• ベストアンサー

保育所の入園について・・・

現在3歳の子どもがいてます。近所に行かせたいと思う幼稚園がないので4月から働いて保育所に預けようかと思っていました。が妊娠したようなので働けません。その場合保育園には入れないのでしょうか?保育園に入る条件は働いているか病気の人か、なのでしょうか。仕組みがよく分からないので教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

自治体(市区町村役場)に直接相談されるのがいちばんですよ。 要件は自治体によって多少違うかもしれませんので。 現在3歳ということで、来年4月は4歳でしょうか? 私が昨年保育園めぐりをしていたときに、4・5歳は余裕があるので、お母さんが仕事をやめても退園しなくて大丈夫ですと言っていた保育園がありました。 確かに私の住む自治体の保育園のサイトを今確認したら、4・5歳は年度途中でも大勢募集しているようです。 幼稚園に移る方もいると思うので、余裕ができるのだと思います。 ご参考までに私の住む自治体の入園基準をコピペしておきます。 どうぞお大事になさってください。 1. 保護者が仕事をしている。 2. 両親が死亡、行方不明、拘禁などの理由によりいない場合。 3. 保護者が疾病、心身の障害などにより、その児童の保育ができない場合。 4. 児童の母親が出産により、その児童の保育ができない場合。 5. 家庭に病人や心身に障害のある人がいるため、保護者がその看護、介護にあたっており、その児童の保育ができない場合。 6. 保護者が火災等の復旧にあたっているため、その児童の保育ができない場合。 7. 保護者が求職活動をしているため、その児童の保育ができない場合。 8. 1から7に類する状態にあり、児童を保育することができないと認められる場合。

kankoua
質問者

お礼

来年、3歳児クラスに入ることになります。乳幼児よりは入りやすいんですね。市役所へ行くなどして調べないといけませんね、詳しく教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

保育園に子供を預けられる条件は、「家庭での保育に欠ける状態の人」です。 これの具体的な状況として、「お世話してくれる大人の家族が、全員働いている」とか「家にいる大人も病気」があるだけです。 就労や病気以外でも、通学とか、家族の介護なども入りますし、求職も実は理由の1つに入ってたりします。 ただし、優先順位は違いますが。 あと、認可外保育園だと、アキさえあれば、家庭での保育に欠ける状態でなくても預けられることがあります。

kankoua
質問者

お礼

こちらの地域にも認可外保育園もあったように思います、ホント何も知らなくて・・・預けられるか調べてみます。ありがとうございました。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.3

そこそこの保育園で違ってくると思いますが、一般的に保育に欠ける子供、の中には下に小さいお子さんがいる場合も含まれます。 我が家の利用している保育所は、産前はどのくらいかわからないのですが、産後は1歳までの兄弟がいる場合は入園可。 そのほかにも家で融通の利く内職などをしている親でも預ける事が可能です。 地域の保育園にいろいろ聞いてみて、環境に合うところを探されるとよいと思いますよ。 ちなみに我が家は田舎なのですが、先生達が結構オーソドックスで、実際に働いていなくても雇用証明を添えるだけで入所できたり、(役場的には駄目なんですけど我が町ではどこの保育園もそこまで厳しくなくどこの園でもそういうお母さん達はけっこいます)兄弟が1歳を過ぎてそのまま働いていないお母さんでも暗黙の了解で先生達が臨機応変に入所させておいてくれるところもあります。 ですが入所前は一応は明らかに駄目と銘打ってありますので、保育園に実際に入っているお母さんがいたら、実際のところはどうなのかこっそり聞いてみるのもありかも知れません…(笑)

kankoua
質問者

お礼

そんな裏の手もあるんですね 裏情報ありがとうございました。こちらの情報を集めて考えようと思います。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2

昼間子供を見る事ができない(世話ができない)家庭のお子さんが入所できます。 ウチの子供たちの通っている地域では、 親の妊娠の場合は、一時保育のような感じで、産前産後の3ヶ月の合計6ヶ月程度はOKだと思います。 また、仕事も1週間に4日以上1日4時間以上など勤務時間なども決まりがあります。

kankoua
質問者

お礼

一時保育という形になるんですね、時間の決まりもあったりするとは・・・。こちらの保育園がどうなのか調べてみます。ありがとうございました。

回答No.1

保育園は保育に欠ける人が子供を預けるところなので、専業主婦では保育に欠けると認められないので普通は預けられません。ただし、妊娠出産においては出産2ヶ月前と産後2ヶ月は保育に欠けるとみなされ預けることが出来ます。(後は病気のときで入院や育児が出来ない状態のときも預けられます) 出産のときの保育園は期間(2ヶ月)が終わったら強制退園となります。引き続き入園は難しいです。(待機児童がいないなら別だと思いますが、普通は何十人か待っていたり、別の人が出産などで預けることもあるので) お住まいの市役所などに行くと保育園の願書があると思います。そこに申請できる人の条件が詳しく出ています。

kankoua
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございました。やはり大変な産前産後の保育になるんですね。市役所で条件を見てきます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保育園入園について

    保育園入園についてなんですが 2年保育3年保育どちらがいいのでしょうか? やっぱり子供のことを考えたら3年保育でしょうか? 2年保育で入園すると子供もなかなか友達がてきなかったり馴染めなかったりイジメられたりなどあるんでしょうか?ちなみにうちの子供は引っ込み思案ではないですが積極的なほうではありません… 近所に同年代の子供がほとんどいないので今までお友達と遊んだことがありません… そうゆうのもあり色々不安です。 ちなみに3年保育の途中から入園することとかはできるのでしょうか? あと保育料は月平均いくらぐらいかかりますか? 先輩パパママ方アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 保育園入園について

    保育園入園について 専業主婦(現在妊娠中?来年2月末に出産) 息子(3歳 言葉の遅れなどから療育に通っています) もともとは幼稚園入園希望で見学をしてた矢先に主人の給料ダウン&妊娠がわかり経済的に入園が厳しくなりました。ですが息子の発達のためにも早く集団生活をさせた方が良いとの事で保育園に申し込みをしようと決めました。  しかし下の子も生まれるためすぐに働くことも出来ません。落ちついたら働こうと思っているので隣県の実家近くに引っ越し予定で部屋を探してます。 引っ越し先の自治体では障害のある子供は優先順位が高いようですが息子は専門医受診待ちです。 就労証明書などは自営業の義父(義母とは離婚)がいますが引っ越し先ではなく今、住んでいる近所です。 働いているわけでもないので後ろめたい気持ちがありますが息子のためにもなんとか保育園に入園したいです。どういった方法をとればより入園しやすくなるでしょうか。 お願いします m(__)m

  • 保育園入園 あなたならどうしますか?

    保育園入園で迷っています。 現在4人目が生後3ヶ月です。 10月より来年度の申し込みが始まります。 出産を機に今年4月にパートをやめましたので現在無職です。 家計がかつかつの状態になってきていますので来年(4月ではなく子供が1歳を過ぎた頃から) 働きに出たいと思っています。 アンケートのようで申し訳ないのですが、 あなたなら10月の申し込みに応募してみますか?。 特に激戦区ではありませんが0歳児は受け入れ人数が少ないため産休明けの人で埋まるような気がしています。 (あわよくば、入れる人もいるようです) 希望の保育園に現在兄弟が通っています。(4月入園でなければ兄弟と一緒の園に入ることは不可能です。) 来年度は入れたいと思っているので今年は入りたいとの意思を伝えるためにもだめモトで受けてみるべきか、 それとも職を見つけるまで家(もしくは別の保育園)で見て、来年度転園に備えるべきか、10月を明日に控えて悩んでいます。 みなさんの回答を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 保育園の入園について

    来年の4月以降から働きに出ようと思っています。まだ仕事は決まっていませんが、子供は保育園に預ける予定です。市の保育園は来年の4月~の入園を今年から募集していました。ただ仕事が決まっていないと応募できないと言われました。それで疑問に思ったのですが、仕事を探すにも保育園が決まっていないと面接も受けれないし、逆に運良く仕事が決まっても、もしも「明日から出勤」となった場合、保育園は預かってくれるのでしょうか。『○月○日から預ける』と分かっていたら仕事も探しやすいのにと思いましたが、仕事が決まっていなければ応募すらできないので困ってます。どういう流れで仕事を探したり、保育園にお願いしたりすればよいのでしょうか。教えてください。

  • 保育園の入園について

    私の地域では祖母がいる場合認可保育園では子供を預かってくれません。 しかし、祖母(義母)は精神病の気があり、そのせいで体力的にも育児は難しいと思われます。 医者の証明書があれば何の問題もないのですが、義母は自分が病気であるという自覚がないので、病院には行ったことがありません。 この場合、やはり認可の保育園に預けることはできないのでしょうか? 何か医者に行く以外で義母の状態を証明することはできないでしょうか?

  • 保育園に入園させようか迷っています。

    保育園に入園させようか迷っています。 現在育児休暇中ですが、来年の4月から復帰のため、 娘を保育園に入園させるべきか迷っています。 私の勤めている会社は3歳まで育児休暇を取得できます。 会社側からは育児休暇を3歳まで伸ばすとしても問題ないとのことです。 そのため主人も保育園には入れずに私に育ててほしいみたいです。 私も子どもが生まれる前は、3歳くらいまで母親が育てたほうが いいと思っていましたが、いろいろな保育園を見学して 家庭ではできないこと(様々な行事やあそび)をして 楽しそうに遊んでいる子どもたちの姿をたくさん見てきました。 もちろん寂しさやつらいこともあるのかもしれませんが、 保育園で育つほうが子どもが強くなり、本人にとっていいのでは ないかと迷い始めてしまいました。 (今、娘がかなりママっ子で、甘えんぼうの弱虫になりそうで心配です) こんな風に迷われた方はいらっしゃいますか? 最終的に決めるのは私自身ですが、いろんな方の意見を 聞いてみたくなりました。 来年度の4月入園の申込みの日程が迫ってきているので 早く結論を出さなきゃとあせっているところもあります。 もし何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 保育園の入園

    今年の10月で満3歳になる男児と 11月で1歳になる女児 二人の子を持つ母親です。 04年に結婚を機に退職をし、すぐに妊娠が発覚して現在まで 専業主婦をしておりますが主人の収入が下がる一方で、 働きに出ようかと検討中です。 【11月から子供を保育園に預け勤務を開始】 という予定でいるのですが、周囲に子供を途中入園させたという 人がいなくて何をどうしたらいいのか全くわからずにいます。 ちなみに、主人は自営業手伝いをしており別世帯なのですが 金銭的都合上書類上は義父の世帯に入っているという状況です。 義父の信念上、嫁が外へ働きに出るという事は許されないので 義父には内緒で働く事になり自営業によくある裏ワザの就労証明書 を書いてもらうという事もできそうにありません。 このような状態から、 専業主婦が働きに出るためにはどうしたらいいのか お手数ですが教えて頂けると大変助かります。 (周囲に聞ける人がいないので・・・) 宜しくお願いします

  • 保育園の入園までに

    現在3歳の子供を認証保育所に預けて働いています。 4月からの区の保育園の入園申込を昨日してきたところです。 入れるかどうかなんて全くわからないんですが、今バーゲンなので保育園用に洗い替えの洋服を購入しておこうかな、来年も使えるようにな、今ぎりぎりだしな、と思い立ちました。 今時期だと肌着に長そでTシャツとズボンですよね?どこの保育園でもだいたい今預けてるとこと変わらないよね?と急に不安になったので。入れると決まってからそろえた方がいいんでしょうけど。園によって違ったりするだろうけど何かアドバイスが頂けると嬉しいです。

  • 急いでます!保育園の入園について。

    一歳二歳の子供がいます。4月から保育園への入園が決まっています。 ちょっとややこしいので箇条書きにします。 ・私は現在育休中で5月より仕事復帰。 ・主人は昨年無職でしたが保育園に入園しなければならなかった為急きょ知り合いの仕事(ネット販売)を手伝うことに。しかしお情けで勤務証明を書いてくれたので実質今はそこで仕事はしていませんが、昨年末より主人もネット販売を始めた。 ・主人もネット販売で頑張ろうとしていて最近はそこそこ軌道に乗り出し、仕入れや振り込み、発送の手配などで子供を見るのは無理です。 保育園は継続審査というものがあると聞くのですがやはり源泉徴収いるんですか?源泉ない場合、確定申告とかがいりますか?しかし昨年末から始めたので昨年の売上は800円です。支出の方がはるかに上です。 なんだか複雑なんですがよろしくお願いします。

  • 保育園、入園の条件

    4月から子どもを保育園に預けています(母子家庭です) 私の仕事ですが、住んでいる市の条件では「一日4時間を超える・・・」とあります 今まで5時間(休憩含める)働いていたバイト先から4時間(休憩なし)にしてほしいと言われてしまいました 4時間になってしまった場合は、違う仕事を探すしかないのでしょうか

専門家に質問してみよう