• 締切済み

フロッピーのフォーマットについて 《至急》

noname#22222の回答

noname#22222
noname#22222
回答No.6

上書きして保存した・・・・・・・・・昨日は読み書き出来た。 フォーマットされてません・・・今日は読み書き出来ない。 何度か試行錯誤するしかないと思います。 上手く読めたらフロッピーをゴミ箱にポイ! ***** さて、マイコンピュータから試行錯誤するのも大変です。 そこで、コマンドプロンプトを起動して、 >cd c:\temp >dir f: 上手くいったら >copy f:XXXXX.XXX ダメであれば、 >chkdsk f: /f >dir f: >copy f:\XXXXX.XXX or >copy f:\*.* ※フロッピーが a:、e:、f: かは確認して下さい。 ***** さっぱりであれば、他のパソコンで試すかフリーソフトに頼る。

megumi1
質問者

お礼

ここで皆さんにお礼をさせていただきます。ありがとうございました。やっぱりだめでしたぁー(泣) ですが、ここで頂いたアドバイスは教訓として心にとどめておこうと思います。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • フォーマットされていないフロッピー

    1日かけてつくった文章を保存したフロッピーが開けません…。今まで普通に使っていたのにフロッピーがフォーマットされていないと表示されました…。フォーマットするとデータが消えてしまうんですよね…?なんとかこれを開く方法はないでしょうか…。もう、あまりの絶望でおかしくなってしまいそうです…。やはりもう無理なのでしょうか…

  • フロッピーのフォーマット

    ワードで文章を作成して、保存しようとおもったのですが、フロッピーディスクが フォーマットされていないというのです。やり方をしらないので、フォーマット済みのフロッピーを買ってきたのに、それでも「フォーマットされていない可能性があります」とでるんです。やりかたが間違っているんでしょうか?保存の仕方と フォーマットのやりかたを教えてください。

  • フロッピーのフォーマットについて

    昔フロッピーにデータをバックアップしていたのを邪魔なのでまとめてCDにバックアップしたいのですが、 フロッピーをパソコンに入れるとディスクがフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?となります。 はい。だと中のデータが消えてしまい、いいえだと何も変わりません。 なかのデータを見ることは出来るでしょうか?

  • フロッピーのフォーマットについて

    はじめまして。 私のパソコンはフロッピーディスクを入れても、「ディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか」と表示がでます。 ディスクのデータが消えてもいいものを使って、 フォーマットしようとしても、「windowsはフォーマットを完了できません」と言われて、手のつけようがありません。 フロッピーディスクは2HDのものです。 一体何がいけないのでしょうか? もしかして、フロッピーを入れるところが壊れているのでしょうか? ちなみに私のパソコンは、ノート型で、フロッピーを入れる所も本体に搭載されているタイプになっています。 アドバイス待ってます。 よろしくお願いします。

  • フロッピーディスクを使っていますが・・・

    データ(おもにエクセル・ワード)をフロッピーに保存しています。良く編集するのですが枚数が増えて困ります。こんなとき何に保存したらよいのでしょうか?CD/DVDは上書き保存が出来ないので不便に感じました。フラッシュメモリなるものなどはいかがですか?使っている方ご教授くださいませ。上書き保存が出来るものでお願いします。

  • フロッピーを読み込んだらフォーマットとでてくるのですが・・・

    友達にフロッピーにデータを入れてもらって家で読み込んだのですが、いきなりフォーマットしますか?と出てきたのですが、フォーマットってすべて削除のことだと思うのですが。どうしたらこのフロッピーの中身を読み込めるのですか?教えてください。変な日本語ですみませんが。お願いします。

  • フロッピィのフォーマットの仕方

    マイコンピューターでフロッピィを開くとフォーマットされていませんとでたのですぐにフォーマットをしたら完了できませんでしたとでます。何回トライしても完了できませんになります。Windows対応で、2HDのフロッピィなのですが、原因がわかりません。購入してフォーマットをしないで1度保存したのですが、そのときは保存できました。別の新しいフロッピィでも出来ません。なぜでしょうか。

  • 3.5インチフロッピーのフォーマット形式について

    会社にある過去のデータが1.25MのNEC独自フォーマット形式にてフォーマットされた3.5インチフロッピーに保存されているのですが、現在それを読み込めるパソコンがありません。 何かいい対処法はありませんでしょうか。 ちなみに1.44Mのフォーマット形式に対応したフロッピードライブはあります。

  • フロッピーについて教えてください。

    初歩的な質問ですが、内付けのフロッピードライブで保存しようとすると、”フロッピーがフォーマットされていません”とメッセージが出て、固まってしまいます。同じフロッピーを外付けのドライブで保存すると、全く問題無く保存できます。 原因を教えてください。

  • 3,5インチフロッピディスク

    昨日まで普通に使用していたフロッピーディスクがいきなり(フォーマットしますか?)のメッセージになり開くことが出来ません。フォーマットすると中のデータが消えるのでしょうか?いい方法あれば教えてください。お願いします。