• ベストアンサー

緊急!!任意継続期限間際

本当にバカですみません。何も考えずに会社を辞めまして、詳しくはこちら。http://oshiete.nikkeibp.co.jp/kotaeru.php3?q=2388291 皆さんにいろいろ教えてもらい、直接保険組合に電話したら、保険番号が分からないとだめだと言われました。そして今日会社に任意継続する事を言うために電話したら、なんと3連休になってしまったのです。 保険組合も、ほとんど土日が休みですよね。 8月の22日に辞めたので、20日以内の期限が9月の11日の月曜日です。でも、いろいろ調べたら、払い込み期限が大体毎月10日と書いてあったのですが、もう間に合いませんか?全く無知にも程があると今回の件で分かりました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210211
noname#210211
回答No.4

>直接保険組合に電話したら、保険番号が分からないとだめだと言われました けちな健康保険ですなぁ・・・普通は名前で調べてくれるはずなのですけど。大きな健保なんでしょうか。 さて、初回の保険料については「10日締め」は基本的に適用されません。任意継続の申請をしてから新しい健康保険証とともに納付(告知)書が送られてきます。それをもって銀行などで振り込むのが基本です。もしかしたら現金でやっているところもあるかもしれませんが、基本的にはお金を持ってけばいいといい加減な回答をしている人がいますが間違いですよ。また有給云々も健康保険とは直接関係ないので「資格喪失日」が8/22であれば20日の期限は9/11となります。 前回も申しあげたかもしれませんがたとえ8/22に「退職」しても健康保険の資格喪失日は翌日になります。そのあたりはきちんと確認なさっているのでしょうか。 とにもかくにも今日が申請の最終日です。(あなたがおっしゃる東書く喪失日ならば)実際には申請書が健康保険に届いていなくてはなりません。つまり今から申請の書類を出しても受け付けてくれません。 どうしても任意継続に加入したいのであれば健康保険に直接連絡し申請を受け付けてくれるよう交渉しなければなりません。 そもそも法律では「20日以内」と決まっていますので却下されても文句は言えません、それはご理解ください。 つまり今のままでは保険料を払い込む以前の状態なのです。 早急に健康保険に問い合わせを!!! なお任意継続に加入することが許された場合は資格取得日が8/22となり、8月・9月分を期日まで支払ってくださいといった通知書があなたのご自宅へ届くかと・・・。

ridosuki
質問者

お礼

ありがとうございました。何とかお願いして使わせてもらえました。実は、何度も手術したらいくら戻ってくるかとか、いろいろ聞いていたんです。そしたら覚えていたみたいで、国保を勧められましたが、どうにかお願いしました。まだ保険証は届きませんが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nana_mi
  • ベストアンサー率17% (22/124)
回答No.3

任意継続は 退職後20日以内に手続きとなっています。 健保組合に直接お金を持っていっても受け付けてはくれません。 取りあえず 健保組合に電話するか 会社の総務課に電話して 何とか任意保険に入れないか 確認してみてください。 8月22日に退職になって 仮に任意保険に入れたとすると 8月からの保険料を取られます。

ridosuki
質問者

お礼

ありがとうございます。保険組合じゃなくて、健保組合だったんですね。会社の総務課の人は、こんなにぎりぎりまで考えている人はいないので20日以内とか知らないみたいです。まず健保組合に電話して、締め切りOKが出たら、会社に電話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

先の質問にも回答した者です。 期限が迫っていたのですね。 最初に回答したときに20日と書けばよかったです・・・すみません。 任意継続の手続きは原則は本人がするところが多いです。 (健保組合によくご確認ください。) 健保組合へは直接行くことのできる距離ですか? そうでしたら、月曜日に会社へ朝一で確認しがてら、多めにお金を持って健保組合に出向いてはいかがでしょう? 10日の納期限は今後の話でして、初回は期限内に申し込みにできれば大丈夫なはずです。 払い込み方法も健保組合によってまちまちです。 その場や当日振込みでその月分を払うところもありますし、その場は納付書が出て数日の納期限内に払えばいいところもあります。 そうかと思えば初回に限り2ヶ月分払わなければいけないところも・・・。(質問者さまの状況ですと、8月分の納期限がとっくに過ぎていて、9月分の納期限も10日が日曜のため11日になっていると思うので、11日に2か月分という可能性は高いです。) でも少なくとも9月10日までに納めれなかったことがネックになることはありません。 申し込みをしていないのですから。 で、押しかけられる前にお電話されてからの方がよいかと思います。 まず、健保組合によってはとりあえず申し出が20日以内にされていれば、書類原本や保険料は後日でOKというあまり厳しくないところもあります。 これでしたら郵送でもできますよね。 また、会社に記号番号が聞けなかった場合もこの窮状を説明すれば、健保組合で調べてくれる可能性もあるかと思います。 なんにせよ、11日に申し込みができれば大丈夫です。 ですからまずお電話をしてみて、今日が期限で慌ててますと言ってみてください。 頑張ってください。

ridosuki
質問者

お礼

まさかこんなぎりぎりで加入する人なんていないでしょうね。いつもこうなんです。ぎりぎりまで悩んで焦って・・・絶対にこの性格は直します! わざわざありがとうございます。とてもホッとしました。月曜日ドキドキしますが、勇気を持って頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fusakichi
  • ベストアンサー率41% (18/43)
回答No.1

現在有給などは、残っていませんか。有給の間はまだその会社の 健康保険組合員です。 もし、有給が無く、社籍が無い状態なら20日間無保険状態だったわけですね。自分の病のことを考えると改めて注意してください。 さて、任継の支払日ですが、まだ任継に入っていない場合は支払いの 義務はありません。ちなみに9月の納付期限は11日です。 直接、11日に最寄の社会保険事務所に行って、任継の手続きをした方が 早いですね。 最後は社会保険事務所が判断しますから、ただし保険証書 が手元に来るまで約10日から14日ほどかかります。印鑑と以前の保険証書の番号も忘れずにメモしておいてください。 手続きは、すごく簡単で10分くらいの書類です。

ridosuki
質問者

お礼

ありがとうございます。組合の健康保険なので、やっぱり会社にお願いしなくてはいけないんですよね。ぎりぎりまで何をやっていたんだ!と怒られるかもしれませんがだめもとで11日の朝一でお願いしてみます。いつも後先考えずに行動するくせに、ぎりぎりまで悩む癖を直さなければなりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 任意継続から加入へ

    健康保険組合に加入していて、 現在は任意継続をしています。 9月から、働くことになり、同じ健康保険組合へ加入することになりました。 任意継続の保険料は、9/11が支払期限です。 そうすると、それを払わなかった場合は、9/12に資格喪失ですよね? 9/12から加入すればよいということでしょうか?

  • 教えて下さい!任意継続申請の期限って・・・。

    こんにちは。ちょっと長文です。すいません。 同じ会社で働いていた彼の転勤が急に決まり結婚してついて行くため、8月末付けで会社を退職しました。 その際、離職の理由が「自己都合」ということで、失業保険の受給が3ヶ月の給付制限を待ってからになると言われたので、受給まで旦那さんの社会保険の扶養に入る手続きをしました。 が、先週、会社から離職票が届きハローワークに行くと、「<配偶者の転勤による別居困難なため>であるので給付制限がなくすぐに受給できますよ」と言われました。(10月20日が初回認定日になるそうです。) 会社からは「自己都合退職になります」と言われたいたので、任意継続に入らず、旦那さんの扶養に入ったのに、これでは、旦那さんの扶養からはずし、自分で国保に入らないといけないんですが(退職後20日を過ぎてしまっている)、間違いなく、任意継続より国保の方が金額が高いのですが、こういう場合、会社が退職の理由を間違っていたので、期限を過ぎた後でも任意継続に入ることはできますか? それともしょうがなく国保の手続きをしなくてはならないのでしょうか? ちなみに手続きしたにもかかわらず、まだ会社からは扶養に保険証が送られて来ていません。(担当者に聞いたら、「保険組合に手続き中で来週くらい<10/4以降>に届くと思います」といわれました。 ・・・・妊娠したみたいなので、早く病院にも行きたく保険証がなにも無い今、とても困っています。

  • 任意継続について

    私は4月の末に退職し、国保か社保の任意継続にするかを迷っていましたが、傷病手当金を受給することにしたので任意継続するつもりです。20日以内の手続きが必要とのことで早速週明けにも健保組合に手続きに行くのですが、社会保険事務所から届くはずの離職票がまだ届きません。 調べたところ、資格喪失証明(離職票)、保険金、印鑑が 必要だとわかったのですが、離職票なしでも大丈夫でしょうか?または、代わりになるものはありますか?退職後に、前の保険証を返還したので私が退職していることは健保組合もわかっていると思うのですが・・・ 任意継続の手続きの期限がせまっていて、あせっています。よろしくお願いします。

  • 任意継続について

     健康保険の任意継続をやめるため、8月分の保険料の納付(8月10日納付期限)を行わないつもりです。  今後は国民健康保険に入るつもりですが、その場合、たしか任意継続は納付期限の翌日で資格喪失になると聞いていますので、国民健康保険の資格取得は8月11日からとなる、ということでよろしいでしょうか?  また、国民健康保険に入るときは任意継続の資格喪失の証明書が必要と聞いていますが、これは社会保険事務所から送付されてくるのでしょうか?

  • 任意継続で

    来年6月末頃に出産予定ですが、今年11月末で会社を退職します。保険は任意継続で手続きを取りますが、出産育児一時金と出産手当は任意継続をしている保険組合から両方とも貰えるのでしょうか?あと、退職後の出産なので書類に会社の署名が必要な場合は退職前に記入してもらい、出産後、保険組合に直接、書類を提出すればいいのでしょうか?

  • 任意継続の保険の納付期限に、、、

    任意継続の保険の納付期限に振込みが遅れたました、先ほど健康保険組合に問い合わせたところ、文書で遅れた経緯を郵送下さい、とゆうことでした。 理由としては、体調が悪く自宅で療養していたのですが、、 組合の方にもお伝えしたのですが、どのように書いたらうまく伝わるか悩んでおります、どなた様かアドバイス下さい。

  • 任意継続から

    2005年の夏に会社を退職し数名で仕事を始めました。 健康保険は社員が3名で全て役員のため加入していません。よって前の会社の組合保険を任意継続したのですが、もうすぐ期限の2年がきます。 本来、会社が組合保険等に加入するのが筋ですが、経営状態の問題などにより社長に加入の意思がありません。このような場合はどのようにしたらよいのでしょうか?

  • 任意継続の打ち切り

    昨年会社を退職しその会社の健康保険組合の任意継続に入りました。 今年になって嫁の健康保険の扶養に入ろうとしました。 嫁のときは出来ました(嫁が任意継続を打ち切り自分の健康保険に入る)。 ところが健康保険組合から任意継続は一度入ると2年間は特別な理由がない限り脱退できないと連絡があり、「嫁のときは出来たとするとそちらのほうがおかしいので確認しろ」といわれました。 確認したところ嫁は地方共済組合の健康保険で、そこの規約では任意継続の被保険者が希望すれば脱会できる旨の記載があるとのことでした。 そこでそれを自分の健康保険組合に連絡すると、「うちの組合にはそんな規約はないので無理です」といわれました。 そこで脱会できる(脱会させる)特別な理由である「健康保険料の不払い」を理由に脱会できないのかというと「そんな前例はないので調べる」といわれました。 その後一月ぐらいしてから「今会議をしていて「被保険者からの希望」で脱会できるようにしている」とのことでした。 そこで本題ですが、任意継続について明確に規定している法律ってあるのでしょうか?あるとすればその解釈は各健康保険組合に依存するのでしょうか?

  • 任意継続被保険者です。納付期限前に資格喪失通知書が届きましたが…?

    週明けにきちんと健保組合に確認をする予定ですが、土日の窓口が開いていない間、 不安なのでアドバイスをください。 平成20年12月末で会社を退職しました。 12月中に会社の総務課を通じて、1月分の保険料を添えて任意継続被保険者制度に 加入の手続きをしました。 1月の上旬に新しい保険証などと一緒に20年度3月分までの納付書が届き、1月分の納付書には 健保組合の収納済みのはんこが押され、きちんと加入の手続きが完了しました。 ここからが質問の内容です。 納付書によると2月分の保険料の支払いは2月10日までとあったので、1月27日に 銀行のインターネットバンキングから振込をしました。 すると今日(1月31日)、『任意継続被保険者資格喪失通知書及び証明書の送付について』 というタイトルで健保組合から封書が届きました。 内容は、 ・平成21年2月分保険料が平成21年2月11日現在において未納となっていることが確認された。 ・そのため、平成21年2月11日に任意継続被保険者の資格を喪失した。 ・振込みをした金融機関から組合の指定口座までの入金の確認は日数がかかるので、 行き違いがあった場合はご容赦ください。 といったものです。 銀行の振込み結果をネットで照会したところ、振込みは正常に処理されているようでしたし、 そもそも2月分納付期限はまだ先のはずで、書面にも2月11日という未来の日付で記載されています。 なぜこのような封書がきたのかわかりません。 どなたか健康保険などに詳しい方、こういった書類が届いた理由や、週明けの月曜日に 健保組合に確認をする際のアドバイスなどを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 任意継続について

    現在、勤めて一ヶ月になる会社に勤めています。 そこは組合の健康保険なのですが、いろいろあり辞めることとなりました。 二ヶ月間加入していないので、任意継続は出来ないのはわかっているのですが、この会社に勤める前に社会保険庁の健康保険に加入していたのですが、今からそちらに任意継続として加入することは可能でしょうか? 無理な場合は、国民健康保険しかないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 赤ランプが点灯し、印刷ができない問題について相談いただきました。液晶画面も映らない状況です。
  • お使いの環境はWindows 10で、有線LANで接続されています。関連するソフトはピータッチです。電話回線の種類は光回線です。
  • このトラブルの原因や解決方法についてご教示ください。
回答を見る