• ベストアンサー

原付二種でツーリング

原付二種でツーリングしたいのですが一般の国道や幹線道路の交通の流れに乗れて支障なく走るには最高速は何キロぐらい出ればなんとかなりますか。 70キロでは遅いですか。80キロではどうですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanzou
  • ベストアンサー率50% (205/408)
回答No.5

とりあえず、原付二種は車種によって加速や最高速が違うので、具体的な車名を上げたほうが良いです。 また、国道や幹線道路も場所によって流れがさまざま違うので、どのあたりを走るのかもあげたほうが良いと思います。 私はアトランティック125という最高速120km弱の原付二種スクーターに乗って九州以外は全部の県をツーリングしました。東北の幹線道路や国道4号や1号などでは左車線80km、右車線90km以上という場合も多いです。昼間で交通量も多いから左によって追い越してもらうとしても、それが頻繁に続くと怖いですよ。 逆に深夜や早朝のほうが流れがさらに速くても車の数自体が少ないので、右車線からスパッと抜かしてくれるので楽です。たまに赤信号無視の車なども居るのが怖いですが…。 大抵の国道は80kmくらいの最高速でいけると思いますが、それ以上の流れの道路もあるのでそのような時は他の道へ迂回できるように地図を持つか、前もって下調べして走ればよいと思います。 原付二種で一番きついのはどちらかというと峠などの登坂路ですね。譲る車線が無いときは後ろに車が来るとプレッシャーがかかります。

runpotan
質問者

お礼

ありがとうございます。わかりました。皆様のご回答を見ているとやはり80キロ程度は最低でも出た方がいいみたいですね。

その他の回答 (12)

回答No.13

ツーリングならなるべく広い道路を通るようにして、自分で大丈夫と思える速度で走ればよいと思います。 煽られてもムシするのが一番です。 左に寄せていても煽るヤツは追い越す腕のない人間か根性悪の可能性が大きいですから、哀れんでやるのが一番だと思います。 昔、会社の看板しょってる営業車だというのに、そのドライバーに散々煽られて信号待ちで隣の車線にやっと行ったかと思ったら、わざわざ車から降りてきて怒鳴られました。あれはほとんど暴言という感じですね。 こちらは250ccのオフロード車で、流れにも乗っていたし、大きな国道だったので片側2車線左側車線走行です。 右側はわりとすいていたにもかかわらず、追い越しもせず煽り続けて、挙句の果てに、ですから・・・(^^ヾ #ANo.12 さんがおっしゃるのはこういうことだと思います。 あと、下のほうに、+10km/hくらいじゃ捕まらないような内容が書かれておりましたが・・・。 自分の友人は、通学途中に+7km/hでやられています。 いつも飛ばさない女の子なので、みんながウソ~といいましたが、切符は本当に+7km/hでした。 本当にあった話なので参考まで。

runpotan
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。ケンカする気は無いのでしつこく煽られたらさっさとコンビニとか脇道に入って避難します。ちょっと時間をずらして走れば問題無いと思います。 +7キロで検挙は信じられません。車だと止めると邪魔になるので無理に捕まえないと思いますがバイクだとあんまり交通の邪魔にならないので捕まってしまったのでしょうか。そのお話は原付一種に乗ってた時なのでしょうか。一種でスピード出してると目立つのでキビシイのかもしれません。

  • naka204
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.12

70キロだろうが80キロだろうが その時の状況じゃないの 100キロでも150キロでも200キロ出しても ダメなときはダメ

runpotan
質問者

お礼

何を書かれているのかよくわかりません。 速い車に煽られたらすぐに道を譲れば済むだけの事ではないのですか。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.11

昭和62年式のC70ですが、平地で針が95キロぐらいの場所まで行ったのは見ました。 前か後ろのスプロケを代えてありますが、あとはノーマルです。 もっと出せそうでしたが途中で止めました。 純正の80キロメーターを思いっきり振り切っていますので、だいたい95キロだと思われます。 カブ90には乗ったことがありませんが、並んだとき加速が良かったです。 スプロケがノーマルだからだと思われますが。 そうですね80キロ出れば何とかなると思います。

runpotan
質問者

お礼

ありがとうございます。カブは現在より昔の方がスピード出るみたいですね。それにしてもすごいですね。現在のカブ90より速いんじゃないですか。 現在のカブ90ぐらいの性能で80キロぐらい出ればいいのかなという事に落ち着いてきました。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.10

スーパーカブ70に乗っています。 最高速は90キロぐらいですが、出足が遅いので信号停止で先頭になってしまうと、後ろの車がイラついているのを感じます。 バイパス以外の国道では、70キロ以上出す必要性はあまり感じませんが、「90キロまで出るぞ」と言う心のゆとりがあるとより良いです。 バイパスでは車が80キロ前後又はそれ以上で流れている場合があり、苦しいです。 80キロ以上出ますが、出すまでに時間がかかる事と、出し続けると壊れそうですし、登りになると一気に失速します。 原付2種では山方面のツーリングは避けた方が良いと思います。 上り坂では速度が出ません。 最高速が70キロではゆとりが無いので苦しいです。

runpotan
質問者

お礼

ありがとうございます。カブ70で90キロも出ますか?90ccならそれぐらい出ますね。      80キロ程度出ればまあなんとかですかね。

  • H-2
  • ベストアンサー率31% (277/892)
回答No.9

70kmもでれば取り合えず問題無く一般道の走行で問題は無いでしょうが 0~70kmでるまでの時間がかかるバイクだとストレスが大きいでしょうね

runpotan
質問者

お礼

ありがとうございます。余裕みて80キロ出ればまあまあですかね。

  • JNAY7865
  • ベストアンサー率16% (30/177)
回答No.8

80キロも出れば深夜の幹線道路でも流れには大概ついていけます。 70キロだと流れのリードは難しいかもしれませんが、飛ばさない車の後をついていくように走ってれば煽られる事もないです。 流れについていけない時は無理せず、50ccのフリをして左側走るのもアリです。流れが速くとも必死にならずに落ち着いて走るのが大事ですよ。

runpotan
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • adv100
  • ベストアンサー率23% (26/112)
回答No.7

 Addressv100とCB125Tに乗っています。  ADDRESSV100は加速がすばらしいけど、最高速は 85キロほどです。十分です。  CB125Tはがんばれば100キロオーバーします。 しかし80キロほどで十分ですね。こっちは出足が 少し遅いのですが、車の流れには乗れます。  車種にもよるでしょうが、たいていの原付2種なら 問題なく流れに乗れます。  スーパーカブ90あたりは人によっては怖い・・ といわれる方もいますが、原付とくらべたら、その差は 歴然としています。  勘違いされている方もいらっしゃるかもしれませんが、 原付2種は法廷速度での走行が許されていますので、 制限速度内での60キロはOKです!

runpotan
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり80キロも出ればまあなんとかなりそうですね。カブ90以上の性能があればいいですね。7PSぐらいですね。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.6

こん**は  道路の制限速度が何kmかによって変わってきますが、制限速度もしくは+10km/h位出れば十分じゃないでしょうか?  80km/hも出れば出し過ぎかも知れませんね^^;

runpotan
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

  • j1asano
  • ベストアンサー率28% (120/422)
回答No.4

交通の流れに乗るのが目的でしたら法定速度、指定速度で十分です。 交通の流れと言うことは車がそれなりに走っている道路ですね、 確かに現実問題として、60km/hのところを何キロかオーバーして車が流れているところもあります。 そんなところでは流れに乗った方が良い場合も多いのですが、 それは現場で、より安全な方を選んだ結果なのです。 初めから70km/hとか80km/hとか意識して走るものではありません。 私はツーリングクラブを13年やってますが、殆どの道は法定速度以内で快適に走れます。 道路は自分だけのものではありません。同じ道を沢山の車が分け合って走っているのです、みんなに迷惑を掛けないよう、また掛けられないように走ってこそ楽しいツーリングが出来ます。 安全に楽しんで下さい。

runpotan
質問者

お礼

ありがとうございます。一種だと過酷で危険な思いをするのでそれなら最低でもどれぐらいの性能があれば 回りに支障なく走れるものかと思い質問してみました。スピード違反をする気はありませんが一種だって制限30キロに対して60キロ出る様に作られてます。実際ツーリングで80キロで巡航する事は無いと思うのですが、一時的にそれに近い速度を出す場合もあると思います。上り坂や向かい風も考慮に入れるとやっぱり80キロぐらい出る性能は必要な気がします。具体的な性能として車重80キロぐらいで6~7PSは必要ではないでしょうか。

noname#113190
noname#113190
回答No.3

深夜、早朝を除けば、60キロ以下で走っていても十分で、追い越し禁止の道路で後方が詰まってきたら、左によって後続車に先に行ってもらうようにすれば気持ちよく走れます。 深夜、早朝のバイパスは大型車が狂ったように走るので、注意してくださいね。 最近は道路も整備され、急ぐ方は勝手に抜いていきますから心配ないですよ。 時間には余裕を持って、楽しんできてください。

runpotan
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • カブ70でツーリング

    カブ70で片道200キロの一泊ツーリングに行こうかなと思います。 原付二種なので走るのは一般国道で速度制限は最高でも60キロです。 カブの最高速は80キロ出ますので交通の流れに乗れるのでこれぐらいの距離は楽勝かと思うのですが何か支障は有るでしょうか。

  • 原付二種で90キロや100キロでどこを走りますか。

    自分はカブ90に乗ってます。 ツーリングなどに行って幹線道路を走ることも有るのですが スピードを出したとしても70キロぐらいです。 70キロも出せば周りの交通の流れにも乗れて特に支障無く走れますので 特にもっと速く走る必要を感じません。 原付二種でも90キロや100キロぐらい出る車種も有るようですが そんな速度でいったいどこを走るのでしょうか。 原付二種は自動車専用道や高速道路は走れないのですが そんなに速い速度で走ったら走れる道のどこを走っても大巾な速度違反になって しまうのではないでしょうか。 それでもそんなに速い速度で走るなら その必要性や意味は何なのですか。

  • 原付二種は邪魔ですか。

    クルマから見て50ccの原付一種は速度制限30キロで実際の最高速も60キロ以下なので交通の流れに乗れず邪魔かもしれませんが原付二種ならクルマと同じ速度を出せて交通の流れにも乗れるのであんまり邪魔ではないのではと思うのですが、実際邪魔ですか。 邪魔ならその理由は何ですか。

  • 二種のモンキーでツーリング

    以前カブ90で片道150キロの一泊ツーリングに行った事があるのですが一般国道主体走行で尻が痛くなった程度で特にそれ程支障は感じませんでした。 それで暖かい季節になったら今度は75ccにボアアップした二種のモンキーで同じルートを走ってみようと思うのですが、カブと違ってかなり車体が小さいのですがモンキーではボアアップしたとしてもツーリングではかなり疲れるのでしょうか。 それともあんまり支障ありませんか。

  • 普通原付を原付二種に偽装

    普通原付を原付二種に偽装(△シールを貼るだけ)で乗っていて、いざお回りさんのお世話になった時にどうなるのでしょうか^^; 無免許にはなりませんよね書類・車体共に原付仕様(ボアアップ等なし) これは悪いことを言っているのかも知れませんが、幹線道路じゃなくても、30キロで走るのは自殺行為…でも流れに会わすと『そこの原付!止まれ!!』と拡声器で怒鳴られ…

  • 巾の広い幹線道路はなぜ原付一種を通行禁止にしないの

    片側二車線以上の巾の広い国道などの幹線道路を二種の原付以上のバイクで走っていると 必ず道路の端をノタノタと走っている50ccバイクがいますが、交通の流れに乗れず大変危険さを感じます。 目一杯スピード出しても60キロまでだし、もともとそんなスピード出すのは違反だし、後ろのクルマやトラックなども抜く時に大きく進路変更しなければならず、追突でもしようものならバイクはひとたまりもないでしょう。 幹線道路への合流部分でも遅い原付がいると合流するクルマの加速の妨げになります。 何でこんなに危険なのに原付一種を通行禁止にしないのでしょう。

  • 原付一種→二種化について

    モンキーにカブ72ccエンジン載せて役所へ届け出て原付二種化したのですがもと一種だったものを二種化してもそれは単に役所の税制的区分で交通法的には最高速は30キロのままで二段階右折も免除されないと聞きました。 しかし二種化すれば二種になるので法的にも二種として通用するという事も聞いたのですがどちらが正しいのでしょうか。 特定の地方のみだけで有効なのでしょうか。全国的にはどうなっているのでしょうか。 心配でスピード出せません。 わかる方お願いします。

  • 原付二種で

    原付二種で国道246の伊勢原~大和 間は通行できますか? 国道246に自動車専用道路の区間はありますか? お願いします。

  • 原付二種でツーリング?

    現在、ヤマハ・シグナスXに乗ってます。 前から一度ツーリングって行ってみたいと思ってるんですが、 だからと言っていつ行くかもわからないツーリングの為に 街乗りに最適なシグナスから乗り換えるのも正直バカらしい…。 (雨天時の通勤や近所の買い物など、現状は街乗り専用なので。) そこで、シグナスでもツーリングできるかと無謀な?事を考えてます。 原付二種でツーリングに行く(行った)方いらっしゃいますか? どう考えてもツーリング向きのクラスではないと思いますが…(苦笑) (高速も乗れないし、中~大型に比べると疲労度も違うでしょうし) でも、向いてないのは承知の上で一度ツーリングをやってみたいんです。 原付二種だと、1日でどのくらい行けるんでしょうか? 初心者で無理なく走れる距離って、大体どのくらいですか? 皆様の原二ツーリング経験談でも構いません。 当方福岡在住なので、九州に詳しい方大歓迎です。 (もちろん、九州以外の方でも構いません)

  • 原付二種のツーリングクラブ

    大阪南部で原付二種のツーリングクラブをご存知でしたら教えていただけますか?