• ベストアンサー

「まんまんちゃん、あん」の語源を教えてgoo!

ykkw_2001の回答

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.1

>ごはんをたべる幼児語 そのと~り。(アタック25,児玉清風) 大もとは、幼児がごはんを食べる前にお祈りをするときの「まんま」(ご飯)「あん」(合掌)です。 が、 1960年代後半上方お笑い界に彗星のごとく現れたボケツッコミ漫才の原点にして頂点のコンビ、横山やすし・西川きよし いわゆる「やすきよ」が、TVメディアを通じて広めました。 意味不明でありながらその場の雰囲気に乗った決めの言葉としての「ギャグ」は、当時、舞台とは違った”間”が求められるテレビ漫才において、重要なアピールポイントでした。 この他愛ない幼児語を日本中の知るところとするほどのギャグレベルまで高めたのは、日本最後の破滅型天才漫才師であり「破天荒の美学」を追求しつづけた勝負師でもあるやすし師匠です。 彼を中学時代に指導した担任の教諭(小さな寺の住職)によると、卒業後、コンビ別れに悩んだ時期に寺に遊びにきて、話しているとき、墓まいりにきていた小さな女の子が墓前で「まんまんちゃん、あん」とやるのをみて、「せんせ、あれ、おもろいなぁ」と、しきりに言っていたそうです。  そして、西川きよしとコンビを組み、テレビでこの言葉を「ギャグ」として使い、上方お笑い大賞受賞をはじめ文字通り「漫才の頂点」を極めるやすしを、その教諭が見たのは、数年後のことでした。 今も、やすし師匠は天国で大好きな漫才ができる日を待ちわびて、酒を煽っていることでしょう。 合掌。

nuoh
質問者

お礼

なんで聞いたか言いますとな、つれが、「南無阿弥陀仏」の転とか言うさかい、 ほんまかいなと思うて、問いましてん。 あんさんとこに知れ渡ったんは、言わはる通りかもわからしまへんけど、 語の成り立ちを聞いとんでっせ。聴き方が悪うおましたな。すまんこって。 まあ、西日本にもともと広まっとった言い方ですわ。 わては、「まんま=飯」、「あん=おあがり」やと思うてまんねんけど、 どないでっしゃろか? ごっつい辞書とかには載ってまへんのんやろか? 次の人、たのんます。

関連するQ&A

  • びあん漫画の語源

    「びあん漫画」の「びあん」に当て字はあるのでしょうか?また、びあんの語源を教えてください。

  • 「あんよ」の語源

    いつもお世話になっています。 赤ちゃん言葉で「あんよ」というのがありますが、これの語源をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 「足」と同じ意味にも使っていますが、言葉的にも似てないと思うので…。 またこれに対して、「手」の赤ちゃん言葉にあたるものはないのでしょうか? どーでもいい質問ですが、よろしくお願いします。

  • 「おます」の語源を教えて!goo

    上方語の「おます」の語源を教えてください。 江戸時代前半までは「さしあげる」の意味、 江戸時代後半から現代までは「ございます」の意味、 語源は「おましどころ」=「御座処」ですか? 変遷などがわかる人、たのんます!

  • 「あんにょい」って何ですか?

    題名のとおりなんですが 「あんにょい」の意味を教えてください フランス語? よろしくお願いします

  • 語源?

    ふっと思ったのですが、 よく英単語、日本語かかわらず、 語源といえばラテン語や中国の古語などがあげられると思います。 そこで、 それら語源となっている言葉のさらに語源ってホントにないのでしょうか? 社会的な言葉はともかく少なくとも自然現象に関する言葉なら さらに語源というのが有りそう(もっと古い言葉がありそう)な気がするのですが・・・ それともきちんとした言語が作られたとき(ラテン語?)からでないと語源とはいわないのでしょうか? なんだか自分でも混乱してきてるのですが、何か知ってる事があれば教えてください。

  • お寿司の語源について

    先日、日本語学習をしている外国人からお寿司の語源は 「ご飯を床に叩きつけて何とか何とか(よく聞き取れませんでした)」という説を耳にして驚きました。 しかしその後、そういえば何かそのような不思議な語源を私も過去に聞いたことがあるようなないようなという気がして、インターネット上で調べてみましたが探し当てられません。 ご存じですか。 もしご存じでしたら詳細を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 漢文の語の語源

    漢文の語の語源を知りたいです。 語源を知っていれば少しは暗記の一助になるのではと思うので。 たとえば、 「寡人、孤、ニ三子、敗子、匹夫、上巳、人日、終朝、逆旅…」←この語源もわかりましたら教えてください。 丸暗記だとどうしても忘れてしまいます。 憶え方のアドバイスがありましたら、または、漢文の語の語源について説明がされているサイト又は書籍がありましたら教えてください。

  • 語源を知りたい!

    語源を知りたい! 「ハッケヨイ」はヘブライ語。「タクシー」はフランス語・・・である。とあるお方から聞きまして・・・。この語源は正しいのでしょうか?誰か、ご存知の方がいらしたら・・・教えて下さい。それから、個人的にマメ知識として、日本語で日常使われている、外来語を教えて頂ければ幸いです。どうか宜しくお願い致します。

  • 「おとと」の語源について

    幼児の言葉で魚を「おとと」「とと」などと言いますが、 これらの語源をご存知の方いらっしゃいませんか? もしご存知ならばお教えください。宜しくお願いいたします。

  • 「どういたしまして」の語源

    先日外国人の方に「どういたしまして」とはどういう語源から来ているのかと聞かれたのですが、誰も答えられませんでした。 どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。 また、ネットで見られる日本語の語源辞典のようなものがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。