• ベストアンサー

リトグラフの見分け方

リトグラフと印刷との見分け方を知りたいのですが。エッチングとかですと画面の縁がすこし凹んでいるので分るのですがリトグラフとかシルクスクリーンはどうでしょうか。

  • 0918
  • お礼率62% (27/43)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://www16.cds.ne.jp/~n_hanga/douhan/hanga/hanga6.html#Q2 本当にもうわからないよね…印刷の技術が発達しすぎて。そもそも、もう分ける必要もないのかなぁと思いつつあります。 後は、「味」なので個人の好みなのかなぁ。印刷でもいいんだけど、高いと引くよな。

0918
質問者

お礼

ありがとうございます。ハッキリ見分けられないのが分ればいいので、とても参考になりました。。人にあげるものなので、見るからに印刷じゃちょっとみっともないので。。

その他の回答 (4)

回答No.5

新築祝いなら・・・・ リビングの壁を占領してしまい、すぐに飽きられてしまう大きなインテリア・アートよりも、階段や廊下の壁にずっとかけていられるような、小さな本物もいいですよ。 有名な画家でなくとも、有望な新人の絵もなかなかいいものです。 後に、注目されるかもという夢もありますし。

  • nora99
  • ベストアンサー率28% (117/404)
回答No.4

#2です。 鉛筆で書いたように見えるサインやタイトルも印刷でしょうね。 ポスターを入れた額を買うようなものと思った方が良と思いますよ。 まぁ、気持ちの問題なのでしょうけど。

回答No.3

どんな、版画(印刷)技術を使っても、印刷物を最終作品としているもの(版画)、つまり、原画が原稿として制作途中のものとして扱われているもの以外は、コピー(印刷)でしょうね。 したがって、作品として世に出ているものを原画として刷られた版画は印刷(コピー)でしょう。 制作に、どんなに手間がかかっていようと、高価であっても、高級印刷物であり、本物の代用でしかありまえません。

  • nora99
  • ベストアンサー率28% (117/404)
回答No.2

リトグラフって言っても、現在は石版など殆ど使われず、オフセット印刷等と同じく、アルミ板ですものね。 リトグラフというと版画みたいに聞こえるけど、実際には印刷物ですよ。 せいぜい、オフセットでの一旦ゴム板に転写してから紙に転写するか、直刷りのダイリソ印刷かの差くらいではないでしょうか? シルクスクリーンは、孔版で布にインクを通さない膜を作り、穴をあけた箇所からインクを出して印刷します。 インクの量も多く出来るし版が柔軟なので、多少の凸凹は気にせず印刷出来ますね。もちろん写真製版も利用出来ますし、コンピュータから直に製版出来るものもありますね。 いずれにしても、作者が直に版を描いたり彫ったりするものは殆ど無く写真製版で作られたものが、大半ではないでしょうか。 ジークレーっていうのもありますが、ようは、インクジェットプリンタでの出力物ですよね。 倍率が高めの虫眼鏡で見て、網点(小さな点の集まり)が見えたら、間違いなく写真製版での印刷物でしょう。 これらのものは、せいぜい原価、数千円から数万円です、それ以上の価格が付いていても、それは宣伝費や販売の為の費用を上乗せしているものでしょう。

参考URL:
http://www.artfolio.org/essay/kiru/99-10-20.html
0918
質問者

お礼

よく分りました。説明不足ですみません。要は友人の新築祝いに絵をプレゼントしたく、色々見ていてリトグラフらしきものでちょっとよさそうなものを見つけたのですが、鉛筆でサイン・及びタイトルが記されているものの、値段も安いし番号も振ってないし、どうなんだろうと思って質問しました。大量生産だろうけどリトグラフなのかもしれませんね。お店で虫眼鏡で見てみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シルクスクリーンとリトグラフの違い?!

    シルクスクリーンの絵とリトグラフの絵は、見た目など何が違うのでしょうか? ネットで検索したのですがイマイチ分からないので どなたかお詳しい方、かなりの素人でも分かるように教えていただけると嬉しいです。 検索した知識では、リトグラフのほうが高価なものだというのは、販売されている値段で分かったのですが・・。 以上よろしくお願いいたします。 また・・、素人質問ですみません。 よく“絵を買い取ります“などとネットで宣伝している画廊のようなお店があるのですが、例えばブラジリエのシルクスクリーンの絵(絵自体が40×60くらいで額は80×60くらい)のものは、買取などの対象になるのでしょうか??! やはりけっこう安そうなので(ネット市場価格2万円程度?!でした)、そんなことをお店に問い合わせするのはやはり一般的にはちょっと恥ずかしいことでしょうか??

  • 鈴木英人のリトグラフ&シルクスクリーン等について

    鈴木英人の作品に限ったことではないですが、 版画でシルクスクリーン・リトグラフ・EMグラフの 技法について教えてください。 特にどうやったらカラーの版画になるのかという仕組みが知りたいです。 小中学校で習った版画は白黒反転だったのであんなにカラーでグラデーションがかった版画になるのかが不思議です。 公式サイトの技法を見てもよく分かりません。 http://www.eizin.net/eizin/works/process.html 宜しく御願いします。

  • 家庭でもすぐに出来る版画について

    版画には色々な種類がありますが、木版画以外ですぐに取り掛かることのできるものは何でしょうか。 シルクスクリーン、リトグラフ、エッチングなどなどありますが、圧力をかける機械(?)や溶媒など結構お金がかかるように思えました。 手軽に版画を楽しみたいと思った場合、どれがいいでしょうか。 木版画が手軽のように思えましたが、出来ましたらこれ以外でお願いします。 木版画が嫌いなわけではないのですが。。。 大まかでいいのでそれぞれの版画をするのにかかる初期費用がわかりましたら教えてください。 いろいろとお聞きして申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 版画の技法について

    版画の技法について教えて下さい HPの説明や質問を読んでもよく理解できなかったので、簡単に教えていただければと思います 1)シルクスクリーン版画   ダイヤモンドシルクスクリーン版画   ジグレー版画   ポスター の、技法的な違いは何でしょう? また見分ける方法にどんなものがありますか? 2)「リトグラフ」のやり方が、よく理解できません。   また他の技法との違いというか、特徴は何でしょう? 3)銅版の「エッチング」とは、簡単にいえば、銅版にニスを塗り、ニスを削るように絵を描き、腐食液につける。と、ニスのないところ(絵を描いたところ)の銅版だけが腐食して、銅版に溝が出来て版になる…ということでしょうか? ゴチャゴチャわかりにくくてすみませんm(_ _;m よろしくお願いします   

  • オフセット印刷とリトグラフ印刷のちがい

    よくポスターを売っているHPをみると、 「オフセット印刷」とか、「リトグラフ」とかって かいてありますが、その違いは何ですか? 見てすぐに分かるものなのでしょうか。 それと、どちらの方が高いとかってありますか?

  • 至急!画家を教えてください。

    この作品の画家をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 シルクスクリーンとかリトグラフのような版画だと思います。 実家の隅に放置されていた物なのですが、買った本人も誰の作品が忘れてしまったそうです。作品の下にサインがありますが読めません、泣、よろしくお願いいたします。。

  • 版画の技法について教えてください!

    版画の技法について教えてください。 1.リトグラフ 2.オフセット 3.ステンシル 4.エッチング 自分でも調べてみたのですが、全く分かりませんでした。

  • 絵画を描いております。販売する場合、複製する方法を教えてください。

    絵画を描いております。販売する場合、複製する方法を教えてください。 キャンバスや、イラストボードに、アクリル絵具などで絵を描いているのですが、 販売する場合、オリジナルだと高額でないと売る気持ちになれないし、 また、オリジナルを手放すのに気が引けますので、 複製して販売したいと思うのですが、 どうすれば良いか方法が分かりません。 例えば、 リトグラフとか、エッチングとか、シルクスクリーンとか、 名前を聞いた事はあるのですが、 ■私が、キャンバスや、イラストボードに、アクリル絵具で描いた絵は、 何が適しているのでしょうか? ■複製の料金って、お幾ら位でしょうか? ■どういった所へ持って行けば複製してもらえるのでしょうか? 私は関西です。 ネットで探したのですが、いまいち探せませんでした。 そういった複製してくれる関西の業者のURLや、お店の名前など分かれば教えてください。 お詳しい方、ご教授よろしくお願い致します。

  • E.AやA/Pとは?

    よくリトグラフやエッチングに作者のサインと一緒にE.AとかA/Pなどの記号が書かれていますがこれは何でしょうか。 何かの略だと思いますがその意味は何でしょうか。

  • 印刷業界の方へ

    シルクスクリーンに付いて教えてください。 デザインも色も自由自在にインクジェットプリンターで何でも印刷できるようになりましたが、シルクスクリーンは今でも必要なのでしょうか? 双方の長所・短所を教えてください。