• ベストアンサー

お国言葉(方言で)で一言二言

お国言葉(方言で)で一言二言書き込んでください。(標準語もついでに書いてください) 私もこちらの言葉で同じ事を書きます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyanko-a
  • ベストアンサー率18% (10/55)
回答No.12

こんにちは。   「や~んや、朝から がっつり雨降ってっけさ! え?台風? んだべさ~、わやだもの! まだ、すぐに しばれて わっためがして雪降るんだべさね~。」          ↓ 「あら、朝から すごい雨降ってるね! え?台風? そうでしょう~、ひどいもの! また、すぐに 冷え込んで 物凄い勢いで雪が降るんだろうね~。」  

ri-zyu
質問者

お礼

こんにちは。 「あれ朝からめっちゃ雨降ってんね!マジ台風?そうやろ~ひどいもんや!また、すぐさむーなるんやろなー物凄い勢いで雪ふんで~。」 東北までは直ぐ判りますが、そこから判らない うん~山形でしょかね 東北はなんとも言えない味のある方言ですね  そちらの方は後、半月もすると雪がふるのでしょうね。    台風の影響でそちらは今が風のきつい(強い)時かもわかりませんね。  有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.5

私は佐賀です。  あなたは、神戸かもですね。

ri-zyu
質問者

お礼

佐賀ですか。 神戸近いですね、たこ焼きの本場です。(笑い。 ふたたび有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そいぎんた、言うとば変ゆっけん。(そしたら、言うのを変えるから)

ri-zyu
質問者

お礼

「そしたら 言うの変えるは」 か「ほな言うの変えんど」   うん~?????・・・(笑) 菅原文太さんを感じますね、うん~広島でしょうか中国地方でしょうね うん~九州いや広島かな。。 結構判りにくいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

同じく風呂で。 「とっとと風呂にへえんな」 (早く風呂に入りなさい)

ri-zyu
質問者

お礼

別にお風呂じゃなくてよかったんですが。 色々な言葉方言を聞きたいものです。 あなた様は絶対関東ですよね(笑 関東は直ぐ判りますね 関東のう~ん東京の下町なんでしょうね。。。きっと 「早く風呂に入りや か 入りーな」 ありがとうございました。

ri-zyu
質問者

補足

「さっさと風呂にはいれや」こっちですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

はよう、風呂入らんば。  ところで、あなたの地方は、関西。多分(神戸の方ではなく)大阪の  住吉あたり。  ♯1の人は、岐阜。犬山あたり?

ri-zyu
質問者

お礼

もう少しON1様より言葉を変えていただければ面白かったですね。 「おはよー風呂は入りや。か、風呂は入れよ」 ところで、あなたの地方は、関西。多分・・最後の方で大まか言いたいと思います。 NO1様は岐阜ですか、はあ~ おもしろいでしょ、こういうのも。 あなた様は九州の・・?うん~熊本あたり、でしょうね。 有難うござしました。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

ちゃっちゃと風呂はいられ。(さっさと風呂にはいりなさい)

ri-zyu
質問者

お礼

「さっさと風呂にはいりーな。或は(入りや)」 さあ私はどこの地方でしょう? あなた様の地方はうん~わかりません。後で考えます。楽しみです 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「からう」は方言?

    福岡で「からう」という言葉がありますが、これは方言ですか?標準語ですか?また、方言の場合、標準語は何と言いますか?(例:お気に入りのバッグを「からう。」)

  • 【大喜利】一言で言うと最高。二言で言うと?

    【大喜利】一言で言うと最高。二言で言うと?

  • 方言は自覚しないものですか?

    こんばんは。 教科書って地域に合わせて全て方言で書く訳ではありませんよね。 であれば、小学校中学校の時点で、 『標準語』と『自分が喋ってる言葉』との違いに気付くと思うんですけど、 20代30代まで、標準語では全く使わない言葉を、 標準語だと思って使ってきた人というのはどうして方言だと気付かないのでしょう? 教科書ではないにしても、テレビでもそうですよね。 ドラマにしても映画にしても、バラエティー番組にしても。

  • ウグイスの方言

    みなさん、こんにちは。  気が付けば、降るようだったウグイスの鳴き声が今日は聞こえません。    ところで、うちの裏山で鳴くウグイスに「法、法華経」と鳴くヤツは1羽もいません。  ホー・ホケケキョ  ホー・ホケキョキョ  ホー・ホケケキョキョ  一言二言多いのです(笑)  これ、どうも九州弁らしいのですが・・・    ミナさんの地域ではどうですか? 方言は有りますか?  なお、ケッキョケッキョケッキョケッキョケッキョ と連呼するのは「谷渡り」ですので、入れないでください。標準語です(笑)  質問が質問だけにお礼は簡単なものになります。あしからずご容赦を。  

  • 方言について

    高2です。 転入してきてから3年経つんですが、どのタイミングで方言を使ってよいのかわからず、 標準語で3年間過ごしてきました。 私が標準語でしゃべってるせいで相手も合わせて標準語で話させてしまうのでとても申し訳ないです。 やっぱり方言で話そうかなと思ってるんですが今頃使ったら変に思われますよね?? ちなみに家では方言なので普通に方言しゃべれるのですが、転勤族だったので中2まで関東にいて 友達とは標準語で話す癖がついてしまっていて・・・ でもやっぱ方言じゃないと本当の自分がだせない気がして・・・ 変に思われないなら使おうと思っているんですが、どうでしょうか?

  • 大分の方言についてやねーかぁ

    大分県南を舞台にしたものを書いているのですが…。 取材には行ったのですが、帰りに電車に乗るとき、駅のポスターを見た小さな女の子が一言。 「あれミッキーさんやねーんかぁ」 (標準語訳 あれはミッキーさんじゃないの?) 名詞などは聴取できたのですが、言い回し方言はノーチェックでした(汗) アマチュアの悲しさですね。 「やねーんかぁ」「やねーかぁ」 (~じゃないか)のような大分方言がありましたら、ご伝授ください。 例) 博多弁       山笠が有るけん博多たい (標準語訳 山笠が有るからこそ博多です) 川筋言葉(筑豊) そうくさ、そうばい、そうやろが (標準語訳 そうだとも、そうだ、そうだろう?) 北九州弁     でたん重てえっちゃ。持っちゃりぃ (標準語訳 ものすごく重いんだ。持ってくれよ) よろしくお願いします。 追記)カテ不明なので国語にしてみました。違ってたら失礼。

  • 方言について

    方言について質問したいと思います。今年から大学に入学して色々な地方から来ている人もいてふと疑問に思ったのですが地方に住んでいて方言で会話をしていた人は方言でなくって標準語で話す事は出来ないんですか?よくTVでは地方出身で方言も喋れるけどイメージ上の問題など(?)で標準語で喋ってますよね?(割りと世間一般的に浸透している関西弁などで話している方は多く見かけますが)ああいうのは練習しなければ喋れない物なのでしょうか?それとも一応標準語は喋れるけれど自分の個性や地方の文化を大切にしたいという思いで方言で会話をするのでしょうか?

  • アナウンサーが方言を使う事についてどう思いますか?

    先日某地方へ行きテレビを観た際、地方局のアナウンサーの言葉のイントネーションが東京の言葉と所々違う事に気付きました。 方言は各地方の味があって普段話すぶんには何も問題ないと思いますが、公共の放送で方言(イントネーション、アクセントも含めて)を話す事について皆さんの意見(出来れば理由も)を下記選択肢の中から聞かせてください。 (1)標準語には無い言葉も含めて、どんどん方言を使うべき (2)言葉自体は標準語を使うべきだが、イントネーション・アクセントは構わない   (現状はこれですよね) (3)イントネーション・アクセントも含めて完全に標準語を話すべき (4)その他 お願いします。

  • 上手いたとえの方言

    日本語で言う”もったいない”を意味する言葉が他の国では 見当たらないなどの理由で世界的に広まりましたが、私の住んでいる地方の方言で 意味は、煮ても焼いても食えないみたいな感じで、例えるなら、 安物のスジっぽい肉を食べたとき、いくら噛んでも呑み込めずにいるときに使う言葉で”しわい”という言葉があります。 最近まで標準語と思っていたのですが、どうやら方言のようでした。 このような使い方をする方言があれば教えてください

  • 方言について

    以前勤めていた会社の同僚が、三重県出身で、 方言のことで話が盛り上がったことがあります。 言葉は忘れましたが、その人の土地では「トウモロコシ」 のことを全く違う言い方をしていて、 むしろ「トウモロコシ」という言葉を知らなかった、と言うのです。 で、ここで疑問が一つ。 方言しか知らず、標準語の「トウモロコシ」を知らなかったら、 和英辞典などで言葉を調べることは出来ませんよね。 地方の人達は、どうやって日本語の壁(?)を乗り越えているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 国が進めるマイナンバーカード制度には懸念があります。
  • ダークサイトでの売買が行われており、国が隠している可能性があります。
  • 米国の市民保証番号と同様のリスクが存在すると考えられます。
回答を見る