• ベストアンサー

歯石除去後の疼きについて

mr-115の回答

  • mr-115
  • ベストアンサー率33% (139/415)
回答No.3

私も先日歯石除去しました。 2回目に行った時に、「痛みとかありませんでしたか?」って聞かれましたよ。私は特になかったので「ありません」と答えました。 質問者さんも2回目に行かれた際、聞かれると思います。もし聞かれなくても「歯が疼きました」って言えばいいと思います。 また、私も2回目に歯の表面を磨いてもらいました。研摩しないと、歯の表面に歯垢が付き易いと言われました。 磨き残しを調べる赤い液!?ありますよね?1回目にそれをして、歯の表面の磨き残しを歯ブラシで磨きましたが、歯科衛生士さんは「今きれいに取れたけど、また赤い液を塗ると赤くなるのよ」と言いました。 それは、歯の表面にがザラザラしていて歯垢が付きやすくなってるからだそうです。 研摩して、つるつるにすれば歯垢も付きにくくなるようです。 ですので、研摩した方が、虫歯になりにくいとその歯科衛生士さんは言ってましたよ。

t0m
質問者

お礼

なるほど、研磨することで歯垢を付きにくく出来るのですね。 やはり、自分で早とちりして不安がってしまっていたようです。(多分、次回の治療で詳しく説明してくれるのでしょうか) ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 歯石除去で削れてしまったみたいです

    歯医者に定期検診で行って、歯石除去をしてもらったのですが、直後から下の奥歯二本が知覚過敏になっています。 衛生士に訴えると、「歯石除去で少し削れてしまったのかも。来週まで様子みてみましょう」と言われたのですが、歯と歯茎の境目が二本続けてしみます。触れるとずきんっ、となるし…。 歯石除去前のチェックでも、そこには痛みなどありませんでした。 この部分の治療って、前回の歯石除去によるものだとしてもわたしが支払いをするのでしょうか? わたしは、歯石除去ではそういう事もありうるかもしれないけど、手技によるものだから支払いは歯医者持ち、だと思うのですが、皆さんはどうおもわれますか?

  • 歯石除去の痛み?

    歯石除去の痛み? 初めて歯石をとってもらうことになりました。 痛いという話を聞いたことがあって、痛いのは苦手なのでちょっと心配です。 歯石除去の痛みはどういう類の痛みなんですか? 歯に冷たいものがしみる感じ?それとも歯茎を強く刺激する痛み?どちらなのですか?? 歯医者さんに痛いんですか?って聞いたら、歯茎の調子が悪いわけじゃないから、そんなに痛いもんじゃないよと言われたのですが、心配です…

  • 歯石除去の痛さ

    歯医者さんに通っています。 よく覚えているのが中学生くらいなんですが、 歯石除去が痛みを感じませんでした。 音はキライでしたが・・・。 ところが最近歯石除去してもらったら凄く痛くて・・・。 理由は何でしょうか??? 歯石が溜まり過ぎてて痛いんでしょうか?? 年齢により歯茎が弱って痛みを感じやすくなってるとか?? 失礼ながら歯医者さんの腕が・・・? アドバイスお願いします。

  • 歯石を除去したいが・・・

    歯石を除去したいが・・・ 私は青森市の横内という場所に住んでいる、大学生です。20歳で男性です。 最近歯ブラシの後に量は少ないのですが、歯ぐきから血が出ています。 歯ぐきも痩せたような気がしますし、色は白っぽくなりました。 歯も黄色くなり、歯が尖ったような気がします。 口臭は小さい頃からありました。 虫歯になったことはありませんし、冷たいものも歯にしみません。 てんかんの薬を飲んでいます。 セレニカR錠400です。 歯石除去をしたいのですが、なんせ学生なものですから、お金がないため心配です。 車もないため、遠出は無理です。 ここで幾らか疑問があります。 歯石除去は、1回だけで済みますか? 初診はレントゲンなどを取るため、お金がかかりますか? 歯石を削り取る方法は、尖った金属の鎌のようなものでとるかのか、超音波で取るのかなど、どのような方法で取りますか? また、歯石を方法は何がメジャーですか? 歯石除去で歯が削れることはありますか? 歯石を取る際に出血をするようですが、歯石除去は痛いものですか?麻酔もするとこがあるようですが。 完治するのに、だいたいそれくらいの費用がかかるものと覚悟しておいた法が良いですか?

  • 歯石の除去

    歯槽膿漏になりかけ、虫歯があるので何ヶ月も歯医者に通っています。 (神経を何本も抜いたのでその治療のため) 最近、歯石(?)が気になったので歯医者さんに 「治療が終わってからでいいので、歯石を取って貰えないでしょうか」と尋ねた所 「歯石ではないけど歯垢が固まってきてるね、自分では取れないし・・・先生の機械でも・・・」とかなんとか言っていました(あまり聞き取れなかったです) とにかく歯石を取ってくれる気はないみたいなのですが、歯石は放置しておいて良いのでしょうか? 普通、歯石を取って貰えないのでしょうか?(歯槽膿漏とかの治療に歯石の除去と書いてあった気がしますが・・・) よろしくお願いします。

  • 歯科医での歯石除去の際の痛み

    生まれてこのかた虫歯になったこともなく、歯科医にかかるのが10年ぶりくらいでした。 今回、小さな虫歯のようなものを発見し、すぐに歯科医にかかってみたのですが、その際歯石がかなりたまっていると言われました。 鏡で見せてもらうと黒っぽいと言うか茶色っぽいと言うかそんなのがちらほら見えて、これが歯石ですよーと説明されまして、歯石除去の手術をされました。 これが痛いのなんの、、、目元にタオルを置いてくれましたがその中では苦痛にゆがんだ表情でただひたすら耐えてました・・・笑 こういう歯石除去は定期的にするものだと今日初めて知りました・・・ 今まで放っておいたむくいだとは思っているつもりなのですが、1週間置きに通ってくださいと言われまして、次回からも痛いのだと腹をくくって行かなくてはいけないものなのでしょうか? 今回はスケーリング(?)と衛生士さんが仰っておられましたが、表面的な歯石を取り除き、一回でとりきれなかった分を何回かに分けて落としていき、最終的には歯と歯茎の間の部分の歯石もとりますといわれております。 歯と歯茎の間ということはあの狭いところに金属をつっこまれるのかと思うと大人気ないのですが恐怖で胸がいっぱいです・・・ 今回は麻酔も行わず機械のようなものでがりがりしていたのですが、これだけでもかなりの痛みがあるものでしょうか? また、唾液が血液でできているのかと思うほどの出血がありました。 これも普通なのでしょうか? 今後の治療に関して痛みがつきまとうなら、麻酔等は不可能なのでしょうか?

  • 望まない虫歯治療をしてでも歯石除去すべき?

    現在2箇所に大きな歯石があります。 これを除去したいのですが、どこの歯医者に行っても一緒に違う歯の虫歯治療をしようという話になります(虫歯は3箇所あります)。 しかし、これらの虫歯はもう3年以上前からあり、まったく進展しておらず(レントゲンをみても)、痛みどころか滲みることさえありません。 また、削っても余計に虫歯になりやすくなるという話を聞いたこともあり、上記の状態ならばいじりたくないと思ってます。 ですが、どの歯医者も虫歯治療をせずには歯石は除去しないよ、といった姿勢です。 歯石のせいで歯抜けになるのが一番おそれていることですが、そのために虫歯を削らなければいけないのもシャクです。 どうすべきでしょうか?回答宜しくお願いします。

  • 歯石とった方が良いのかな?

    43歳です。永久歯になってから初めて歯医者に行きました 虫歯の治療で歯医者に通っていましたが 先日、無事に治療が終わりました 少し様子見して少し落ち着いた頃(3週間後ぐらい)から 歯石を取りましょうと言われました。 3週間後の予定は立たないので予約せずに帰ってきました。 歯石除去しないと歯茎が下がる、 除去の後は少ししみたりもするけど取った方が良いと説明受けました 必要なのでしょうか? みなさんも通ってますか?

  • 歯石の除去について

    60歳です。歯は丈夫なほうです。ここ数年、歯の健康管理のため3ヶ月間隔で歯石の除去に通っています。最近歯茎が痩せてきて隙間があいてきました。歯科医の先生は歯の磨きすぎではないかと言われます。歯石の除去のしすぎとゆうことはありうるのでしょうか?

  • 歯垢(歯石)除去は必要ですか?痛いですか?

    今日歯医者に行ったら、小さい虫歯がたくさんあると言われました。 それを治療してもらえるのかと思ったら、「まず歯垢(歯石だったかも)を除去してからの方が良い」みたいなことを言われました。 家に帰って歯垢除去について調べたら結構痛いみたいで、恥ずかしいのですが、私は痛みにものすごく敏感で恐怖心を感じるので、虫歯治療の痛み以外はなるべく受けたくないと思っています。 ちゃんと歯を磨いていないからと言われればその通りですが、歯垢除去というのは虫歯の治療より先にやるべきものなのでしょうか? 歯垢や歯石除去をされたことのある方がいましたら、その時の痛みやかかった時間などについても教えて頂きたいです。