• ベストアンサー

お店に入ったら、当店は予約制なので、と拒絶されてしまいました

あるレストラン(混むでいるわけではない)にふと入ったら、「当店は予約制なので、・・・」と体よく追い返されてしまいました。 言葉遣いはそれなりの丁寧語だったのですが、お客である私は見下されている気がして、また、恥をかき、手間も取りました。 お店の外観からは、予約制であることは明記されておらず、「予約制だったら、そう書いとけよ」とも思い、気分はよくありませんでした。 しかし、ふと冷静に、レストランでなくても、予約制が常識であるような職種があるように思えてきました。 たとえば、飛行機とか、混雑時の新幹線の指定席はどうでしょうか? 突然に空港に行ったからって、突然に新幹線のあいている指定席に座ったからって、そのまま乗れるとはかぎらないかもしれません。 ホテルもそういった職種かもしれません。 しかし、次のような場合はどうでしょうか? (女性の)美容院はどうでしょうか? はじめての店でも、事前に電話番号を調べて、電話で時間を予約していくのが常識でしょうか? 歯医者はどうでしょうか? はじめてでも、事前に電話番号を調べて、電話で時間を予約していくのが常識でしょうか? 車の整備工場はどうでしょうか? はじめてでも、事前に電話番号を調べて、電話で時間を予約していくのが常識でしょうか? それと、レストランのほとんどは予約制ではないと思いますが、予約制であることを見分けるにはどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.1

実は私は予約を口実に断られたことがあります。 サイクリングでとあるレストランに入ってコーヒーを頼んだところ、食事のお客様以外はご遠慮くださいと断られました。 ちょうど腹も減ってきた時間なので、それでは食事をしますと言ったら、今日は予約で満席といわれ、ここの近所は毎週不定期に来る場所なので、それなら今予約を入れるので、何時が空いてますかと尋ねると、今責任者がいないので、後で電話予約をという話になりました。 多分、自転車で来る様なお客はお断りと言うレストランだったのでしょう。 歯医者は急患は受け付けますね。 応急処置を手早くやって、治療は後日が多いようです。

fjfsgh
質問者

お礼

みなさま含めありがとうございます。 レストランなどは、他の職種とは違って、その場でふと見つけたところに入ろうと思うことが多いです。 その場合、予約で断られたら、自分は何も悪いことをしていないからショックですね。 でもNo.1さんやその他の方のお話を伺い、そういったことがよくありえることを知りました。 私が受けたショックもやわらぎそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • milky0204
  • ベストアンサー率25% (81/313)
回答No.2

個人経営の店は、経営する側にルールを作る自由がある、と思います。 食事中に一切話しをしてはいけないラーメンやがありますよね。 私だったらそんな店行かないけど、「食事中には話しをするものではない」と思う人なら、そのルールは気にならないかもしれない。。 またはおいしいから、我慢すると言う人もいるかも。。 お金払っているのはこっちなんだから、 と威張っても、「来るな」と言われたら、訴えるわけにもいかないし。。。 店がガラガラでもあくまでも「完全予約制」と言い張るのなら、仕方ないのではと思います。 確かに店の外に「ルール」は明記してほしいですよね。それによってお客さんは判断すればいいのですから。 「うちはこういう経営方針です。気に入ったらどうぞ。嫌なら来なくていいです」 ということですよね。 ホテルだって、飛行機だって、空いていれば普通はその場で利用できますよ。 ただ予約するのが普通でしょうね。 空港(ホテル)に行ってみて、いっぱいだったら、 結局は時間の無駄ですから。 美容院くらいなら、いっぱいで断られてもたいしたことはないでしょう。 でも旅行の準備をして、空港まで行って、いちかばちか空席があったら、飛行機に乗ろう、 と思う人はまずいないと思います。 (正規料金だと値段も高いしね) 突然どうしてもその場所まで行かなくていけない事情が出来たのなら、あり得ると思うけど。。 ホテルだって、状況によりますよ。 終電乗り遅れて、急遽その辺のビジネスホテルに泊まる、と言う場合は、飛び込みになるだろうし、 ハイシーズンに観光地に行くのだったら、事前予約が普通だろうし。。。 歯医者も同じ。 急に歯が痛くて我慢できないなら、飛び込みもあるでしょ。 どんな場所だって、状況によると思います。 そして空いていても受け付けてくれないところもあれば、無理を聞いてくれるところもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 当店の責任?

    某所にて、フランス料理店(気軽なビストロスタイル)を 経営しております。1Fにキッチンとカウンター6席、 2Fにテーブル16席があります。 先日、ご予約にてご来店いただいたお客様からクレームを いただき、その件についてのご相談です。 その日は予約が混みあい、その方のお席はカウンターしか 御用意ができませんでした(当日のご予約だったため)。 遅い時間だったので、早くからお見えの別のお客様はそれぞれ お店を後にされて行きます。カウンターもその方々以外の 4席が空きました。そこへ、別のお店で食事をされてきた 若い男性4名が来店し、「カウンターでもいいから飲みたい」 とおっしゃいます。当店は深夜まで営業しているので、 こういった利用のされ方もよくあるのです。 そのタイミングではまだ2Fのテーブルは満席。仕方なく カウンターにその4名をご案内しました。お酒も入っている為か、 この方々の声が少し大きく、問題のお客様から「なぜ注意しないの」 と言われたスタッフが注意を促しましたが、それほど効果はなし。 4名の男性客を残し、清算を済ませた問題のお客様はお帰りに。 その30分後、当店の電話が鳴り、「先程の客ですが、クレームです」 と言われました。彼女曰く「うるさいので自分たちを2Fに移して ほしいとスタッフに伝えたにも関わらず、そういった対応をして もらえなかった。最低の店だ。時間を返せ。誠意を見せろ。その スタッフを解雇しろ。あの客に謝罪させろ。謝罪文を店の看板に 一定期間貼り出せ」・・・。 スタッフに確認をとったところ、席をうつしてほしいという事は 聞いていないといいます。 ここですでに証言に食い違いがあります。 もちろんこちら側の配慮不足でお客様に不快な思いをさせて しまった訳ですから、謝罪はさせていただきましたが、 上記のようなご要望には正直お答えしかねます。 その場でおっしゃっていただけていればまだ対処の仕方も あったと思うのですが・・・。 こういった場合でも当店に責任があるのでしょうか? また、その場合、どういった対応が適切でしょうか? 逆に電話では本当に脅迫まがいの事をたくさんいわれました。 そのことは追及できないでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願い致します。

  • 人気店の予約の取り方について

    こんばんは。 この何か月間か、「カンテサンス」という白金台にある フレンチレストランに予約の電話を入れていますが、 いつかけてもつながりません。 (プーップーッという話し中の音になる) 指定された受付時間内で、電話番号もまちがっていないのですが… ミシュランの三ツ星に輝いた店なので、人気なのは承知ですが こんなにつながらないことってあるのでしょうか? 他にも☆付きレストランや有名店を訪ねていますが ずっと電話がつながらない店なんてありませんでした。 実は記念日も近く、どうしてもここのシェフの料理が食べたいので 何か理由や方法など知ってらっしゃる方いましたら お知恵を貸していただけませんでしょうか。

  • 新横浜-姫路の新幹線予約について

    新幹線のひかりかのぞみを使って、新横浜から姫路まで行こうとおもっています。 それについて緑の窓口で事前に予約しておきたいので質問です 1.最寄り駅が本厚木なので、本厚木の窓口では 新横浜-姫路 の購入できないでしょうか?   できないのであれば町田まで出るしかないのでしょうか?なるべく近いところがいいのですが・・ 2.予約するときに、「往復分」「行きだけ指定席+到着時間指定」はできるでしょうか? 新幹線に1人で乗ったことがないので調べてみてもよくわからなくて^^;; わかりにくかったらすみません

  • 予約時の会話に関するご質問

    お客さん:すみません、明日の夜の席(質問1)を予約したいです。 レストラン:何名様ですか? お客さん:2人です。 レストラン:何時に(質問2)ご希望でしょうか? お客さん:夜7時で(質問3)大丈夫ですか? レストラン:はい、席は7時半まで抑えさせていただきます(質問4)。ただし、7時半にまだいらっしゃらない場合、予約はキャンセルされますので、ご注意ください。 お客さん:はい、ありがとうございます。 レストラン:予約用の携帯番号は、今お話し中のお電話の番号でよろしいでしょうか?(質問5) お客さん:はい。 レストラン:何とお呼びしたらよろしいでしょうか?(お名前を伺ってもよろしいでしょうか。) お客さん:李と申します。 レストラン:はい、李様(女性)、明日の夜7時の普通席を予約致しました(質問6)。ご来店をお待ちしております。 ~~~~~~~~~~~ 以上のように、レストランを予約する時の会話について、いくつかご質問させてください。 質問1:席を予約するって言い方は日本語でも通じますか? 質問2と質問3:店側が聞く時は、「何時に」を、お客さんが確認する時は、「時間+で」で合ってますか? 質問4:店側として、「抑える」を使ってもいいですか? 質問5:中国では、レストランを予約する時、何かあった時に連絡がつくように、一応電話番号を店側に教えておきます。その場合の会話になりますが、ここでは、予約用の電話番号は、お客さんが今使ってる携帯電話の番号でいいかどうかを確認したいです。私が書いた言い方で大丈夫でしょうか? 質問6:予約の使い方についてですが、最初は、お客さんも予約したいと言いましたが、ここは、店員さんが予約をしました。このままで大丈夫でしょうか?予約という行為は一体だれがするんでしょうか? 他にも何か不自然な表現などがありましたら、教えていただけたらありがたいです。 質問の数が多くて申し訳ありませんが、 日本語学習者です。 よろしくお願いいたします。

  • 新幹線の指定席を予約すべきか?

    金曜日の夕方18時台くらいに東京から新大阪まで 新幹線に乗るのですが、時間は今ひとつ確定しません。その場で窓口で指定席を予約すれば十分でしょうか?盆暮れでもない限り、満席というのはないと思っているのですが。。。それとも事前に予約しておいた方がいいですか?

  • 競馬場の指定席予約について

    近年利用していなかった競馬場の指定席を電話予約できるJRAカードのついて質問があります。 nicosのJRAcardを持っていますが、指定先予約受付の電話番号が0570-060-100と、カードの裏に記載されていますが、現在は新しい電話番号に変更になっているそうです。 指定席予約時の新しい電話番号を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 名古屋駅 新幹線指定席 インターネット予約

    名古屋の出張の帰りにパソコン使用のインターネット (携帯電話ではない) で新幹線指定席を予約する方法はありませんか。 指定券の受取駅は名古屋駅です。 帰りの時間が読めないため、事前に予約をとることが できません。 ・JR東海のエキスプレスカードは持っていません。 ・おでかけネット、えきねっとは名古屋駅では受け取れないとのことでした。

  • 新幹線の予約について

    近いうちに、関西(姫路駅~新神戸駅~新大阪駅)から、関東(東京~新横浜)へ、新幹線を使って出掛ける予定があります。 そこでよくわからないのが、事前に予約しておいたほうがいいのかどうか、ということです。 ・曜日は土曜日 ・時間は早朝(6時~7時台に上記の駅を出発するものに乗車予定) ・禁煙席 ・自由、指定席は問いません ・停車駅の少ない新幹線 といった条件になります。 朝早い時間だと、予約しないでも、問題ないでしょうか? また、帰りは夕方以降になるので、東京~新横浜を16時~18時台に出発する新幹線に乗り、帰る予定です。 帰りのほうが心配ですが、連休でもない普段の土曜日ならば、特に予約までするメリット(必要性)はないのでしょうか? およそ10年ぶりくらいに新幹線に乗るので、まったくわからないことだらけです。 アドバイス、お願いします。

  • 新幹線の切符の予約

    明日から新幹線で九州に行きます。 往復割引を使い、指定席を購入しました。 渡されたのは明日から10日間有効の切符2枚と明日の出発時間の記載された新幹線の指定席券1枚。 ということは帰りもう一度新幹線の切符を買わないと行けないですよね? 往復って行ってるんだから帰りも当然あるものだと思ってましたから意外と安いなと思ってました。聞いてもくれなかったのは普通なのでしょうか? 帰りは15日なのですが自由席だと座ることはできないでしょうか? 当日の指定席予約はできると思われますか? よろしくおねがいします。

  • 気が早いですが、年末の新幹線の切符の予約について

    以前、こちらで新幹線の予約について質問しましたが、またそのことについて、質問したいと思います。 前回は、コミックマーケット、通称夏コミに行くということで、新幹線の予約について教えてもらいましたが、今回は、冬コミ(29~31日)に行く予定があります。 それで、年末の新幹線の切符の予約は、ちゃんと予約できるかな、と心配で。 お盆の時期は余裕で切符を受け取れましたが、年末はやはり年が変わる時期ということもあり、お盆以上に多いのではないかと思っているのですが、どうなのでしょう? また、お盆のときは、お盆時期に新幹線の指定席を予約する方に限っての事前予約の受付がありましたが、今回もそのようなものがあるのでしょうか。 福山から東京までで指定席の往復切符です。お願いします。