• ベストアンサー

体脂肪燃焼…してる?

いつもお世話になっております。 素朴な質問なんですが…。 私のトレーニングメニューですが、 ストレッチ(5分)→ランニング(10分)→筋トレ(15~20分) →ランニング(10分)→ストレッチ(5分) …を週4ペースで行っています。 (筋肉痛がある場合はランニング(2~30分)だけ。) 体脂肪は20分以上で燃焼してくると言いますが、 このメニューの場合、筋トレを途中ではさんでますが、 最初のランニングから換算してもいいもんなんでしょうか? 全体を通したら、50分くらいは動いてるんですが。。。 あと、「このメニューをこうしたら良い」などのアドバイスがありましたら、 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.4

>体脂肪は20分以上で燃焼してくると言いますが、 それはもう古い理論です。トレーニング効果は3~8分継続すれば、分割してもトータル時間での効果に差異はありません。 筋トレも筋肉痛が起こっているときは休むのも正解です(超回復)。今のまま、お続けになって大丈夫です。

その他の回答 (4)

  • bcaa10g
  • ベストアンサー率39% (52/133)
回答No.5

え~とですね、本当はグリコーゲンとかATPとかの言葉を使わなければいけないんですけど、解りにくいと思いますので解りやすいように言葉を変えて説明しますね。そのため本当はちょっと違うんだけどというところが多々ありますがご理解下さい。脂肪が燃焼するには20分必要というのは、運動始めたばかりの時間のエネルギー源は炭水化物で、これが無くなりだした時に脂肪を運動のエネルギーとして使い始めることからいわれています。ところがですね筋トレというのは脂肪をエネルギーにできないんです。じゃ炭水化物がなくなったあと何をエネルギー源にするかというと、なんと筋肉なんですね。筋肉を削ってエネルギーにしてしまうんです。つまりあなたの場合、運動を始めた15分後から筋トレしてますからこの間脂肪は燃焼せず、筋肉が燃焼しているわけです。 具体的にアドバイス申し上げますとまず筋トレをメニューの最初に持ってきます。筋トレ前の準備運動は静的ではなく動的なものをなるべく手短に(これも訳がございます)、筋トレのアップ(準備運動)は筋トレのメニューに沿って行ってください(同じメニューを負荷を減らしておこなうこと)。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

エネルギー源となるのが色々あるのですが、 10秒程度しか持たないのから、脂肪の様に長時間エネルギーを与え続けられるのまでありますが、 脂肪は大体・・・・2分程度運動すれば徐々にエネルギー源となります。勿論これは血中ので、脂肪細胞からのは10分・20分かかります。 最初に5分のアップを行い、次にストレッチ、そうして筋トレを行い、有酸素運動はその後にまとめて行いましょう。 現在の理論ではこれが一番効果的です。 年齢とか経験、食事内容やサプリなども書いてあると分かりやすいですが、筋肉痛にこの程度でなるのはどこか可笑しい部分があります。 私は筋トレだけで言うと、週に4回、一回2時間から4時間行いますが、筋肉痛にはなりません。 全重量は50トン程度行います。 専門家・・・・ジムのトレーナー程度ではなく(彼らはほとんどが素人です)、スポーツドクターの指導を受けると効果的ですよ。

  • ryusei99
  • ベストアンサー率18% (35/194)
回答No.2

たしかに、体脂肪を燃焼するには20分以上の有酸素運動をすることですね。 ランニングとランニングの間に筋トレが入り、温もった体が冷えませんか? これでは、効率が悪いのではないかと思います。 確かに、筋トレしていても汗はかきますが脂肪を燃焼するにはどうかと思います。 メニューを変えるとすれば、 ランニングだけを20分以上するのがつらい場合は ウォーキングでも良いのではないのでしょうか? ウォーキング10分で体全体を温めてランニング10分に移行すると良いと思います。 そして、クールダウンとしてウォーキングを こっちのほうが、効率よく脂肪を燃焼させられます。

noname#158080
noname#158080
回答No.1

体温上昇している時間が20分以上あるなら、その時点で大丈夫です。

関連するQ&A