• ベストアンサー

乗り換えにおける自賠責保険の取扱いについて

noname#128041の回答

noname#128041
noname#128041
回答No.1

私も買い替えのためお店の人に聞いたら、自賠責は継続されるそうです。ただしナンバーは前の車廃車にするので別になるみたいです。

関連するQ&A

  • 原付バイクの自賠責保険について

    今年5月に中古原付バイクを購入しその時に2年間の自賠責保険に加入いたしましたが、バイクの調子が悪くて、買い替えを検討しています。自賠責保険の期間が殆ど残っていますので、買い換えたバイクに継続が出来るのでしょうか?出来るとしたら、どんな手続きが必要でしょうか?誰か教えてください。

  • 原付の自賠責保険

    自賠責保険に以前加入しており、平成16年3月末で保険が切れました。 それ以降継続をせず、原付を使っていなかったのですが、また使うことになり自賠責保険を入れたいのです。 この場合、もう以前の保険は一切関係なくなり、新たに加入するという形をとればいいのでしょうか。 また、例えば、コンビニ等で加入手続きをした際、シール(?)が届くまで原付には乗ってはいけないのでしょうか。 全く知識がないので、手続きの際に何か注意する点などありましたら教えて下さい。

  • 自賠責保険継続手続き

    あと一ヶ月以内に原付の自賠責保険が切れるのですが、切れる前に継続手続きできるのですか。 できるのなら何日前からできるのですか。

  • 原付の自賠責保険について教えて下さい。

    現在、使用している原付に あと2年程自賠責保険が残っているのですが、 新しい原付に乗り換えた場合 自賠責は継続する事ができますか? それとも、また新たに加入しないといけませんか? すみませんが よくわからないのでよろしくお願いします。

  • 原付の自賠責保険への加入について

    原付の自賠責保険の加入についてですが、 現在軽自動車に乗ってます。 当然保険など加入してますが、原付は最近、知人からもらいました。 そこで原付に乗るには当然自賠責保険への加入が必要だと思いますが、 自動車の保険に加入しているから原付の自賠責は加入しなくても 乗れる方法などあるのでしょうか? もしくは車の自賠責と兼用でお金をかけずに加入するなどできるのでしょうか? それとも原付は原付で自賠責保険への加入が必要でしょうか?

  • 自賠責保険について

    原付で事故を起こしました。 過失は相手が8割ということと私は顔に傷が残ってしまうことなどもあり、最初は相手の治療費も払わなくていいと言われたんですがあとになってやっぱり払ってほしいと言われました。 任意保険には入ってないので自賠責保険で払うつもりです。 相手方の保険会社の人から証明書を送ってくれたらこっちで手続きをするといわれたのですが、証明書がないのです。ナンバープレートには来年の3月までのステッカーは貼ってあるし、バイク屋に聞いたところ自賠責保険には入ってるといわれたのですが、証明書がないと保険はおりないのでしょうか? 原付バイクは先輩から譲ってもらったもので、手続きの際に自賠責も引き続き加入という形でした。自賠責に未加入ということはありませんか?

  • 原付の自賠責保険について

    原付の自賠責保険についてなんですが、父から原付を貰って全く乗っていません。保険のことをしらず何もせず駐車場に置いていました。 先日「バイクの自賠責保険の継続はおすみでしょうか?」とゆうハガキがきました。 「満期日が3月28日」と切れています!!!!! 乗らなくても 必要なものなのでしょうか?ハガキに この保険をかけずに運行した場合、、、罰則、、、っと書いてあり「運行」しない場合はいいとゆうことですか??? また自賠責保険はどうやって加入するのですか? あと相場はどのくらいでしょうか??? 無知ですみません、、。 詳しい方回答よろしくお願いします!

  • 原付の自賠責保険

    原付を知人にあげることにしました。 自賠責保険があと二年間残ってます。 他に原付二種が一台と400cc一台私が所有していますが、自賠責保険のみを 知人にあげるのから、原付二種や400に付け替える事はできませんか?

  • バイクの自賠責保険について 

     先日原付のナンバープレートを新しくしました。(破損したので)。その際に一回廃車して、新しくナンバーを発行しました。    以前のナンバーの時に自賠責保険に加入していました。  その自賠責保険を継続するには、加入した保険代理店にナンバー変更を伝える必要があるんでしょうか?。」  そうしないと、保険に入っていない状態で乗っている事になるんでしょうか?。

  • 自賠責保険の引継ぎ

    原付が潰れて、原付2種に乗り換えようとしていますが、 原付で加入していた自賠責を原付2種に引き継ぐのになにか手続きが必要なのでしょうか? 現在原付は廃車済みです。 自賠責の有効期限は3年くらい残っています。 自賠責証明書に原付の車両番号が記載されているので、 変更手続きがいるのでしょうか? 宜しくいお願いします。