• ベストアンサー

Skypeって?

toff-toffの回答

  • toff-toff
  • ベストアンサー率31% (110/348)
回答No.2

PCからPCへの通話は無料です。 ご自分のPCから普通の電話(もしくは携帯)に通話する時には料金がかかります。 この場合、まず初めにプリペイドで通話料金を前払いして、そこから引き落とされる形になります。  この場合の前払いでのプリペイドの購入時にクレジットカードの入力が必要ですが、これ以外ではクレジットカードや銀行口座の情報は不必要ですので、ご心配なら、PCからPCへの通話のみの使用になさったら安心です。 私はSkypeユーザーですが、料金がかかってきた事は一度もありません。   SkypeってeBay(日本では聞いたことがないかもしれませんが、欧米でのヤフオクみたいな会社で、もっと規模が大きい)の子会社ですので、アコギなことはしないはずです。   Skype本社の社長を個人的に知っているので私は100%安心して使っております。

関連するQ&A

  • スカイプの課金システムについて

    スカイプの課金システムについて スカイプ同士の通話は完全無料のようですが、固定電話や携帯電話等にかける際の有料通話の場合、課金は完全プリペイド方式で間違いないですよね?誤って使ってしまい後で課金されるようなことはないのでしょうか?完全プリペイドなら安心して使えるんですが、そうでない場合、知らずにまたは気付かずに利用していて後で請求がくるような事があると怖いので詳しい方がいましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • Skypeの有料サービスで消費者問題が生じた場合は?

    スカイプの有料サービスで消費者問題が生じた場合、第三者機関の相談窓口はどこになりますか? スカイプ自体が多国籍企業(?)ですし、利用者も必ずしも一定の場所にいるわけではありませんよね? 私は北米在住で、Skype Unlimited Calling (US and Canada)を契約しました。(通貨は円) しかし、無料となるはずの通話で明らかに不当な課金がされ、現在カスタマーサービスに問い合わせ中です。今のところ、納得の行く回答は得られておりません。 こういう場合、いったいどの第三者機関に相談すればいいのでしょうか?

  • skypeの料金について。

    こんにちは。スカイプユーザーなのですが、料金システムが説明を読んでも理解できないので、ご存知の方に伺いたいです。 メキシコに住む友人の携帯電話にかける為だけに、スカイプの有料サービスを利用したいです。 この場合、1カ国限定プラン(3ヶ月)が妥当なのでしょうか? 契約時にメキシコを指定しないといけないのでしょうか? また、メキシコの携帯電話は通話料無料先ではない様ですが、契約後に別途必要な料金は、通話料金(€0.267/分(€0.307 VAT込み))のみですか? それとも、そもそも月額契約は必要なく、プリペイド式スカイプクレジットのみで良いのでしょうか?? 分からないことだらけで申し訳ないですが、よろしくお願いします!

  • スカイプの有料プランのキャンセルを教えて!

    スカイプのアカウントを取りました。無料のサービスでよかったのに、知らずに有料プランに申し込んでしまいました。しかも、年間契約に(>_<)いまさらキャンセルできますか?クレジット決済を終わられてしまっています・・・。

  • Skypeの利用について

    Skypeを今度初めて始める事になり3点ほど不安な事があり質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。 1.Skypeは基本的には無料で通話が出来るという事なんですが、有料のケースも有ると聞いたんですがどのような場合有料になるのでしょうか? 気付かず有料のケースで使用して、後で高額な通話料が請求されるのではと不安です。 2.間違って有料のケースで利用した場合は請求はどういった形で来るのでしょうか? 電話代やプロバイダー代と一緒にくるのでしょうか? 3.最後に初期費用はどの程度かかるのでしょうか? 以上の3点についてなんですが、ご教示宜しくお願い致します。

  • スカイプで複数人とチャットする場合。Skype

    スカイプの無料サービスを利用し、テキストチャットやボイスチャットを使っています。 スカイプについていくつか質問があるのですが、わかる質問だけでもご回答いただけると幸いです。 1) スカイプは複数人同時に使う場合は有料サービスになると案内しています。現在無料サービスを使っていますが、登録した友人をまとめて「グループを作成する」で複数人を1グループにまとめてみました。  このグループでテキストチャットやボイスチャットを使うとそれは有料になってしまうのでしょうか? 2) このグループでチャットをする場合、参加者全員が同じようにグループを作成していないとチャットを始められないのでしょうか?  例えば、Aさん、Bさん、Cさんの3人でチャットをする場合。AさんとBさんは各々同じように3者をまとめたグループを作成しそこにアクセス。Cさんはグループを作成していないがAさん、Bさんを個々に登録。  Cさんはグループを作成していなくても、Aさん、Bさんとはつながっているので複数人チャットは同時にできる? スカイプの有料サービスに申し込んでいませんが、画面上は複数人とチャットができるような作りになっているように見えるので、できるのかできないのか、途中から有料サービスとして請求されるのか、ちょっと不安です。 よろしくお願い致します。

  • Skypeについて教えてくださいm(_ _)m

    Skypeについて教えてくださいm(_ _)m 1、電話のように自分がしゃべってる時も相手もしゃべれますか?(どっちか片道だけの通信ではないですか?) 2、PCでする限り無料ですか? 3、有料だとどんなサービスがありますか? 4、固定電話や携帯電話にかけれますか?(無料ですか?) 教えてくださいm(_ _)m

  • iphone4でskype

    iphone4でskypeアプリを入れて使っていますが、課金の仕方が分かりません。 3G回線でskypeを使い国内の固定電話に電話したら、相手方が留守で留守番電話になったので用件を吹き込まずすぐに切りました。 その後skypeの通話履歴をみると、13円となってました。 wifi回線を使わないとskypeの割安料金にならず、3G回線だとソフトバンクの料金が課金されるということなのでしょうか? skypeのHPをみると「3G回線でも課金しない」とあり、また「 3Gを利用すると携帯電話会社のデータ料金が適用される場合があります。」とも書いてあります。 どうなっているのでしょうか?

  • スカイプまたはインターネット上で交流出来る英会話

    無料でスカイプでの英会話はありますか?スカイプを利用した有料の英会話教室があるそうですが、無料でスカイプを利用または誰かと交流しながら英会話が学んでみたいです。 教えてください。

  • Skypeをダウンロードし、その後の使い方がわかりません、

    質問をさせて頂きます。 私はMacユーザーです。スカイプを使って、ウィンドウズを使っている 友人と交信をしたいと思っているのですが下記↓サイトにて、 http://www.skype.com/intl/ja/helloagain.html Mac用のスカイプをダウンロードし、スカイプ名などを入れ、設定は終わりましたが、友人と、ウィンドウズ、マックのパソコン同士で、無料音声通話したい場合、どうすればいいでしょうか? どこにどのように入力してコンタクトをとるのでしょうか? 普通にダウンロードしただけのスカイプならば有料サービスに知らぬ間になってしまう事はあるでしょうか? スカイプは永久的に無料なのでしょうか?ホッとメールみたいに、 数ヶ月間、使わないと自然に使えなくなったり抹消されたりする事があるのでしょうか?