• ベストアンサー

ほぼ100%起きれる目覚まし時計

こんにちわ 必ず起きれるような目覚まし時計ってありますか?例えばかなり強力な音が出たり・・・ 条件を満たさないと止まらなかったりそういう目覚ましさがしています。宜しくお願いします^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginji73
  • ベストアンサー率22% (37/164)
回答No.2

私も朝がとっても弱いですから、 「WAKE ME UP」 というPCのフリーソフト使ってます。 時間になると、大音量&2桁の暗算をとかないと解除出来ない。 頭は起きてても、マウスが上手く使えず、結構鳴り響いてます。 目を覚ますのにはいいですよ。 PCを電源入れっぱなしにしておく必要はありますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.9

私はちょっとした物音でも目が覚めるので、小鳥のさえずりを最小音量にセットしています。 でもそれじゃ目が覚めないよという人には、メロディで起こしてくれる電波目覚ましがいいと思います。 ヒット曲6曲の中から好きなメロディか、きらいなメロディにしておくとイヤでも目が覚めます。 ただきらいなメロディだと、寝起きが悪いかも知れませんが・・・ 下のサイトでこのメロディを視聴できます。 1度試してくださいね。

参考URL:
http://www.rhythm.co.jp/products/products.php?goods_cd=4RL412-006
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

http://www.westjr.co.jp/news/expert/vol_4/b101.html JRが使っている鉄道士用のベッドは、最近、販売もしているようです。絶対に起きれる(でないと始発にまにあわないので) ということらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25358
noname#25358
回答No.7

 みんな色々工夫してんだなー(^_^;  俺の場合はね。スリープバスターっつー商品名の目覚まし使ってます。  何年か前に買った奴で、要するに昔ながらのハンマーベル式の奴です。  1人暮らしだった頃にやってた方法ですが、このスリープバスターを6時40分にかけます。  んで、布団から出ないと止められない場所に設置します。  俺の場合、これだけだとまず間違いなく二度寝します。  そこで、次にテレビのタイマーを6時57分にセットします。チャンネルはフジテレビで。  するってぇと、テレビがついた途端に「今日の占いカウントダウン」が始まるわけです(笑)  これが始まっちゃったら、もう見るしかないじゃないですか(^_^;  で、起きるわけですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rh-o
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.6

こんにちは。 スーパーライデンで決まりでしょう。最大音量ではマンションで使うと非常ベルかと近所のみんなが飛び出してきます。 近所の苦情がイヤなので、鳴る前に起きられるようになるでしょう(^^; http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_25419212_25211424_25211657/42937375.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.5

「あるか、ないか」と聞かれたら「ある」 http://www.eki-net.com/ekinet/netstn/train_goods/okoshitaro.asp?&mscssid=7UEWPHECRHKC9PF85VLH3SNSVLJR85L9 「起こし太郎」が、それ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rock2005
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.4

僕もNO3さんに近い感じでセットしています☆ とりあえず大量の目覚ましを起きなければ届かないところにセットして 寝るだけです☆ でもなによりも意志の問題だとは思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qweras
  • ベストアンサー率17% (35/200)
回答No.3

目覚し時計を三つ設置しています。 1台は、枕元に。 1台は、手の届かない机の上に。 最後の1台は、部屋の端に。 起きなければ、全部を止められません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

関連するQ&A

  • めざまし時計を探しています。

    普通のめざまし時計では、全く起きられません。 絶対目が覚める「めざまし時計」をさがしています。 といっても、音の凄いものはダメです。もちろんそれは試し済みです。「デカベル」とか言いました。 近所に迷惑のかかるものは厳禁ですし、音が凄くても起きられないのです。 現在時計は 3個を使用して、少し時差をつけていますが、全く起きることができません。 寝る前に、確実に鳴るようセットしているのですが、その鳴っている音を聞いたことが無いのです。 調べてみると、3個ともONにしていたのがoffになっているところをみると、鳴っていたのを 無意識のうちに止めているようです。お医者さんにみてもらったら、明け方の眠りが深いらしいです。 深い眠りの耳や脳に到達するような周波数の音を発するめざまし時計は無いものでしょうか。 それともポカポカ殴るめざましとか・・ 時計でなくても良いのです。何か起きられるアイデアが有りましたら教えてください。

  • 目覚まし時計か置時計でこういうのありますか?

    目覚まし時計か置時計で下記の条件を満たすものはありますか? (1)秒針がスムーズに動く (2)目覚ましをセットして、何度か消しても何度も音がなるタイプ (元のスイッチを変更するまで何回かなるタイプ) (3)秒針や文字盤に集光シールが貼られていて、暗くなるとその部分が光るタイプ (4)できれば電池は1つで動くのが良い。 (4)はどうでも良いのですが、それ以外の(1)~(3)を満たす目覚まし時計がありましたら、紹介してください。よろしくお願いします。

  • かなりうるさい目覚まし時計

    現在、「ピクシス、スーパーライデン NR401K」の目覚まし時計を使用しています これで音量は、「スーパー」にしています 音が低くてなかなか起きれません と言うより、気付きません この目覚まし時計より大きな音量が出る目覚まし時計は、分かりませんか? 分かる方がいらしたら、教えてください ジャンルが分からなかったので、「家具、インテリア」にしました

  • 目覚まし時計

    目覚まし時計で、自分だけに聞こえる工夫がされている物や、音なしで目覚ましになる物などありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 目覚まし時計の音

    目覚まし時計の音は、なんデシベルになりますか、また、スマホの目覚まし時計もなんデシベルぐらいになりますか。

  • 目覚まし時計を購入したいのですが

    十数年使用してきた目覚まし時計が狂ってきました。 指定の時間から30分位経過しないと音(メロディ)が鳴りません。 そこで新しい目覚まし時計を購入しようと思うのですが、 オススメはありませんか? 欲を言えば ・正確であること(電波時計?) ・アナログであること ・音・メロディが選択できること があればとてもよいかなと考えております。 もし、そんな希望通りの目覚まし時計がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 爽やかな気分で起きられる目覚まし時計をさがしてます

    私は目覚まし時計として、時計と携帯のアラームを使用している のですが、目覚まし時計の音(ピピピ…という音)は耳障りで、 イラッとして音を止めたら、そのまま二度寝をしてしまいます。 (自分としては爽やかな気分で目覚めたいので、耳障りな音で 起こされても、なかなかふとんから出られません… 意志が弱いだけですが…) で、携帯の方は穏やかな曲とか小鳥のさえずりとか川のせせらぎとか 爽やかな感じの音をアラーム音として設定しているのですが こちらはこちらで、穏やかすぎて気付かなかったり、心地よすぎて 結局二度寝してしまったりします…。 そこで、質問なのですが、時計でも携帯でもなんでも 構いませんので、目覚ましを使用している方で 割と気分よく起きられる目覚ましをご存じの方がいらっしゃったら 教えていただけませんか?

  • 目覚し電波時計を購入したいと思ってます。

    ・名の通った国内メーカー ・多機能でなくてもよい ・廉価 ・コンパクト ・目覚しの音は強大 ・型はシンプルなタイプが希望 そういった条件を満たす目覚し電波時計が欲しいです。 皆さん推薦の時計を教えて下さい。 参考にしたいです。

  • 最強の音量の目覚まし時計を探しています!

    僕はどうも寝起きが悪く、いつも目覚まし時計3つをかけて寝ているのですが、起き率が悪いです。 早く寝てもその分だけ更に熟睡してしまいます。 そこで、大音量の目覚まし時計を探しているので力をお貸しください。 条件は以下のような感じです。 ・価格はなるべく\5,000 以下で。 ・メーカーはシチズン、カシオ、セイコーのいずれかで。 ・音はなるべく、ベル音希望ですが電子音でも結構です。 ・めちゃめちゃ大音量を希望です。 色々とありますが、どうかよろしくお願いします。

  • ◆◆目覚まし時計◆◆はどんなものを使ってますか?

    こんばんは。 明日、自分の目覚まし時計を買おうと思います。 (今まで、実家にあった目覚ましを勝手に借りてたので。) みなさんはどんな目覚まし時計を使ってますか? どんな目覚まし時計がオススメですか?

DCPーJ582N 動かない
このQ&Aのポイント
  • DCPーJ582N インクジェットプリンターが動かない状況になっています。
  • 電源ボタンが緑に点灯しているが、ディスプレイに何も表示されず、動作しない問題が発生しています。
  • 電源ボタンを押しても反応がなく、コンセントを半日置いて入れ直しても改善されません。
回答を見る

専門家に質問してみよう