• 締切済み

カテゴリーを変えての同じ投稿です

家を新築しようかと計画中です。 そのときに、太陽光について調べたら、なんとまぁつける奴が○○だとかいてあり、びっくりしました。そこでわかっていてお聞きしたいのですが、電気代のことです。 ほとんどの方が東京電力でのお話だと思うのですが、私は四国電力です。時間帯での電気料金は、朝の7時から夜の11時までは一律だと思います。(違っていたら教えてください。) 新築のときにオール電化で太陽光付き、月々の電気代は家族3人で6000円ほどです。今はガスもあるので、合わせると10000円を越すくらいでしょうか。四電でのプランはどのプランが一番適しているのか、シュミレーションしてもいまいちわかりませんでした。詳しい方、よかったら教えてください。

みんなの回答

noname#45516
noname#45516
回答No.2

 屋根の形状と屋根面の方角が分かりませんので計算できませんが、一般的な大きさの住宅で、切妻屋根の片面が南向きの時、ソーラー発電設備代と施工費の元が取れるのは20~25年後と言われています。

maki0421
質問者

お礼

そうですよね。いろんな人の投稿を読んでいてなんとなくはわかりました・・・。ありがとうございました。

  • yuzuripa
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.1

関東ですが我家の光熱費と同じくらいだったので参考までにお答えします。 旧我家の光熱費 ガス代:5,000~7,000 電気代:5,000~7,000 年間光熱費:140,000 実績及び予想 新我家の光熱費(オール電化、エコキュート) 電気代:5,000~7,000 年間電気代:7,0000 ソーラーシステム5kwの年間発電量 約 5,000kWh 売電金額=25.0円x5,000kW=12,5000 まだ住みはじめて2・5ヶ月ですが、6,7月の光熱費が 6,000円、売電が7,500円となっています。 ただし、5kW載せています。 ざっくりとした計算方法(四国) 年間発電量=載せるワット数x1,100 年間売電金額=年間発電量x売電単価 年間発電量はちょっと怪しい感じです。 あくまでも、我家の実績と予想です。

maki0421
質問者

お礼

5kwですか。うちは3,5kwの予定です。なかなか意識をしていないと、家計のほうも苦しくなりそうですね。 3,5kwとどれくらいちがうのかわかりませんが、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オール電化住宅向け料金プランなしでのオール電化

    東京電力がオール電化の新規営業を中止をしたそうですが、それはオール電化住宅向け料金プランの契約をしないという意味ですよね。 家の新築を予定していて、都市ガスの来ていないところなので、太陽光発電を導入してオール電化にする予定でした。 プロパンは高いと聞いているのですが、太陽光発電を導入してもオール電化住宅向け料金プランでないとオール電化は電気とプロパンとの併用より高くなってしまうのでしょうか? オール電化の停電時のデメリットは考えていませんが、ランニングコストは気になります。 (ガスを使うものも着火には電気を使うので停電時にはほとんど使えなくなるので) これから設計でまだ変更可能なので、検討したいと考えています。 よろしくお願い申し上げます。

  • オール電化かガスか?

    新築でオール電化にすべきか悩んでます。 今のところ、オール電化で検討していました。 コンロの掃除が楽、維持費が安い(多分)が主な理由です。 太陽光発電、電気温水の床暖房も設置予定です。 しかし、最近の電力事情を考えると、オール電化でいいのか迷ってきました。 今朝の新聞で、東京電力がオール電化の販売を休止、中部電力は販売は継続だけど、PRを控えている という記事も目にしました。 オール電化だと停電時は何もできないですが、ガスも停電時はそれほど使えないように 思います。 私の地域はプロパンガスなので、ボンベが空になると、取り替えてもらうまで使えなくなる気もします。 オール電化のコストについても、夜間割引があればこそのもので、電気料金が上がる可能性もありますし、 電気代が上がればガスも上がるかもしれないし・・・ と考え出すとわからなくなってきました。 よろしければ、みなさんのお考えを聞かせていただければと思い、投稿しました。 緊急時、コスト、使い勝手等いろいろな面でアドバイスいただけると助かります。 抽象的な質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 10人家族でオール電化

    新築で10人家族で オール電化(IH・エコキュート)か、都市ガス どちらがいいか迷っています。 月々の電気代や設備が壊れた時の修理費用などを考えるとどちらにしたらいいと思いますか? アドバイスください。よろしくお願いします。

  • オール電化の今後の電気料金(中部電力)

    新築に伴いガスのエコジョーズか電気でオール電化か悩み、オール電化でただいま打ち合わせを進めています。 東京電力の賠償金が多額になり、電力会社全体で抱えていかないといけない悩みに感じます。 このままではオール電化割引きなどなくなってしまうことになるのででしょうか? あくまで推測ですが、ガスにした方がいいかなどアドバイス頂けると嬉しいです。 今なら変更できますので。 この電気が値上げする時期にオール電化を選んだのは無謀だと思いますか? 特に停電などはそんなに気にしないので(親戚が近くですのでどうにかなるだろうと・・。)、 光熱費が節約できるのが魅力に感じオール電化を選択しました。 色々とご意見頂けると嬉しいです。

  • オール電化だったのですが給湯だけガス コストは?

    オール電化だったのですがエコキュートがあまりにも故障が多いため 給湯だけガスにしようと考えています。 先日また故障して修理に20万近くかかるといわれたので新しくエコキュートを 買いなおすかガスにするか迷っています。 東京ガスのガス管が引けるかもしれないのですが ランニングコスト的にはそんなに変わらないものでしょうか? 当方 オール電化で太陽光発電を導入しています。 電気料金プランを夜がお得になるものから 通常のプランに変えて 昼の電気代を下げれば多少ガス代の足しにはなるかと考えております。

  • オール電化vsガス併用 お得なのはどっち??

    家を新築するにあたって、オール電化にするか、ガス併用にするか悩んでいます。 アドバイス、体験談等お教えください。 新しい家では、太陽光の設置をします。ガスはプロパン地域です。 ガス・電気代は、春秋は計1万円、夏は1万5千円、冬は最高で2万円ほどです。 現在、夫・私・子供(1歳)の3人家族です。新居での親との同居の予定は、今のところありません。 昼間は、私と子供が在宅します。 ガス併用したほうが、太陽光発電による売電利益が多く望めるけれど、オール電化にすれば、光熱費の総額は減るのでしょうか? エコキュートの初期投資分を回収し、かつ利益を出せるのですか?(ガス併用からの差額は30~40万円ほどです) しばらく専業でいる予定ですので、オール電化によるメリットは少ないのでしょうか? お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 結局得にはならない?オール電化

    今年家を建てるのでオール電化にするかガスも使うか悩んでいます。 今回は一番気になる料金についてお聞きしたいと思います。 住んでいる地域は中部電力エリア、ガスはプロパンになります。 今はオール電化ではないので参考にもならないかもしれませんが、 電気 契約プラン「従量電灯B 30A」422kwh 料金は11500円ほど ガスは明細がいま手元にないのですが料金は12000円ほどでした。 〇オール電化の料金プランはよく聞く「夜間の電気料金が安くなるプラン」しか契約できないのでしょうか? 現在は共働きで日中家にいることはあまりありませんが、定年後など夫婦で日中家にいる時間が増えた場合はこのプランだと高くなりますよね。 上記以外の、昼も夜も料金単価があまり変わらないプランでの契約も可能なのでしょうか? 色んなプランを契約できたとすると各家庭の使用状態にもよるとは思いますが日中自宅にいることが多い家庭ですとどのようなプランがいいのでしょうか? 仮にオール電化でいくらか光熱費がお得になったとしても、エコキュート自体が故障で買い替えとなった場合本体の価格ってすごく高いようなので結局本体分を毎月積み立てているようなものなのかなと思ったり・・・ ガスが都市ガスなら迷わずガスにしようと思うのですが、あいにく都市ガスが通っていない地域なもので悩んでいます。 ちなみに近所のプロパンガス会社(現在契約している会社ではありません)は基本使用料が(安いもので)1550円で単価は確か360円くらいだったと記憶しています。 が、プロパンにする場合HM指定のガス会社との契約になると思うのでおそらくもっと高いだろう(費用や機器代が0のかわりに月々の使用料は高くなるというやつ)と思います。 これは希望のガス会社があればそちらと契約はできるのですが、工事費用や機器代は施主負担となるのでどっちがいいのやら。 今まであまり気にしたことがなかったので電気のアンペアがどのくらいのものなのかやプランについてイマイチよくわからず・・・ 現在オール電化にされている方、詳しい方に料金について教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

  • オール電化は本当にお得ですか?

    今、新築戸建のプランを決めていて、今はやりのオール電化にするかガスをひくかで迷っています。 ガスをひかない分だけ、従来より光熱費は安くなるのでしょうか?また、ガスがまったくなくて不都合な点は何かありますか?あと床暖房をいれようと思っていて、ガスと電気ではどちらがお得なのかよくわかりません。 オール電化にすると火を使用しない分、安全性の面では、いいと思っています。もしオール電化にしている方いましたら、是非、通常のガス、電気を引いている家庭とオール電化の家庭とで、ランニングコストがどのくらい違うものなのか教えて下さい。家族構成は父母、私、妻、子供3人の7人家族です。よろしくお願い致します。

  • 太陽光発電とオール電化の導入について

    現在ガスと電気両方を利用する住宅に住んでいます。もともと太陽光発電とオール電化の家を建てるのが夢だっため、最近になって現在の家でオール電化と太陽光の見積もりをとりはじめしました。いまのところの光熱費ですが、電気代とガス代あわせて年間で平均すると月2万円ほどです。 太陽光、オール電化を導入した場合、季節により発電、使用量は異なると思いますが、年間で光熱費は発電量で相殺されてゼロとなり、オール電化と太陽光の導入費用(ローン)を月々2万円程度にすれば今まで通りの出費で生活していけると考えてよろしいものなのでしょうか?見積もった業者によると、光熱費2万円ならパネルを4kWほど乗せても損はないと言われましたが本当でしょうか?背節約にはならなくとも、同じお金を払っていくなら、太陽光の楽しみがあり個人的にメリットがあると考えています。借金が増えるのは唯一違ってくるんですが.......。 また、使った電気料金、売った電気は、差し引きで請求、入金されるのではなくそれぞれ個別に使った分、売った分が請求、入金されるのでしょうか? 築十年の住宅です、ボイラーの寿命等もありますので、そろそろ考えても良いのかと思っていますが、実際のところ導入されている方いかがでしょうか?営業の方のトークはごもっともな事を言われておりますが、実際に導入された方の声を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

  • 太陽光発電の電気使用率について

    四国の愛媛県松山市でオール電化リフォームを検討しております。 現在は、給湯、調理を都市ガスで使用していますので、 それらをエコキュート及びIHクッキングヒーターに変更し、 あわせて太陽光発電(4.07kw)を設置しようと思います。 施工業者の作成したシミュレーションによると、昼間の発電時間帯の電気使用率を「30%」として、 時間帯別使用率は昼間時間(7~23時)を「74%」、深夜時間(23~7時)を「26%」と設定しています。 また、上記の「30%」のところは(45%が一般的)との但し書きがあります。 ちなみに、オール電化割引の「e割(10%割引)」は含まれていないそうです。 ということは我が家の試算では売電量が多くなるため(45%が30%)有利になっているのですが、こんなものなんでしょうか? ちなみに、我が家は5人家族で、平日昼間は専業主婦1人と、2歳の娘が常時いる生活です。 また、昨年一年間の電気料金が117,000円、ガス料金が121,000円でした。 シミュレーション条件の○○%はあくまでも目安でしかないのは、十分理解していますが、 過不足なく評価したいのでこの設定値が許容範囲内なのかを知りたいと思います。 また、調理にかかる電気代が1500円程度/月、給湯が1000~1300円程度/円といわれましたが、これもこのくらいでしょうか? よろしくお願いいたします。