• ベストアンサー

工学部の大学生の主な職業は?

初めまして さっそくですが 情報工学部(特に電気、電子、情報など)の人は どんな職業につけるのでしょうか? プログラマーやシステムエンジニアしか 知らないんですが・・・^^; どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.3

大学によって違いますが、情報産業に就職する学生が大半です。コンピュータと関係ない会社(多くは営業職)に行く学生もいます。また、一般会社のコンピュータ部門に行く人もいますが、比率は少ないでしょう。 一流と言われる大学だと、ほとんどの学生が大学院に進んで修士で就職します。博士まで行くと急激に就職状況が悪化するのでごく僅かしか進みません。情報関係の修士はメーカーの設計開発(ソフトウェア製品も含む)に進むのが大半です。 設計開発で何をやるかですが、現在のほとんどの製品にはコンピュータが多数組み込まれています。自動車なんかコンピュータの塊です。そういった組み込みコンピュータのソフトウェア要員がかなり需要の多い部門です。 そのためには、研究のやり方の初歩を学んでいること、ソフトウェアだけでなくハードウェアや情報工学の基礎(オペレーティングシステムやアルゴリズムなど)をきちんと学んでいることが必要です。メーカーの求人担当者は「情報工学・情報科学の基礎をしっかり身につけた学生が欲しい」と言います。パソコンの操作技術はそれほど要求されません。それが必要なら専門学校卒の方がずっと戦力になります。

tadoroko
質問者

お礼

すごく参考になりました^^ 大学では基礎をしっかり身につけるようにします 書き込みどうもありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (3)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

大学のレベル(というか学生のレベル)に依ります。 とても専門家として使えないような大学なら極普通のサラリーマンが多いでしょう。 一流大学なら、普通のサラリーマンも多いですが、専門周辺への就職もあるんでしょう。 そもそも、専門そのままの職に就くのであれば、大学院卒(博士課程前期とか修士とか言いますが)が普通でしょう。 情報系はちょっと特殊かも知れません。 社会が多く欲しているのは、低学歴で使い捨ての安い作業員かも知れません。 三流大学卒より、専門学校で簿記等をしっかり学んでいる人の方が余程実践的で使いやすい、と聞いたことがあります。 プログラマーなど徹夜徹夜で使い込んで、体壊されたらポイとか、某国内大手コンピューターメーカーの何とか研究所は自殺の名所だとか。 理系が大切にされない社会ですが、その中でも情報(それと看護かなぁ)は異常かも知れません。 そういう事態をなるべく避けられるようしっかり勉強してください。

tadoroko
質問者

お礼

とても参考になりました^^ なるほど・・・ 勉強が甘いと使い捨て作業員ですか・・・^^; 自分は実践的な人になるよう勉強がんばります!! 書き込みどうもありがとうございましたm(_ _)m

回答No.2

これらの学科を卒業していれば、コンピュータ係と言うことでなら、電気情報関係以外であってもたいていの会社で採用されるでしょう。 しかしながら、コンピュータ係(情報グループとか総務部IT担当)等というものになれば一生便利屋さんで終わってしまい、出世とは縁のない世界行きです。 やはり、その関係を本業としている会社に入るのが良いと思います。

tadoroko
質問者

お礼

なるほど便利屋さんですか・・・ 自分は本業の会社に就職するようにします^^; 書き込みどうもありがとうございましたm(_ _)m

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

大学生の9割は専門外の関係に就職しているでしょう。 たいていは普通のサラリーマンですよ。

tadoroko
質問者

お礼

なるほどサラリーマンですか・・・ 書き込みどうもありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう