• 締切済み

人に評価されなくても、人は努力できるものですか?

tokytimeの回答

  • tokytime
  • ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.12

rfjm様のような場合、色々な方向からのアドバイスが出来ると思いますが、自己の内側を内観する方向からのアドバイスを試みます。 世間、つまり自分から見た自己の周囲とは、実は自己の内面の反映である・・という捉え方に賛同されますか。 自分自身の心の状態によって世間又は他者は、優しく暖かくもなり、冷たく残酷にもなる・・という捉え方です。 これは単にものの見方の違いだけというよりも、自己の内面の状態が周囲に反映されるという意味です。 人は、常に自分の内面の心の状態を、何らかの方法で外部に放射しています。 その状態が反映されている部分を、人体のエネルギーフィールドといい、 その放射されるエネルギーの状態を、物理学的に研究している研究者のグループがあります。 米NASAでも盛んに研究しているようです。 この人体エネルギーの解釈からすると、もしかすると、 rfjm様自身が自己の仕事の評価を、実は、無意識に否定的に判断しているところがあるのかもしれない・・と思います。 心当たりはありますか? 心の深い部分で実は自己否定しているところはありませんか? 或いは、会社(でしょうか)の他の人の仕事振りを実際よりも低く評価していることはありませんか。 よく観察してみて下さい。 もし、その人の仕事を認めたくないような嫌な同僚などがいるとするならば、自分自身を違った角度から見る絶好の良いチャンスです。 その人の心情に自分をシンクロさせてみて、その人の目から自分を眺める・・という全く新しい方法で自己を判断してみてください。 いわば、俳優、女優になった気分です。 全く別の人間としての目と心情から現在の自分を眺めてみるのです。 それが出来れば、今までに全く経験の無かった世界が開けると思います。 多角的に自己を観ることが出来るようになり、自分の現在の苦しみ、悩みが何処から来るのかがきっと分かり始めると思います。 原因が分かれば、後はその原因を取り除くだけです。 或いは、原因が分かればもう悩まなくなるかもしれません。 きっと人間的にも懐が広くなり、他者への慈愛もさらに強く大きくなり、もう不当評価されることはきっとなくなると思います。 どうか一度試してみてください。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 努力で差がつくのではなく、努力のモチベで差がつく

    と考えています。 努力は大事ですが、努力のモチベーションとなるもの。例えば大切な人の存在は特に重要でしょう。 しかし自分はグロメンなので恋愛は不可能だし、毒親育ちなので家族仲も悪く、親のためというモチベーションもないです。 毒親育ちなので自尊心も極端に低く、自分のためというモチベーションも薄いです。また、自尊心が低いので他人に話しかけたら迷惑という考えから、コミュニケーションを全く取ろうとしません。 こんなスペックなので孤独死確定なのはガキの頃から薄々わかっていたのでやる気が出ませんでした。将来のための努力をしませんでした。 生まれつきの容姿や家庭環境などがある程度恵まれていればこの辺のモチベーションはあったんでしょうね。 そこを無視して努力出来ない人を批判するのは違うんではないんでしょうか?普通に育った人にはわからないかもしれません。 努力するにも精神的な基盤は必要だと思いませんか?

  • 年を取ると仕事の評価は低くなるの?

    「年を取ると、やる気があっても思うように動けないから、 仕事の評価が低くなるのは当たり前だ」と、 同僚(といっても50代)が言っていたのですが、 みなさんはどう思われますか? 「年を取って仕事のスピードが落ちたとしても、 その人にやる気が見えるなら評価が低くなるとかはないんじゃないですかねー」 と答えたら、 いや、それはないよ! と断言されたので、そうなのかなーと・・・。 やる気があっても、体が思うように動かないんだから、 若い人と同じように働くのはムリよと言っています。 実際、29才の私には、まだ実感できていないことなので、 そうなんですか、としか言いようがなかったです。 実際に年齢が高くなると、仕事の評価(たとえば時給とか)が 低くなるものなのでしょうか? できれば、私よりも年上の方にお聞きしたいと思います。 年下の方でも、もちろん、こう思うよという感じで回答を頂ければ幸いです。

  • 人から評価されるポイントについて

    会社で人に評価されるにはどうしたらいいでしょうか? 人は何をもって人を仕事ができるとか、志がすばらしいと評価をするのでしょうか? どういう取り組み、または、人の態度・発言でこの人に仕事を任せたいとか 責任者として組織をまとめてほしいと思うのでしょうか? たとえば自分と気が合うとか仲良くなりたいと思う基準も人によって違います。 自分の持っているルール(自分が常識と思っているルールや手順で人を評価する)で人を計る人 人とのかかわりではなく同じ空間のものに共感してくれる人を好む人もいます。 この人といて楽しいとかではなく、どこに行ってどんな雰囲気の店でどれくらいのレベルの店で 食事または遊ぶかで計る人などなど・・・。 いろいろいると思いますが では仕事場では人は何を持って人を評価してるのでしょうか?

  • ビジネスへの評価、努力などの価値観

    35歳女性です。小企業に17年勤めています。最近よく思うことですが例えば仕事好きで向上心を持って努力していて評価も高く信用もある人がハングリー精神が強いためにいつも満足感が持てない。よって辛い日々を送る。反対に仕事はほどほどにとりあえず出社していれば給料はもらえる。気楽に行こうじゃないかなどと言って無責任なところも多い。後者の場合、ある意味その方が幸せだと思いませんか?上司から見れば前者の方を評価しますが各自の感覚という意味で・・・。私は昔から大の負けず嫌いでいつも何がしかの不満があり「悔しい、自分が憎い。」と自己嫌悪になることが多いのですがこんな自分から脱却するいい方法はありませんか?

  • 理想が高くて自己評価ができず、努力するのがしんどい

    人生にハリが無いです。 学生しています。 勉強もたいして面白くないというか、もうしんどいです。 目的意識はあまりありません。ただ留年を回避するためだけにやってるような感じです。 昔一時期、相対的に成績の良いという環境にいたせいなのかよく分かりませんが、 要するに、学歴とか、良い企業とか、カッコつけたいみたいです。 そういう名誉や賞賛を渇望している自分が奥底にいます。 でも、褒められたい、認められたい、ただそれだけのために努力するのがしんどいです。 やっぱり、興味を持って楽しめるようにならないと続かないと思います。 昔はよかったんです。ずっと褒められてて、それに満足していて、それが楽しかったんです。 今は、そういう拠り所がないのでそういうわけにもいきません。 このように、皆に常に褒められている状態を理想に掲げてしまっており、完璧主義的な志向があります。 なので、たまに少し頑張ってみても、「たいした結果も出てないし、こんな努力馬鹿らしい」と、自分の努力を評価できません。そういうわけで、努力するモチベーションも上がりにくいです。 たいした才能もないのに、理想が高くて、なのに努力し続けることも、モチベーションを維持することもできない。「面白いな」と、興味を持ってとりかかることができない。 こんな人生、ぶっちゃけイヤです。やめてしまいたいです。 ただのモラトリアムの暇人思考なのかもしれませんが、なにか打開策などアドバイスがあれば教えてください。

  • 努力ができない情けない私・・・

    人生を本気の本気で変えたいと思っています。 ですが、この決意もすぐに冷めて、またいつものなまくらな自分に戻ってしまいます。成功している人、夢実現できてる人っていうのは、努力や根性、やる気が違うのでしょうか?でも、根性ややる気って自分で出そうと思っても出てこないですよね。 よく「成功するには努力」って聞くのですが、それもわかってます。 努力することがいかに大切かをわかってます。 でも努力しない。なんでか?めんどくさいから。楽をしたいから。 成功者はやりたくないことも、めんどくさいいやなことも我慢してその苦行にも耐えられる精神力が備わっているんだと思います。 では、そういう精神力がない私はもはや自分の人生はこんなもんだったとあきらめたほうがいいんでしょうか? 努力だ!やる気を出したらいい!成功するには続けること!モチベーションがなんとか!ってどれができてれば苦労はないです。 ただめんどくさいことをやり続ける精神力や根性がないんです。 つまり、私の考えでは・・・・ 成功できる人は、めんどくさいやりたくないことも我慢してやりぬく精神力や根性がある。努力ができる人。 成功できない人は、めんどくさいことは後回しにする。我慢できない。忍耐力なし。努力はできずに楽をしたい人。 私は後者でしょう。 結局、めんどくさいから努力ってできないんだと思います。 そんななまくらな私でも成功できるにはどういうスタンスで生きていけばいいでしょうか?成功したい。なにごともめんどくさがらずに努力したい。今まで努力したことないですから。 会社員20代後半男性です。今までなまけて生きてきた自分の人生を後悔してます。これからは人生を充実させていきたい。でも努力できるほどの忍耐力がない、なまけものです。気合だ!気合だ!って気合いが出てきたらいいんでしょうけど・・・・

  • 人事評価のやり方について抗議していいでしょうか?

     私の勤務している会社では人事評価をきちんと行ってませんでした(賞与は基本給×月数、給与は年齢給がベース。そこに在籍年数、頑張っている等のあいまいな評価での昇給・昇格でした。平均で昇給は5,000円位です) しかしこの不況の中、年齢給を廃止し、成果給のみの昇給と試験による昇格制度が導入されました。会社は平均昇給額を下げるというのが狙いです。  査定は0~4点の5段階方式で20項目、80点満点で評価し、総合点数に50をかけたのが昇給額です。私たちの部署では0~2点しかついておらず、他部署は4、3点が普通につけられています。だから当然点数は高く満点近い人もいました。また、仕事をきちんとした人・していない人の区分がきっちりつけられているので、点数の開きが大きいです。 しかし私達の部署は18点~26点と開きが殆どない全員同じような評価で、しかも評価も全体的に厳しいです。(極端によい、悪いをつけてない)  人が人を評価するんだから多少の不公平がでて当然と思いますが、部署によりこんなにも評価の基準が違うのには納得できません。どうしてこんなに評価の基準が他部署と異なるのかと追求したいのですが、この査定表を一般社員の中で見ることができるのは2名だけで、職権を濫用して訴える事に躊躇しています。  しかしこの上司達が変わらない限り(定年まで10年以上かかります)、どんなに頑張っても何をしてもずっとこんな評価・昇給なんだなぁと思うとやりきれない気持ちになり、他の部署がうらやましいと卑屈になったり、どうせ評価されないんだから無駄と思い仕事する気が全くでてきません。  スキルアップの為の努力は自分の財産になるけれど、やはり見返りがあってこそモチベーションアップにつながると思うのですが、今の状態じゃ仕事するのがバカバカしくやる気がおきません。  このままどんどんモチベーションの低下が進んでいきそうなので、どうして基準が部署によって違うのかと訴えたいのですが、どうしたものでしょうか。我慢してずっと耐えた方がよいでしょうか。

  • 人からの評価ってどのくらい気にしますか?

    みなさんは他人からの評価をどのくらい気にしていますか?とくに仕事関係や学校関係で目上の人からの評価です。 プレゼンなどで上司から自分の思うような評価が得られなかったり怒られたときなどへこみますか?それとも自分なりに上出来だったらいいと気にしないタイプですか? 私は気にしないようにしていますが、たまに批判されたりするとへこみます。

  • 会社の自分に対する評価表

    査定が非常に悪いことで悩んでいます。 私の会社では、コミュニケーションと会社への犠牲(勤務態度)を中心に項目が作られた独特の評価表を使い、 同僚からの評価で査定が決まります。 仕事内容は、姿勢などしかとりあげられません。 実際、私は一番会社にいる時間が長く、 している仕事量も多く、出している金額も多い。 でもこれではあまりに自分がむくわれない。 みとめられていないとわかり、仕事にやる気がおこらなくなりました。 評価した同僚たちが、すごく懐疑的に思えてしまいます。 ネガティブで他人に厳しい人が多いからかもしれませんが。 がんばればいいと言われましたが 今こんなにがんばっているのを、認められていないことがつらいし まわりが自分を理解しようともしていないこともいやだし 逆に求められているもの(仕事量が多く、ひとりだけ忙しいのに、 お茶くみなどの雑務を積極的にこなせといわれても、 過労死しろといわれるようなものです。 そこは理解してもらえない) にも疑問がおこります。 なんだかすべてにやる気がおこらなくなってしまいました。 (でも仕事は山ほどあるし、私しかやれません) 評価をどうやって考えたらいいのでしょう。 なんでもいいので、よかったら教えてください。 とっちらかっていて、すみません

  • 努力を惜しんでしまう性格

    自分が努力を惜しんでしまう性格な人間だなと、最近まわりを見ていて感じるようになりました。 自分は無駄な事をしたくなかったので、やりたくない事は、どうせ自分に返ってくるんだから、自業自得だし、それで良いって思って、全部拒絶してきました。 理由は、そんなに頑張る程魅力的な結果が返ってくる見込みが無いから。 例えば学生の時の部活動。 朝早くや、夕方、休日まで使って、睡眠時間を削り、やりたくもない基礎練習を続ける事は、やらない時よりデメリットしか浮かばなくて、どうしてもやる気が出ませんでした。 おかげで、社会人になった今でも、給料に見合った仕事しか出来ません。 年上の人に相談したら、120%頑張らないと、認められないと言われました。 私は、遅刻もしてないし、ルールも守ってる。 けど、何故か評価が滅茶苦茶低いです。 それがよくわかりません。 積極的に仕事をする事は素晴らしいと思いますが、労働力を安売りしているようにしか、感じられません。 社会人になって、世の中ほとんど体育会系だって感じるようになりました。 要するに縦社会です。 なんていうか、利益もメリットも無いのに、しかも理不尽な事で叱られたり、評価がすぐに上がらない時、皆さんはどうやってやる気を出すんですか?? 決定的に自分を動かす原動力がわきません。 ご経験のお話でもかまいません。長文のアドバイスをお願いします。