• ベストアンサー

落ちたネジの取り方

ラパンです。 ダッシュボード上のエアコン吹き出し口にネジが落ちてしまいました。 発進の時などにネジがコロコロうるさくていけません。 このネジの取り方を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elysion24
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.7

ダイソーにピックアップツールが売ってあったような気がします。でも、100円じゃなかったような・・・ 音がするということは場所が特定できると思うので、 ディラーである程度の内装のはがし方を聞いてみては? 親切な所は整備書をコピーしてもらえます。

その他の回答 (6)

noname#131426
noname#131426
回答No.6

ラパンじゃないけど親父が鉛筆を落としたことがある。 取ってもらうのに修理工場に持っていったらエライ金額を取られたらしい。 聖徳太子(たぶん一人じゃないと思う)を連れて行かれたそうな。 割とバラすのに手間がかかる所なんだと。 http://www.rakuten.co.jp/monju/507117/510671/510792/ こんな感じのがあれば取れるかも。 修理工場では持っているところも多いでしょう。 ディーラー等で聞いてみましょう。 取れればサービスかも知れないし、取れなければバラすしかないと思う。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.5

100均なんかで、先端に磁石がついたラジオのアンテナみたいな工具が、たまにおいてあります(1順するとだれも当分買わないので常時はおいてないですが)同じく磁化ドライバーですね。これは工具屋さんには絶対あります。ただ、ねじが鉄でなければ、くっついてきませんので、この場合は、ケーブルの三つ爪のクランプ式工具があります。これも100均でたまにみかけますね。これも工具屋さんへ行けば、500円ぐらいであるかもしれません。

  • toshi7788
  • ベストアンサー率20% (44/214)
回答No.4

行きつけの車屋かディーラーで取ってもらう。

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.3

ねじは鉄で出来ていると思いますから、小さい磁石にテープとかで糸をつないで、エアコン吹き出し口の中へ入れてみては?ただし糸と磁石が離れたら、もっと悲惨か、逆にネジとくっついて、コロコロしないかもしれません。本人の決断に任せます。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

ねじの材質が金属で、磁石で吸付くなら 小さくて強力なマグネットを釣り糸(テグス)でしっかり縛って エアコン吹き出し口から、ねじのおちている所までぶら下げて ボードの所に糸の端をテープで固定。 運転の際、ねじがコロコロしていたのが、音がしなくなったらマグネットにくっついている。 後は、糸を引っ張る。  ねじの捕獲と相成りました・・・完 というのは、どうでしょう?

回答No.1

ドーナッツ型の小さな磁石を紐で結んで、中に垂らすってのは、無理かなぁ~?隙間に入らないかなぁ~?ん~~

関連するQ&A

  • ねじはどれくらいの重さに耐える?

    エアコンを例にあげると、壁に鉄板を取りつけ、その鉄板にエアコンを引掛けて吊るしていました。 壁は、薄いベニヤではなく、木材だとします。 壁に鉄板を止めるのに使ったものは、小さなネジ数本です。 ねじ山の外径が4mmだとすると、このねじ1本で何キロくらいの重さのものが、吊り下げれるのでしょうか?

  • ラパンのエアコン吹き出し口を変えるダイヤルが回らな

    ラパンのエアコン吹き出し口を変えるダイヤルが回らなくなってしまいました。原因はダッシュボード上にあるフロントガラスの曇り止めの吹き出し口から小さな電球を落としてしまったことだと思います。最初はカラカラ音がするだけだったのですが、おそらく吹き出し口の場所を調整する機構まで落ちて挟まったのか、つっかえてしまいダイヤルが回りません。通常は吹き出し口を正面→正面と足元→足元のみ→フロントガラスと足元と変更できるのですが一番左の正面しか選択できません。画像の状態まではバラしました。どこからアクセスすれば落ちた電球を取り除けるでしょうか?

  • エアコンの室外機のネジが錆びてきたのでステンレスのネジに変えたいんです

    エアコンの室外機のネジが錆びてきたのでステンレスのネジに変えたいんですが、種類がわかりません。トラス小ネジM4×8を買ってみましたが大きくてはまりませんでした。ネジの種類とサイズを教えてください。

  • 日産ノート又は ワゴンRのネジですか?

    駐車場に黒色丸ネジ、プラス、長さ16mm 頭11.5mm、ワッシャー16mm、先端はとがっています。 このネジが落ちていました。ノートのダッシュボードに使われているネジに、似ているのですが、 とれた様子はありません。これだけの情報で、どこに使用されたネジかわかりますか?

  • コンクリートに打てるネジ

    先日エアコンを業者に取り付けてもらったのですが、ドレンホースの末端が、基礎コンクリートにネジで止められていました。 今日、何気に触ったら、ポロッと取れてしまいました。 これは一段大きめのネジで止めなおすしかないでしょうか? また、コンクリート用のスクリューネジというのはあるんでしょうか?それとも汎用のネジでしょうか? また、別な場所に新たにネジを取り付ける場合、何も下処理しないでコンクリートにネジをねじ込んでもいいんでしょうか?(穴を開けないとダメ?)

  • ネジの+穴が潰れてしまいました

    こんばんは。 金属製のネジの+の穴が潰れてしまい、ネジを外すことができません。 かろうじて+の形をとどめていますが、ほとんど◇のような形です(;_:) 今日買ったばかりの窓用エアコンの枠なので、このまま使えないまま粗大ゴミだけは避けたいと思います。 ニッパー?ペンチ?のようなもので挟んでまわしてみたけれど、周りにキズが着いただけでした。 瞬間接着剤も試してみましたが、無駄でした。 何か良い方法はないでしょうか? やっぱりお金をかけて専門業者などに頼むしかないでしょうか? お金かけるくらいなら、もうこのエアコン捨てたい気分です・・・(;_:)

  • ネジを強く締めすぎてネジ穴が広がってしまいました。

    パソコンを自作している時、誤ってネジを締めすぎてしまい、PCケースのネジ穴が広がって、パーツを固定できなくなってしまいました。 こういう時、どうしたらいいですか? ネジ穴を復活させたりすることは出来ますか?

  • パソコンのネジについて

    エレコムの、HDMI端子機器と,、DVI端子機器を、接続可能にするケーブルを購入し、 パソコン側にDVI端子、モニター側にHDMI端子でつないでいるんですが、 パソコン側のモニターケーブルの差し込み口のネジに、 ケーブル(DVI端子)側のネジが、うまく(入って)締めることができません。 >>http://www2.elecom.co.jp/cable/av/cac-htd/index.asp 手で押さえている限りでは、映像はきちんと映るのですが。 締め込むオス側(DVI端子)のネジの直径がほんの少し大きい様で、 うまく、パソコンのモニター端子の差し込み口のネジ穴に、締め込む事ができません。 パソコンのモニター端子の差し込み口のネジ穴(これもネジなので交換可能です)を、 もう少し大きい物に、交換できれば良いのですが、そのようなネジなどあるのでしょうか? 困っています。 よろしく、お願いします。

  • 窓用エアコンの設置はネジ穴を開けなければならない?

    窓用エアコンの設置を考えているのですが、現在住んでいる家はネジやクギなどの穴を開ける事は禁止されています。 以前、引っ越す前に使っていた古い窓エアコンはネジ使用のため使えず、 自分の部屋は通常のエアコンも設置できません。 最近の窓用エアコンも、枠を固定するのにネジ穴を開ける必要があるのでしょうか? 暑さに弱いフェレットを飼っているので早めになんとかしたいです。 今の時期でも東京で26、7℃くらいになるとギリギリなので…

  • おねじのねじ長さの公差について

    おねじのねじ長さを指定する場合の公差はJISなどで規格はあるのですか? 規格がない場合は、例えば15mmのねじ長さを指定する時は機械加工の公差を適用するのですか?または有効ねじ長さを適用するのですか? 宜しくお願い致します。