• 締切済み

リビングに大きな蜘蛛

hrkz-hiroの回答

  • hrkz-hiro
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

ゴキパオないんですか!? 泡で固めよぅ♪

関連するQ&A

  • 胴体が赤い蜘蛛、何という蜘蛛でしょうか?

    胴体が赤い蜘蛛、何という蜘蛛でしょうか? 自宅の庭で赤い蜘蛛を見つけました。 胴体が1cm弱、背中側の全体が赤くツヤはありません。 赤っぽいのではなく、はっきりとした赤(朱色っぽい)で、中央のあたりに少し灰色のような点か模様がありました。 胴体の形はころんとした丸で、少しだけ三角形っぽく、高さは平べったくありません。 足は短め、灰色か黒でした。 動きは、それほどすばしっこくありません。 巣は編み目の蜘蛛の巣ではなく、塀と地面の間に適当に糸を張っていました。 赤=毒?!と恐怖が走り調べましたが、セアカゴケグモではありませんでした。 ですが、見たことのない蜘蛛なので不安です。 ネットで検索をしましたが、蜘蛛が大嫌いなので沢山の蜘蛛の写真を見るうちに脂汗が出て気分が悪くなってしまい、調べきれませんでした。 怖くて自分で調べられないなんて我がままですが、この蜘蛛の種類がおわかりになる方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 蜘蛛の種類について

    先ほど台所で灰色の胴体で背中に赤い模様がある蜘蛛を発見しましたが、逃がしてしまいどこにいったかわかrなくなりました。 色々調べたら黒くて赤い模様の蜘蛛は危険とのこと、色は灰色で光っていませんでしたが赤い点のような模様がありました。 蜘蛛の種類ご存知のかたおしえてください。 毒もあるのでしょうか?

  • 細長い蜘蛛?

    見たことのない蜘蛛?を家の中で見つけました。全長7ミリほどの細長い体形で頭から先がハサミのような形で黒色、胴体は茶色、お尻は黒です。見たことのない蜘蛛だったので殺生してしまいました。主人が仕事で河川敷の草刈をしており、荷物にひっついてきたのかもしれません。これって蜘蛛なんでしょうか?

  • 長い胴体のクモ-教えてください

    クモに詳しい方、教えてください。 以前胴体が長い変なクモを見ました。 体長は2センチ程で、幅は2ミリ位で縦シマに一本筋の模様がありました。最初は足のあるヒル??と思ったのですが、お尻の方からピーっと糸をたらしたのでクモなんだ!と思いました。胴体の前の方に何本か足がありました。 母親も生まれて初めて見た!と驚いていたので、気になって投稿しました。 宜しくお願いします。

  • 黒と黄色のシマシマ模様の蜘蛛

    昔よく見かけた黒と黄色のシマシマ模様の蜘蛛って 最近見かけませんが駆除されたのでしょうか? それとも地球の温暖化で絶滅しているとか? 最近話題のセアカゴケグモのように この黒と黄色の蜘蛛って人間に害はありますか?

  • 家にヤバそうな蜘蛛が!

    家に五センチ位の蜘蛛が居ました。 基本の色は薄い灰色で、脚には黒い点がありその点の真ん中が白くなってます。 それが二個ずつ、間隔をあけて付いてます。 お尻の模様は黒いひし形が六つあります。 それと毛深いです。 特徴はやけに触角(?)が大きいです。 あとは顎が真っ赤です。 毒蜘蛛ではと不安になり投稿しました。 分かりづらいでしょうが、蜘蛛の名前と出来れば詳細、もしくはその蜘蛛が危険かどうかの予想だけでも教えて頂けないでしょうが。 お願いします。

  • 毒グモ??

    部屋にクモがいましたので殺しました。 ただ時々見かける「ハエトリグモ(?」じゃなく、茶色くお尻の大きいクモでした。 テレビで見かけるような毒グモに見えたので調べてみたのですが中々見つからないのでお力添えお願いします。 体長1cmくらい 胴体が小さくお尻が大きい お尻に茶色い模様 形や色は こちらhttps://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/70130.html のサイトに載っているクモに似ていたと思います。 ただお尻の模様は斑点のような丸いものでなく筋でした。 ・・・少ない情報ですみません;すぐトイレに流してしまったので。 何グモさんか分かる方いませんか?せめて毒グモかどうかでも分かればいいのですが。 よろしくお願いします。

  • 見たことも無い大きなクモがでたんですが・・・。

    風呂の掃除をしようと風呂場の扉を開いたら、 見たことも無いような大きなクモがいました。 大きさは5センチ以上あったと思います。 全体的に黄色っぽくて、腹や頭だけでなく、 脚のほうも黄色っぽかったです。 キンチョールと熱湯をかけたらすぐに死んだのですが もし毒をもっていたらどうしようと気になって 仕方がありません。 風呂場はほとんど密閉されていてあんな大きなクモが入り込むほどのおおきな隙間はなかったと思ったんですが・・・。 もし知っている方がいたら教えてください。

  • なんかデカいクモがいるんですが・・・

    近頃ウチにバカデカいクモが出ます。 特徴は、こげ茶っぽい色で、胴体は2~3センチですが、足が長くて、ホントに大人の掌くらいあります。初めてではなく、随分前に一度だけ見たのですが、最近になってよく見るようになりました。 今もカベに張り付いてるし・・・これってどんなクモなんでしょうか? 殺したほうがいいんでしょうか?ってか群作ったりとかしてませんよね。虫大嫌いで、特に足が6本出ない虫は特にダメなんです。よろしくお願いします。シャレになりません。

  • 昆虫(蜘蛛)の名前を教えてください

    自宅の庭にいたのですが、胴体の長さが2センチほどで非常に細い薄い緑色の虫です。細い長い足が8本あり蜘蛛の仲間かも知れませんが、前足に見えるものはもしかしたら触角かも?また糸を出してぶら下がっていました。長い足は胴体から上向きに伸び途中で下向きに曲がっている感じは、やっぱり蜘蛛みたいなのですが。 別に急ぎませんが、気になるのもで。よろしければ、お教えください。 なお、自宅は兵庫県です。

専門家に質問してみよう