• ベストアンサー

雇用保険・失業保険に詳しい方どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

 私は以前の職場を6ヶ月以内で解雇されました。  その場合、失業保険の対象とはなりませんよね?    ただ、それ以前の会社でアルバイトとしてですが雇用保険を1年ほどかけておりました。  気になるのが前の会社とその前の会社との空白期間の事です。  次の会社につくまでに4ヶ月ほど雇用保険の空白期間があります。  そのばあいは、合算して合計1年半の雇用保険をかけていたのですが、失業保険の対象とはなりますでしょうか?  どなたかお詳しい方アドバイスお願いします。  就職活動もままならない状態なので、お金に困っています。

noname#19648
noname#19648

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.1

これまでの雇用保険の空白期間(=失業期間?)に、失業給付を受けていなければ、雇用保険の被保険者であった期間は合算されます。 被保険者であった(合算された)期間の長さにより、所定給付日数が決まります。たとえ、被保険者であった期間が6ヶ月以内であっても、被保険者であり、保険金を納めていたわけですから、失業給付の受給資格はあります。 とにかく、離職票と雇用保険被保険者証を持って早くハローワークに行きましょう。 また、役所で、国民健康保険と国民年金への切り替えて続きも忘れずにしてください。

関連するQ&A

  • 失業給付について

    雇用保険の失業給付は、 ちがう会社であっても、加入していた期間が12ヶ月あれば、失業給付が貰えるそうですが、一年半雇用保険に加入して働いていた会社を、平成25年の5月に自己都合で退職し、その後、派遣で2年程働きましたがその会社では雇用保険に加入していませんでした。その後、また違う会社で以前と同じ雇用保険番号で、三ヶ月間、先月まで働いたのですが、この場合、失業給付の対象になりますか? 同じ雇用保険の番号で、合計して2年間くらい雇用保険を支払ってきたことになりますが、何年以内でないと合算できないとかありますか?

  • 雇用保険被保険者証の合算について教えてください

     今 契約社員で働いていますが、9月の末で営業所が閉鎖の為、解雇になります。いまの会社は雇用保険に加入して5年と2ヶ月になりますが、その前の会社で4年、その前の会社で2年ほど雇用保険に加入していました。会社と会社の間の空白は2ヶ月も開いてないと思います。この場合雇用保険の給付を受けてなければ3社分を合算して10年以上被保険者になっていることになるのでしょうか? 10年以上と10年未満で給付日数に差があるようなので、詳しい方どうぞ教えてください。  またハローワークの方では被保険者としての期間を会社が変わってもちゃんと把握しているのでしょうか?お願いいたします。

  • 雇用保険空白3日ありますが失業手当てもらえますか?

    3月31日付けで現在の会社を退職します。 4月3日より転職(派遣)して働きますが出産の為5ヶ月後の9月には また退職しなくてはいけません。 この場合、雇用保険は前の会社で3年、その更に前の会社で11年加入してました。 (過去14年間、雇用保険の空白期間はありません) 今回短期間で働く会社は5ヶ月しか雇用保険に加入しませんが 雇用保険は通算して10年以上ということで 失業手当を120日分いただけるのでしょうか? 9月に退職後10月に出産予定です。その場合いつから失業手当の 申請ができますでしょうか? ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 雇用保険の加入期間と失業保険について

    会社都合や特定理由離職者の場合は6ヶ月以上の雇用加入期間が必要で自己都合退職なら1年以上の加入期間が必要ですが前職の雇用保険加入期間も合算できると聞いたのですが例えば雇用保険加入していた時期が2022年1月~4月の4ヶ月だとすると2023年2月と3月の2ヶ月、雇用保険に加入していると会社都合退職での6ヶ月以上加入で失業手当が支給されますか? これが2024年2月と3月だとどうなるのでしょうか?

  • 60歳以降の雇用保険と失業給付について教えて下さい。

    60歳以降の雇用保険と失業給付について教えて下さい。 満60歳の誕生日前に離職しました。自営を廃業して就職し、雇用保険が7ヶ月間掛けてもらいました。 再度同じ会社に入社する事になりましたが、6ヶ月間の契約で、雇用期間の更新がされるかどうかは分かりません。 雇用保険は2年以内に12ヶ月と有りますが、60歳に新たに雇用された場合は、失業保険の資格期間に入れないように書かれていました。 http://www.sia.go.jp/seido/sennin/5kyufu_shitsugyo.htm 60歳以降に加入した雇用保険が資格期間に参入されないという事は、掛けていても無駄になるのでしょうか。 60歳以前に7ヶ月間だけでは、当然新規の雇用が切れた後には、失業給付は受けられないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 失業保険について

    今の会社を試験期間中で解雇になりました。(試験期間は3ヶ月)実際に勤務していたのは3ヶ月弱です。 働き初めてすぐから雇用保険も支払っていました。 普通、6ヶ月以上勤務していないと失業保険をもらえないと思いますが、解雇の場合も同様でしょうか?やはり3ヶ月弱しか働いてないので無理ですか?

  • 失業保険について

    派遣で働いていますが、今所属している部署が解散しそうです(TT) 3月半ばから働いて、現在就業9ヶ月目。 半年更新(期間満了は3年)なので、次回の更新月はとりあえず2月です。 その時に解雇を言い渡される可能性が高いです。 正直言いますと、解散して解雇なら失業保険を受給しながら 正社員への就職活動をしたいと思っています。 受給資格について気になる点があり ハローワークにも電話で相談しましたが 「離職表が届くまでなんとも言えない」との事でした。 その気になる点というのが ○失業保険の受給資格で12ヶ月の就業というのがあるみたいだが  私は3月半ばからの就業なので、来年2月に解雇された場合  11ヶ月と半月の就業期間となり、12ヶ月に満たない。 ○ただ、一昨年3月から今年1月まで別の派遣で働いていて  その間も雇用保険を払っていた。   雇用保険は合算出来ると聞いたのですが ハローワークの方は1年前の雇用保険しか活きないと言っていました。 しかしここで別の回答を読むと2年前まで遡れると書いていました。 どちらが正しいのでしょうか? あと、ここの回答を読むうちに「この場合は会社都合の解雇になって 必要な修業期間は6ヶ月で済むのではないかな?」とも考えたのですが 当たっていますでしょうか? また、あくまで可能性なのですが 2月に部署が解散しても、別の部署に振り分けられるかもしれないです。 その場合は自主退社したいです。 他の部署はやっていける自信が無いので…(;--) この場合は、完全に自己都合ですよね? あともう1つ。 自己都合でも会社都合でも派遣の場合1ヶ月間、 次の仕事を探すための待機期間があると書いていましたが 「派遣会社自体への登録を削除」をした場合どうなるのでしょうか…? 1人暮らしなので1ヶ月でも無給期間があるとキツいです。 どれか1つでも構わないので、よろしくお願いしますm(__)m

  • 雇用保険6ヶ月

    今は雇用保険6ヶ月以上加入してたら失業保険はでますか?確か倒産や解雇等の場合でなければ出ないんでしょうか? 私の場合は最初から8ヶ月の期間契約で働いているのですが、 8ヶ月で予定どおり終了らしいです。 最初からの期間契約なので当然なんですが、 1つ疑問があります。 同時期に同じ条件で同じ日に入社した同期は通年雇用されました。(最初の契約の8ヶ月をすぎてもそのまま働ける) あと前に上司との面談を1人ずつした時に、通年雇用を取り入れてますので頑張って下さいというような話を私もされました。 他の社員でも契約で入って通年雇用された人がたくさんいます。 ということは、建て前上は契約満了時期がきたので終了のように見えますが、ある意味解雇されたような気分です。 この場合だとしたら失業保険の対象になりますか?ちなみにこの会社に入る前の繰り越せる雇用保険はないので8ヶ月のみとします。 私はパートですが、 聞いた話し、派遣などで働いている人で期間が決まっていて、終了期日がきて継続されなかった場合は6ヶ月でも失業保険が出ると聞いたので、私の場合も同じでしょうか?

  • 再雇用の際の失業保険

    3年ほどパートとして勤めた会社を自己都合で今年の3月に退職しました。 その後、失業保険の申請をし、今年の9月から受給する予定なのですが、最近その会社からもう一度戻って頑張ってくれないかと声をかけて頂いたので、戻ろうかと考えています。 もし、以前勤めていた会社に再雇用された場合、それまで掛けていた失業保険の掛け金はゼロとなって一から掛け直すことになるのですか? 申請が受理されたとしても、至急をまったくされなかった場合は退職前の掛け金は、再雇用後に掛けた掛け金に合算されるという人と、ゼロになるという人があり悩んでいます。 どちらが本当なのでしょう? よろしくお願いします。

  • 雇用保険

    下記の期間、雇用保険を支払っています。 2007/12/1~2008/7/4(7ヶ月と4日) パート  空白 1ヶ月と27日 2008/9/1~2008/11/30(3ヶ月) 派遣社員  空白 21日 2008/12/22~2009/3/31(3ヶ月と10日) パート 現在勤めている会社はもともと期間従業員で、3/31をもって終了予定です。 更新の可能性もあるそうですが、契約終了になると仮定した上で、この場合失業保険の支給対象になるのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、どれも言い回しが難しくて理解できませんでした。。 申し訳ありません。ご教授ください。よろしくお願いいたします。