• ベストアンサー

子供ってかわいいですか?

30代です。 ちょっと病気もあって病院の先生にも子供を産むならはやくしたほうがいいと言われております。ですが、正直子供に愛情をもてるか自信がありません。 他人の子供と遊んだり、街で子供と接したりするのは好きで、親戚の子供さんが来て一緒にいるのは楽しいし、子供はかわいいとも思います。 でもそれってたまにいるからで、またいいときだけ一緒にいるからであって、実際に四六時中一緒にいて、育てるとなると全然違うと思うんです。 それに大きくなって犯罪とまではいかなくても、結構子供で苦労することって多いと思うんです。(自分もそうですが、周りをみても親に苦労かけてるよなあって思う人たちもいるもので) だから子供に関しては正直そんなにほしいとは思っていません。   でも、周りで結婚した友達はみんな子供を産んでいてかわいがっていますし、できない人たちは必死で病院に通ったりして作ろうとしています。 他人の子はかわいくなくても自分の子は別、とか子供ってほんとに、この世にこんなに愛せる存在がいるのかと驚くよとか言われたりします。 じゃあ産んでみるかって軽軽しくは考えたくないのです、産んでみて愛せなかったら取り返しがつきませんから。   子供ってほんとにそんなにかわいいですか? 子供は好きじゃなかったけど産んでよかったって思われているかた、また産むんじゃなかったと思ってらっしゃるかた、皆さんのご意見が聞きたいです。

  • 妊娠
  • 回答数28
  • ありがとう数30

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjiro
  • ベストアンサー率17% (16/89)
回答No.28

まだ 締まってないので 来ました。 小学校のPTAに結構 関わってます。フルタイムで働いているとなかなか参加できません。でも 土日に打合せなどを持ってきてもらうこと また 独自に活動することでどうにかできます。また、家庭訪問の時には FLEXで 一度自宅に戻ったり また 教頭とかに早く来て貰えば 早朝に話し合うこともできます。もちろん学校活動のために年に何回か有給を取ったりもします。 同様に妻も活動しているため 家事がおろそかになったりします。でも、お互いに励ましあって手の空いているほうが やります。もちろん 充分ではないと思います。 もっと小さい時はもちろんですがこどもが高校生くらいなるまではいろいろと関わる覚悟が必要です。(赤ん坊の時だけではありません) 私は、こどものことでの活動分(もちろんPTA以外も)会社での仕事の時間が少なくなっています。絶対時間に制約があるわけですから 他の同僚より仕事量が少なくそれが昇給・昇進などにマイナスに働いているかもしれません。(ましてや飲みに行くのは 送別会くらいです。) 妻は いわゆるキャリアでしたが、「こどもを育てるのは疎かにできない」と自分でやめましたし 私も頼みました。(このとき 生涯賃金がどちらが有利かを試算しました。私のほうが金額多いこともその要因でした。きちんと「ふたりで」話し合いました。) 私は、当時は思いませんでしたが、今は もし こどもを育てることにのみ関われるのならば 仕事なんかそっちのけで やりたいくらいです。(お金ないですけど・・・) 妻は、キャリアをやめたことをそれほど悔いてはいません。(もちろん やりたいことはいっぱいあるのですが それを全部 行うことはできませんし、どれをとってもある意味 「あっちもよかったなぁ」と後悔はすると思います。でも それを 『自分の価値観』で 取捨選択するのが 人間だと思います。) 話が前後しますが、フルタイムで働いているかたは たいていPTA活動もやりませんし、学校には 授業参観か運動会くらいしか来ません。時間が無いと思います。もちろん 専業主婦だからといって みんなが ちょくちょく来るわけでもありません。 逆にいえば 時間は ある程度は作れますし、活動時間もネゴシエーション(PTAとの話合い、学校との話合いなど)でどうにかなります。 結局 自分の生活の活動の重心をどこに置くかです。それは 『自分の価値観』によるものでしょう。もちろん 「後悔するしない」もそうです。 産むこと、かわいいこと は 大切だと思いますが、もっと長いスパンで 次世代を育む、こども=人間 などの視点でも考えてみてください。 ちなみに うちは ふたりです。

sorasorasora
質問者

お礼

おつきあい下さりありがとうございます。 お仕事をやめられたけれど後悔していないということをお聞きできてうれしいです。 確かにやりたいこと全部が全部なんてできないですよね。 それはそのとおりだと思いました。 >私は、当時は思いませんでしたが、今は もし こどもを育てることにのみ関われるのならば 仕事なんかそっちのけで やりたいくらいです。   そんな気持ち、今の私には全然分からないのですが、私にとってはとても聞きたかったことばです。 >産むこと、かわいいこと は 大切だと思いますが、もっと長いスパンで 次世代を育む、こども=人間 などの視点でも考えてみてください。   そう考えると、子育てってとても重要でとても有意義なことだと思います。 ご回答ありがとうございました。

sorasorasora
質問者

補足

ご回答くださった皆様方へ (すみません、sinjiroさんの補足欄をお借りさせていただきます) みなさまの様々なご意見をお聞きすることができ、とても参考になりました。 みなさまのご回答を読み、分からなかったとがなんとなく分かり、また、皆様へのお礼を書くなかで、私自身の考えや、気持ちを改めて気付くことができました。 もともとは子供が好きではなかったけど、産んでよかった、子育ては大変だけど産んでよかったというご意見が多く感じ、そんなものなのかな?と希望の光を感じることができました。 ただ、私の場合は病気もあり、暫くはその治療に専念して、子供に関しては産まないとかたくなに決めるのではなく、自然に任せてもいいかもしれないと思うようになりました。 来週から手術で暫く入院しますので、みなさまのご回答をゆっくり読みながら、いろいろと考えたいと思います。(入院生活は退屈で時間がありすぎるので) パソコンを持っていきたいんですけど、確か、病院はパソコン、ダメなんですよね。   皆様のご意見はどれもとても参考になりましたし、皆様には貴重なお時間を私の悩みにお付き合いくださり大変感謝しているので、皆様にポイントを差し上げたいのですが、それが出来ないのが残念です。 ですが、せっかくポイントがあるにもかかわらず使わないのもと思いますので、あえて使わせていただきます。 けれども皆様のご回答はポイントにかかわらずとても参考になり、お付き合いくださいましたことをとても感謝しておりますので、どうかご了承頂けますように。 皆様も、子育てがんばって下さい。 また分からないことがあるときにはここに登場すると思います。 そのときはまたお付き合いくださればうれしいです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (27)

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.17

No.6の者ですが。 会社のパソコンで質問を読んで、 ”子供を産むならはやくしたほうがいいと言われております”を 間違って解釈して一部回答してしまいました。失礼しました。 お恥ずかしいです。 最近、ニュースで強姦するのため母親を殺し、母親にハイハイで近づいた 子供も床にたたきつけそれでも死ななかったので、首をしめて殺したというニュースが報道されていますが、他人事とはいえこれには行き場のない 怒りを私は覚えます。 嫁さんはこの報道を見て、涙を流していました。 私も嫁さんも、子供が居なければ”可愛そう”だけで話は 終わっていたように思います。 人間、子供を産んで育てて立派な大人に成長するような気がします。 ”回答に対するお礼”で書かれていますが、sorasorasoraさんは 生き物を愛せる気持ちを持っておられるじゃないですか。 子育てには犠牲になるものが多いですが、それ以上の楽しみも あるかと思います。 貴方が生きているというのは、先祖が命のバトンを渡して来たから なのです。 貴方も命のバトンを誰かに手渡してみませんか。

sorasorasora
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 >間違って解釈して一部回答してしまいました。失礼しました。 お恥ずかしいです。 いえいえ、私もたまにありますよ。気にしないで下さい。 山口の事件、あれは本当にひどいと思います。 あのようなことをしても極刑を下さない日本の裁判制度やまたその他の事件の判決をみるにつけてもいったい被害者はどうやって立ち直ればいいのだろうかと思います。 ただ、無垢な子供があのような18歳になってしまったことを考えると、そんな人間を作った社会にも問題があるのかもしれないとも思います。   そんな、あまり明るいといえない(と私は思っているのですが)未来に子供を生きていかせるのもかわいそうじゃないか、なんて思ってしまいます。 たかだか30数年しか生きていない私でも人生の厳しさや苦労を何かと感じており、私自身生まれてきてよかったと心の底から思っていないものですから。 自分が生まれてよかったと心の底から思えたなら子供を産もうとも思えるのかもしれませんが。 身近に、大変やさしくいい人だった方がいるのですが、その人が後に自殺したと聞きました。それがまた大変悲しい態様であったもので。 そのショックから人生とか、生きるとか、他者(子供)に人生を与えるとは、とか、そういうことをかなり深く考えるようになったように思います。 >人間、子供を産んで育てて立派な大人に成長するような気がします。 私の両親もそう言いますし、私もそうだと思います。 この年になっても自分のしたいことをしたい、なんてわがままな子供と一緒ですね。情けない限りです。 自分のしたいことをしたいという自分と、こんな世の中に生きていかせないとダメなのかと思うと、その両面から躊躇してしまっているのかもしれません。 >貴方が生きているというのは、先祖が命のバトンを渡して来たから なのです 確かにそうなのですが、私自身は生まれてこなくてもよかったと思っている状態で、死ぬということは周りにとっては悲しく不幸かもしれませんが、本人にとっては幸せなのではないかと思っているもので。 私自身は、はやく死にたいと思っており、実際いつ死んでもいいような状態に常にしています(もちろん自殺したりはしませんけど、こんな私でも存在していることを喜んでくれている人がいるので、その間は。でも、そういう人がいなければ…、と考えると自信がありません) なんかすごく暗いお礼の文章になってしまって、申し訳ないです。 アドバイスありがとうございました。もう少し考えてみます。

noname#2780
noname#2780
回答No.16

初めまして。2人の子持ちのママです。 なんだか気になって、お節介かも知れませんが参考になれば、、、と思って書いています。 産む前からかなり深く考えていらっしゃるようで・・・ 正直、みんなこれだけちゃんと考えて子供を作れば、虐待やその他色んな問題は減るんじゃないかなぁと考えさせられました。 子供が生まれた後の生活については、みなさんがおっしゃっているように経験すればどうにかなるものなのであえて書きません。(笑) ただ、1つ心配なのは書き込みに対するお礼の言葉に何度も「彼はすごく子供をほしがっています。彼も私ももう年ですし。 」とあることです。 彼が欲しがっているから子供を作るんですか?年だから作るんですか? 正直言って、そう思っている間はまだ子供を作る時期ではないような気がします。 もしかしたら女は結婚したら当然子供を産むもの。って思っていませんか? 女だって子供を産まない人生もあっていいと思います。仕事に生きる人生でもいいと思います。それは産む性、産ませる性に関わらず、人それぞれの生き方だと思います。産むなら早くしないと、と言われるご病気をお持ちだそうで、そういうこともすごく大変だとは思います。また、病気を持っての子育てもはっきり言って人一倍大変だと思います。ですが、子育てをしてみて思うのは、子育てって大変だからこそ子供がかわいいんだと思います。愛情が持てるかどうか、まさに案ずるよりも産むが易しだと思います。 それより、子供が欲しいとおっしゃっている彼(旦那様)は子供が出来てしっかりサポートする心構えはあるのでしょうか。近くに頼れる実家などがあればまた別ですが、病気をお持ちで子供を持とうとするのなら、旦那様からもかなりの協力をしてもらわないと大変だと思います。 sorasorasoraさんはとてもよく考えていらっしゃる人のようなので、旦那様ともきちんと話し合って考えてもらうのはいかがでしょうか。結局は、子供を作る作らないと言うのは夫婦2人で決めることですからね。 女だから、年だから、彼が欲しがっているから、ではなく、あなた自身はどうしたいのか、彼もただ漠然と欲しいとかではなくちゃんとした構えがあってのことなのか、その辺をよく話し合って、それでやっぱり子供が欲しいという結論ならばそれでいいんではないでしょうか。。。 私自身は出来ちゃった結婚で、若いうちに子供を産んでしまったのであまり考えずにここまで来てしまったように思います。ですから最初のうちはだんなはほとんど協力もしてくれず、子育てに関してはしなくてもいいような苦労ばっかりでしたよ(苦笑)。正直、子供がいなかったらもっと自由だったのに、、、とは何度も思いました。けど、子供はやっぱり表現しきれないほどかわいいですし大切です。 ただ、sorasorasoraさんのようにもっとちゃんと考えて行動できてたら、、、いっぱいやりたいこともあったのになぁ、、、と思います。 お節介ばかり書いてごめんなさい。 でも、参考になればと思います。 色々大変でしょうががんばって下さいね!

sorasorasora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにこんなことを考えている状態ではまだ子供を作る時期ではないかもしれません。 ただ、現時点で子供を生まないと決めたなら、治療のため2~3年は妊娠できなくて、それからとなるとはっきりと妊娠できるかどうかは分からないそうです。 またそのときには30台後半になっていますので益々妊娠、出産のしにくい体になっている可能性もあり、今が決断のときかと思った次第です。   ただ、あくまでも私自身が子供がいない人生について後々どう思うだろうか、後悔しないだろうかと考えているだけであって、子供のいない人生についても、また仕事に生きる人生についても、その選択をなさっている方々に対して異議を申し述べるつもりは毛頭ありませんし、そういう人生ももちろん尊重しておりますので、その点についてはどうか誤解はなさらないで頂きたいです。 私の文面でそのように思われたのでしたらおわびします。   子供に関しては確かに夫婦の問題なのですが、私自身の決断が決めかねている状態で…。 最大のネックは子供を生んだことで、後々この子のせいで私はしたいことを諦めなければならなかったと思って憎んでしまわないだろうか、ということなんです。 子供を育てるということは大変な責任と義務が発生するわけで…、私自身まだまだやりたいことをしたい、人のために、たとえ自分の子供でも人生奪われたくないって思っているのかもしれません。 ただ、昔はあまり好きでなかった猫も、飼ってみるとすごくかわいくて、でも子猫の時は結構大変で、今から思うと、あのことができなかったのはこいつのせいだったかも、とは思うものの、恨んだりなんて全然してないんですよね。 それを思うと今はこんなことを思っていても案外、生まれたら、子供のためならたとえ火の中水の中、みたいなお母さんになれるかもしれないなとも思って、だとしたら子供ほしいなと思ったり…。 でもまだまだやりたいことをしたいと思ったり…。 男性みたいに子供におけるリミットがなかったらいいのになって思ってしまいます。 >お節介ばかり書いてごめんなさい。 でも、参考になればと思います。 全然お節介なんかじゃないです。 貴重なアドバイスを頂くことができ嬉しいです。とても参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.15

20代未婚の女性です。 結婚もしてませんし子供もいませんが、sorasorasoraさんの質問とお礼の文章を読んですごく共感してしまったので書かせていただきます。(アドバイスでも回答でもないのにごめんなさい) 私は子供が嫌いで、今のところ結婚はしたいけど子供は作りたくありません。 理由はsorasorasoraさんがおっしゃっている意見とかぶるところもあるのですが、 ・子供が嫌い ・時間・お金がかかる(自分の生活を犠牲にしなければならない) ・今の時代の日本(世界)の状況 などです。 下の方へのお礼で書かれている、 >だから私自身そんな世の中に子供を産むってことが子供にとってかわいそうなんじゃないかなあとも思ってしまうんです。 老後のこととか、さみしいからとか、そんなことで産むとしたらそれは自己満足で子供にとっては酷なことなんじゃないかと思ってしまうのですが。 そんなことはないという意見を聞くことができればうれしいのですが、残念ながら自殺する人も多いですよね。 そんな世の中をみていると、このせちがらい世の中を生きて行かせるのもかわいそうなんじゃないかって思ってしまうのですが。 というところ、ものすごく同感です。 皆さんがおっしゃっているように、もし子供を産んだらすごくかわいいかもしれない。幸せを感じるかもしれない。 でも、それって親の気持ちであって、その愛する子供はこの先どうなるんだろう・・・?って思ってしまいます。 外に出ると、「この子、どうゆう育て方されてるんだろう」って子がたくさんいます。 電車の中でも、常識知らずな親子をたくさん見かけます。 はっきり言って、馬鹿な親ってたくさんいると思うんです。 自分の子がかわいいばっかりに甘やかして、きちんとした教育をしていないというか・・・。 そういう親に育てられた子供と、自分の子供が一緒の学校、一緒のクラスだったら・・・と思うとゾッとしたりもします。 自分が正しく育てただけでは、子供が幸せに暮らせるとは限らないですから。たとえばイジメとか・・・。 それに、これからの日本(や世界、環境など)は明るい方向には行かないように思えるし。 そんなことを考えると、ただでさえ好きじゃない子供を産みたいという気持ちにならないのです。(いろんなものを犠牲にしてまで) だから、私は自分が本当に「子供が欲しい!!!」と思うまで産まないようにしようと思っています。 世の中には子供がいなくても(できなくても)幸せに暮らしてる人はたくさんいますし。 (私は動物が大好き(特に猫)なので、動物がいれば幸せだし・・・) たとえ産まないで後悔したとしても、もし産んで後悔してしまったときよりずっといいと思います。 そんなことになったら子供がかわいそうです。子供は親を選べないのですから。

sorasorasora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 共感してくださってありがとうございます。 >だから、私は自分が本当に「子供が欲しい!!!」と思うまで産まないようにしようと思っています。 私もそう思いつづけていて気がついたら30を過ぎても未だにそれほど子供がほしい!って思えないんですよねぇ~。 「30くらいになったら子供ほしいって思えるよ」と友達に言われ続けていたのですが…。 きっとまだまだ人生でやりたいと思うことがあるからだと思います。 そういうことを思うと大人になりきれていないのかもしれないですね。 最近は卵子冷凍保存とかのニュースを聞くとアンテナがピピッって伸びます(笑)   でも確かに変な親って多いですよね。 こんな親の元に生まれなくてよかったって思うこと私もあります。 昨今の若者の犯罪の急増などもみていると、変な親に育てられるから子供も変になる?って思ってしまいます。 そういう意味で言えばそんな子供たちも被害者かもしれませんね。 >私は動物が大好き(特に猫)なので、動物がいれば幸せだし・・・)   猫がお好きですか?私も動物(特に猫)が大好きで、でもこの大好きな我が猫嬢もあと数年したら死んでしまって私の元から去っているのかと思うと、すごく悲しくなってしまいます。 それを思うと子供がいたら…、もしかしたらいいかもしれないと思ったりもしますが、大きくなってとんでもなく手がつけられない子供になったらどうしようとか思ったり、心配症なのかもしれないです。 猫ちゃんかわいがってやってくださいね。 ご回答ありがとうございました。

  • sinjiro
  • ベストアンサー率17% (16/89)
回答No.14

>それよりも、この子のせいで私のキャリアも時間もすべてとられて人生狂ったとか思わないかなあって思って不安になってしまうんです。 ============ って 考えてるんじゃ 迷っちゃいますよね。 でも なんで みんなと同じようにこどもを愛さなくちゃいけないんですか?? 人(こども)の愛し方なんて 人によって違うんじゃないんでしょうか?? なんで それを みんなと同じように なんて考えるんでしょうか?? もし こどもが障害をもってたらどうなんでしょうか??すごく手間(失礼)が掛かったりしますよ。 なんか 天秤にかけて人の命を どうこう言うことが おかしいですよ。

sorasorasora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >もし こどもが障害をもってたらどうなんでしょうか??すごく手間(失礼)が掛かったりしますよ。   もし障害を持って生まれてきたら…、何度も考えたことがあります。 正直そうなったら自分自身どうなるか、自信がありません。 身体的障害は脳がしっかりしていればある程度は克服できるのではないかと思いますが、知的障害だとしたら…。 もしかしたら、こんな体で生きていくのなら、この子にとってもかわいそうだ、それにこんな体に産んでしまってと思って自分を責めて、その子を連れて心中してしまうかもしれません、ホント、ヒドイ人間ですよね。 大学のときに某区民センターでアルバイトをしたことがあって、そのときに知的障害者の方々がボランティアの人たちと一緒に水泳をするって日があって、私もアルバイト職員としてお手伝いをしたことがあるのですが、そのときに介護することは並大抵じゃないと思いました。 私はその2日間だけのお手伝いでしたが、ずっと介護する家族たちはどうなんだろう、とか、この知的障害者の方々は将来どうなるのだろうとか、もし私の子供が知的障害を持って生まれてきたら…、とか本当に様々なことを考えさせられた2日間でした。 そんななか一生懸命生きて、そしてそれを支えている家族は、ほんとうにすばらしいと思いました、と同時に私にはとても無理だとも思いましたが…。 でも、猫とはもちろん比べ物にならないのは承知の上でなんですが、もし私の飼っている猫が車に引かれて下半身付随になってトイレもできなくなったからっていっても私は絶対に死ぬまで面倒をみると断言できるんですけどね。 それを思うと知的障害があろうとも愛せるかな?なんて思います。 ご回答ありがとうございました。また考えます。

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.13

再び登場。ご無礼。 病気の治療を最優先しながら、子供が授かるのを「自然の成り行きまかせ」にしてみるってのはいかがですか?授かっても産んで子供の顔を見るまでは安心なんてできないし、そこから先は未知の世界。これは「産まない」選択をしても一緒だと思います。 無責任なようですが『産むぞっ。』と決心されて、必死に治療されて、授からない場合もあるわけじゃないですか?それなら『もし、授かって産めたら、夫と同じで縁のある人なんだわ』って思って、勇気を出して必死でやってみる、とか。 私はやっつけ仕事のような子育てをしていますが、周囲の協力や子供の成長が支えになっています。 自分のキャリアをお持ちで、捨てたくないお気持ちはよく分かります。やりようはあると思うので、パートナーや信頼できる仕事仲間に協力を願い出て、相談しながらやるのも手ですよね。 私はこれから資格取得の勉強をし、再就職をして、自分のやりがいも生き甲斐も持ち、子供の進学費用も家族旅行代金も稼ぎたいと思います。 産むにしろ、産まないにしろ、自分をより豊かに、大切に生きてください。欲張りで良いじゃないですか。私はあなたをよく知りませんが、あなたの選択を支持しますヨ。

sorasorasora
質問者

お礼

再度ご回答くださいましてありがとうございます。 >無責任なようですが『産むぞっ。』と決心されて、必死に治療されて、授からない場合もあるわけじゃないですか?それなら『もし、授かって産めたら、夫と同じで縁のある人なんだわ』って思って、勇気を出して必死でやってみる、とか。 それもそうですね。 私の母もそう言います。 私は物事に関してはかなり突き詰めて考えるところがあるものでそのくらいの気持ちでいいのかもしれません。 いろいろ考えてもそのとおりにならないのが世の中ですものね。   資格を目指し、再就職を考えておられる活動的なmimumuさんのバイタリティーはすごいと思います。本当に尊敬します。 私自身は仕事と子育てを両立することは自分自身の能力的にも不可能だと思っておりますし、現実的にも不可能だと思いますので…、じゃあ、子育てが終ったらと思っても、そのころはいったい何歳になっているのやら、と思うと、とてもそんなバイタリティーは沸いてきません。 昔はそんなんじゃなかったんですけど、やっぱ年かなって思ってしまいます。   でも家族と子供達のことをとてもたいせつに思ってらっしゃるmimumuさんを知って私もそういう気持ちになれるかな、と少し思いました。 お話聞かせてくださってありがとうございます。とても参考になりました。

  • sinjiro
  • ベストアンサー率17% (16/89)
回答No.12

No.1です。すごい回答量ですね。こんな短時間で・・・。 さて 付け足しです。 私は 母性本能とか 信じません。No.1で「本能」と言う言葉を使っちゃいましたが、動物でも こども育てられない親 や 虐待しちゃう親 っています。 (そういうのは 本能が壊れているって 言われちゃえばそれまでですが) ですんで、多くの人(動物)は 本能的にこどもを育てるだろうけれど それをできない人(動物)が居ても おかしくはありません。(世の中 絶対 なんてないんだから) でも 考えて行動することで いろいろとできるのが 人間だと思います。 それに 「好きなもの」「好きなこと」以外は やっちゃいけないのかなぁ・・。 好き嫌いは 途中で変わるだろうし。 「苦労」するのは いやですか?? 「取り返しのつかないこと」は ダメなんですか?? ものすごく 語弊があり、いろいろ言われちゃうかもしれないけど 例えば 障害者同士の夫婦がこどもを育てるのは 産む前 多くの人は「取り返しのつかないこと」って考えるんじゃないんですか??でも 育ててますよ。苦労して。 楽(らく)して こどもは 育たないと思います。それは 世の中の大人だれもが、そうやって育ってきただから。 だから こどもは「楽しい」のだと思います。 (他のことでも なんでも 楽しいですよね。苦労したほど)

sorasorasora
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。   私自身は苦労はできればしたくないですけど、正直、人生ってそのものが苦労だと思っておりますので苦労することに関してはもう諦めています。 人生は苦労の連続だと思っております。 だからもう一度生まれるとしたら、思い通りの環境であればいいのですが、そうでなければ、もう生まれてきたくないと思っております。 ただ世界をみると悲しく悲惨な状況のなかで生きている方がたくさんいるので、今現在私は日本に生まれたことだけで幸せだと思っておりますが。   だから私自身そんな世の中に子供を産むってことが子供にとってかわいそうなんじゃないかなあとも思ってしまうんです。 老後のこととか、さみしいからとか、そんなことで産むとしたらそれは自己満足で子供にとっては酷なことなんじゃないかと思ってしまうのですが。 そんなことはないという意見を聞くことができればうれしいのですが、残念ながら自殺する人も多いですよね。 そんな世の中をみていると、このせちがらい世の中を生きて行かせるのもかわいそうなんじゃないかって思ってしまうのですが。 なんか、哲学的になってしまいましたけど…、すみません。

  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.11

こんにちわ。子供はかわいいですよ。私も妊娠するまでは子供あんまり接したことないし育てられるかなと思いましたが子供産んじゃえば育てるしかないんです。育てているうちにかわいくなっていくと思いますよ。お腹の中にいる時から母性本能というのが目覚めていくような気がします。たぶん。だから子供産むのはそんな怖がらなくてもいいと思いますよ。だんなのほうの親戚に子供いない人がいるんですけどだんなさんも死んで寂しそうですよ。その時に1人でも子供がいれば多少違うのかなと思いました。どっちにしろだんなさんと話し合って後悔しないようにして下さいね。

sorasorasora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼はすごく子供をほしがっています。彼も私ももう年ですし。 また、私の両親も彼の両親もまだ孫がいないのですぐにでもと言われております。   そうですよね、老後のことを考えると、60くらいになったときに子供のいる人たちをみてきっと死ぬほどうらやましいと思うと思います。 ただ、子供って場合によっては苦労になったりしますよね。 いないほうがよかったんじゃないかって思うようなことになる可能性もなきにしもあらずと思うので。 私自身、後悔しない為にはと考えると、正直どうしたらいいのか分かりません。

  • 0926y
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.10

30代 1歳8ヶ月の息子を持つ男です。 私は、「男」なので子供を産む苦しみも母親の 子供に対する思いも分かりませんが、子供を愛するというのは理屈ではないように感じます。 人間も生物の中の一つです。子供を授かることも、人間の営みの中の一つだと思います。限りなく「自然」に近いことだと思っています。 自分の子供が風邪を引いて苦しんでいるときなど、泣いている声を聞いただけでも、胸が苦しくなります。これは、本当に自然なことで理屈ではないような気がするのです。  ただ、毎日のように児童虐待のニュースが流れる現代、私の言うことは説得力ないですよねえ。 

sorasorasora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供を産んだときに、自分の夢もキャリアもこの子のせいで諦めたんだと思って憎くなってしまわないだろうか、と心配なんです。 それともそんなこと思わないくらいに子供を産んでよかったと思うことができるのでしょうか? 正直、そういう意味では男の方は家族のために働かなければならないかもしれませんが、仕事をして、で子供ももてて、いいなあと思います。 私も男なら奥さんに絶対に子供を産んでくれって言ったと思います。 これからの人生のほとんどが子育てで奪われるのかと思うと、子供を愛せるかどうか自信がないんです。

  • kyrie
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.9

こんにちは。私の友人の話ですが、参考になれば。 彼女の場合はsorasorasoraさんより深刻だったのではないかと思います。兄弟の子供とか、友人の子供など、子供と接する機会もそれなりにあったのですが、彼女は自分が子供を産むのは信じられないといっていました。母親からもあきれられ、いろいろ言われると、レンジでチンして生まれるんならいいけどね・・・などと冗談を言っておりました。(笑えない冗談ですけど。) そんな彼女も30うん才で結婚し度重なるご主人の説得の末ついに出産したのです!生まれるまでsorasorasoraさんのおっしゃっているようなことを悩んでいました。産むときも一苦労あったようですが、生んでしまうと・・・素敵なお母さんしてますよ。ちなみに”絶対一人でいい”といってたのにもう一人産む気になったとか・・・。 私も今二人の子供がいますが、二人目を妊娠したときマタニティーブルーだったのか、上の子がかわいくてかわいくて、下の子も同じように愛せるかちょっと悩んだ時期があったんです。(今思えば???な悩みですが・・・。) そんな時彼女が言いました。 ”私でさえ産めば母性本能が出てくるんだよ!大丈夫に決まってるよ!”と。 過去のいろいろな出来事が原因で子供を育てられない母親の話題が最近よく取り上げられますが、そういったことは稀なんじゃないでしょうか・・・。女性に生まれついた時点で多かれ少なかれ子供を愛し育てる本能って備わっていると思いますよ。彼女が良い例で。 >産んでみて愛せなかったら取り返しがつきませんから。 という気持ちもわかりますが、せっかく子を産める性に生まれたのにそれを経験しないのも悲しいような気がしません? あくまで私の考えですけど、もし参考にしていただけたら幸いです。

sorasorasora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >せっかく子を産める性に生まれたのにそれを経験しないのも悲しいような気がしません? そうですよね、そのとおりだと思います。 ただ、子供を産むことによって、自分のいままでのキャリアとかこれからの夢とかを子育てのために諦めなければならなくなるのが、後々どう思うようになるだろうかって不安があるんです。 言ってみればキャリアも夢も捨てたけど、この子を産んでよかったと思うか、 この子のせいで私の人生の夢を諦めて人生狂わされたって思うか、 でも、もしこのまま夢やキャリアをとって子供を産めなくなってしまったら、将来60くらいになったときに死ぬほど後悔するんじゃないだろうかとか思ったり。 子供のためなら、時間もお金も労力も、自分の夢もすべて引き換えにしても後悔しないと思われるでしょうか? それが私自身、即答できないんです。

回答No.8

私は妊娠3ヶ月の時にすでに「子供はいらない」と思いました。 すごく欲しかったのにです。 それは、あまりのつわりのつらさに「今、おろせばこれで救われる」と真面目に考えました。 そして、生まれてから1ヶ月。あまりの夜鳴きの酷さに「赤ちゃんてこんなに泣くの?」とショックだったの覚え、この子を2階の窓(実家)から投げちゃおうと思ったんです。今思うとなんて酷い親だったのだろうと思います。 そんな時、実母が言ってくれたんです。「窓から投げるくらいなら、私が育てるから、そんなことしないで」。それからです。どんなに辛いことがあっても母のその言葉をしっかり胸に刻んで頑張ってます。 正直、1歳になるまで母性を感じたことがなかったです。 でも、1歳を境にでしょうか、あんよができて、表情も豊かになり、睡眠も取るようになり、私にも余裕がでてきてから変わりました。 子育てって辛いこともあるけど、こうやって子供と一緒に成長していくものなのかなと実感しましたヨ。それには、母の助言だけではなく、ママ友達の力もありました。みんな同じような悩みをかかえてます。困った時は母子相談や児童館もあるのです。もし、今後お産みなることになったら、不安は自分でためないで吐き出してください。聞いてくれる人がかならずどこかにいます。 そして、質問に戻りますが、子供はかわいいですヨ。もちろんにくたらしい時間もあります。でも、それでいいと思います。それくらいの余裕がないと、育児ブルーになってしまうと思いました。愛せない?そんなことないと思います。 子供の笑ってる顔を見るのは一番幸せです。

sorasorasora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >子供の笑ってる顔を見るのは一番幸せです。 そうなんですか、私にはわかりませんが、確かに親戚の子供達の面倒をみたりしていると子供ってかわいいなあとは思います。   ただ、子供のために人生の夢やキャリアを諦めなければならないので、正直、私の人生、この子のせいで狂った、とか思わないかどうか不安なんです。 正直、今現在は子供は欲しいとは思っておりませんが、将来まではどう思うか分かりません。 産めなくなってから死ぬほど後悔するんじゃないか、とも思いますし。 今決断をしないと産めなくなる可能性が高いのでかなり深刻に悩んでいます。

関連するQ&A

  • 子供を授かれない辛さ、苦しみ

    変な質問で申し訳ありませんが皆様の意見をお聞かせください。 不妊で辛い苦しい思いをしている方、妊娠できても流産を繰り返し辛い思いされている方、なかなか授かれない方など人にはいえない苦労がおありの方がいらっしゃると思います。 でもその方たちもいつかお子さんを授かれたときに、たとえば周りでまだ授かれなくて悩んでらっしゃる方は『妊娠できたんだから所詮あなたには私の気持ちなんてわからないでしょ?』って思ってしまうのが普通なんでしょうか?それとも同じように苦労された方が妊娠されたらよかったねと思うのが普通なのでしょうか? 私は具体的には話せませんが、いろいろあった末長年かかってやっと妊娠することができました。でも妊娠できたんだからあなたに気持ちがわかってたまるか!みたいな事を言われたことがあり、やはりそんな風になってしまうのかな?と寂しくなってしまいました。 他人の苦しみは周りから推測できるものではないし、苦しみを比べあうことは決してできないことだと私は思っております。(その人の苦しみ悩みはその人でないとわからないでしょうし、私のほうが苦しいのよ!なんて言えないと思うんです。) 今までに他人から言われた一言で傷ついたこともたくさんあります。やはり同じような経験をした人にしか理解してもらえないのだろうか?と思ってたんですが、妊娠できればその人も理解してくれない人の一人に変わってしまうものなのでしょうか?

  • 子供があまり欲しいとは思えません

    結婚4年目。32歳の主婦です。夫は40歳になります。 周り(うちの親族、相手の親族)は「そろそろ子供・・・」というより「まだ出来ないの?」という見方に変わってきました。 主人は「できれば、それはそれでいいけど病院まで行くことはないんじゃ」位の考えで今すぐ、なんとしてでも!とまでは欲しいとは思ってない状況です。 私も出来たら出来たでいいくらいの感じで病院まではいこうとは思えない感じです。 ですが、夫もわたしもそんな悠長にかまえられるほど若くもない年齢。 なのに、焦りもなく、病院にも行こうと思えない事を察すると、もしかしたらホントは欲しいとは思ってないのではないか?とある時ふと思ってしまいました。何度か生理がおくれた時がありましたが、生理がくるたびにほっとしてる自分がいます。おそらく少しでも妊娠をのぞんでたらショックがはいるはずなのに。 なぜ、そこまで子供が欲しいと思えないかといいますと、自分の時間が減る、お金をきりつめていかないといけない、趣味(昔からしてるスポーツがあります)ができなくなる。と自分のわがままな理由になってしまいますが、子供ができることでそれがすべて奪われてしまうとなると、どうしても本気で欲しいと思えなくなります。 あと、赤ちゃんは好きなんですけど小学生くらいの子たちも見て、ギャーギャー騒いでるのを見ると、非常にうるさく感じます(他人の子供なのであたりまえかもしれませんが)。 赤ちゃんもよく考えたら、ただ単に見る分はかわらしくて癒されるだけでもし、育てるとなると一番大変な時期なのかもと思ってしまいます。 子供を産んだ知人、友人達は、子供を作るのにそこまで熱心ではない私に「自分の子はかわいい」「産む前に躊躇があっても産んでしまったらかわいくてしかたがない」と言ってすすめます。 親の世代になりますと、女として産まれてきてちゃんと結婚もしてるのに、子供を産まないなんて欠陥品とまで考えてる親族もいます。 あと、子供がいる友人達に「子供がいなかったら老後さみしいよ~」とも言われます。 私の周りで子供が欲しくないという人(女性)は一人もいなくて、どことなく子供を欲しくないと思ってる自分はおかしいのではないかと最近思いはじめてしまいました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、やはり子供をあまり欲しいと思えないという考えを持ってる人は、単に自分勝手で感情(子孫を残したいという本能)が欠落してるのでしょうか? あまり欲しいとは思えてないんだったらちゃんと避妊をしたほうがいいでしょうか?(今は避妊はしていません) これまた子供がいる人達の言葉なんですが「子供は何にもかえがたい宝物だから、自分の自由な時間がなかろうが、趣味ができないだろうが、お金をきりつめないといけないだろうが苦にはならない」と言ってました。 産んでそう思えたなら問題はないのでしょうが、産んでしまってそう思えない自分がいるかもしれないので怖いのです。 もちろん、「私の考え方はおかしい!」という意見でもかまいません。 「子供はやっぱり産むべきだ」の意見でもかまいません。 (ただ真剣に悩んでるので冷やかしの回答はご遠慮ください)

  • 子ども欲しいですか?

    婚活市場で若い女性が有利なのは妊娠、出産の面があると言われていますが。 子どもは特に欲しくないけど、結婚したいという男性はやはり少ないのでしょうか? 私は正直、子どもは苦手です。(どう接すればいいのかわからない) 他人の子を見て「可愛いなー」と思うことはありますが、「欲しい」と思ったことはありません。 …犬は可愛いし、欲しいんですけど。 毒親で育ったところがあるので、その連鎖を自分で終わらせたいという気持ちもあります。 ただ周りの友人知人を見ていると どうしてそんなに皆子どもが欲しいのだろう?と純粋な疑問さえあります。 私に母性本能がかけているのでしょうけど・・・。 世の中も昔ほど子育てしやすい時代ではないですし、子ども一人にかかるお金も増えています。 不況で不安定、見通しは不透明なこの時代に 親のエゴで子どもが苦労したり不幸になっているケースも多くあります。 虐待死、親になりきれていない親、毒親…本当にいろいろあります。 ニュースを見る度に「またか…」と思いますし、子どもが本当に可哀想だと思います。 子どもをもつということはその子の人生(せめて成人するまで)の責任を負うことだと思っています。 可愛くて欲しいから産んだ、おしまい!勝手に育つよね!ではすまされません。 「他人の子は可愛く思えなくても自分の子は可愛いよ」ともよく言われますが 「もし可愛く思えなかったらどうしてくれるんですか?責任とってくれますか?」と反論したくなります。

  • 他人の子供がだいっきらいな人

    他人の子供が嫌いで嫌いで仕方ない人でも、自分の子供はちゃんと育てられますか? 他人の子供ってうるさいし邪魔くさいし、本当自分の周りからいなくなればいいのにって思うぐらい嫌いです。

  • 子どもに「くん」や「ちゃん」を付ける育て方について

    他人にその子を紹介する時は呼び捨てで良いと思いますが、 普段親戚や自分の子を呼ぶ時に ○○「くん」や○○「ちゃん」と呼んだ方が嬉しそうだったり よく言う事を聞いたりするものですか? 以前小さい子から、 周りの人が自分の事を呼び捨てするから嫌だというのを聞いた事もあり 気になるので教えて下さい。 個人によるのかもしれませんが、 皆さんの経験上どうだったかお願いします。

  • 小さい子供の泣き声

    小さい子供の泣き声に苛々しない他人なんているのでしょうか? その子の親・家族でさえも苛々しますよね? 街に出ると、泣き止まない子供に遭遇しますが、どうしてもイライラ~っとしてしまい、キレそうになるくらいで、何でだろう?ととても疑問に思ってしまいました。 子供は泣くことで言葉では上手く伝えられない要求を大人に察してもらおうとしているのですよね? でもそれが大半の大人、自分の親でさえも苛々させるのであれば、逆効果どころじゃなくて、自殺行為なんじゃないかなと。 いつまでも泣き止まないから殺してしまったという事件は後を絶ちませんし、首絞めようかと思ったりノイローゼになったりするのは親なら一度は必ずあるとも聞きます。 だったら子供は、泣くんじゃなくて別の方法で、周りが気持ちよく手を差し伸べたくなるような方法にすればいいのに・・・ 動物の育児って親がノイローゼになるほど大変ではないですよね? 人間の子供だけ、何故こんなに親や周りを追い詰めるようになっているのか、お子さんをお持ちの方などのお考えを聞いてみたいなと思いました・・

  • 聞かせてください、子供をもってどうですか?

    こんにちはライフで相談しようと思ったのですが、こちらにしました、わたしは子供の頃から経済的に大変苦労しました、兄弟が4人いるのに父親が働かず、中学から姉と私が新聞配達などのアルバイトをして暮らしました、思い出したくないし、細かく書くと暗くなるのでこれくらいにします。わたしはいい人に出会えて結婚しました、でも子供は望んでいません、姉も、もう人の面倒を見たくないといって考えは一緒です、親もまだ生きているから何をするかわからないし正直死んでくれるまで安心できません、だから子供なんか作ったらまた苦労するし、完全に養う自信がないし、いらない人が関わってくるし、いい子に育てる自信がないので欲しくないんです、近所の子を見て憎いともかわいいとも思いません、うまく育てば良いなあと思うくらいです、ただ身内や近所のおばさんは、二言目には子供はいつ?もう結婚して長いので身内などはお前にはあきれると言われる始末です、彼のお母さんには悪いと思うけれど、欲しくありません、経済的な苦労も承知だけど、年の離れた弟がいたので育児の苦労もわかっています、ここまできいてもそれでも子供を作ったほうが良いよという根拠があるならぜひご意見お寄せくださいませ、年をとってからのことは考えています

  • 子どもの時に苦労したのに、子どもを作る心理は?

    子どもの時に苦労した。 両親に問題があり、経済的に苦しかった。 そんな人間が大人になってから子どもを作る心理ってなんでしょうか? 私なら、世界の不条理を知り、親の怖さを知ったんだから、子どもをこの世に誕生させたいなどと思いません。 同じ苦労をさせたくありませんから。 しかも、ある人は経済的にも特別裕福でもなく、不妊治療までして産んでます。 保活に悩む人とか見ても、経済的に厳しい状況で産まされた子どもが可愛そうで、親には憎悪しかありません。 その中にもやはり幼少時代、つらい境遇だった人も少なくありません。 (幼少時代、辛くなかったからいい訳ではありません) 自分が苦労した世の中で、苦労する境遇で子どもを産むなんて残酷だなと感じます。 なぜ幼少時代、苦労したにも関わらず、特別子どもを全く苦労させないこともできない状況なのに、子どもを産むのでしょうか?

  • はじめまして。私は結婚し、子供がいる働く母です。

    はじめまして。私は結婚し、子供がいる働く母です。 私は必ず他人に嫌われます。 いじめ・・・というか、ハブにされます。 表立っていじめられた経験はありません。 でも、学校では相当嫌われていたみたいで、 私は同窓会に呼ばれませんでした。 仲がよい子は、まだ仲がいいので、 (と言っても1年に1度会うくらいですが) 100人いたら、1人友達がいればいいと思っていました。 でも、最近気づきました。 職場でも、親からも、親戚からもどこに行っても、嫌われています。 私だけ呼んで貰えない飲み会などがあります。 これだけ嫌われたら 死んだ方が周りのためになるんじゃないかと思います。 でも、子供の寝顔を見ていると死ねません。 夫に相談すると、性格が悪いから、と言われます。 自覚症状としては、 1.すぐに他人の欠点に目が行き、他人が許せなくなり、   悪口を言ってしまいます。  →最近は、なるべく言わないようにしているのですが   我慢が出来ないことなどあります。 2.他人にとって自慢話と聞こえるような話を言ってしまいます。 仲良くなりだすと、上記のような事を話題の1つとして、 他人の気をひきつけるために言ってしまう。 やめようと思っているのに、仲良くなって、ハッと気づくと言っている。 たぶん、病気です。治りません。 そして、職場などで一度嫌われるともう取り返しがつきません。 自分の悪口を言ってる相手を攻撃するために悪口を言い返す。 もう、会社も、辞めるしかないのでしょうか。 でも、ここで逃げても、また同じなような気がして、 なんとか 愛されるキャラになりたいです。 性格の悪い私は、どうすれば、いいのでしょう?

  • 実の子供でなきゃ嫌ですか?

    子供は欲しいけど、子連れの結婚相手を拒否したり、 不妊治療までして血の繋がった子供を欲しがる人が多いですが、 他人の子供だとなぜ嫌なんですかね? この世にまだ存在していない生を創るより、この世に既に存在していて親を必要としている子供を受け入れるほうが正しいと思うんでが、この考えおかしいでしょうか? でも人間の本能が血のつながりを求めるからしょうがないんでしょうか?

専門家に質問してみよう