• ベストアンサー

ゲストハウスを東京で運営したいです!

そこで疑問がいくつかあります。 1、免許や資格は必要ですか? 2、不動産は賃貸ですか?買取ですか? 3、もし賃貸でしたら又貸しに相当しませんか? 4、仮に3畳の部屋が5つ、4畳半のリビングが1つ、2畳のキッチンが1つ、2畳のシャワー室兼洗面所が1つ、1畳のトイレが1つある物件(場所は特定していませんが)でしたらいくらぐらいお金を用意しなければいけませんか? 5、何でも良いのでコメント下さい!  私は今まで海外も含めてゲストハウスは利用経験があります。稚拙な質問ですがよろしくお願いします。

noname#80387
noname#80387

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#85053
noname#85053
回答No.3

1.guevaraさん自身が貸主になるのであれば宅建主任者は必要ありません。旅館業は貸し方によります。賃貸借契約をするのであれば必要ありません。旅館業法に基づく貸し方であれば旅館業法に則ったものが必要です。また、一時使用契約等で貸す場合はグレーゾーンになりますが、旅館業法には適用されません。 2.どちらでもかまわないと思います。買取であれば資金が非常に掛かるので初めて行うのであればリスクは大きいと思われます。但しノンリコースローンなどを組み合わせればうまく回るかもしれません。それよりは、築年数がかなり古く入居者に困っているような物件を探すほうが近道だと思われます。 3.賃貸の場合、賃貸借契約を結ぶようであれば又貸しです。(業界ではサブリースといいます。)契約形態が一時使用契約の場合であれば前述の通りグレーゾーンですので表面上は又貸しではありません。旅館の場合は又貸しではありません。尚、又貸しの場合でも不動産所有者がOKであれば問題ありません。 4.やり方によるのでなんともいえませんが坪当たり15万円~40万円ぐらいは見といたほうが良いのでは?

noname#80387
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1についてはやり方によっては何も資格や免許はいらないようですね。 2は初めは賃貸か築年数が古い物件を探すのはとても良い案です。 3についても問題はないようですね。 4はなかなか難しい数字ですがやはり妥当な金額なのでしょう。 大変参考になりました!

その他の回答 (2)

  • oakenshaw
  • ベストアンサー率58% (24/41)
回答No.2

民宿をオープンしようとしているものです。 1.旅館業の営業許可が必要です。許可申請のために建築確認、消防法の適合証などが必要です。 食事を提供する場合は飲食店営業許可も。 火元責任者、食品衛生管理者の資格も必要になります。 2.私の直接知っているところで賃貸物件で営業しているところはありませんが、 ビルのワンフロアで営業しているところをインターネット上で見たことがあります。 4.建物の規模によって防火設備の数も変わりますし、 食事を提供する場合はキッチンを改装する必要があるなど 一概には言えませんが、結構かかります。 「旅館業法」「民宿」などで検索すると結構情報が見つかりますよ。

noname#80387
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  やはり手続きは多いようですね。あと、資金もけっこう必要のようですね。予想以上でした。  参考になりました。お互い頑張りましょう。  他にもアドバイスどんどんお待ちしています。

noname#21176
noname#21176
回答No.1

こちらが参考になりますね。法律上では「簡易宿泊所の開業」にあたります。 http://j-net21.smrj.go.jp/venture/startup/jirei_h014.html また、外国語のサイトを作るだけでなく(英語、中国語、韓国語は最低必要でしょうか?中国語や韓国語が苦手ならお得意な言葉で作ってください。)、「東京都簡易宿泊業生活衛生同業組合」に開業後加入した方がいいと思います。 http://www.e-otomari.jp/pc.shtml

noname#80387
質問者

お礼

 さっそくのお返事ありがとうございます。  参考URLを拝見したところ、許可が必要のようですね。組合もあるようですね。  簡単に進むということはありませんね。参考になりました。

関連するQ&A

  • 日本のゲストハウスは、外国では何ていうの?

    日本でゲストハウスと言われているものは、外国ではなんと言われているのですか?名称を教えてください。 インターネットで見る限り、ゲストハウスは、外国ではbed&breakfastの民宿みたいなもの。ホステルは、バックパッカー向けのホテル。 日本のゲストハウスは、中長期滞在で、一人用の個室にベッド、テレビ、クローゼット、机、椅子があり、共用部分にキッチン、トイレ、シャワー、リビングスペースなどがある。 このような物件を海外で捜したているのですが、分からなくて困っています。 以上、よろしくお願いします。

  • 購入予定の家がゲストハウス?に

    来年購入予定しています。数ヶ月期間があるので、現在の持ち主が空き家にしておくよりは売買契約が成立するまで新しい人に賃貸にしたそうです。訳ありで時間がかかるのは私もしょうがないと思いましたが、最近家の通るとゲストハウス?になっていました。ゲストハウスになっているとは多分大家・不動産も知らないと思います。 不動産が言うには、購入後も賃貸してほしいと言っているのですが、貸家ならともかくゲストハウスのように人が多く出入りするようなら出て行ってほしいです。ゲストハウスにしているので契約違反と思うのですが賃貸してまだ数ヶ月なので賃貸中の人に 1.敷金礼金・仲介手数料相当金額の返還 2.引越料 3.迷惑料(立退き料等) が必要なのでしょうか。スムーズに出て行ってもらう事は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 鎌倉にゲストハウスを作ろうと思っています。

    こんにちは。 私は、現在東京のゲストハウスの管理会社で社員として働いています。 6年働いたノウハウを生かして、来年独立を検討しています。 ※ちなみに、ゲストハウスとは、敷金礼金保証人不要家具付きで1ヶ月から生活できる宿泊施設(住居)です。 ウイークリーマンションと似ていますが、部屋以外のキッチンやトイレ、シャワーは全員と共有になります。 使われなくなった社員寮や、古い一戸建てをリフォームしているので、 物件は古いこともあります。 引越しの手軽さや、初期費用の安さ、またハウスで友達ができることなどの理由から都内での需要はとても高いです。 入社以来、いつか1人でやってみたいと思っていました。 場所は鎌倉でやりたいなあと思っています。 都内では人気のゲストハウスですが、鎌倉ではどうでしょうか? 都内と違うと思うので、集客できるか心配しています。 情報を集めていますのでご協力ください。 ■ゲストハウスのメリットとしてさきほどの「敷金礼金なし&友達ができる」以外に「無職でも入居可能」というのがあり、都内のゲストハウスでは、田舎から仕事を求めて上京してくる学生をターゲットにできますが、【田舎→(東京ではなく)鎌倉】に上京したいと思いますか? ■都内のゲストハウスの入居者は過半数が「派遣社員」です。(これは引越しの手軽さが理由です)派遣社員が多いのはやはり都内ならではですので、それも心配しています。 鎌倉で派遣の仕事をされている方がいたら、ゲストハウスを利用したいかどうかもお聞きしたいです。 ■まだ物件を探している最中ですが、ずばり「鎌倉にゲストハウス」があったら需要はあると思いますか? お手数をおかけいたします。 よろしくお願いします^^

  • 海辺にゲストハウスがあったらどうですか?

    はじめまして。 都内のゲストハウス管理会社で働いています。 いつか独立して自分でゲストハウスをやりたいと思っています。 ※ちなみに、ゲストハウスとは、敷金礼金保証人不要家具付きで1ヶ月から生活できる宿泊施設(住居)です。 ウイークリーマンションと似ていますが、部屋以外のキッチンやトイレ、シャワーは全員と共有になります。 使われなくなった社員寮や、古い一戸建てをリフォームしているので、 物件は古いこともあります。 引越しの手軽さや、初期費用の安さ、またハウスで友達ができることなどの理由から都内での需要はとても高いです。 アイデアとして、海辺にゲストハウスがあって ハンモックがあって、サーフィンボードを置く場所があって 1ヶ月単位で利用できたら需要はあると思いますか? ご意見を聞かせてください。 自分で思いつく客層は 1いつか海辺に住みたいと思っている20~30代 2職場が近い、初期費用がかからないという理由で 通常のゲストハウスとして利用する人たち です。デメリットとしては都内より集客がむずかしいかなと思います。 でも海辺に住みたい系の取材に対応したり、 同系のサイトとリンクしたり、 その土地の派遣会社と提携したり、 海の家と提携できたらまかなえるのではないかと 甘いことを考えているので びしっと厳しい意見も大歓迎です!!! 具体的な場所として、湘南と鎌倉で検討しています。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫の横に洗濯機?

    リビングとキッチンが一つの部屋にあり10畳~14畳?くらいで 対面式キッチンでキッチンとリビングは普通なのですが キッチンの後ろ側に冷蔵庫、洗濯機、食器棚の順番で据えてある家が あるのですが自分の感覚ではキッチンに洗濯機? もちろん洗面所もあります(洗面所はかなり広く大きなカウンターの洗面所でトイレと洗面所が一体になってる感じです) どういう理由がありキッチンに洗濯機を置くのでしょうか?

  • 北西向きの家ってどうですか?

    先日、戸建て物件を見に行ったのですが 自分では思ったより悪くはないかな~という感じなのですが 皆様にも何かいいアドバイス等頂けたら・・と思い書かせていただきました。 物件は、北西道路に面した物件で、南西玄関、東南の方向に窓付きの壁面に配置のキッチンがあるLDKで広さは15畳、北西向きに窓があります。西側に洗面、浴室があるのですが入り口がリビングに面しています。2階は7.5畳・6畳・4.5畳の3部屋で日当たりは悪くなかったです。 道路に面してる向き以外は全て家に囲まれています。  ・・・と、こんな感じの家なのですが、リビングが北西向きなのと 洗面・浴室への入り口がリビングに面している点が気になっています。 リビングは全然日が当たらないワケではなく 真っ暗ではないと思うのですが 南向きとはやはり違うので どうかな~と・・。 洗面への入り口はうまく囲えてリビングに面さないように出来たらな・・と思ってるのですが 何かいい案はありますか? ちなみに洗面入り口の引き戸を開けておくと西の光が少し入りそうな感じです。 わかりにくい質問になってしまいましたが 北西向きのリビングにお住まいの方や似たような間取りにお住まいの方がいらっしゃいましたら 実際の住んでの雰囲気やメリット・デメリット等 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。  

  • シェアハウス・ゲストハウス経営について

    シェアハウス・ゲストハウス経営について ゲストハウス経営について 今後、副収入として(就職不安)不動産収入があればと思い、 中古の事務所を買い、リノベーションして都内でゲストハウス兼住居(私の)を考えてます。 (私の居住は賃貸者とはフロアを変える予定です。) ゲストハウスビジネスの現状と未来性というのはどうなのでしょうか? 個人経営でも可能でしょうか?その場合、集客はどのように行うのでしょうか?(ホームズやゲストハウス専門サイトに掲載依頼以外にあるでしょうか?) またどのようなエリアや部屋の内装が人気なのでしょうか? 一応、考えているのは、池袋もしくは新宿まで電車で一本で15分以内、最寄駅から徒歩10分あたりの エリアを考えております。 外人・男・女OKで家賃は6万ぐらいを考えてます。 あまり金銭的に厳しい外人が居住されてもトラブルが起きそうなので、モラルがあるレベルな人向けにしたいです。 また、シェアルームと個室はどちらが人気なのでしょうか? ゲストハウスやシェアルーム経営について、 もろもろお分かりなかた、また、助言など頂けたらと思います。 補足 居住数は個室であれば10部屋未満を予定してます。 また事務所ビルです。今、候補では地下F、地上3Fの小規模のビルです。 1Fは共用スペースと部屋、2Fは女性・地下フロアを男性の部屋で3Fは私の居住地 と考えてますが、物件を決めたわけではないので、ゲストハウスに向く人気な物件条件などもご存知でしたら 教えてください。

  • ゲストハウス開業、経営のノウハウを教えて下さい。

    宮古島、または石垣島でゲストハウスの開業・経営をしたいと考えています。 自分なりにいろいろと調べてみたのですが、思うような回答が得られなかったため、こちらで質問させていただきます。 経験者の方、知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご享受のほうどうぞ宜しくお願いいたします。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・ ■現状・展望 ・ここ1~2年、本業をこなしながら、離島の複数のゲストハウスに宿泊し、それぞれの宿のシステムや雰囲気を見てきました。 ・開業候補地は宮古島、または石垣島です。島には以前から行き来しているので多少の人脈はあると思います(ただゲストハウス経営に直接に関わるような仕事をされている方などはおりません)。 ・ゲストハウスは、個室とドミトリー部屋の2パターンで展開したいと考えています。 ・最大収容人数は最大10~15人ぐらいを想定しています(まずは私一人で支障なく運営できる範囲を考えています)。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・ ■質問(1~8のうち、おわかりになる項目だけでも結構です) 1:まず何から始めればいいのか、準備すべきこと、営業スタートまでの大まかな流れ、必要な資格・申請書類などが知りたいです(※この項目が特に一番詳しく知りたいです)。 2:大きめの一軒家を借りて、そこをゲストハウスにするというのが一般的な方法でしょうか?(物件を探す場合、不動産屋、大家さんに「ゲストハウス経営をする旨」を伝え、承諾いただければ問題ないでしょうか?) 3:賃貸物件を借りて、それを「又貸し」という形になりますが、通常の「賃貸契約」とは違う契約形態になるのですか? 4:宿の看板を設置したり、家の中に手を加えることもあると思いますが、最初の段階で了承を取っておけば大丈夫なのでしょうか? 5:一軒家を借りてお客様を宿泊させる場合(最大収容人数は最大10~15人ぐらいを想定しています)、スプリンクラー、非常口(消防法?)などの防火設備は当然必要になりますか?(何軒ものゲストハウスに宿泊しましたが、スプリンクラーなどが設置されている宿はなかったように思います…) 6:「旅館業法」の申請というのは、どのタイミングで行うものなのでしょうか? 7:営業スタートまでにかかる金額は、最低限どのくらい必要でしょうか?(あくまでも目安としてで結構です) 8:宿のホームページなどは、専門の業者などに依頼するのが一般的ですか? ~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 上記以外にも聞き忘れていること、ほかに何か注意すべき点、アドバイスなどございましたら、ご指導宜しくお願い致します。 今まで経験してきた仕事とはまったく違う分野のため、本当に知識が乏しいです。 皆様どうぞ宜しくお願い致します。

  • 海辺に住みたい人のためのゲストハウスを考えています。

    はじめまして。 都内のゲストハウス管理会社で働いています。 いつか独立して自分でゲストハウスをやりたいと思っています。 ※ちなみに、ゲストハウスとは、敷金礼金保証人不要家具付きで1ヶ月から生活できる宿泊施設(住居)です。 ウイークリーマンションと似ていますが、部屋以外のキッチンやトイレ、シャワーは全員と共有になります。 使われなくなった社員寮や、古い一戸建てをリフォームしているので、 物件は古いこともあります。 引越しの手軽さや、初期費用の安さ、またハウスで友達ができることなどの理由から都内での需要はとても高いです。 アイデアとして、海辺にゲストハウスがあって ハンモックがあって、サーフィンボードを置く場所があって 1ヶ月単位で利用できたら需要はあると思いますか? ご意見を聞かせてください。 自分で思いつく客層は 1いつか海辺に住みたいと思っている20~30代 2職場が近い、初期費用がかからないという理由で 通常のゲストハウスとして利用する人たち です。デメリットとしては都内より集客がむずかしいかなと思います。 でも海辺に住みたい系の取材に対応したり、 同系のサイトとリンクしたり、 その土地の派遣会社と提携したり、 海の家と提携できたらまかなえるのではないかと 甘いことを考えているので びしっと厳しい意見も大歓迎です!!! 具体的な場所として、湘南と鎌倉で検討しています。 よろしくお願いします。

  • 賃貸の1LDKの物件で対面キッチンか背面キッチンで悩んでいます。

     賃貸の物件で2種類の部屋を悩んでいます。どちらも狭いのですが2人で住む予定です・・・。 (1)1LDK(対面キッチン10・4畳+洋5・4畳)1・5畳位のウォークインクローゼットあり。 (2)1LDK(背面キッチン12畳+洋5.5畳)1畳位のウォークインクローゼットあり。 背面キッチン(12畳)ではキッチンが丸見えになり、対面キッチンはキッチン内が見えにくいので、来客者が来た時に良いのではないかと思っています。自分では対面キッチンも良いかなとは思っていますが、狭い上に対面ではリビング部分は6畳~7畳程しかなさそうです。背面キッチンは12畳程あり有効的に広く使えます。しかしキッチンが丸見えで冷蔵庫や電子レンジ等も置く事を考えると見栄え的にどうなのかと悩んでいます。

専門家に質問してみよう