• ベストアンサー

電力不足?

先ほど、外付けDVDドライブが動かなくなったので、アダプタを付けたら付くようになりました これはいわゆる電力不足ってやつですよね? 今回はアダプタがあったからよかったものの、今回使おうとしている機器(USBに接続するやつ)はアダプタがありません しかもその機器を使ったら電力不足らしい兆候が見えました このような場合、どうにかして電力を増やし(?)たり して、電力不足を解消できないんでしょうか? または、それを解消するための機器みたいなものがあるのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.3

http://www.logitec.co.jp/products/cable/cbusbpb.html こういうのもありますけど、USBのバスパワーはHDDや光学ドライブなど電力消費が多いデバイスは想定していませんので、不安定になるのは仕方ないです。 起動や認識すら出来ないことも多いですから。 もう1つ回避方法。 電源アダプタ付属のUSBハブを経由。 こうすると接続したデバイスへの電力供給はハブの電源アダプタが受け持ちますので、少しは違います。 ここだとセルフパワーと言うやつですね。 http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/usbdev.html

dinowave
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 結構そのハブのやつは知られてたんですね(^^;

その他の回答 (4)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.5

普及はこれから(広まるかどうかもかなり不透明)ですが、PowerdUSBという規格があります。 対応ポートと対応機器の間で24V-6A、つまり144W(今のUSBは5V-0.5A、2.5W)とかとんでもない電力をやりとりできるようなので、将来もしこれが広く普及すれば外付け機器の電力問題もかなり緩和できそうですが・・・ 普及するのかなあ、これ(苦笑

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/Akiba/hotline/20060603/etc_pusbpre.html
dinowave
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m す、すごいですね――これは頭に置いておきます(笑

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.4

USB機器自体にACアダプタを接続できる端子があるなら適合するアダプタを探して給電するのが一番。他の方の指摘されているUSBからとるものもいいでしょう。 また、バスパワーのみで動くものなら、他の方が言われるようにセルフパワーのハブで給電する方法があります。 ただし、USBポートは500mlAまでしか電力を供給しない仕様ですので、物によると動かない、あるいは他のものとの兼ね合いで不安定な動作になることがあります。 そのような場合は「USB Y字型ケーブル」と言うもので電力を補強する必要があります。ポータブルタイプの外付けHDDはほとんどがこの方式です。 ところが曲者で、「USB Y字型ケーブル」と言うものが単体でほとんど販売されていません。あってもコネクタ計上が自分の使いたいパターンにうまく合致しないものだったりします。 私も実は今これで苦労しているので・・・

dinowave
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m なんだか聞いたことが無い代物ですが、なかなか難しいですねぇ(汗

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 セルフパワー対応のUSBハブを使う、ではだめでしょうか? http://www2.elecom.co.jp/peripheral/usb-hub/u2h-i4s/index.asp

dinowave
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m なるほど! こんなものがあったんですね(汗

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

どうしてもモーターを使用する機器は、電力を必要としますので、ハードルがあります。 セオリーとしては、なるだけPC本体に接続する。 それでダメなら、自己給電できるUSBハブ(ACアダプタ付USBハブ)に接続する。じゃないでしょうか?

dinowave
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m なるほど、そんなものがあったんですね~

関連するQ&A

  • DVDドライブの電力不足?

    LDR-PMG8U3LBKを使用しています。 Surface Pro2 で使用しているのですが、その場合、 「ご使用の際には別途ACアダプタが必要となります」と公式HPに記載があります。 しかし、今まで1年くらい使用しており、 ACアダプタを使わずにUSBハブからの電源のみで普通に動いていました。 ところが先日から急に動かなくなりました。 CD等をセットするとランプがチカチカするのですが読み込む前に停止してしまいます。 PC側でドライブをダブルクリックすると一瞬だけドライブのランプが点滅するのですが やはりすぐに止まってしまい、「ドライブにディスクを挿入してください」というメッセージが出ます。 これは電力不足なのでしょうか、それともドライブの故障なのでしょうか? 今まで正常に動作していたものが突然電力不足になったりすることってあるんでしょうか? 特に設定を変更したり、接続する機器を変えたり増やしたりはしていません。 ACアダプタを買うか、ドライブを買い替えるかで迷っています。 よろしくお願いします。

  • 最新iMacのUSB。数が足りないとき

    プリンター、スキャナー、キーボード、ペンタブレット、外付けDVDドライブを使用します。 ポートがひとつ足りないので、これまで使用していたiMacで使っていたUSBハブを繋いでみたのですが、どの機器も動きません。(機器のうち、ひとつだけハブに接続させるのを5種類試してみました。) ハブは、8年程前から使っているので、今の機器と合わないのでしょうか? それとも単に電力不足でしょうか? 現在USBのみで繋いでいる外付けドライブに、ACアダプターをつければ 改善されるでしょうか? ご助言、よろしくお願いいたします。

  • 電力不足でしょうか?

    USB接続のもの3個目を接続すると必ず機能しないです。電力不足なのでしょうか?だとしたらセルフパワーUSBハブを使えば解決するのでしょうか?

  • 電力供給不足でPCが起動しない?

    USB接続の周辺機器などを10個くらい接続しているのですが、 電力不足のせいか、PCの起動が途中で止まってしまいます。 PCを途中まで起動させてからUSBハブを接続すると上手く起動します。 この作業をしなくても最初からPCが正常に起動するようにするのに 何か他に方法があれば、教えて欲しいのですが・・・。 よろしくお願い致します。 (USB機器・・・ハードディスク4台、USBグッズなど)  ちなみに、USBハブ、USB機器全てAC電源アダプタを 使用したセルフパワー方式のものを使用しています。

  • USBフロッピーディスクの電力不足

    ブルーのMacG3です。 外付けのNEC製FDを購入しました。 Mac背面の二つあるUSBのうちひとつは、マウスが繋がってます。(ハブでは動かないため) もう一口はプリンターその他周辺機器がハブで分配しています。(電源無し) このFDドライブですが、Macの背面に直接USBを差し込めば使えるのですが、 ハブからですと、電力不足のアラートが出て使えません。 本来そういうものなのでしょうか?それとも、NEC製に問題があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macのUSBポートの電力不足について

    バージョン10.6.6のiMacのUSBポートに、DAC・オーディオIF・USBハブ(マウスとiPhoneケーブル)を差して使っています。 今までこの状態で使えていたのですが、先ほど突然「USBの電力不足」との旨のメッセージが出てiPhoneを同期できなくなってしまいました。 どうしても電力不足になってしまうようなので、すべて外してiPhoneのケーブルのみを直接差してみたのですがそれでも電力不足のメッセージが出てきてしまいます。 直接iPhoneのみの接続で無理となると方法が全く見当たりません。 iPhone、iMacともに再起動したのですが全く効果がありませんでした。 なにか考えられる不具合はありますでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 【電機】電機機器が電力不足、ワット不足で動作が不安

    【電機】電機機器が電力不足、ワット不足で動作が不安定の場合、電圧を上げるべきか、電流を上げるべきか、どちらを上げた方が電機機器の不安定な動作は解消しますか?

  • USB機器を繋いだ場合のPCの消費電力

    USB機器と繋いでいない状態のPCの消費電力と比較して、消費電力の多いUSB機器(アダプター無しのHDDや暖房機能つきのUSB機器など)を接続した場合、PC自体の消費電力は増えるのでしょうか?

  • パソコンのUSBが電力不足(?)で認識しなくなった

    おとといあたりから、マウスが効かなくなったりiPhoneが充電できていなかったりと、USB接続の不具合が起きています。 一度すべてのUSB接続を外してPCを再起動してみたところ、マウス、キーボード、無線LAN用のUSB機器までは接続、認識できるのですが、それ以上に携帯や外付けHDを接続してみると認識せず、むしろマウス、キーボード、無線LAN機器までも認識されなくなってしまいます。 以前まではすべて接続している状態でも問題なく使用できていました。 無線LAN機器のエラーメッセージで、ポート電力が不足しました(?)のようなメッセージが出ました。 今年の1月末あたりにパーツごとに購入して組み立てたPCです。 マザーボード asrock ケース    3D28 ATX PC CASE です。 詳しい方いたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 電力不足?

    先日USBハブを購入したのですが それ以降PCが頻繁にフリーズするようになってしまいました USBハブを取り外して使用したらフリーズしないので電力不足?が原因だと思うのですが これはどうやったら改善できますでしょうか? ポートが足りないのでハブは使用したいのですが・・ 自分のPCが1.1対応だったので2.0のインターフェースを購入してそこのポートからハブを接続していました ハブはACアダプタを付けてセルフパワーにしていました NEC VALUESTAR L VL500/1D XPサービスパック2 メモリ512M 購入したハブは ELECOM U2H-TAP3420SWHです

専門家に質問してみよう