• ベストアンサー

どうしたら良いでしょう・・・

tuneblackの回答

  • tuneblack
  • ベストアンサー率53% (50/93)
回答No.2

そこまで深く神経質に考えなくてもいいのでは?と思いますが・・・ たぶん、質問者さんは、『もともと性欲が強い人じゃないのに私が相手をしてあげないから一人Hをさせてしまった』というような旦那さんに申し訳ないという罪悪感みたいな気持ちでいっぱいなんでしょうが。。。 でも健康な男性なら、性欲が強い人じゃなくても時には一人Hくらいしたくなることだってあると思います。 (溜まってきたら出したくなるのが男の性ですから) そんな時は、『うちの旦那もまだまだ若いのね』くらいに思っていればいいんじゃないでしょうか。 その程度のことで憂鬱になったり深刻に考えたりする必要はないと思います。 精神衛生上良くないと思いますよ。 >一応はこちらから誘った方が良いのでしょうか? これは止めた方がいいと思いますよ。 その気もないのに誘う(=義理マン)のは、返って逆効果だと思います。 というか旦那さんに失礼だと思います。 そういうの(=義理マン)って、旦那さんは絶対に気付くと思いますよ。 それよりも本当にその気になった時に誘ってあげたら旦那さんは喜んでくれると思います。

kyon-p
質問者

お礼

今までも一人でHをしてきたのかもしれませんが、今回はあまりにあからさま?という感じだったので、ちょっと動揺してしまいました… 確かに、全くそのような事をしない人の方が少ないのかもしれません。 私も乗り気もないのに誘うのも、自分も辛くなりそうなので気は進みません… そんな状態でHをした所で相手も傷付く事もあるだろうし良くないですよね。 こればかりは焦ってもしょうがないので、その気になった時は誘うようにしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マーフィーの法則

     あなたの周りのマーフィーの法則を教えてください。どんな事についてもOKです。ぼくが思うのは ・ティッシュは必ず近くにある。 ・探し物は見つからない。探していないものは見つかる。 ・ゴミ箱に向かってティッシュを投げると必ず外れるが、落ちる場所はゴミ箱の隣。 ・トイレットペーパーをかえるのはいつも自分(これはよく聞きますが僕はなった事がありません。そういう人いますか?)

  • 外人さんの多い職場です。習慣の違いで困っていること

    外人さんの多い職場です。習慣の違いで困っていることがあります。 それは洋式トイレの使い方です。ウォシュレットは付いていません。 特にフィリピンの方は、基本トイレットペーパーを使わず、用を足したら水で洗い流します。自前なのか水を入れる容器やペットボトルを個室に持ち込み、バシャバシャして床は水びたし。 トイレットペーパーを流してくれる場合はまだいいものの、ウエットティッシュを使う人もいて、使用済みウエットティッシュがゴミ箱に。悪臭を放っています。 トイレットペーパーだけを使って、ゴミ箱には生理用品以外は捨てないでほしいと何度もお願いしましたが改善されません。 特にフィリピンの方を雇われてる会社は、こうした問題をどう対処されていますか?

  • トイレットペーパー。。。

    ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、トイレットペーパーを部屋で使用するのに、カバーみたいなのって売ってませんか? ボックスティッシュ用はカバーがたくさん売っているのに、トイレットペーパーのカバーって、ほとんど見かけないんですよね。 うちはボックスティッシュよりも、トイレットペーパーを部屋に置くことが多いので、トイレットペーパーをそのまま出しておくと、人によっては奇異の目で見られます(^^;) 以前、どこかのHPでインテリアとしてもいい感じのカバー(確かプラスチックでできてたような。。。)を見かけたのですが、よくわからない状態です。 友人が100円ショップで、布製のものを買ったのですが、それも今はないようです。 「こんなのがあるよ!」「ここで売ってるよ!」といった情報、よろしくお願いします。

  • コロナ騒動のデマでトイレットペーパーとティッシュペ

    コロナ騒動のデマでトイレットペーパーとティッシュペーパーが品切れなのはなんとなく分かります。 なぜキッチンペーパーも品切れが続くのですか? キッチンペーパーってそんなに使います? 油物って毎日作りませんよね? ティッシュの代わり? 手作りマスクの材料の割には街中では見かけませんし… トイレに流せないですし… トイレットペーパーがティッシュの代わりにはなっても逆は無理です。 そのため、最近ではティッシュペーパーは普通に1箱なら買えるようになってきました。 トイレットペーパーは小さなスーパーでは夕方とかにはないのでまだまだですね。 やはりキッチンペーパーがなぜそんなに需要があるのか理解できません! 油物は家では作らない30 代独身男性より。

  • トイレットペーパーの謎

    こんにちは~ 私はトイレットペーパーは2枚重ね派なのですが、トイレットペーパーって1枚折りと2枚折りがありますよね。 ティッシュだと私が今まで生きてきて1枚のものは見たことがありません。 ティッシュが2枚なのはよく鼻をかんだときに破れると困るとか言う人がいるのですが、トイレットペーパーのほうが破れるととってもとっても困るのではないのでしょうか? だのに1枚タイプが2枚重ねと同じぐらい普及しているのが不思議です。 1枚派の方のご意見や、ご存知の方、推理派の方回答お願いいたします。

  • 性の悩み

    トイレで自慰行為をして射精するときにトイレットペーパーやティッシュなどを使わずに直接便器に精液といったものなどをだしたら、そのトイレを女性が使い妊娠してしまうことなどありますか?トイレットペーパーやティッシュなどにだしてそれを便器に捨てたときも回答お願います。また、自慰行為をした後手を洗う際洗面台の排水溝?(水が流れていくところ)に小さい石鹸が落ちていました。手を洗った後に、それを割り箸でつつきバラバラにして流した後その割り箸をゴミ箱にすてました。割り箸をゴミ箱に捨てる途中に女性の服に割り箸を降ってしまってついていた液といったものなどが女性の服についてしまうなどしたかもしれません。そのせいで女性が妊娠してしまうことなどありますか?

  • 夫の自己処理

    夫は45歳 私は40歳です。Hは月5回程度です。 私は夫からの誘いは断った事はありません。 でも私から誘うと、できないと言う事がよくあります。 でゴミ箱など調べてみると 自己処理をした形跡があります。 今日子供がいないので夕方誘ってみると、「できないかも・・」とりあえずチャレンジすると、立つものの、硬くなく、手でしてくれと言われ、手でしてあげました。 「俺も45歳やぞ。そんなにでけへん!他の人に聞いてみろよ!」と言われました。(どうも昨日していた?感じ) で さっきPM11:00頃ゴミ箱を見ると、自己処理の後が・・(さっきしたところみたい) 「45歳やぞ!でけへん!」といっておきながら、私とした後も出すって どういう事?って感じです。 妻とはできないけど、一人ではできるって?? それと、イライラした時って自己処理したくなりますか? 男の人の事わからないので教えて下さい。

  • ティッシュペーパーが通じなかった

    部屋にティッシュが欲しいな、と思いました。 そこで、翻訳で確認したうえでホストマザーにティッシュペーパーが欲しいということを伝えたんですが、トイレットペーパーを持ってこられました。 まぁこちらも使うので嬉しいんですけど、通じなかったんでしょうか…。 テレビの前にあと少ししかないティッシュがあって、 逆にこれは英語でなんて言うんだろうと…。 これ(トイレットペーパー)でいい? って言われてなんか訂正するのも申し訳なくなって、OKとか言っちゃいました。 なんといえば通じるんでしょうか。 面倒なので自分で買おうと思いますが、外出するたびにどこで何をするか聞かれるし、ついて来たりするので英語で言えた方が嬉しいといえば嬉しいです。

  • 夫の一人H・・・(長文です)

    結婚5年、子供はいません。 子作りもしていますが、夫の一人Hの回数のほうが多いみたいです。 結婚当初は一人HもAVも嫌だったのですが、最近では、それはそれ、これはこれ、とある程度黙認してきました。 ただ、うちの夫は無頓着なのかその後のティッシュをふつうに台所のゴミ箱に捨てたり、トイレで流し忘れたりして私にわかってしまうこともしばしば。 いや~な気分になりながらも気づかないフリをしてきました。 でも、こないだは完全に捨て忘れてテーブルの上に置いたままだったので「何よ!これは!」と睨みつけました。 すると、開き直って逆ギレし、「(お前が)捨てればいいだろう!」と怒鳴ってきました。 夫の一人Hの後始末までなぜ私が!?という思いと、 先月夫に浮気があったばかりで、まだ立ち直れていないストレスから、激怒してしまいました。 よそのご主人は一人Hどのくらいしてるのか、また奥様はそれを知っているのか、黙認しているのか、どうなんでしょうか? 私はこれからも夫の一人Hは当然のものとして受け入れなければならないでしょうか。

  • 資本主義の罠にはめられているのでしょうか?

    私の近所でトイレットペーパーの安いのを買うと 1ロール25円です。 テッシュペーパーは1箱160組入りが60円になります。 食事の時に口を拭いたりするには トイレットペーパーよりもむしろテッシュペーパーの 方が割安だと思います。 そこで質問ですが テッシュペーパーは、どうして二枚一組(160組なら300枚使えます) にしているのでしょうか? 一枚でも十分に口などをふくナプキンとして使えるのに? これは製紙メーカーがたくさんの紙を消費者に浪費させるために 仕組んだ資本主義の罠なのでしょうか? 消費者団体はどうして抗議しないのでしょうか? よろしくお願いします。