• 締切済み

これは解雇でしょうか?

 地元のホテルでアルバイトをしています。先日、自分のスケジュール管理ミスで無断欠勤してしまいました。勤務時間を過ぎてから事務所から電話があり、今すぐ来るよう言われましたが、入院中の母の看病をしなければならない、担当医から病状の説明を受けなければならないことを告げ、終わり次第向かうことを約束しました。  勤務時間から一時間経過してからホテルに到着し、遅れたことを現場担当者に事情を説明し謝罪しました。私一人が抜けたところで大した損害ではなく、事情は理解したと言われましたが、今後二度とミスをしないよう、約束しました。  しかし翌日、事務所から電話があり「なぜ昨日出勤したのか(遅れるくらいなら出勤しなくても良い)」と問いつめられたため事情を説明しましたが、個人的な事情でシフトを組んでいたらキリがないと言われました。次に「今後のシフトは白紙にし、事務で話し合い折り返し電話する」と言われ4日が経とうとしています。  これは事実上の解雇でしょうか?もしそうだとしたら納得がいきません。  唯でさえ少ない人員の職場で給与としては現場責任者クラスに昇給しました。客観的に「無断欠勤」であることは変わりありませんが、それによる損害はほとんど皆無であり、そのときの事情も職場のほとんどが理解してくれています。それでも情状酌量の余地もなく解雇されるのでしょうか?  不安要素として、私とその事務の方の人間関係が良好ではなかった事実があり、それがきっかけで解雇に繋がったならば、私にとって最悪の事態です。自分で言うのも何ですが、勤務態度も問題なく、粗相もしたこともなければホテルの品格をさげる接客をしたこともありません。職場の人間関係も良好です。  近いうちに電話して「話し合い」の結果を聞こうと思いますが、その前にみなさんに相談しました。お願いします。

みんなの回答

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.6

責任はあなたにはありませんよ。 人生の中ではいろいろな事があり、 それらに対応していかなければなりません。 上の立場から見ればあなたはきっちりと対応されています。 時間は守られるべきですが事情が事情なので仕方がないでしょう。 若くて経験のない方、もっと従業員を優しく見守っていかなければならない立場にあると思いますね

noname#131812
noname#131812
回答No.5

お礼&報告ありがとうございました。 土下座をしたとは・・・ 誠実な方ですね。 解決されたようでよかったです。 アルバイトとはいえ、雇用関係にあるので、労働者です。 従業員を大切にしない会社は、業績は伸びませんよね。 しかし、解雇でなくて良かった。ほっとしましたよ。 私みたいに会社と闘うことになるのはやっぱり精神的にきついですから・・・。 では、お仕事がんばってくださいね。 (これに対しては御礼とか必要ないですよ。)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.4

まず、一時間遅れでそれも理由を述べているんだから 無断欠勤ではないでしょう。 そして現場にも影響ないなら解雇することは下の人たちの回答と同じように乱用になると思います。 まず労動基準監督署に電話してみましょう。 そして、それでも不安ならユニオンという個人でも入れる組合があります。 絶対に辞めないでね。

参考URL:
http://www.rengo-tokyo.gr.jp/
zakkwyldedsk
質問者

お礼

投稿ありがとうございます!先日、派遣会社と話し合いの機会を持ちました。派遣会社の本社から来た人と「悩み相談」みたいな話し合いをしました。その人とは初対面であり、ホテルに派遣されている方の直属の上司であったため、今まで溜まっていた思いを素直にぶつけました。シフトを埋めるためにはバイトの人生などお構いなしの態度、お疲れさますら言ったことがないことなどです。すると土下座をして私に謝り出しました。それら失態は全て自分に責任があり、教育不足であったと謝罪されました。その人には何の責任も無いと思っていたので、頭をあげるようお願いしましたが、5分近く土下座をされました。翌日にバイトに行ったら、部下を異動させたと掲示板に発表されてました。

noname#131812
noname#131812
回答No.3

そのかたは、経営者ではないので、解雇にする権限は無いと思います。経営者でも解雇にする権利はありませんが。 さて、本題ですが、こちらから「やめます」とはぜったいにいわないようにしてください。自主退職扱いになってしまいます。(次の就職のためには解雇より自主退職のほうがいいかもしれませんが) 解雇されるにしても、はっきり「解雇」と言われたわけではないので、まだ雇用関係にあるとみなされます。即日解雇になる場合は解雇予告手当(本来は解雇の30日前に予告しなければならないが、予告なしなので、そのかわり解雇予告手当てを支払うというもの)を請求する事ができます。ただ、その場合、解雇になった日付が必要となりますので、もし、電話などで「解雇です」といわれたら、「解雇理由を明記して書面でいただきたい。」とはっきり言ってください。手当てはその書面に記載している日付から算出されます。 そして、「その書類が届いてからまたあらためて連絡します。」といいましょう。 また、解雇に納得がいかず、やめたくないということなら、拒否もできます。解雇の理由が社会的通念上認められるかどうかが問題になりますが、この場合、質問者さんには問題は無いと思いますので、やめたくないと言えば、やめなくてもいいのです。 やめたくない場合や解雇予告手当てがもらえないようなときは、労働基準監督署に相談してください。 まずは電話で良いと思います。出向くなら、何を持参したらよいかたずねておくと手間が省けます。 納得いかない事多いですよね。 労働基準法をご存知でしょうか? これを知っているのと知らないのでは、ずいぶん違ってきます。 経営者側の好きにさせないように、労働者側も武器(労働基準法)を活用しましょうね。 がんばってください。

zakkwyldedsk
質問者

お礼

こんな私のために専門的な話を教えていただき、唯タダ感謝です。労働者に拒否権があるとは、今まで聞いたこともありませんでした。アルバイトでも立派な人的資源ですね。

  • turbo27
  • ベストアンサー率40% (166/414)
回答No.2

1時間遅れてホテルに着いた時に事情を説明した現場担当者が別人なのはわかりますが、最初の事務所から連絡があった時に事情を説明した人と翌日電話がかかってきて問い詰めてきた人は別人なんでしょうか。 というのも対応がやけに違うもんですから。 それとそのあまり仲の良くない事務の人は、人事の事まで権限を持っている方なんでしょうか。一般の事務員ならそんな権限はないと思います。 それと読んでいて思ったのが、そのホテルの連絡の悪さですね。 最初に事務のほうに事情を説明したのなら、現場の方に概略でもいいから「こういう事で遅れるらしいよ」と伝わっているべきですし、現場にも話してそれですんだのなら、翌日また電話が来るのも「なんだかなぁ」ですし。 という事をひっくるめて考えてみると、その事務員以外の人に聞いてみた方がいいような…。 「○○さんにこう言われて待機してるんですが、その後どうなりましたでしょうか?もう○日たったんですが連絡がなかったものですから…」って。 ヘタをすると、あなたがそういわれて待機してる事が他に伝わってなかったり、もっとヘタをすると別の話になって伝わってたりすると大変ですからね。 確認した方がいいかも。

zakkwyldedsk
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。現場担当者はアルバイトの長老的な人が担当しており私(23)とさほど年齢が変わりません。事務の人とは別人であり、事務職員の立場は直接のホテル従業員ではなく、某派遣会社の契約社員です。職務内容はバイトのシフトを組むだけであり、一週のシフトが決まり次第事務所で暇を潰しているだけです。その代わり私のように救急で欠勤したりシフトが埋まらない場合は給与に響くらしく、バイトの人生などお構いなしな対応で(就職活動で東京に滞在していた友人が呼びつけられました)強引にシフトを組ませます。こちらとしてはどうしてもバイトしたくない場合は一寸の隙もみせぬよう断固拒否しないとシフトにねじ込まれるのが現状です。

  • jt1003
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

一度の遅刻で、解雇・・・ 解雇権の濫用であり、無効になると考えられます。 お近くの労働基準監督署に給与明細等を持参して、相談されることをお勧めします。

zakkwyldedsk
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。アルバイトという身分上、即刻解雇されても泣き寝入りするしかないのかと思っていました。従業員である以上、真っ当な方法で対抗していく次第です!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう