• 締切済み

精神病の遺伝について

精神病の遺伝について教えて下さい 私は心理学的なものには詳しくないので専門化の方に聞けたら嬉しいです 祖父が鬱で自殺しています。 父が同じく鬱にかかり数年で完治しております 母も精神的に弱く、精神病院に通っていた時期があります (パニック障害だったはずです) 鬱や精神病は遺伝するといいますが本当でしょうか? 鬱の親に育てられたから子供も鬱になるっていう考え方もあるようですが もし遺伝するのなら、どういう形で遺伝が分かるのでしょうか? どこまで研究が進んでいるのでしょうか またこの分野に興味があるので本など紹介していただければ嬉しいです

みんなの回答

回答No.5

精神病が遺伝する・・というよりも、性格は多少遺伝します。 また、 後天的作られる性格も「母親や父親の考え方や接し方」が大きく影響しているので 神経質な親に育てられた子は神経質になる可能性は高いですね。 精神病になるには、いい加減な人よりは、几帳面で責任感が強い人で、 頑張っているのに思うようにいかない場合でも、 どうでも良いか~とあきらめず、「頑張らないと。私は怠け者だ」と自分を追い込むタイプが多いです。

dai-no-ji
質問者

お礼

ありがとうございます(^^)

noname#70924
noname#70924
回答No.4

はじめまして。 精神病の遺伝と関連するかわかりませんが、自殺の遺伝らしきものの話は聞いたことがあります。 会社の先輩ですが、先輩の祖父と実父は自殺だそうです。多額の借金があったというわけでもなく、家庭不和でもなかったそうです(実情は別として) しかも先輩自身、実父の自殺未遂行為を幼少の頃から何度か見かけていたそうです。 先輩自身から直接聞いた話なので実話でしょう。 その方は仕事も熱心な上、大変後輩思いで、私は個人的に尊敬しています。 しかし、こういう話を聞くと先輩もそうなっちゃうのかなあと、失礼なことも考えてしまいます。 回答になってないかもしれませんが、こういう話もあるということで参考になれば。

dai-no-ji
質問者

お礼

ありがとうございます(^^)

noname#62235
noname#62235
回答No.3

遺伝する精神病があることは確かなのですが、最近では分子整合医学という見地から、精神疾患の原因が「食事」にあるのではないか、という学説があります。食事による「栄養失調」が原因で脳の栄養が不足し、脳内伝達物質の不足による各種の精神症状が現れる、というものです。 家族は、食事内容が似ているから、同じ精神疾患に見舞われやすい、ということのようです。もちろん、これがすべてだとは思いませんが・・・。 癌なども、以前は遺伝すると思われていたものが、実は家族の食習慣に依存して発生しているというような学説が最近では主流になりつつあるようです。 分子整合医学に基づく食事療法については、この本をご参考にされると良いでしょう。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569640737

dai-no-ji
質問者

お礼

面白そうな本ですね ありがとうございます 読んでみようと思います

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2

本ではありませんが、病気の遺伝について解りやすいのはNHKから出ているDVD「驚異の小宇宙・人体III」かもしれません。 有名なシリーズなので、市民への無料貸し出しを行っている図書館が多いです。 一般の方には難しいかもしれませんが、一巻から見る事によって遺伝子の仕組みがCGで理解できてくると思います。

参考URL:
http://www.nhk-ep.com/view/10694.html
dai-no-ji
質問者

お礼

ありがとうございます 借りてみようと思います

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

病気というのは「遺伝的要因」と「環境要因」が複雑に絡み合って発症します。 「一卵性双生児の片方に精神的な病気が発症したが、片方には発症していない。」という実例がある。 何故だ?  という事で研究が行われています。

dai-no-ji
質問者

お礼

ありがとございます 一卵性双生児の片方に精神的な病気が発症したが、片方には発症していない はHPでも少しみたように思います まだよくはわかっていない?のですよね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう