも必須アイテムでは無い方もいらして驚きましたが・・・。 この他に加えるものと言えば「にんじん」「さといも」「白菜」「ごぼう(汁が黒くなるのであまり入れないですが)」「きのこ」「油揚げ」あたりでしょうか。あ、「すり身」も入れますね。 「さといも」じゃなくて「さつまいも」を入れた場合は、豚汁じゃなくて「さつまじる」という別物になってしまいます。 あと、生姜を入れます。うちはチューブのをにゅるにゅると入れます。 で、食べるときに好みで唐辛子。 みなさまのレシピはどんなのありましょうか? お答え、楽しみに待ってます♪

  • あなたの豚汁の具教えてください!

    スープのアンケートを見せてもらっていたら、無性に豚汁が食べたくなってしまいました。 そこで皆様に質問です。あなたのお宅の豚汁の具を教えてください! 我が家は、ジャガイモ、玉ねぎ、人参、ごぼう、油揚げ、お豆腐、豚肉です。 長ネギ、サトイモの方が多数派かな?と思うのですが、我が家は玉ねぎ、ジャガイモの方が人気です! 美味しい組み合わせ、教えてください。お願いします。

  • けものくさい豚汁

    豚汁を作り中なのですが、なんだかとてもにおうんです! けもの臭いというか、動物っぽいにおいがします。 入れた具は、豚肉(昨日買ったばかりです)、大根、にんじん、しいたけ、さといも、厚揚げなのですが・・・。 なにかこれじゃないか?という原因分かる方みえますか? 今はまだ味噌を入れる前なのですが、においはしますが、味はおかしくないんですが・・・。腐ったにおいじゃないです。 かなり大量に作ったので、食べられるなら食べたいんです。 こんなにおいがしても大丈夫でしょうか?

  • 豚汁 300人前

    300人前の豚汁を作ることになりました。 何とか 入れたい材料はきまったのですけど 量が全く想像つきません。  どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか? つなみに容器は450くらいの容器を用いますが 汁は200CCくらいの予定です。 野菜等について お肉・大根・じゃがいも・にんじん・つきこんにゃくか板こんにゃく・生揚げ・ねぎ・白菜・ごぼう・しめじを入れて 具がたっぷりのものにしたいとは思うのですけど 素人ですので 詳しい方いれば教えてください

  • 豚汁の具の量

    今度BBQで豚汁をつくります。 大人15~20人分くらいです。 大人数のを作ったことがなくて分量が分からないので、お料理に精通されている皆様、ご助言くださいませ。 ちなみに今回の具材は 豚肉 大根 にんじん 白ネギ ゴボウ こんにゃく を、入れる予定です。 合わせて、お水と味噌の量もアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 豚汁300人分の分量を教えて下さい

    子供会の行事で豚汁を作ることになりました。 人数は300名分です。 お肉の量は把握できているのですが、野菜はどのぐらいの分量を用意したらいいでしょうか? 実際に大人数の食事を作った経験のある方から具体的にお答え頂けると助かります。 宜しくお願いします。 材料は大根、白菜、ごぼう、にんじん、里芋(じゃが芋)、しめじ、こんにゃく、ねぎ、 油揚げ、豆腐などです。

  • 具沢山の味噌汁

    祖母が病院から野菜を、量と種類をたくさん取るようにと栄養指導を受けました。そこで、味噌汁を具沢山にすることになったのですが、いつもは1種類か2種類程度の具だったので何を入れていいのか見当がつきません。一応豚汁のように、にんじん、大根、こんにゃく、しいたけなどを入れていますが、パターンが決まってしまいます。皆さんは味噌汁を具沢山にするときどのようなものを入れますか? よろしくお願いします。

  • 具沢山豚汁なんだけどたくさん作るから3食続くけど良いかな?

    今日はほんと~~に寒い! 何か温まるものと言う事で具沢山豚汁を作ります。 手持ちの野菜 ・ごぼう、にんじん、じゃがいも、たまねぎ 具沢山で作るのは良いけど量も多い。 味は田舎味噌(豆味噌)でお酒(料理酒じゃなくて普通の日本酒)をちょっと入れます。 明日の朝と明日の昼も豚汁になるけど良いですか?

  • 豚汁の大根がかたい

    豚汁の大根がかたくて困っています。 下の手順で作っているのですが、2.の大根を入れた時に鍋の中で火を通す時間を長くしたほうが良いですか?それとも、3.の煮込む時間を長くしたほうが良いですか?ちなみに煮込む時間を長くする場合はどのくらい煮込めば良いでしょうか? 1.鍋に豚肉を入れる。 2.豚肉に火がとおったら、大根、人参、こんにゃく、ごぼうを入れる。 3.少したったら、水を入れて煮込む。 4.数分後、弱火にして味噌溶かす。

このQ&Aのポイント
  • 中古のVALUESTAR :VW770ESをもらいました。HDMI端子があります。モニター画面が壊れたNECノートPCのモニターとして使用できるのでしょうか?
  • 中古のVALUESTAR :VW770ESをモニターとして使用することは可能でしょうか?HDMI端子がありますが、壊れたNECノートPCのモニター代わりに使用できるか疑問です。
  • モニター画面が壊れたNECノートPCの代わりに、中古のVALUESTAR :VW770ESを使用できるのでしょうか?HDMI端子があるため、接続可能かについてご教示ください。
回答を見る