• ベストアンサー

超一流の音楽、絵画などを教えてください。

最近超一流の芸術に触れれば何か大きな感動が得られるかも・・・と思い、ぜひ観賞したいと思っています。 ですが、音楽にしても絵画にしても、あまり詳しくないので誰が超一流なのかさっぱり分かりません。 愛知に住んでいるので、基本的には名古屋周辺の美術館やコンサートに出かけたいと思っています。 皆さんの知っている超一流の演奏家、音楽家、オペラ、劇団、画家など何でもいいです、感動できる芸術作品を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 80m
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.5

名古屋には超一流の日本文化が溢れています。 芸術に限らず、食事や接客などを詳しく観察してみて感動できないことはないかと思います。 名古屋市美術館の常設展は安いうえに充実していてオススメです。 デパート主催の企画展は高めですが、全国を巡回している大規模なものが多いです。高島屋でみたゴッホはすごい迫力でしたよ。 古美術店にも美術館相手に超一流品を扱うところが多いです。 画廊や現代美術ギャラリーにも、若手ながら先鋭的なものが溢れていますよ。 京都や東京にひけをとらないほど名古屋は刺激的です。 とにかく先入観を抱かずにみること。 これが本物を見極める審美眼をはぐくむと思っています。 こちらで芸術関係の情報が集まりますよ。AVライブラリーも充実しています。 愛知芸術文化センター http://www.aac.pref.aichi.jp/ そうそう、私が好きなアーティストは Gerhard Richter http://www.gerhard-richter.com/home/index.php 草間 彌生 http://www.yayoi-kusama.jp/j/information/index.html Matthew Barney  注)↓画面の大きさが変わります http://www.cremaster.net/ http://www.drawingrestraint.net/# たくさんいるけれども、パッとみで衝撃を受ける現代アーティストはこんな感じです。

fu-ku-ko
質問者

お礼

名古屋には超一流の日本文化が溢れてるんですか! 驚きです。あまり分からないので、東京が本場なのかな~と漠然と思っていました。 デパートの企画展も良いんですね、ちゃんとした美術館じゃないのに高い・・・と思い入ったことなかったです。。今度出かけてみようと思います。 愛知芸術文化センターって確か栄にありますよね、名前どおり情報もたくさんあるんですね! 全然知らなかった情報をたくさん頂けて嬉しいです! 紹介していただいた方も順番に見てみますね、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんばんは 岡崎市美術博物館 http://www.sun-inet.or.jp/~iic2/bihaku/bihaku.htm 豊田市美術館 http://www.museum.toyota.aichi.jp/ 名古屋市美術館 http://www.art-museum.city.nagoya.jp/index.shtml 愛知県美術館 http://www-art.aac.pref.aichi.jp/ 徳川美術館 http://www.tokugawa-art-museum.jp/ が有名なところのようです

fu-ku-ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 豊田は近くなのでまず行ってみようと思います。 紹介していただいたところを順番に回って鑑賞してみますね。 気に入った作品が見つかったら嬉しいです、ありがとうございました。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.3

 特定の個人や組織ではなく 作品しか挙げられないのですが 音楽でクラシックなら ベートーヴェンの第三交響曲を最高の音楽作品だと考えています。  △交響曲第三番変ホ長調作品55「英雄」 L.v.ベートーヴェン  ベートーヴェンは生涯に9曲の交響曲(第十番「戦争」は際物っぽいので除外します)を作曲していて 一般的には第五番の「運命」 第六番の「田園」 第七番 第九番「合唱付き」が有名ですが わたしは「エロイカ」の愛称を持つこの第三番の「英雄」が最も優れていると思っています。独断かもしれませんが 単に 「ベートーヴェンの交響曲中の最高の交響曲」というだけではなく 「ベートーヴェンの全作品の中での最高の作品」で 更に「あらゆる音楽作品の中での最高の作品」だと考えています。  どの指揮者やオーケストラの演奏がいいのかは 人それぞれ 好みがあると思いますので何とも言えませんが 参考のために わたしの好きな指揮者とオーケストラを列記しておきます。  △指揮者    フランツ・コンヴィツニー    カール・ベーム    ゲオルク・ショルティ    ブルーノ・ワルター  △オーケストラ    ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団    ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団    シカゴ交響楽団    

fu-ku-ko
質問者

お礼

ありがとうございます、ベートーヴェン有名ですよね、でもちゃんと曲を聴いたことはなかったです。 CDを探して聞いてみようと思います、詳しい情報をありがとうございました。

  • RoverMimi
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.2

超一流だからみなが感動するとは思えません。 どちらかというと、超一流といわれるのは過去の名声でその「ランク」にそのままとどまっていることのほうが多いと思います。 たとえば画家でもいくらピカソやゴッホが超有名であったとしても、それに比べればはるかに劣るフェルメールやデルヴォーが二流ということにはならないですし、レンブラントのほうが「上」といったことにもなりません。 それぞれの画家にそれぞれの世界があるのですから、一流度で比較するのはそもそも間違いです。 超一流といわれているものに触れたらより感動が大きいというのも勘違いです。 >有名で評価の高い方の作品から見たいと思っています。 >一流と二流の違いが分かるようになれば、仕事をする上でも価値観が変わると聞きました。一時の流行で終わることないものを聴きたいです。 人が優れていると評価したものをすばらしいと思えるというのは、自分で評価できないということです。 クラシックを聴くならまずいろいろな作曲家のCDを片っ端から聴いて、それでどれもピンとこないのであれば、あえてクラシックに感動を求めなくてもいいでしょう。 「一流」に惑わされずに、さまざまなジャンルの文化に積極的に触れて、自分だけのお気に入りを見つけることのほうが、ずっと良いと思います。

fu-ku-ko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、超一流だからといって絶対感動できる保証はないですね。 >人が優れていると評価したものをすばらしいと思えるというのは、自分で評価できないということです 人が評価しているものをすばらしいと思えるようになりたいということではなくて、良いと言われるものから順に聞いてみて、自分の感性で感動が得られるものを探したいです。 皆さんが感銘を受けた作品やコンサートを教えてください、というアンケート形式の質問にした方が良かったかもですね。

noname#66563
noname#66563
回答No.1

「超一流」の基準って、人それぞれじゃないですか? 誰もが知っているような有名な画家なら「超一流」だという人もいれば 自分の心に響くような絵や曲を書く人を「超一流」と呼ぶ人もいる。 質問者様の「超一流」の基準はなんですか? まだそれがお分かりにならないようでしたら、とりあえず片っ端から 美術館やコンサートに行ってみるのもいいと思います。

fu-ku-ko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 聞き方が抽象的過ぎたかもしれませんね。 全然分からないので、まずは有名で評価の高い方の作品から見たいと思っています。 絵画は美術館をいろいろ見て回れば良いと思うのですが、音楽のコンサートは1万円前後の値段がするので、気軽に行くこともできません。 今は主婦で無収入なので、がんばっても年に2回見られるかどうかという感じです。 なので皆さんのお勧めのものを教えていただきたいです。 一流と二流の違いが分かるようになれば、仕事をする上でも価値観が変わると聞きました。 一時の流行で終わることないものを聴きたいです。

関連するQ&A

  • 絵画と音楽の著作権について

    お尋ねしたいことがあります。 17世紀~18世紀にかかれた絵で 大きな美術館に所蔵されている絵画を 自分のホームページ上で壁紙として使用したいと思っています。 壁紙ですので当然元の絵よりもかなり薄くいたしますが 作品自体に加工はしません。 作者没後50年(65年のケースもあり)で著作権はなくなると聞いておりますが たとえばその写真をある絵画の複製を売っているショップの作品見本をコピーして持ってきてしまっても それは違法にならないのでしょうか? また、画集、ポストカードからのコピーはどうでしょうか? 以前に著作権がなくなったものの画集のコピーは違法にならず その絵画を撮った人間にも著作権は発生しないと聞いたのですが・・・。 またクラッシック音楽の著作権はどうなっているのでしょうか? たとえば配布している(自分で弾いているなど)で 所からのDLは可能として CDからなど取り込むのはその演奏者が 没後50年絶たないと使用できないということでいいのでしょうか? 著作権について詳しい方どうかお教えくださいませ。

  • 音楽の神様はいるのに絵画の神様はいないのですか?

    ギリシア神話のミューズのエラトーをはじめヒンドゥー教のガンダルヴァという神様など、音楽の神様は沢山いるのに絵画(または美術工芸全般でもいいのですが...)には特定の神様がいないのでしょうか? ミューズは芸術全般を司るということで、絵画も入っているのでしょうが、ミューズの中の9神の中には該当する神様がいなかったので無しとさせていただきました。 古今東西どこの神様でもいいので絵画にも神様がいるのなら知りたいです。

  • 東京藝術大学美術館で絵画の鑑賞

    東京藝術大学美術館にある絵画で一度見てみたい作品があるのですがどの絵でもいつでも見られますか。

  • 絵画の印刷物の名称

    絵画の印刷物の名称を教えてください。 個展に行くと、その画家の作品を、原画には手が出ない人でも買える、印刷物がありますよね。ポストカード、その他。  この、わりとしっかりとした紙に印刷された、たとえばB5くらいの大きさのもので、たまにマット付きだったりする、これは、なんていうのでしょうか。 美術館や百貨店内の○○展、とかでも世界的に有名な作品のものも買えますが、この印刷物の正式な名前を知りたいです。宜しくお願いします。

  • バレエの指揮者はなぜ世界一流の指揮者は指揮しないのでしょうか?

    バレエの指揮者はなぜ世界一流の指揮者は指揮しないのでしょうか? 市販されているバレエのDVDとかは、パリオペラ座、ミラノスカラ座、コヴェントガーデン等の世界一流のオーケストラとかですが、指揮者を見ると全く訊いたことの無いような人ばかりです。ひどい場合は指揮者の名前も記載されていないし、オーケストラの映像が全く出てきません。オーケストラや指揮者は軽く見られているようですが・・・ オペラのDVDはカラヤンとかカール・ベームとか、ムーティとか、一流指揮者が多いのですが、バレエはなぜ、こういった人たちの録音録画がないのでしょう?  バレエ音楽はチャイコフスキーやドリーブの一部の作品を除いては、音楽的には価値が低いからでしょうか? いくら素敵な踊りでも、音楽がつまらないとあまり感動しません。音楽的価値が低いのでミンクスとかアダンとかのCDも殆どありませんし。 それとも振り付け師やダンサーが主役になりがちだからでしょうか?  実際のバレエの公演を観ても、オーケストラが演奏中でも観客が平気でかなり頻繁に拍手をして雑音を出します。音楽をも聴いている観客にとって大変迷惑行為なのですが、バレエは音楽やオーケストラはそれほど重要なものではないのでしょうか。 バレエの指揮者は、オペラのように、指導権は無いのでしょうか?

  • 音楽って何のためにあるの?

     っていう問いは成り立ちますか?  わたしが音楽を聞くのは 心地よいからですが ほかに目的や効能などがありますか?  あるいは理屈を言えば 音楽も絵画美術などとともに芸術として いわゆる真善美の体験にかかわる――それによって わたしは我れに還る――ものだと考えるのですが 美としては 心地よい感覚の問題だと言ってはいけませんか?  音楽についての哲学ってありますか?

  • 絵画作品の題名を教えて下さい。

    下記の情報から、絵画作品の題名や作者名を教えていただけないでしょうか?   ・愛知県美術館の「魔術/美術」展に展示されていた。   ・黒い(暗い)背景をの中に、白いベッド(布団?)がある。   ・横たわる人物が簡略的な線で描かれ、シーツから顔をのぞかせている。 よろしくお願いします。

  • この絵画なにかわかりますか?

    かなり記憶で書いているのでほとんどヒントはないですが、 作者は女性は確実、恐らく日本人女性で、戦後生まれでしょう 絵画も確実 そこには、無数もの突起物が描かれており、これは男性器を表しているそうです 何処でこの画を見たかというと もしかしたら高校の美術の教科書ですが、音楽選択者だったので違うような・・・ 恐らくは、新聞の芸術欄かと思います ですので、比較的認められているというふうに解釈していいと思います 無茶かと思いますがおわかりになれば、是非とも・・・・

  • ルーブル美術館に展示してある絵画の作者,作品名

    ルーブル美術館に展示してある絵画の作者、作品名が分かりません。 (おそらく)母娘の絵だと思いますが、肖像画です。 画像を添付いたしますので、ご存じの方がいらっしゃったら、画家の名前、作品名を教えていただけないでしょうか。 ルーブル美術館の公式サイトを見ても探せませんでした。 よろしくお願いします。

  • ロンドンで見た絵画のタイトル

    どこの美術館だったのか覚えていないのですが(ロンドンのナショナルギャラリー、テートモダン、もしくは スコットランドのディーンギャラリーのどれかだと思います)が、 少女が、川に沈んだ描写の絵画で、その流れる川の水の描写と、水を通した少女の穏やかな表情が見事に描かれた作品を探しています。 タイトルも画家の名前も分りません。どなたか、こんな少ない情報だけですが分る方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。