• ベストアンサー

飲み水について(出来れば東京在住の方)

mountriverの回答

回答No.6

 こんばんは!  東京都区部(JR山手線内の西部地域)の事情です。 私はここで生まれ育ったので、水道水をそのまま飲んでもなぁ~んにも感じないのですが、神奈川西部の郡部に在住する友人は「水道水そのままでは、(カルキくさくて)とても飲めたものではない。煮沸すれば何とか飲める」と言います。  恐らく、うちの区域では「慣れていないうちは、そのままでは飲みづらい可能性が高い」というのが現状だと思いますが、質問者様が今、住んでおられる区域の水道水の状況によって、結論は大きく異なってくると思います。  私が飲んだ感覚から言えば、どちらかというと、ウチより多摩地区のほうがおいしかったりすると思います。

noname#20367
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか。体に害がどうこうの前に臭いで飲めなそうです。

関連するQ&A

  • 猫ちゃんの飲み水

    こんにちは。 猫ちゃんの飲み水について質問です。 水道水と浄水器で出した水、どちらが良いのでしょう? 私のところでは、水道水をお皿に入れて1日2回交換してあげています。 浄水器をつけた時に浄水器の水をあげていましたが、塩素(殺菌)がなくなるので雑菌?が繁殖しやすくなり汚れやすくなると聞き、 水道水のままの方が良いのかなぁと思い、水道水に戻しました。 そこで、どういう理由で、水道水または浄水器で出した水を使われているのかご意見が聞きたいのです。 参考までに教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 飲み水について。

    震災のあと飲み水について真剣に考えるようになりました。 人間は水がないと生きていけません。 そのためには、日頃から安全な水の確保などを考えおかないといけないんだなと思いました。 今までは何も気にせづに水道水の水をがぶがぶのんでいて、周りの友人達はミネラルウォーターや浄水機を取り入れてるのをみて、水道水はこんなに安全なのに、どうしてお金のかかる事をしないといけないんだと思っていました。 でも、震災のあと放射能が混ざって水道水が汚染されたと知った後、自分も怖くてミネラルウォーターを買いにいってもどこにもなくて手に入らないとか、よくよく調べたりしてみると、水道管の老朽化により、水道水には水道管の剥がれ落ちたアカや錆が付着してるんだとしりました。水道水をそのまま飲むのは良くないと思います。浄水器やミネラルウォーター。ウォーターサーバーなどを家庭でも取り入れた方が安全だと思いました。 皆さんは水道水のことどう思われますか?

  • 飲み水について

    これからお水を二リットルくらい飲み始めようと思いますが毎日ミネラルウォーターを買うとすごくお金がかかってしまいます。水道水をポットで一度沸騰させて冷ましてペットボトルに入れて持ち歩こうかと思いますが一度火にかけたらきれいな水になりますか?そのほかにアイディアありましたら教えてください。

  • 都会に住んでる方水(洗顔や飲み水など)はどうしてますか?

    東京、大阪、札幌など 水が汚いところへすんでる方は 顔、身体を洗う水や飲み水はどうしてますか? 私は田舎者なのですが もうすぐ都会(札幌)に住む予定です。 水が汚いそうなので 札幌の自宅の水で顔を洗ったりすると 肌が荒れたりしそうで不安です。 飲み水はミネラルウォーター等で何とかなりそうですが 余計な出費がかさみそうです。 浄水器(浄水機)など使ってる方 値段や特徴などを教えていただけると嬉しいです!

  • 長久手市の水質(おいしい水?)

    水道の水は飲んでもおいしいですか? 浄水器や浄水ポットを使って飲む方がもちろんよいでしょうが、感想を教えてください。 長久手の名東区ぎりぎりくらいのあたりです。 東京の友人はずっとペットボトルの水だそうで、そこまではひどくはないのでしょうが。。。 よろしくお願いします。

  • 飲み水の心配

    うちの水は水道水ですが、 親があまり気にしてないので浄水器などはつけていません。 あまり直接、水道水を飲む事もなかったのですが、 最近、薬を飲まないといけなくなったので、いつもポットのお湯を冷まして飲んでいます。 ポットのお湯の安全性はどうなのでしょうか? 再沸騰カルキ抜きとゆうスイッチがありますが、使っていません。 私の周りは水道水は飲まず、スーパーなどで供給している水を汲んできたり、ミネラルウォーターだったり、浄水器だったり、気を使っているようだったので、 私も、毎日飲むのなら、ポットのお湯より、ミネラルウォーターや、スーパーのお水に変えるべきでしょうか…。 ちなみにうちは四国の田舎です、周りには田畑が広がっており、海は近いです。10キロくらい離れた場所にかなり大きな工場地があります。住んでる場所はあまり関係ないですか? 教えて頂ければ有り難いです。宜しくお願いします。

  • 猫の飲み水は浄水器の水?水道水?

    猫ちゃんのお水は浄水器のお水でいいのでしょうか?水道水を与えるのは抵抗が有り・・・でも長生きして欲しいので身体に良いお水を与えたいのです。 今まではスーパー(ダイ○ーさん)で無料で頂けるミネラルウォーター?をエコノミーファウンテンに入れてあげていましたが、調べたと ころ皆さん水道水をあげているという回答が多く、慌ててミネラルウォーターを辞めました。 今日から水道に繋げている浄水器のお水をあげているのですがやはり浄水ではなく水道水の方がいいのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 浄水器の水をペットボトルで携帯

    浄水器で浄水した水道水を水筒代わりのペットボトルに入れて仕事に持っていった場合、どのくらいもつのでしょうか?浄水器はおそらく水道水の消毒成分も除去するのでどうなのかと思います。

  • 東京の人は水を買いますか?

    今地方に住んでまして、幼少期から水道水から水を飲んでおりそれに慣れ親しんでおりました。 今度東京に上京することになり、よく東京の人は飲み水や料理に使う水はペットボトルを買ってると聞いたのですが皆さんそうなのでしょうか? ペットボトル代も馬鹿にならないですし、もったいない気がします。 サーバー取り付けたりもしてるのでしょうか? ちなみに一人暮らしの予定です。

  • 東京在住の方教え下さい

    来週急に東京に転勤になりまして住む所は確保されているんですが生活用品がいっさいありません、それで東京に着いた日にまず布団を買いたいんですが、新宿近辺で何処か いいお店知りませんか?人それぞれだと思うんですが東京の人は何処で生活雑貨等をよく買うんですか?生活用品ならココダ!!って言うお店ありましたら教えて下さい。