• ベストアンサー

会話を切り上げる時の言葉には、どんなものがありますか?

会話を切り上げることって、意外と難しいことが多いです。 もうそろそろ終りにしたいのに、相手の方が話に乗っているとか、或いはもう話のネタがなくなってしまったとか・・・ そんな、会話を切り上る際に使う言葉って、どんなものがあるでしょうか? 例えば、落語であれば、さしずめ「おあとがよろしいようで・・・」なんていうところですけど?、これはちょっと使いにくいですよね。 私の上司は、「では、そんなこんなで・・・」と言っていましたが、これは一時社内で流行りました。 そこで、皆さんが使っている例はもちろん、こんな面白い言葉があるとか、或いは、こんな言葉はいいんじゃないかという新しい案とか、いろいろと教えて下さい。 宜しくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25860
noname#25860
回答No.8

相手の話の腰を折るには、なんと言っても、タイミングを見つけたらあとはもう、こちらがベラベラ間髪を入れずにしゃべって終わりに持ち込むこと也・・・というのが私のやり方。 ●ご近所で・・・・ 1.ア~ラもうお昼、くちばし開けて待ってるのがいるから帰るわね、さ~て、お昼なんにしようかな~、じゃあまたね・・・ 2.アラいけない、もうこんな時間、ずいぶん長居しちゃったな、じゃあね・・・ 3.時間たつの早いわね、洗濯物取り込まなくっちゃ・・・ 4.アレッ、うち、誰か来たみたい、じゃあね、また・・・ ●友達と喫茶店で・・・・ 1.フ~ッ、あなたも大変よね、よく分るわよ、まあ、もう少しがんばってみたら?、さ~てそろそろ、ご馳走さま~・・・ 2.アラアラ、もうレッスン行く時間、ごめんね・・・ 3.ところでさア、あなた、これから○○に行くんじゃないの・・・ 4.まあ、その話、私聞かなかったことにしておくわ、さあ、そろそろ行きましょうか・・・ 5.まあ、とにかくそういうことよ、さあて・・・ ●会社でお客様と・・・・ 1.○○様、そのお話、ご趣旨よく分りました、今日のところはお預りしましてさっそく上司と相談いたします、たぶん明日にでも・・・ 2.アラアラずいぶんお時間を頂戴してしまって、なるほど、そういうことだったんですね、事情よく分りました、お手数をおかけしてしまいまして本当に申し訳ございませんでした・・・ 3.○○様はお上手だから・・・、でもね、お食事にお誘い頂くなんてほんとは嬉しいんですけど、ウチの会社、こういうのってけっこうウルサいんです、せっかくのご好意を無にしてしまってなんですけど・・・ ●秘伝・・・どうしても話が切れない相手の場合 1.切れ目のない長話の途中で「キャッ」 「エッ、なに??」 「いえ、メールよ、バイブにしていたの」と携帯を取り出して、あとは 「すぐ帰れ...だって」とか「すぐ電話しろ...だって」とかいろいろ、 「というわけだから、その話、またあらためて、ね、それじゃあ・・・」

be-quiet
質問者

お礼

何か、読んでいるだけで圧倒されてしまいました(笑) 相手の話を取ってしまったら、ひたすら攻めまくる・・・ 確かに「攻撃は最大の防御」といいますからね~ 「アラアラ・・・」と言いながら、時計を見るのは、直ぐにでも練習しますね。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

noname#19879
noname#19879
回答No.7

「では、元気でね。今日はありがとう。」 締めくくりになると思います。

be-quiet
質問者

お礼

おっしゃる通り、「では、元気でね」という言葉が言えれば終わりなんですけどね~ その言葉を差し挟むタイミングが、難しくて・・・(汗) ありがとうございました!

noname#63726
noname#63726
回答No.6

「お手洗いに行きたくなってしまいました」 親しい人、社内の人には使えると思います。 長電話でも使えます。

be-quiet
質問者

お礼

ふむふむ、「お手洗いに行きたくなってしまいました」ですか。 接待を受けた時にも使えそうですね。その間に相手がお勘定を済ませてくれるし・・・ ありがとうございました!

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.5

じゃぁ、帰るわ。

be-quiet
質問者

お礼

いやはや、最後通牒ですね~(笑) 友達ならこれでOKですね。 ありがとうございました!

回答No.4

レストランなんかでは、「じゃあ、そろそろ出るか」というと、100%うまくいきました

be-quiet
質問者

お礼

「じゃあ、そろそろ出るか」、これは確実に終わらせる言葉ですね。 でも、それを言い出すのも、結構むずかしくて・・・(汗) ありがとうございました!

  • carp_009
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3

先の事に話題を切り替えると、なんとなく切り上げムードになるので、よく使うかな。 例えば、会議の司会なら、「では、次回の会議は何曜日の何時から…。」 電話なら、「じゃ、今度の日曜日の約束、遅れないでね。」 商談などなら、「では、この件については後日見積もりをお送りいたしますので。」 飲み会で、「明日、仕事早いの?」「次回は誰々も呼んで飲もうぜ。」 などなど。 最も、こちらが一方的に切り上げムードになっていても、向こうが全然察してくれないことも多いですよね。

be-quiet
質問者

お礼

なるほどね、今の現実から先のことに目を向けさせる・・・これもいい手ですね。 「今度の日曜日の約束、遅れないでね」と言えば、ああ、話題は先のことになった、と感じるというわけですね。 ありがとうございました!

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

「ほな」ですね。 「ほな、なになに~」 ほな、今日も遅くなりましたのでまた明日ということで。

be-quiet
質問者

お礼

関西の人は、いろいろと便利な言葉を持っていますよね~ 「ほな」・・・関東だと「それじゃあ」ですけど、これではちょっと冷たい印象を与えてしまいますしね。 ありがとうございました!

noname#19547
noname#19547
回答No.1

いろんな場面で、それぞれ違ってくると思いますが、 たとえば、会議中で私が司会であれば、  「はい、ありがとうございます、この後のご予定が入っている方もいらしゃいますので今日はいったんここで終わらせていただきます、次回は○日になります」面白くないですね、他の方の回答を私も待ちたいと思います。

be-quiet
質問者

お礼

会議も、終わらせるのが大変ですよね。 特に、終りの意志を言うタイミングが、なかなか掴めません。 お偉いさんは時間なんか気にしないで、発言を続けるし・・・ 確かに、思い切って「はい、ありがとうございます」と、言ってしまえば終われそうですけどね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 落語で使われる「根多」と言う言葉の語源を教えて下さい。

    落語で使われる「根多」と言う言葉の語源を教えて下さい。 世間一般で良く言われる「ネタ」と言う言葉は「種」の倒語から来ているそうですが、 落語のネタを表す際に「根多」と表現される場合があるみたいです。 この「根多」と言う言葉が何から来ているのか分かる方が居ましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • デートの時の会話

    みなさんはデートの時の会話ってどうしてますか? 出会って1、2ヶ月くらいの時です。 2人ともアラサーです。 デートする前にあらかじめ話のネタを準備するものなのでしょうか?? その時その時で感じたこと、思ったことを質問したりして会話してますか?? 今まで3回会ってる人がいます。 お誘いはいつも向こうからなのですが、 会ってるときはいつも私から話かけて、話を膨らませて、展開してるなあと感じて、自分がリードするのがしんどくなり、次会うのを躊躇してしまっています。(私は現段階はそこまで好きにはなれてないです。) その事をラインでは相手に伝えると 「話題は探り探りな感じやったから、それはこっちが悪い。 あらかじめネタを準備しとけばここは大丈夫と思う!」 と返ってきました。 でも、私はあらかじめネタを準備しないと話題がないのは、相性が合ってないのかなあとも思いはじめました。 みなさんはどんな感じで話してますか?

  • 軽い会話・ちょっとした世間話ができない・・・

    こんにちわ 相談させてください タイトル通り世間話ができません 仕事中にニ~三軽く言葉を交わしたり お酒の席で相手に負担のならない程度の軽い会話をしたりと 会話を楽しむようなことができません・・・ いじられたり、誰かがボケればそれに突っ込んだりとリアクションできるのですが 正直何を会話すれば良いのか・・・ そこで、皆さんはどのようなことをネタにして会話をされているのでしょうか? またどのように考えて会話のとっかかりを探しているのでしょうか?? アドバイスお願いします!!

  • 落語家の普段の会話がうまいのは何故ですか?

    落語家全員とは言いませんが、 落語家の方の普段の会話は内容わかり易くよく伝わる話し方をされる方が多いと思います。 自分にとっては、話すことを職にしている他の職業よりも解りやすいのです。 例えば司会者の言葉など解りやすいのですが、どうも耳を傾けて頭を捻らないと頭に入ってきません。 落語家の普段の何気ない会話でも、あまり耳を傾けず頭を捻らず、自然と内容が入ってきます。 落語は殆ど知りませんが、 自分も落語家のように普段の話しが人に伝わるように話せないかと これは関心があります。 このような話術をみにつけるには、部分がポイントになるのでしょうか? 理論的に裏づけ話法があるのでしょうか?

  • 会話が疲れます

    職場で上司や同僚と話をするときのことです。 相手の話を聞いて理解できた場合、その後どう返答しますでしょうか。 「はい、わかりました」 「(相手の話を自分の言葉で繰り返し)ということでよいでしょうか」 といった方法があると思います。 相手が話した言葉数と同じくらい自分も返す、というのが普通でしょうか。 わたしには正直しんどいです。 そんなにたくさん話さないといけないことが。 だからずっと、最低限の返事で済ませてきました。 たぶんこういう行動をずっとしてきたので、わたしの発言を聞いてもらえなくなっている気がします。 相手の言葉を言い換える行為は必要でしょうか。意味がわからない部分だけ確認したら不十分なのでしょうか。 正確さにこだわれば、口頭だけでは不十分だと思いますし、言った言わないになると思います。 みなさんはどう会話しているのでしょうか。 物分かりが悪いと感じてしまう人と仕事で関わるときに冷静でいられるコツなどお聞かせいただけませんでしょうか。

  • 言葉が通じないもどかしさを感じた時どうしますか?

    教えてgooでは、言葉足らずの質問が多くて、答えながら逆に 全貌がわかるということも多いです。 ですが、私は、話せば大抵のことは分かり合えると思っていました。しかし いくら話しても相手につたわらないばかりか、相手から聞き出したい 情報も得られない・・・そういう経験が最近ありました。 そして最後には相手から 「あなたには理解を求めていません」 と一言。 昔どこかで聞いた言葉だなぁと思い考えてみると、それは 離婚した先妻との会話での常套句であったことに思い至ります。 そして言葉に窮した私はいつも「馬鹿野郎」と罵声をあびせていました。 女の会話は同意をもとめているだけで、内容について議論してはいけない。 そういう話を聞いたことがあります。 人と会話していて話が通じないと思うとき、あなたはどうしますか? (1) 会話を打ち切り立ち去る (2) 別の角度からなんとか理解を求める言葉を探す (3) 馬鹿野郎と怒鳴る

  • デートの会話

    ぼくは週2回くらい彼女とデートを します。東京に遊びにいったり また近くで(ちば)で遊んだりもしますが、 たとえば 東京に行くときなんか 電車で1時間くらいかかります。 はじめは楽しいんですが、だんだん会話の ねたが尽きて、二人とも黙り込んでしまいます. どーにかしなきゃと思うんですが お昼から夜の8,9時くらいまでデートして 会話の数がどんどん減っていきます。 僕も彼女も明るい方だとおもうんですが こーいう場合、男の僕がなんとか 面白い話をいなきゃと思って いろいろ考えるんですが 頭になかなか浮かびません. ふだんは雑誌とかインターネットで 情報を沢山集めていざという時に 役立てようと努力はしてます。 でもデートも終わりごろになると もーねたが尽きちゃって!! 彼女がつまんなそーにいていると さらにあせってしまいます。 みなさんは普段デートでどんなテーマの 話が多いですか? また情報収集は主にどこからですか?? おしえてください。

  • 会話についての悩み

    最近、会話の上での些細な事が気になり悩んでいます。 回答頂ければ幸いです。 人と会話する際に、自分は話し出すタイミングが早いのではないかと気になっています。 相手の話し終わり( 語尾)に重なるように話してしまうのです。 例えば、相手が「~だったよね」と言うと、その語尾の「よね」に重なるように話し出してしまいます。 話しの途中を遮るのではなく、話しの終わりです。 これは普通の事なのでしょうか? それとも、普通は相手の話を最後まで聞き、少し間をあけてから自分が話し出すものなのでしょうか? 気になり悩んでいます。どうぞよろしくお願いします。

  • 会話中の言葉に同じ言葉を重ねて話す人

    どちらのカテゴリーに質問したらよいか分からず、こちらでよろしいか迷ったのですが・・・。 会社の同僚に、仕事などの真剣な話をする時に、 こちらが話している言葉と同時に、 同じ言葉を「同時に重ねて」話す人がいます。 普通の会話をしている時は、そんなことはないのですが、 真剣な話(上司より指示を受けている、 怒られている、仕事の進め方の指導を受けている、 業務の連絡事項を伝えている時) になると、自分に対して確認でもしているのでしょうか、 「言葉を重ねて」話すのです。 こちらも話がしづらいですし、 それが嫌で嫌で、気になっていたのですが、 最近入社した新人にも同じ癖があり、 注意しようか悩んでいます。 仕事は営業で、接客もあり、 お客様に対しても失礼ですし、 とにかく話がしづらい。 注意しようかと思っていたのですが、 もしかしたらこれば病気の一種 なのかもしれない、と思い、 こちらに質問させていただきました。 ご存知の方はいらっしゃいますか? また最近こういう癖のある人が 多いように感じますが、 同じ嫌な思いをした事がある方は いらっしゃいますか?

  • 英語の若者言葉・死語

    ネイティブとのくだけた会話の経験が豊富な方にお尋ねします! 昔流行った日本語で「ナウい」「ヒューヒュー」「モーレツ」「ギャフン」「ピーカン」みたいなのありましたよね。 これに似た、いま英語圏の友達との会話で使うと「古ッ!」と言われてしまうようなもっさい言葉(英語)を教えてください。 「言葉自体は今でもそのままあるが、そういう使い方は今ではしない」ようなものでもOKです。 ただし例外: ● 文語・古語的表現は古いのが当たり前ですから除きます ● 「言葉より先にその行為・シチュエーションが先に廃れたもの」も古いのは言葉じゃなくてその指し示すことがらになりますから除きます (日本語での例:「ダイヤルする」「もらい風呂」など) ● 生活にリンクしていない「単なる昔流行った一発ネタ」的なものも、単にそのネタが古いだけで参考にならないので除きます (日本語での例:「ガチョーン」「だっちゅーの」など) よろしくお願いします!