• 締切済み

学生の人 ノートは何を使っていますか?

MEGUMI19の回答

  • MEGUMI19
  • ベストアンサー率12% (31/250)
回答No.7

こんばんは^^ Campusノートの類(大学ノート)です。 私は字が大きいので、絶対A欄じゃないとダメです。

関連するQ&A

  • 学生です。ノートパソコンがほしいのですが・・・。

    都内の大学に通う大学1年生です。 授業等でコンピュータを使うようになり できれば自分のパソコンがほしいと思っています。 一応自宅にデスクトップ型のパソコンがあるのですが、家族で使っているため 自分の使いたい時に思うように使えないのが現状です。 ほしいノートパソコンについてですが、まず用途は 主に学校の授業とインターネットと画像の整理・編集です。 学校の授業は大学のパソコンをメインに使うことになるので 他の2つに使う割合が高くなると思います。 予算の上限としては17,8万。中古でも全然かまいません。 価格をなるべく抑え、その分買い替え期間を短くしていこうと思っています。 DVDはいりませんが、CD-RWはほしいです。 しかし、CD-RWは必ずほしいわけではありません。 メーカーのこだわりもこれと言ってありません。 性能もこだわりませんが、HDDだけは最低でも10GBはほしいです。 あとは画像編集に適したものを望みます。 どんな些細なことでもかまいません。 このノートパソコンがいいのでは?や、 このような機能がついているものが良い、など 何か良いアドバイスや情報がありましたら是非教えて下さい。 都内のおすすめの中古店も教えて頂けると役に立ちます。 まだ初心者ですが、最近必死で勉強していますので ある程度の知識はあるつもりです。 たくさんのアドバイス、よろしくお願いします。

  • 学生ってノートパソコンいる?

    今年から一浪して都内に通うことになる文系大学生です。 そこでノートパソコンを購入しようと思うのですが、 すでに入った友人に聞いても 「そんなに使ってない」という答えが多いです。 一般に大学にはノートパソコンって本当にいるのでしょうか? 入らないのならわざわざ高い金払ってノートにするのではなく、 高性能の良いデスクトップにしようと思うのですが。

  • 使い終わったノート

    使い終わったノート 高校生です。自主勉強などで使ったノートがかなりたまってしまいました。授業用ノートではないので、処分しても問題はないのですが、受験の時などに自分ががんばってきた証としてとっておいたノートを見るとよいとか聞くので捨てるに捨てられません。正直殴り書きの計算などばかりで、とっておいても…という感じです。 みなさんはどうしていらっしゃいましたか?

  • 初歩的なノートパソコン情報

    大学で一人暮らしはじめます。 できれば8~9万でノートパソコンを買いたいと思っています。 皆さんのおすすめのノートパソコンは何のメーカーですか??

  • 「キャンパスノート」と「無印のノート」と「ツバメノート」

    私は来年受験生になる中学2年生です。 現在は学校でルーズリーフを使っているのですが、受験勉強用のノートは普通の大学ノートにしようと思います。 「キャンパスノート」は小学校のころから使っているなじみ深いノートで、日付やページを書く欄があって便利です。 「無印のノート」は日付やページを書く欄などは一切なく、自由度が高いです。 「ツバメノート」は紙質が良いそうで、とても書きやすいと聞きました。 以上の3つの中から選ぼうと思うのですが、実際に受験勉強に使われた方は、どのノートが一番良かったですか? また、ページ数も、30~100枚まで様々ですが、どの厚さがベストでしょうか? その他、筆記用具など、おすすめの受験グッズがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 先輩方、アドバイス、宜しくお願いします!

  • macのノートパソコンを購入予定(学生です)

    初めまして。現在大学1年生で、ノートパソコンの購入を検討しており、皆さんのご意見を伺いたく質問致しました。 幼少時より親のパソコンであるmacを使用しており、現在はオークションで格安購入したwindowsXPを自室で使用しています。両方のOSを使ってmacの方が合っているなぁと感じたので、mac購入の方向で考え中です。 <主な使用用途> ・インターネット、メール ・大学のレポート提出やプレゼンでの使用 ・photoshopやdream weaver、Flash Pro等を用いて画像の編集やホームページ作成 ・楽曲製作や編集、楽譜作成 今後は自宅のwinは予備として、ノートパソコンをメインとして使用していく予定です。「このノートでオプションはこれがお勧め」「winの方が良い」等、ご意見お聞かせ願えませんでしょうか?

  • 今一番おすすめのノートPC

    windows7で32bit,62bitどちらでもいいです。 DVDドライブとwifiが標準装備であれば 他は問いません。 いろんなメーカーからノートPCがありますが 皆さんが思うおすすめの製品があれば教えて下さい。

  • 地理Bノートの使いかた。

    これはアンケートに近い質問ですが、敢えて質問分野の方に投稿させていただきます。 地理Bのノート形式の参考書を買いました。 そこで、そのノートに書き込もうか、書き込まずに普通のノート(リングノートや大学ノート)に問題をみてやろうか、悩んでいます。 地理じゃなくても、このノート形式の勉強法におすすめできるやりかたがありましたらお願いします。 今のところ、自分の選択肢は (1)シャープペンで書き込む (2)書き込まない (3)オレンジ色のペンでかいて赤シートで隠せるようにする。 みなさまならどれですか? またその他になにかありましたらお願いします。 自分の買った地理Bノート↓↓ http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4010334673.jpg

  • ルーズリーフとノート

    昨日ふっと思ったのですが、 ルーズリーフとノート(大学)では どっちのほうが勉強の効率が良いのでしょうか? 私は今まで大学ノートを使っています。 ルーズリーフはメモ書き程度には使っていますが ノートまとめには使ってません。 ルーズリーフと大学ノートの 良い点・悪い点を教えてください。 ちなみに 現役の高校生または大学生の人は どっち使っている、いたか教えてくれると嬉しいです。 夏休みから勉強する予定なので 参考にさせてください!!

  • 微分積分学の洋書

    大学院(数学科)受験のため,英語を勉強したいと思ってます。なにかおすすめの勉強法はないでしょうか?今のところ,高校,大学レベルの標準的な微分積分の洋書で勉強したいと思っています。みなさんのおすすめの洋書を教えてください。