• ベストアンサー

これくいらいの作業はいくらでやってくれますか?

TAGMARUの回答

  • TAGMARU
  • ベストアンサー率35% (23/64)
回答No.3

バイク屋でのこのボックスの標準取り付け時間は、0.5Hとなっています。 バイク屋で購入すればサービスで取り付けてくれるところもあれば、 1,000~2,000円くらいとるところもあります。 ちなみにこのボックスの取り付けはスパナ等が1~2本あれば出来る ので、100円ショップにいけば100~200円で工具は購入出来ますよ。

関連するQ&A

  • リアボックスの取り付け方法。

    こんばんは。 giviのリアボックスを知り合いから頂きました。 早速取り付けたいのですが、中古と言う事で説明書がありません。 取り付け方を詳しく説明してあるサイトがありましたら教えてください。 後、工具は何が必要になるでしょうか? http://www.daytona.co.jp/motorcycle/products/givi-case/cases/E33NS/index.html 宜しくお願いします。

  • giviボックス。不良品でしょうか?

    こんばんは。 今日、通信販売で買ったgiviボックスが届きました。 早速説明書を読みながらふたを閉めてみたんですが、 まったくロックされずちょっと触っただけでもふたが開いてしまいます。 多分正しいやり方だと思うのですが、一向にふたがしまりません。 giviボックスをお使いの方も最初戸惑われたでしょうか? もし、不良品だった場合早急に送り返したいのですが、 自分では判断できない上、都合上一週間ほどバイク屋さんにも行けません。 返品可能時期にどうしても不良品かどうか判断したいです。 皆さん宜しくお願いします。 33リットルタイプです。 http://www.daytona.co.jp/motorcycle/products/givi-case/cases/E33NS/index.html

  • リアキャリアのボックス

    リトルカブのリアキャリアもしくは、スーパーカブスタンダードのリアキャリアに 【GIVI】【ジビ】【ボックス】モノロックケース(汎用モノロックベース付き)/E26N は取付可能でしょうか?どのように取付するのでしょうか?

  • ゼファー1100用リアキャリアを探しています。

    質問お願い致します。 GIVI EASY-BOX E20N(ハードケース)取付けの為の ゼファー1100用リアキャリアを探しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ZZR1400にサイドBOXを追加したいですが・・

    現在08'ZZR1400に純正リアキャリアにGIVIのリアBOXを取付ていますが、これだとタンデム旅行の場合容量不足です。 そこでサイドキャリを追加しようと思いますが、クラウザー製の物に興味があります。現状のまま(リアキャリアを付けたまま)で問題なく取付られるでしょうか? Web検索では、しっかりした写真等見付けられなたったので、実際に取りつけている方や情報をお持ちの方はお知らせ下さい。参考までにリアキャリアの取付写真を添付します。宜しくお願いします。

  • 原付二種のキャリアにGIVIモノキーのベース

    現在原付二種スクーターにモノロックのベースをつけています。 ケースのサイズが小さいのでモノロック(爪なし)のベースをそのまま利用してGIVIの大きいボックス に交換を考えていました。 よく考えると大型バイクにGIVIのモノキー(爪あり)の大きいサイズのボックスが付いてるので 原付二種スクーターのキャリアにモノキーのベースが付けばボックスを買わなくて済むのですが モノキーのベースはつけれるものなんでしょうか?

  • スズキアヴェニス125 リアキャリア取り付けは?

    スズキアヴェニス125 リアキャリア取り付けは難しいでしょうか? バイク屋は工具があれば出来ると言っていました バイク屋で取り付けると1,5時間作業で1万ちょい工賃がかかるとの 事でした 今は時間あるので自分で取り付けたいです 注意点等あれば教えてください 宜しくお願い致します

  • リトルカブ リアボックス

    リトルカブの荷台に銀行員カブみたいな中型のステンレス製のボックスをつけたいのですが、取り付けはホームセンター等で売っているステーをリアキャリアに噛ましてネジ止めだけで大丈夫なんでしょうか?

  • カブの備え付け工具で・・・

    スーパーカブ90DXに乗っています。 今度シートとリアキャリアを外す作業をしたいのですが、バイクを購入したときに付いてきた備え付けの工具でできるのでしょうか?カブの左のボックスに入ってるやつです。それともちゃんとした工具でしかできないのでしょうか?実際取り外した経験のある方教えてください。

  • 北海道ツーリングで荷物はどのように積めばよいか?

    今夏、初めての北海道ツーリングに1週間行く予定です! そこで、ツーリングライダーの皆さんに聞きたいのですが、1週間ほどの荷物を積むのにどのようにしていますか? ハードリアボックスを買うか、リアに各メーカーから発売されているバイク用の大きなバッグを積むか、それとも適当にホームセンターで売っているようなプラスチック製のボックスをくくりつけて荷物を入れるか、普通のスポーツ用の大きめのバッグをくくりつけて行くか、・・・等々かなり迷っています。 バイクはCB400SF VTEC2なんですが、リアキャリア用ステーもどんなものが発売されているか知りたいです。(ちなみにGIVIのリアキャリア用ステーは発売されていませんでした) みなさんの様々な意見を大募集します!どんどん意見ください!