• ベストアンサー

無垢材のテーブル

オイル仕上げの無垢材のテーブルを検討しています。 候補に挙がっているのは、 北の住まい設計社か、シャルドネのテーブルを考えています。 迷っているのが、子供が小さいため、手入れを してもしみ、汚れが目立つのではということです。 もちろん、多少のしみ、汚れは年輪として 考えるにしても、子供がいると手入れしても、 追い付かないほど、汚くなってしまうでしょうか。 木の住まい設計社の家具は、マルセイユ石鹸で洗うといいと聞きました。 石鹸で手入れをすれば、きれいになるものなのでしょうか。 普段使うときは、コースターを使ったり、 ランチョンマットを使用するのは苦にならないのですが、ビニールクロスをひいてしまうと、 無垢の良さがなくなってしまうように感じています。 子供は、3歳でまだまだ食べこぼしたり、水をこぼしたりすることも多いです。 今までは、台ふきで水拭きしたりすればいいので、 それほど大変ではありませんが、無垢材のテーブルは 持っていないので検討がつきません。 無垢材のテーブルをお持ちの方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 東京浅草で無垢のテーブルや無垢材家具オーダーのお店で仕事をしています。 塗装がオイル仕上げの場合は、頻繁に水拭きをいたしますと、オイルの膜がとれてしまいます。ウレタン塗装などの化学塗装と違い多少汚れやキズがつきやすい面も多少あります。 しかし、オイル仕上げのテーブルの良い点は、汚れた時にサンドペーパで研磨してオイルを拭きこむ手入れをすることで、テーブル表面のシミや汚れを自分でリペアできるという点は魅力ですよ。普段の汚れは除去できると思います。 ほとんどのオイル仕上げの無垢の家具は、研磨や削りなおしができますので、検討されているお店で購入前にご相談されて見てはいかがですか? ビニールクロスをひくことは、無垢の木の呼吸を邪魔して甲板(テーブル天板)の反り、割れなどの狂いの原因になりますので避けた方がいいです。 使い方、手入れ、修理方法の説明をきちんとしてくれるお店であれば、購入してからのアフターサービスも万全で、購入後もいろいろと対応してくれるのでは・・・。 良い無垢の家具と良いお店に出会うことができれば、一生物として長く使えます。 もちろん、私も愛用していますが、年数とともに、良い色となり、キズや汚れはきになりませんよ。

Alice_t
質問者

お礼

オイルを拭きこむと、自分でリペア出来るんですね。 購入前に、検討している店で相談するのがいいですね。 一生物ということで、慎重に選ぼうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.4

#3です。 オイル(ワックス)系の仕上げですね。 拙宅のカウンターも対面以外はオイル仕上げです。 購入される際に、3歳の子供がいるのですが、 特に油系の食べこぼしが心配なんです・・ スパゲティとか・・ と聞いてみてください。 シャルドネも北の住まいも親切ですから、 対処法を教えてくれると思いますし、 好ましいのは蜜蝋ワックスかオイル(多分オスモ)かも教えてくれると思います。 ただ、店員さんにお子様がいらっしゃらないと、 例えば、テーブルの足や椅子などは気づかないでしょうから、 一番最初だけでも、テーブル天面と同じように、 全部塗りこまれるのが良いと思います。

Alice_t
質問者

お礼

こんにちは。 追加で回答していただき、ありがとうございます。 そうですね、対処法を聞くのが一番かも しれませんね。 これから、聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.3

はじめまして。 拙宅は、まだ好みのテーブルが見つかってないのですが、カウンターだの床だの階段だの無垢だらけの家です。 北の住まいやシャルドネは、私も好みです。 近く、どちらかでオーダーメードしようかと思ってます。 ただ、シャルドネも北の住まいも、その多くが 無垢の集成材だったような気がします。 無垢単版では無いですよね? 単版ですと割れや節などの変化は付き物ですので、 この辺りが許容できるなら、日常のふきあげと 定期的なワックスで大丈夫と思います。 一方、無垢集成材ですと、単版に比べシャープな感じが出てきますので、汚れに関して敏感になるかもしれませんね。 面積的にはそれほど大きくないので、ワックスがけはそれほど苦にならないとおもいますよ? 床とかデッキとかのワックス(オイル)などが必要なお家であれば、 なんのそれしき、へのカッパと思います。 どうしても・・・というのであれば、 シャルドネでもウレタン塗装をしてくれるはずです。 別注で頼み込まないとダメですが。。。 北の住まいは確認しておりません。

Alice_t
質問者

お礼

無垢の一枚板ではなかったと思います。 ワックスがけはそれほど、苦にならないと聞いて 安心しました。 ウレタンは、汚れには強そうですが、木のよさが なくなりそうで、やっぱりオイル仕上げかなぁなどと 思っています。 ありがとうございました。

noname#249457
noname#249457
回答No.2

こんにちは!ウチのテーブルを紹介します。ただ無垢と言うのは白木でオイルというのであれば違うのですが・・・フランスのantixというシリーズですが、新品をわざと削り、傷を付けたりしてあります。これがまたいいんだ!サイズは各種あります。わたしは自分で器を作るので、特に石入りの土のものは傷つきます。が、それをいちいち気にしていたら話が進まないので、ふだんはわざと何も敷かずに使います。へたに敷くと、特に布の場合それを汚すのを気にしてしまうので・・・ウチは一番濃いダークブラウンですが、ライトもミディアムもあります。サイトはちょっとわかりませんが、ぜひ一度見てみてください。やっぱり無垢はいいです。ウチは7年近く愛用しております。

Alice_t
質問者

お礼

HPで検索してみました。 フレンチカジュアルでしょうか。 なかなか扱っているところが少ないようなので、 探すのが大変かもしれないですけど、探して 見たいと思います。 ご自宅のテーブルに愛着を持っていらっしゃる 様子が伺えました。 どうもありがとうございました。

  • niya1984
  • ベストアンサー率28% (44/155)
回答No.1

こんにちは、以前無垢材の家具関係の仕事をしていました。きちんとした無垢のテーブルであれば、将来的に削りなおしが可能のはずです。何年使用しても形に飽きる事がないようでしたら、お気に入りになったメーカーに確認してみたら良いのではないでしょうか。数十年使ってお子様が独立したので、削りなおしや塗りなおしをする方はいましたよ。多少のしみ等は残る場合もありますが、かなり新品に近い状態に戻ります。(但し、購入テーブルの価格によっては、販売価格よりも高くなってしまうかもしれません・・・。無垢のテーブルでしたら価格も結構するのではないかと思いますので、一度確認されてみては如何でしょう?)ちなみに、私も無垢のテーブルを使っていますが、そのうち削りなおしをするつもりなので、コースター、ランチョンマットは使っていますが、傷もしみも気にせずに使っています。4年程になりますが、綺麗すぎずに「良い感じ」の雰囲気になってきました。

Alice_t
質問者

お礼

削り直しが可能なら、汚しても大丈夫かもしれませんね。 メーカーに確認したいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無垢材の家具のお手入れ(メープル材)

    思い切ってあこがれのメープル無垢材の机を購入しました。 お手入れ方法はこれで良いのか教えてください。 購入元から聞いたお手入れ方法は、 マルセイユ石鹸をあわ立ててなでつけ、 乾いたクロスで仕上げるというものでした。 何度か行なったのですが、やはり水分を吸うのか、 木の表面がざらつく感じがします。 さらには、お手入れの際はバケツに水をはってスポンジとタオルを浸し・・・って感じなので パソコン関係を全て取り外してからでないと恐ろしいです。 そこで、以前友達が無垢のテーブルに米ぬかを入れた袋を 滑らせていたのを思い出しました。 でもあれって飴色になるのですよね? なるべく白っぽくしておきたい場合は米ぬかは向きませんか。 なるべく水は使わずに米糠袋で済ませられれば パソコンの移動をせずに手間をかけられると思ったのです。 他にもお手入れ方法があれば教えてください。

  • 床材 無垢と複合フローリング

    家を建てるにあたり床材をどうするかそろそろ考えていかなければいけません。 建てていただく工務店では無垢材が標準らしいのですが無垢の床ってお手入れ大変なのかなと思い複合フローリングも検討しています。 せっかくなので木の風合いを楽しめる無垢の床にしたいと思う気持ちもあるのですが。 そこで床材を無垢にされた方へお聞きしたいです。 無垢の床だと普段は水拭き掃除ってしないのでしょうか? 今は賃貸アパートでブラーバの水拭きか休みの日は雑巾がけしています。 無垢材はあまり水拭きしないほうがよいと聞いたのですが・・・一日汗をかいて働いてきた夫や足の汚れなんぞ気にしないちびっ子が歩き回った床、拭き掃除しなくて大丈夫なんだろうかとすごく気になります。 夏場は特にベタベタが気になると思うのですが。 フローリング用のスプレーの洗剤等は使用しないほうが良いですよね? あとはソース類や飲み物をこぼした時はすぐ拭き取れば大丈夫なのか・・・椅子はカバーをつければ傷つかないのか等気になります。 また無垢材、複合フローリングともにメリットデメリット教えていただけると嬉しいです。

  • 無垢フローリングの汚れ(犬の足の裏?)

    無垢材のフローリングなのですが、汚れが目立つのでアドバイスをお願いいたします。 散歩から帰ったら犬の足の裏をキチンと洗うのです。が、やはり完全には取りきれないのでその汚れだと思います (犬の歩くところが特に汚れているので) 中性洗剤を数滴たらした水で雑巾がけをすると少し取れるのですが、無垢材に悪いような気がするのです。 (もちろんそのあとに水拭きをします) 汚れの完全な防止は無理だと思うので、汚れた場合の手入れの仕方を教えてください。 無垢材の場合、そういう汚れはどのように掃除をしたらよいのでしょうか。

  • 天然無垢材の扱い方

    このたび、新築を建てることになりました。 一階は、ひのき、二階は、バーチの天然無垢材を選びました。 おしゃれだな~ぐらいの感覚で選んでしまいました。 ただ、子供が2歳でこれからトイレトレーニング、食べこぼし、などどんどんひどくなるかもしれません。 キッチンの下も天然無垢材のひのきです。 天然のワックスがいいですが、 天然無垢材のお手入れを教えていただけるとうれしいです。 あと、5年後10年後の状態が実際に黒くなったり、反ったり、こうすればよかったとかあれば教えていただけるとうれしいです。

  • システムキッチンの無垢扉は手入れが大変でしょうか。

    私が訪れたショールームでは、ホーローがお勧めであり、無垢扉のキッチンは、汚れがしみこんで手入れが大変、と説明を受けました。 それでも、無垢扉は素敵で魅力的だと思うのですが、実際に使われている方、どういった手入れで最初の状態を維持できるでしょうか。 油調理の後は、水拭きしても大丈夫ですか。 木材はオークを予定しています。 宜しくお願いします。

  • 無垢材のテーブルについて

    一戸建てを購入、御祝いに叔母から10万円いただきました。両親がいない私にとっては母代わりの叔母です。現在、叔母は闘病中でもあり金銭的に余裕が無い中、送ってくれたのかと思うと感謝の気持ちで一杯です。 その大切なお金をずっと残る物・もし次に引っ越しても持って行ける物に使わせてもらおうと、あれこれ思案した結果、無垢材のダイニングテーブルにしようかと思っています。 1.無垢材は初めてです。子供も成人しているのでオイル仕上げにしようか、それともやはり手入れや輪ジミなど不安要素もあるのでセラウッド塗装にした方が良いのか迷っています。ずっと使い続けるならどちらの方が良いでしょうか? 2.木の素材で、傷付きやすい・反りやすい等、やめておいた方が良いものはありますか? 3.予算10万円位で買えるおすすめのメーカーがあれば教えて下さい。今のところ木蔵さんやイクススさんをネットで知り、検討していますが、他にあれば教えていただければ助かります。長さは150~160cm位のものを希望しています。 とても大切にずっと使って行くつもりなので、耐久性を一番に考えています。予算的に厳しいのは判っているのですが、その中でも出来るだけベストな選択をしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 無垢のメープルのテーブルについて

    近々無垢の丸いローテーブルをオーダーしようとしています。 足は固定。直径120センチで考えています。 お店ではナチュラルな部屋の雰囲気からして、メープルがいいのではないかと提案してもらっています。 メープルの前はナラ(国内)もすすめられていました。 小さな子はいますが、オイル仕上げで考えています。 食事、書き物など、マルチに使おうと思っているので 固いメープルの方がいいかな?とも思うのですが ナラの方がシミなどが目立たないかも?と、ナラにも少し惹かれています。 しかし、ナラは少し表面に凹凸があるので、書き物をするときは 下敷きとかがないと書きにくいでしょうか? メープルは色が明るいので、部屋が明るくなりそうなので好きなのですが 汚れやシミが気になります。あとは色が赤っぽくなるというので それもちょっと気になっています。 ・ナラとメープルではどちらが汚れが気にならないか? ・ナラでも勉強をしたり書類を書いたりは問題ないか? ・メープルが変色すると赤っぽさがかなりきつくなるのか? ちなみに木のぬくもりはナラの方が好きですが 手紙などの書きやすさはメープルが好きです。 書いたり食べたりする場所なので、あまりテーブルに気を使わないで 使いやすいことに重点を置いています。 オイル仕上げを選んでいるのは、やっぱりウレタンとオイルは違うのがわかるからです。 あとは、手入れがオイルの方がしやすそうだからです。 ちなみに今はヒノキのテーブルを使っていますが これはとても使いやすいです。ランチョマット使用で シミは多少ありますが気になりません。 使っている無垢のテーブルの体験談でも結構ですので どうか無垢テーブル購入のアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 無垢テーブル、オイル仕上をお使いの方!

    こんにちは tsukinohaといいます 今度新築に伴い、ハードメープル材無垢のテーブル オイル仕上げを買うことになりました(一枚板ではありません) 木の経年の変化を(シミや汚れ、傷もむくめて)楽しめればなぁとおもっています 4歳の男の子がいるので、オイル仕上げを決めるのには少し勇気がいりました オイル仕上げのテーブルをお使いの方にお聞きしたいのですが、少しの水や、食べこぼしでも、すぐに拭かないとシミになりますか? いまオーダーしている会社の人に「相当覚悟をしてくださいね~」と言われています 作っていただく会社には、オイル仕上げをしたあと、薄いウレタン塗装をすることを勧められているのです このウレタン塗装、かなりマットでよくみないとウレタンがわからないくらいでした 私としても、できればきれいに使いたい・・・ でも木の感触も楽しみたいと、悩み始めてしまいました まだオイル仕上げの家具を使ったことがないので、どれぐらいのお手入れをしたらいいのかわかりません よろしければ、使われている方々に「オイル仕上げ」の感想などお聞かせいただいたら、と思っています

  • テーブルのメンテナンス

    1年ぐらい前に買ったコタツテーブルの天板が、徐々に傷や汚れが目立ちだした。 良いものなので長持ちさせたいが、どのように手入れすればよいでしょうか ワックスだと水ぶき出来ないし・・・

  • ランチョンマットを動かなくするには?

    今現在、2歳と4ヶ月の2人の子供がいます。 今度、引っ越すのでダイニングテーブルを購入しました。 購入したテーブルは無垢です。 無垢なので食べこぼしが気になるので大人もですが食事の際には ランチョンマットを敷くつもりです。 子供の場合、マットを敷いてもそれが動いてテーブルにこぼれないか 気になります。 そこで、マットの裏とかにつける滑り止めなどご存知ないでしょうか?

専門家に質問してみよう