• ベストアンサー

騒音苦情の対応について

私の妻は、幼稚園で運動会の役員をしているのですが、隣接しているマンションのとある一軒から運動会の練習の音がうるさいとの苦情が幼稚園にありました。 もちろん幼稚園側が対応するのですが、父兄代表として役員である妻も先生方とどう対応すればよいか、考えているところです。幼稚園側も、こういった苦情はそのマンションが建つまで無かったらしく、対応に困っているのが現状です。何か、よい案があればお教え下さい。 ちなみに、幼稚園はかれこれ創立50年、そのマンションは去年建ったばかり。正直言うと、マンションを買う時点である程度覚悟して欲しいという思いはあるのですが・・・まぁ、喧嘩ごしになるわけもいかず・・・ どうか、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「幼稚園」とはいっても、公立か私立か 知りたいところですが、 「幼稚園」のみならず「小学校」~「大学」 等においても、この種の騒音トラブルは激増 しているらしいですね。  一昔前までは近隣住民とのこの種の問題は 「受忍限度内の範囲内」として近隣住民側が 暗黙の了承をしていたわけですが、  最近は法律上の(憲法13条を基盤とする) 「新たな人権」としての「環境権」「日照権」 の問題が裁判所も絡め大きく取りざたされ 個人の権利意識も強くなってきたので、 最近では、学校サイドも近隣住民に気を使って 近隣の家を(お菓子も)一軒ずつ回って、挨拶をする ところも珍しくありません。  ただ、都市部等のマンション等住居者が 密集している所などは、全員にそういう対応 するわけにもいかないでしょう。  近隣住民が多くなると、それだけ「常識を超えた 神経質な人」と出会う確率もそれだけ高くなる わけですが、その人達だけに特別な対応 (お菓子等の贈与)をしてしまうと、それを嗅ぎつけ た住民もだまってはいないでしょう。  ただ、どこの地方自治体も何らかの条例対策は 施しているはずです。 【拡声機の使用による暴騒音の規制に関する条例】 http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/ip_jorei/kbi05-21.htm http://reiki.pref.kagoshima.jp/reiki_int/reiki_honbun/q7011030001.html  これらの条例をみればお分かりのように 「祭礼,運動会その他の地域的な共同活動 のためにする拡声機の使用&騒音」は例外的に 認められているわけです。  まずは、貴殿の所属する自治体の条例の内容 を詳しく調べてください。  そして、(それとなく)苦情をつける人に そのコピーを渡せばよいと思うのです。 (条例は法律に準じているケースが多いので 条例で例外が認められる以上、仮に裁判に なった場合、学校サイドが必ず勝訴します。 裁判になるどころか、請求棄却と門前払いされる かもしれません)  ただ、やはり共同体として仲良くやっていきた いと思うのが学校サイドの本音でしょう。  そのためにも、「贈り物」は無理だとしても 運動会の前に、各種「新聞配達所」に頼むか 各種公民会に頼むなりして、「運動会の騒音に 対するお詫びと御理解について」と題した 紙を各家庭のポストに投函するくらいは やるべきなのではないでしょうか? それをやって上で苦情がきたとしても、 「条例」で認められている以上、極端に 弱腰になる必要もないと思います。  やんわりとした穏やかな口調&文書で 「条例で認められていますから」と一言 いえばよいと思います。 (ただ、神経質な住民の場合、それをきいて よけいに腹を立てる人もいるかもしれませんが、 それは仕方のないことです。)  「どうぞ裁判でもしてください」と 最悪な場合は開き直ってもよいと思いますよ。  また、その苦情を言う人がいる「部落地区」 の公民会の会長&担当者に相談するのも 一方法です。  必要以上に、電話等で嫌がらせに近いものを されたら、迷うことなく警察沙汰にすることです。 裁判では100%勝訴しますから。

archuleta
質問者

お礼

早速の御回答、ありがとうございます。 そうですね、あまり神経質になりすぎるのも返って良くないですね。最悪の最悪、裁判にも勝てるようですし・・・ 当該マンションも含め、近隣住民の方には運動会の案内状(騒音に対するお詫び文も含む)を持って挨拶には行こうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#74881
noname#74881
回答No.4

うちは、階下が保育園、お隣が小学校(創立何十年とか百年以上とか)なので、毎日、体育の先生の「よーいどん」とか「音楽の授業」なんか筒抜けです。 普通はね、マンション買う時点で行事の音が聞こえるのは百も承知で購入しているので、楽しみにすら感じてしまうんですけどね。不動産やからも、近隣の状況は説明されるわけですし。 私も、管理組合の理事の経験がありますが、マンションの総意として、幼稚園の行事ごときで「うるさい」と苦情を言うことは無いと思って良いと思います。 しいて言うなら、マンションに管理室などがあれば、そういうところを通して「いついつが運動会なので、ご近所の皆様もふるってご参加ください」などとちらしなどでも差し上げれば良いと思います。もうされているかな。 うちの階下の保育園は、毎月のお誕生会やらプール解放、運動会、園丁解放などなど、いろいろ管理室を通してお誘いが来ますね。 法的なことは全くわかりませんが、マンションの住民の中には、そこに通園中のご家庭もあるだろうし、今後通わせたいなぁなんてご家庭もあれば、そういう行事を楽しみにしているご家庭だって少なくないと思います。 あとは幼稚園の風当たりを少なくするためには、直接的な音の問題以前に、たとえば、道路に路上駐車して近隣住民に迷惑をかけないとか、歩道を占拠して、お母様方が井戸端会議に華を咲かせるなんてことはしないほうが良いと思いますね。私は、行事の音よりも、こっちの方が気になっています。 個人的には、運動会の練習がうるさいなんてね~。自分だって嫌というほど運動会の練習をしてきたでしょうに。「子供の健全な教育のためにはそのくらい我慢せい」という心境ですが。

archuleta
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 耳の痛いお話です。ここの幼稚園は集団や送迎バスでの登園は一切なく、各家庭で責任を持って登下校することになっており、特にお迎えでは一部、路駐されている方をしばしば見かけます。幼稚園側も再三手紙等で呼びかけていますが、なかなか後を絶ちません。相手云々より、まず足元を固める必要がありますね。 参考になりました。ありがとうございます。

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.3

具体的な対処方法。 マンションの住民が属している自治会を通して練習日、練習時間、本番などスケジュールを広報してください。 これを個人にやると話がこじれます。 もちろんマンションだけでなく隣接する住宅にも広報して下さい。 自治会の役員さんは一般的には常識人ばかりですので幼稚園側がスケジュールの公開など適切な対応をとればダメとはいわないでしょう。

archuleta
質問者

お礼

早速の御回答、ありがとうございます。 なるほど、あらかじめ本番だけでなく、練習のスケジュール等もお知らせしておくのも方法ですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • supply
  • ベストアンサー率19% (29/148)
回答No.1

お子様の運動会ですか?楽しみですね。 うちのチビ達も、もう直ぐ運動会です。 幼稚園の運動会の音がうるさいって苦情は一軒からだけですよね? 当然無視です。と言いたい所ですが、幼稚園の立場上無視する訳にも行かないですね。 マンションには管理人と役員がいますよね? その方達にマンション全体としての意見を聞いてみたらいかがですか? 「マンションにお住まいの方から運動会の練習の音がうるさいと苦情を頂きました。幼稚園としても対応しなければいけないと思いますが、他の居住者も同じような意見でしょうか?同じような意見なら運動会の開催についても考慮しなければいけませんので、ご意見を頂戴に参りました。」 と、運動会の開催自体の中止を言い含めて相談してみたらいかがですか? マンションの居住者の中には自分達の子供が幼稚園に通っている。もしくは今後通う予定がある家庭は沢山あると思いますので、マンション側全体としても苦情を言ってくるとは考えにくいと思いますよ。 あとは、マンション内で苦情を言ってきた一軒を説得してもらえば良いのではないですか? ただ、マンション全体としての意見が「うるさい」なら、本気で考えなければいけませんが… >ちなみに、幼稚園はかれこれ創立50年、そのマンションは去年建ったばかり。正直言うと、マンションを買う時点である程度覚悟して欲しいという思いはあるのですが・・・ うんうん、そう思いますよ。 また、運動会の練習だって完全に昼間ですね?ましてや幼稚園なら2時くらいには終わりますしね。 何処にでも居ます。とにかく苦情を言ってくる人って。 まぁ無事に問題が解決して、楽しい運動会になると良いですね。

archuleta
質問者

お礼

早速の御回答、ありがとうございます。 なるほど、逆手に取ってマンション全体の問題と捉えて、許可をいただくような方向に持って行くんですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう