• ベストアンサー

数字の記憶法 絵で覚える数字・・・どんな絵ですか?

ずーっと前にテレビで見ましたが、ソ連の天才たちは、数字を絵として覚えるのだそうです。例えば、1は棒の絵、2は鳥・・・ その数字の形に似たものをイメージとして頭に入れるのだそうです。 この方法を詳しく知りたいんです。 ネットで調べると、語呂で覚えるのが結構多いんですが、それでは、英語で聞いた音を瞬時に頭に入れられません。 英語→日本語→語呂変換と迂回するからです。 英語で聞いたものをすぐにイメージに変えられる、絵としての記憶方法を探しています。 文献やサイトがありましたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.2

>1って、長いから棒に似てますよね。2の形がアヒルっぽいんだそうです。そんなふうに数字が似た絵をテレビで紹介していたのですが、それがなんだったか思い出せないのです。 それは、各個人が勝手に決めて良いのです。自分がこれが連想しやすいと言うものでOKです。7が斧、8がだるまとかですね。

tateyoko555
質問者

お礼

あ、そういうことです。 想像力が乏しいもんだから、なんかいい例はないかなーと思いまして。

その他の回答 (2)

回答No.3

英語→映像→日本語でしたら渡辺式連想記憶術です。 イメージに変えられますが、日本語で知っている単語の イメージですねー? 記憶術、やってみましょう。(狐と近藤勇に出てもらい ました。) consent 絵:電気のコンセント⇒彼女に?差し込む「同意」  conをコン(きつね)と変換しておく場合(1)     絵:きつね+1セントコイン⇒狐がセントで支払い「同意」  conを近藤勇と変換しておく場合(2)     絵:近藤勇が戦闘服 を着用⇒戦闘「同意」 console  絵:コンソール ボックス⇒癒す、慰める      (1)絵:狐が足裏 をなめる⇒慰める      (2)絵:近藤勇が魂 の心臓をさする⇒慰める contest  絵:ミスコンテスト場面⇒美人の論争す      (1)絵:狐がミスコン受けている⇒競技      (2)絵:近藤勇がペーパーテスト で入隊⇒競争 渡辺式連想記憶術では、事前に主な接頭辞、語源などを 絵にして用意しておきます。その関連の英単語を、上記 のように一括して記憶します。 ソ連の「2は白鳥として絵で記憶する」理論と同じで 「conは狐として絵で記憶する」のですが。 たいていの科目は、基本的なことは、事前に絵にして準 備しておき、それに連想でくっつけていきますから、 早い・正確です。 この準備が出来ず、ほとんどの人は記憶術をやめちゃいます。 ちなみに、化学のベンゼン核は亀1匹として用意してあります。 図形は、野球のダイアモンドで、ベースの位置を動かします。 私は、残念ながら渡辺式しか知りませんが、早く聞くとか、 うつらうつらするとかでない「効率の良い方法」はある と思います。 あなたは熱心ですから、きっと、研究し、活用できると思います。 がんばってください。 以上

tateyoko555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すっごくたくさん書いていただいて恐縮です。 ただ、英語の記憶というより、数字の瞬間記憶をしたかったので、ちょっと意図とことなります。m(_ _)m 英語で聞いた数字を日本語に変えるんですが、すぐに数字を忘れてしまいます。いい記憶法があったらなーと思って。 自分で作らないとダメみたいですね。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

>英語で聞いた音を瞬時に頭に入れられません。 これは、多分、ほとんどの方が出来ないと思います。 記憶法の多くは、書かれた数字をいろいろ変換して覚えるものです。 書かれた数字と言うことで述べれば、基本的には、物語を作るのです。 1は棒の絵、2は鳥 ということなら、たとえば、棒が鳥をひっぱたくとかですね。動作の目的語が次の数字になる関係です。 円周率を何千桁とか覚える方も、基本的には同じ方法です。基本的にはという意味は、補助手段として、幾つか別の方法を使うと言う意味です。

tateyoko555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉足らずですみません。 「瞬時に変換は」ちょっと違いました。 例えば、1192を「イイクニ」として覚えると、「いち・いち・きゅう・に」とは出ますが、「One One Nine Tow」とは、出にくいので、それなら数字をイメージとして覚えたいと思うのです。 1って、長いから棒に似てますよね。 2の形がアヒルっぽいんだそうです。 そんなふうに数字が似た絵をテレビで紹介していたのですが、それがなんだったか思い出せないのです。

関連するQ&A

  • 記憶術

    記憶術ではとっぴな語呂合わせをつくってそれを 頭の中に鮮明にイメージするようです。 右脳が、とても発達した人以外は、そのようなことを するのは、とても難しく不可能で記憶術を否定する 意見がよく出まわっています。 でも、教科書や参考書で書かれてたページを思い出して ページをイメージして、左下のこの部分に書かれてたな といった感じで場所くらいなら連想出来ます。 文字そのものは、頭の中に描けなくても、場所くらいは 分かります。 市販で出回っている語呂合わせ本でも最初から漫画みたい な絵が書いてあったら、わざわざ自分の脳内にイメージ する必要も労力もいらないのでイメージできます。 語呂合わせ本以外でも、自分で語呂合わせを作って、 それをイメージするのじゃなくて、実際に教科書の 片隅に鉛筆で漫画を書いたら思い出せます。 実際に自分で絵を描いて目で見たもののほうが、 単なるイメージよりも印象が強いので。 記憶術批判は、結構多いですが、このくらいの方法なら 左脳人間の自分でも出来そうな感じがします。 とりいれたり、やっている人とかおられたら、 ご意見お願いします。

  • 勉強方法の改善で画期的に記憶力をあげる。

    以前 ドクターKの語呂単語  イメージで覚える日本史や世界史の語呂など をみたことがあります。 語呂あわせで覚えるにあたってイメージを活用 したほうがよいそうです。 そこで私は語呂を作るだけでなく マンガを描く練習までして絵を上手になって それを覚えようと練習しています。 マンガも少女マンガ、コナン、ドラえもん、 スヌーピー、週間マガジンなど幅広いジャンルを 書きこなし科目や分野ごとに分類していく。 といった方法を考えました。 少しずつマンガがうまくなってきました。 とうの勉強自体には手をつけていません。 マンガがうまくなれば描いた絵を覚える能力も 高くなるので基礎作りに専念しています。 このような方法についてご意見アドバイス お願いします。 要領が悪く遠回りでしょうか。

  • 絵のイメージをしても描けるわけがなし

    これに関しては理解しても描けるわけがなし、と言う方が良いかもしれんけど。 よく描きたい絵のイメージを持っていないから描けないとか言う奴がいるけど、はっきり言って「はぁ?」としか言えん 描きたい絵のイメージを持ったところで、描けないなら意味ないだろ? どうすれば良くなるのか・どうすれば上手くなるのか→そんなもんは知らん それしか言う事がない。 理解力の問題じゃねぇよ、ただ単に「知らん」「わからん」「出来ん」としか言えん 模写やトレースが一番に嫌いだ 見たまま描いても全くの下手のまま、トレスに関してはなぞっても良くなるわけがなし。(つーかその場しのぎの技なだけだろうがよ) なぞるだけなら、もうとっくの昔にしている やる意味あんのかよ? 頭でわかっても描く時に反映する事は全くなし 科学的に証明するとこういう考えが出る 自分で言われた事をやっても、上手くなる事もなし! もう普通じゃない方法で上手くなるしかないだろ 地道にやっているのは、ちょっといじったら良くなったような天才なだけ。  俺は天才じゃないから、普通な方法で上手くなる事は、ゼロパーです

  • 絵が描けないのに美大に行きたい!

    タイトル通りですが・・・。 私は、全く絵が描けません。 絵心も全くありません。 ですが。 自分の頭の中にあるイメージを、描けるようになりたいんです。 そして、そういった作品を世に送り出しながら、美術教師として、同じような考えを持つ子供たちを導きたいんです。 率直に云って、無理だと思いますか? デッサンのことから、画材のことから、一から勉強する覚悟は充分にあります。参考文献等も教えていただければ、死ぬ気で頑張ります。 何卒、アドバイスを願います!

  • 写真ないときの似顔絵の書き方教えてください。

    写真ないときの似顔絵の書き方教えてください。 あたまにだけ イメージがあるときに、 でも手元に写真がないばあい、 似顔絵がむずかしいときと かんたんなときにわかれます。 イメージが つかみやすいときと そうでないときにわかれます。 なにか写真なしで 常にかならずかんぺきな 似顔絵にできる方法があったら 教えてください。

  • 絵が思うように描けない

    私は小学生の頃から絵を描くことが大好きで、今もそれは続いているのですが、最近まったく絵を描く気がしないのです。 頭の中でのイメージははっきりとあるのですが、形にしてみることができません。 画力不足が一番の原因と思い、ポーズなどを見て描いてみても、どれも納得のいくものに仕上がりません。 今まで体をあまり描かなかったせいでしょうか。 胸の辺りまで描いたところで手が止まってしまいます。 このようなスランプに陥ったとき、皆様ならどうされますか? また、デルフォメや萌え絵ではなく、ちゃんとした体を描けるようになる方法がありましたら教えてください。 (簡単な方法でなくても結構です/オリジナルの方法や書籍など) よろしくお願いします。

  • 絵を描く時に、何もモデルを見ずに頭の中にあるイメージだけで思い通りの絵

    絵を描く時に、何もモデルを見ずに頭の中にあるイメージだけで思い通りの絵を描けるようになりたいのですが、何か良い方法はあるものなのでしょうか。 私はモデルを見て描くのであればある程度は描けますが、何も見ずに描くというのとなるとさっぱりです。 すいませんが、その方面で詳しい方がいらっしゃれば教えてください。そんな方法があればの話ですが。

  • オリジナルの絵が描けません

    タイトル通りにですが、萌え絵が描きたいと思い練習していたのですが、自分の頭の中で全く思い浮かべません。練習方法は、講座等みたり、模写が中心でした。 どういう練習をすれば頭の中で連想できるようになるのでしょうか? また、モンスターやドラゴンならなんとなく頭の中でイメージが出来るので、そちらを中心に切り替えていくのもありでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • オリジナルの絵を書いている漫画家の方に質問です

    いつもお世話になっております。 表題の通り、オリジナルの絵を書いている(いた)漫画家の方に質問です。 といっても、漫画そのものの技術などに関する質問ではありません。 結論としては、オリジナルの絵を書いている時の頭の中のイメージがどういう感覚なのか、をお聞きしたいです。 私自身は絵を書く練習などほとんどしたことがなく、今なにか動物や有名なキャラクターを何も見ずに書くことも真似る技術も低い、絵に関しては全くの素人です。 今の私のような状態では、頭の中でのイメージ力がとても低く、オリジナルはおろか、ドラえもんのような有名なわかりやすいキャラクターですら、何もみない状態では書くことができない状態です。 そこでお聞きしたいのは、下記4点です。 (1)オリジナルの絵を書いている時に頭の中で鮮明なイメージができるようになっているのでしょうか? もしくは、今現時点では鮮明とは言い切れなくても、オリジナルのものをかけるようになる前に比べたら、イメージは鮮明になったという感覚は持たれているでしょうか? (2)もし、鮮明にイメージできるなら、どういうイメージでオリジナルの絵がでてくるのでしょうか? 漫画の1ページそのままコマ割りなども含めて出てくるのか、1シーンがでてきて、それを当てはめていく感じなのか? (3)アニメのような動画にしたり、絵ではなく、映画のようなリアルな描写にすることは可能でしょうか? 映画ほどではなくても、オリジナルの絵をかけるようになる前に比べたら、明らかに現実に近いようなリアルな描写も頭の中でイメージできるようになりましたでしょうか? (4)どのようなことをすればそのように頭の中でのイメージ力を上げることができますでしょうか? 具体的にやられてきた練習方法(ひたすら漫画のコピーをしまくればできるようになる等)をお教え頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 ※もしできれば、回答者の方の作品URLなど出してもいいものがあれば、出して頂ければ、幸いです。

  • 最近絵を描き始めたばかりです

    最近、趣味で絵を描き始めました。 最初のきっかけは精神科のリハビリ(デイケア)のプログラムで その時間のやりたいものが他になかったから、 嫌々デッサン班に入りました。 (現在は曜日変更のため参加してません) 描いてたら、だんだん面白くなって、どうすれば上達するのだろうとか 思っています。 今はハガキサイズの紙に鉛筆と色鉛筆で鳥の絵を描いています。 デイケアの好きなことをしていい時間にも描いています。 あとは4月からある精神障碍者向けの絵画教室 (と言っても何かを教えてくれるとか、今日はこれ、といったものではなくて アドバイスを求めたらアドバイスをしてくれるそうです。) お金をかけずに上達したいのですが、 どういう方法がありますか? 今、考えているのは描いた絵を写真で撮ってブログに公開していくことくらいしか思いつきません。