動画に動きベクトルを適用する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • C++を使ってカメラから取り入れた動画に動きベクトルを適用したいと思っています。ブロックマッチング法と勾配法の2つがありますが、特に勾配法について詳しく知りたいです。
  • 動画像中の特定のフレーム座標での明るさを考慮し、時間や座標の変化による明るさ変化を推定するために動きベクトルを使用します。勾配法については、テイラー展開を使用して明るさの変化を近似します。
  • 勾配法について理解するために、分かりやすく説明しているサイトや書籍を教えていただきたいです。勾配法についてより詳しく学びたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

動きベクトル(オプティカルフロー)

C++を使ってカメラから取り入れた動画に動きベクトルを適用したいと思っています。 そこで、いくつか書物を読んだのですが、 ・ブロックマッチング法 ・勾配法 があることがわかりました。 しかし、この勾配法というのが理解できません。 大体どの本にも 動画像中のある時刻tにおけるフレーム座標(x , y)における明るさを、f(x , y , t)とし、xおよびy方向にそれぞれδx , δyだけ移動する時間δt後のパターン上の点(x+δx , y+δy)の明るさは変化しないと仮定すると次式が成り立つ。 f(x , y , t) = f(x+δx , y+δy , t+δt) 点(x,y,t)についてテイラー展開をして…… のような感じのことが書かれてあるのですが、かなり分かり易く書いてあるのだとは思うのですが、よくわからないのです。 もし分かり易く書かれてあるサイト、又は本の名前(特に勾配法について)をご存知の方は教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • softimage
  • ベストアンサー率61% (68/111)
回答No.1

とりあえず勾配法に関する記載のURLをご紹介します。 http://awabi.jaist.ac.jp:8000/kotani_lab/research/cv/flow/method.html http://www-cv.mech.eng.osaka-u.ac.jp/research/tracking_group/okada/opticalflow/filtering_method.html http://www.neurosci.aist.go.jp/~kurita/lecture/statimage/node31.html オプティカルフローからハイジのブランコの速度を求めるなんていうものもありました。 http://www.eonet.ne.jp/~satobon/zatugaku/zatu20.htm

B3wallace
質問者

お礼

ありがとうございます。 返信が遅くなり申し訳ありませんでした。 早速参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • ベクトルのテイラー展開について

    r↑(x+dx,y+dy,f(x+dx,y+dy))を点(x,y,f(x,y))まわりでテイラー展開すると どのような式になりますか? 写真のようになりますか?

  • 勾配ベクトルについて教えて下さい

    fの(x, y)における勾配ベクトルを求める問題です ●f(x, y) = 2x^2 + 5xy + 2y^2 ●f(f, y) = cos(x + 2y) ●f(x, y) = √(x^2 + 2y^2) 考え方などでもいいので教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 空間ベクトルの問題です

    二直線l:(x、y、z)=(-5、3,3)+s(1、-2、2)、m:(x、y、z)=(0,3,2)+t(3、4、-5)の交点の座標を求めよ。また、直線l上の点のうちで、原点に最も近い点の座標をもとめよ。ただし、s、t、は媒介変数とする。 この問題が分かりません。どうか宜しくお願いします。

  • 数学C 行列 像の点

    この問題の一次変換による像の点を教えてください。 像の点が分かれば後はなんとかなりそうです。 [問題] 行列A(2 1)で表される一次変換fによって、直線 x+y-1=0 が直線    (3 a) 2x+y-7=0にうつされるとき、aの値を求めよ。 [解答] 直線x+y-1=0上の点を(t,-t+1) (tは媒介変数)とする。 この点のfによる像は点[?,?」 これが直線2x+y-7=0上にあるから 2?+?-7=0 ~~~~~

  • 数学I 関数

    f(x)=|2x-1|がある。 (1) y=f(x)のグラフ上にあって、y座標が1/2となる点のx座標を求めよ。 (2) x, t, sの間にf(x)=t, f(t)=sの関係があるとする。s=1/2のときxの値を求めよ。

  • ベクトル場の面積分

    ベクトル場  A=2yi+zj に対し,平面2x+2y+z=4が座標軸と交わる3点からできる三角形Tについての面積分∫_T〖A・dS〗を求める問題で, 法単位ベクトルの求め方はわかるのですが,∫_T〖A・dS〗がどうなるのかがわかりません。どなたかわかる方お教えください。

  • 行列の質問

    行列A=(ab)でAによってあらわされる座標平面状の移動fが次の2条件       (cd) (1)すべてのx、yに対して点P(xy)のfによる像をP’(x’y’)とすれば、 点P’(x’y’)のfによる像はP(xy) (2)点P(xy)が直線y=x/2上にあるとき点P(xy)のfによる像P’(x’y’)もつねに y=x/2上にある a=1のとき、そのような行列Aをすべて求める問題なのですが、どのようになるのでしょうか?

  • 空間ベクトルの媒介変数

    空間ベクトルの媒介変数tによる直線lの方程式の問題で、「2点(2.-3.1)(4.2.5)を通る直線の方程式を求めよ」という問題の場合、回答はいつも前の座標を基準にx=2+2t,y=-3+5t,z=14t(x-2/2=y+3/5=z-1/4)となりますが、後の座標では駄目なのでしょうか?前の座標を基準にする理由を教えていただきたいです。

  • 高校数学の質問です

    3次関数 f(x)=(1/3)x^3-x^2+4/3 上の点( t , f(t) )における接線が y=f(x) と再び交わる点のx座標を求めたい。 普通に手続きを踏めば-2t+3と求められますが、少し面倒です。 求める座標は関数 f(x) に依存するのだから、 何か簡単に求める方法はないものでしょうか。 もし、おわかりの方がいらっしゃったら教えてください。

  • 勾配ベクトル。

    解けたのですが、これで合ってますでしょうか?汗 次の二変数関数f(x,y)の勾配ベクトル∇f(x,y)を求めよ。 (1)f(x,y)=sin(xy^2+3y) δf/δx=cosy^2(xy^2+3y) δf/δy=cos(2xy+3)(xy^2+3y) A.(cosy^2(xy^2+3y),cos(2xy+3)(xy^2+3y)) (2)f(x,y)=(x^2+2)^y δf/δx=2xy(x^2+2)^y-1 δf/δy=(x^2+y)^y・log(x^2+2) A.(2xy(x^2+2)^y-1,(x^2+y)^y・log(x^2+2)) 自信がないのでお願いします<(_ _)>

専門家に質問してみよう