• 締切済み

仮想メモリについて

仮想メモリが足りなくなると自動的に補充されるのでしょうか? また、仮想メモリでは直接プログラムを実行できないようですが、仮想メモリからメインメモリへは すぐに移動するものですか? また、メインメモリを優先的に使い、足りなくなった場合だけ仮想メモリを使うという設定はできるのですか? 分かる範囲でいいのでよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

WindowsXPの話でいいのかな? 仮想メモリは、足りなくなっても自動的に補充されるということにはなりません。 コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→システム→詳細設定タブ→パフォーマンスの設定ボタン→詳細設定タブ→仮想メモリの変更ボタン で手動で変更します。 ただし、仮想メモリが自動的に変更されるケースがありえます。それは、実際のメインメモリを追加した場合です。Windowsでは、仮想メモリは、自動的にメインメモリの大きさとほぼ同じ程度確保されることになっています。従って、メモリを増強したら、Windowsが自動的に仮想メモリを増やすのです。このため、仮想メモリの置かれたドライブの要領があまりにも少ないとき、メインメモリを増やすと、かえって動作が不安定になったり遅くなったりすることがありえます。 仮想メモリからメインメモリ、メインメモリから仮想メモリの移動は、OSの管理下にあり、(一応)スムーズにおこなわれます。 メモリに関して、ユーザーが手動でできることはあまり多くありません。ですので、どういうケースにおいてメインメモリを使い、どういうケースで仮想メモリを使うというのはOSに任されます。手動での設定は出来ないでしょう。少なくともOSの機能としてはなかったはずです。メモリ管理ソフトの類にそういうことの出来るものがあるかも知りませんが、残念ながら私は知りません。 お役に立てましたか?

AthlonXP
質問者

お礼

OSの仕様だから仕方がないわけですね。 VISTAで改善されているといいですね。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

>仮想メモリが足りなくなると自動的に補充されるのでしょうか? 仮想メモリーが足りなくなるとシステムが不安定(最悪停止)になる。 >また、仮想メモリでは直接プログラムを実行できないようですが、仮想メモリからメインメモリへはすぐに移動するものですか? HDの読書なので時間がかかる。 >メインメモリを優先的に使い、足りなくなった場合だけ仮想メモリを使うという設定はできるのですか? と言う使い方で動いている。 で良いのかな?

AthlonXP
質問者

お礼

足りていても仮想メモリはつかわれるんですよ。 一杯になるまでメインメモリを使って欲しいですけどね。

  • R34TOPGUN
  • ベストアンサー率12% (24/192)
回答No.1

仮想メモリはハードディスクを使うので遅くなります。 普通はメインメモリからあふれた分を仮想メモリに移動しているのではないかと思います。現在使ってないけど後で必要なデータとか。必要になったら読み出されるらしいです。

AthlonXP
質問者

お礼

なぜかメモリが一杯にならなくても仮想メモリがつかわれるんですよ。

関連するQ&A

  • 仮想メモリについて 教えてください

    仮想メモリ関連の既出の質問を探してみたのですが 自分が疑問に思っていることへの回答が見当たらなかったので 質問させていただきます WindowsXPではプログラムを実行する際に プログラム全体及び 関連データをすべて物理メモリまたは仮想メモリに割り当てる のでしょうか? どういうことかと言いますと 例として 物理メモリ256MB 仮想メモリ256MB として 現動作中の空き物理メモリ100MB 空き仮想メモリ256MBの状況で 1 50MBのプログラムを実行した時はすべて物理メモリに割り   当てられるのか? 2 加えて60MBのプログラムを実行した時には10MB分が仮想メモリ   に割り当てられるのか? 3 加えて50MB分のプログラムを実行して そのプログラム上で   300MBのデータを読み込もうとした時には 仮想メモリが少ない   等のエラーが発生するのか? 条件がアバウトかとは思いますが よろしくお願いします

  • 仮想メモリを2つのドライブに作ったとき、どちらから使われますか

    仮想メモリの設定を、二つのドライブに作ったとき、どのドライブから使われるのでしょうか? パソコンを買い替え、メモリも十分搭載したため、メインメモリの一部をRAMディスクにしました。 そこに仮想メモリを移して使っていましたが、先般二つの3Dグラフィクソフトを立ち上げて処理をしていましたところ、「メモリ不足で処理ができません。データが失われました」といったようなメッセージが出て、3Dグラフィクソフトが終了してしまいました。 これは、仮想メモリが1.5Gくらいしか無いためだと思われます。 そのため、Cドライブにも仮想メモリを設定しましたが、その場合、RAMディスクとHDDのCドライブのどちらを優先的に使われるのでしょうか? 現在Cドライブに5G、RAMドライブに1.5G設定しています。 またフォトシヨップ(CS)を開きますと、フォトショップの仮想メモリをRAMドライブに移動するように求める表示が出ます。 (RAMドライブには0.5Gほどの空きがあります) 一般に、フォトショップの仮想メモリとして、どれくらいの容量を使っているのか調べる方法は、あるのでしょうか? (作業が終わると削除されているようです)

  • 仮想メモリについて

    仮想メモリに関する次の記述のうち、適切なものはどれか。 ア 仮想メモリを利用することで主記憶装置の情報を仮想メモリ上に退避できるため、主記憶装置の消費電力が少なくなる。 イ スワップインファイルとは、仮想メモリ機能を装備したOSがハードディスク内にあらかじめ指定した容量分まで生成するメインメモリの内容を一時的に退避である。 ウ 複数のアプリケーションソフトを同時に実行することなどによって、メインメモリ不足を原因として他のアプリケーションソフトが実行できなくなった場合でも、仮想メモリを利用することで、実行速度はそのままで目的のアプリケーションソフトの実行が可能となる。 エ プロセッサと同じ半導体素子で構成されており、高速アクセスが可能であるので、機能的には主記憶装置と同様に扱うことができる。 答えは、イ。 解説が分かる方教えてください。お願いします。

  • メモリの使用方法

    仮想メモリからメインメモリへの移動はすぐにできるものなんですか? 長時間使っていないプログラムは仮想メモリに 移されるようですが。 メモリが余っている状態でもスワップが発生しますがこういう仕様なんですよね? メインメモリがなくなったら仮想メモリを使えば いいと思うのですが。 仮想メモリを使わない設定もできますが。

  • 仮想メモリと物理メモリの使い分け

    仮想メモリと物理メモリどちらにデータを置くかの判断はOSの役目ですが、 それらは優先度、タスクバーで実行中などの状態で判断されるんですか? バックグランドのアプリを仮想メモリ、 実行中のブラウザなどを物理メモリでやってくれるのが理想なんですが。 そこまでOSは賢いものなんですか? たまにブラウザのタブを切り替える時 HDDのアクセス音がして待たされることがあります。 これは仮想メモリ上にあるということだと思うんですよ。 仮想メモリをなしという設定もできますが、 XPでは1GB積んでいればそれにしても大丈夫ですか?

  • 仮想メモリのことで

    今私は「A.V.A」というゲームをやっているのですが ゲームに仮想メモリはかかわるんでしょうか?? 仮想メモリを増やせば軽くなるとかそういう感じのことで関わるんでしょうか? メインメモリは2048MBなんですが 仮想メモリはどれぐらいに設定すればいいでしょうか? あまりPCのことに詳しくなく専用用語もあまりわかりません; わかりやすくお願いします;;

  • 仮想メモリの最適設定

    現在、Vista(32bit版)を使用しています。 XP時代ではメインメモリ2GB 積んでいれば、仮想メモリはなくて良いと言われていますが、Vistaの場合はどうなのでしょうか? 今現在、メモリは8GB積んでいます。 実質、3.26GB程。 残りの4.74GBはRAM化しています。 この場合…。 1.仮想メモリはシステムドライブに設定。 2.仮想メモリはシステムドライブ以外に設定。 3.仮想メモリはRAM化したドライブに設定。 4.仮想メモリなんて不要! のどれが最適でしょうか? それ以外にも良い案があれば教えてください。

  • 仮想メモリが低すぎますって出てしまうんです

    ノートパソなんですが、メインメモリが256MBしかなくてRPGのオンラインゲームすると「仮想メモリが低すぎます」って表示されたんです。 それで、メモリ購入して増やす間 仮想メモリの設定を変えたんです 今日やっと注文してたメモリが来たので 今、自分で入れてみたんです。でもゲームにログ出来ないんです。 マイコンピューターからプロパティ開いて「ページファイルなし」にちゃんとチェックを入れたのに また「仮想メモリが低すぎます」って表示がでちゃうんです。 どこをどう設定したらいいのでしょうか・・・

  • メモリの使用量と仮想メモリの設定

    最近、ブラウザを開いただけでファンがうるさくなるようになりました。 メモリの使用量と仮想メモリの設定が間違っているのかなと思って変更しようと思いいろいろと調べてみたのですが、サイトごとに言うことも微妙に違いますし、困っています。 私のPCのスペックは Windows XP Home Edition Service Pack 2 CPU: Mobile Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.06GHz Memory: 1024MB RAM HDD: Seagate ST980815A 80G 5400回転 メモリ使用量: プログラム優先 仮想メモリ: ページングファイルなし 上記の通りです。 ノートンのインターネットセキュリティ2007が常駐しています。 よく使うプログラムはIE6とOutlook Express、秀丸くらいです。 IEとOutlookを開いた程度でファンがうるさくなります。 ウイルスなどもチェックしましたが、存在しませんでした。 このような場合、メモリ使用量は、プログラム優先にしたほうがいいのでしょうか、それともシステムキャッシュ優先にしたほうがいいのでしょうか。 また、仮想メモリ(ページングファイル)はいくつに設定すればいいでしょうか。 お詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 物理メモリより仮想メモリが大きくても問題ない

    仮想メモリがメインメモリ(物理メモリ)より大きく設定しても問題ないですか?