• ベストアンサー

IEが妙ちくりんです

lesson99の回答

  • ベストアンサー
  • lesson99
  • ベストアンサー率49% (81/164)
回答No.1

普通はインターネットオプションの「接続」-「LANの設定」から「設定を自動的に検出する」だけチェックして下の2つはチェックを外して「OK」すれば戻せるはずですが、自分で元の状態を覚えていなくて戻せないということですか? ではインターネットオプションから「web設定のリセット」を実行してください。 IEを初期状態に戻せますが、スタートページなどの設定も初期化されるので今度はひとつひとつ確実に設定するよう。

関連するQ&A

  • IEでSSLサイト以外表示されない

    IE6.0で、アドレスがhttpsで始まるSSLサイトは問題なく表示されるのですが、それ以外のサイトは読み込み中の状態がしばらく続き、「ページが表示できません」となってしまいます。 OperaやFire Foxでは問題なく表示されており、IEのみの現象です。 何かのソフトをインストールした後からなのかもしれませんが、いつの間にかこうなりました。 お手数ですが解決方法を教えてください。

  • 今IEからfire foxに変えようとしています。

    今IEからfire foxに変えようとしています。 ですが、fire foxではお気に入りをIEのようにサイドに表示させることができません アドオンをいれてみるのかと思って適当にDLしてみたのですが、うまくいきませんでした…。 どのようにすればIEのようなお気に入り表示ができるようになるのでしょうか? また、fire foxからIEに戻すには、どのようにすればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • IEで表示できない?

    いままでしらなかったんだけど、IEで表示できていないことが判明しました。 わたしは通常はファイアーフォックスを使用しております。 ファイアーフォックスでは正常に表示されていたので大丈夫だといままで数ヶ月思っていました。 しかし、IEではひょうじされないで真っ白ページに?が一文字・・・ 調べていくと、METAコードを入れるとうことはわかったのですが あれこれ、やっているうちにHTML書式がめちゃくちゃに崩れてしまいました>< わたしは、HTMLエディタはalphaEDITを使っています。 これが原因なのか?わからないのだけど・・・ 以前にetscape 7.1 に付随するHTMLエディタもつかっていました。 それと混在して編集でもしたのかな?とさえ思えてきます。 どうして、IEでは読めないようなページが作成されてしまうのでしょうか? IEで表示できるページもあるんです。 alphaEDITのどこかを設定したらいいのでしょうか?(間違って私が設定変更してしまったのかな?) それとも、混在して編集でもしてしまったのかな? まったくわからないのです。 お知恵を貸してください><

  • IEからのfaviconのリフレッシュ

    IEからのfaviconのリフレッシュ WEBサイトのデフォルトのアイコンの表示について、 ファイアーフォックスで見ると、既に変更されているのに、IEで見るといつまで経っても古いアイコンのままです。 IEの履歴などを消しても全く変わりません。 一体どこに古いアイコンを蓄えているのでしょうか? どうすれば新しいアイコンを読み込めますか?

  • fire fox と IE8について。

    以前、PC買い替えの件でご相談いたしましが何とか決まり無事届きました。 色々と設定を済ませて・・ふと思いました。実はwindows7 profeesional 64bitを買いました。 届いてみてびっくりですが、IEが二つ入っていたのです。32bit用と64bit用が。 通常は64bitの方が立ち上がるみたいですが、私は元々fire foxだったのでfire fox4をインストール しました。現在ではしたのタスクバーにIEのマークと、fire foxのマークが出ています。 そこでお聞きしたいのですが、このままで大丈夫でしょうか? 友人は「ぶつかるよ」と言います。何がぶつかるのかは分かりませんがやはりどちらかを削除 したほうが良いのでしょうか? どなたかお教え頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • FIRE FOXがIEよりも優れているところ

    FIRE FOXがIEよりも優れているところとは何なんでしょうか? 断然FIRE FOXの方が良いように言われていますが、その違いが良くわかりません。 後、IEからFOXに変えた時の互換に関しての設定の変更が煩わしいので一辺に設定する方法はないでしょうか?(フリーダウンロードマネージャーが自動で開かなくなったり2chブラウザでURL開いてもIEで開けちゃう等‥) そういう設定をしてまで導入する程お勧めのソフトでしょうか? これから長期的に使っていけるブラウザなのでしょうか?

  • IE7.0でホームページが表示できない。(再質問)

    IE7.0をインストールした後、ヤフーなどのHP(httpで始まるHP)を見ようとしましたが「IEではこのページは表示できません。」という表示が出て見ることができません。(httpsで始まる HPはちゃんと見ることが出来ます。) 原因を調べる途中で「HTTPポート80、HTTPSポート443、FTPポート21のファイアーウォールの設定を確認してください。」と表示が出ました。 OSはXP-SP2です。 先程からお教え頂いた方法(履歴の削除やアドオンを外して接続・・・)でいろいろやってみたのですがやはり「IEではこのページは表示できません。」という表示が出ます。 最後にIEのリセットをしたのですが同じでした。 他のブラウザ(Fire fox)経由ならちゃんと全てのHPが閲覧できます。IE7.0経由でhttpで始まるHPのみ見られない(httpsで始まる HPはちゃんと見ることが出来ます。)のはどこに原因があるのでしょうか?教えて下さい。

  • 何故かIEが動きません

    何故かIEが動きません。 前は普通に作動したのですが急にページの表示が出来ませんの一点張りになってしまいました。 IE6を7にしたりなど調べて出来そうなことは行ったのですがどうしても動かないので今はfire foxを 使っているのですが、これだとネットゲームのパッチが当てられない為にプレイできないなど色々不都合なので 解決方法が分かる方がいらっしゃいましたらご指導の方よろしくお願い致します。

  • IEが使えなくなりました

    IE7がつかえなくなりました。教えてGooのFAQを調べましたが該当がありませんでした。メール(OE)やファイアーフォックスは使えるのでインターネットの接続はできているようです。 先ほど家族のものが,IE7でhotmailを使っていてグレーゾーンからメールが来たということで受け取らないをクリックしたといっています。多分これが原因のようです。 システムの復元をして戻しましたがだめでした。IE7を削除してIE6にしてもだめでした スタート→検索からインターネットの検索をするとつながっています。でもそのページでお気に入りをクリックしてもだめです。 PC素人ですよろしくお願いします

  • IEが立ち上がらなくなりました

    メールソフトのサンダーバードをインストールした所 ファイアーフォックスは立ち上がるのですが、IEは不正な処理を、、のダイアログがでて、閉じてしまいます。 なぜなのでしょうか  よろしくお願いします