• ベストアンサー

胎動について

babybee2006の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

みなさんがおっしゃってる通り、しゃっくりです。 肺呼吸をする練習を始めてるのだそうですから、心配なし。 うちの子は 臨月には、日に3回、長い時には10分してましたが、産まれたての今も、豪快にしゃっくりしてます。 うちも6ヶ月の時にしてたのかしら? もうそれはいつからだったか、忘れちゃいましたけど、胎動が少なかったので、しゃっくりの時間が楽しみでした。

mamirinrin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。皆さんほとんど経験あるようで安心しました。生まれてからも頻繁にあるみたいですね。これから楽しみにしていこうと思います。

関連するQ&A

  • 胎動について。

    29週目に入った八ヶ月の初妊婦です。八ヶ月に入り激しい胎動を期待していたのですが、未だに感じません。唯一、夕方~夜にかけて横になっている時に、よく動いてくれますが、痛い程ではありません。夜中目が覚めても、胎動を感じませんし、昼間は一時間に数回弱めの胎動を感じる程度です。同じような方いらっしゃいませんか?この頃は一日中、自分が動いているとき(運転中など)も感じるものですか?胎動が弱いと赤ちゃんに何か障害があるのではないかと不安になります。毎日毎日胎動を気にして、ストレスがたまってしまいます。赤ちゃんにも申し訳ない気持ちでいっぱいです。。。

  • 胎動について

    初めての妊娠で今、19週目の妊婦です。 18週目ぐらいからおなかの中(下腹の方)でゴミョ×2っという感じがするのですが、「あっ!今うごいてるな~」っというほどの感じがありません。 本当にかすかに感じるだけなのですが、これは胎動なのでしょうか? なんせ、はじめてのことなので胎動だけでなく、腹帯の巻き方もこれで正しいのか(赤ちゃんは苦しくないか)とか気になります。 赤ちゃんが本格的にお腹の中で動き出すのは何週目くらいでしたか? 経験者の方、専門の方アドバイス宜しくお願いします。

  • 胎動が少ない??

    こんにちわ!いつもこちらでお世話になってます。 もうすぐ7ヶ月の妊婦です! 妊娠21週ぐらいからポコポコとお腹の中で泡がはじけるような感じがあり、「これが胎動か~」と感動してました。ところが22週の後半くらいに夜寝る前くらいに今までより激しい胎動を感じ、その後からめっきり感じることが少なくなりました。一日に数回弱い胎動がポコポコあるくらいです。 以前の胎動に関する質問を読んでみたものの、やっぱり不安で、しかも周りからは「最近は赤ちゃんがよく動くでしょ?」みたいなことを言われ、やっぱりこの時期に少ないのは何かあるのかも・・・と思ってしまいます。 気にしすぎかもしれませんが、みなさんのご意見をお願いします。

  • これも胎動?

    初めまして。 妊娠19週目の妊婦です。 初産なので、色々とわからないことだらけの日々です^^ 少し前から胎動を感じるようになり、毎日楽しいのですが、「これも胎動なのかな?」と思う感じがあるので、経験者の方のお話を聞かせて頂けたらと思いました。 お腹の中から外に向かって「ポコポコ」する感じは頻繁にあるので、これが胎動なのだと思いますが、何だかお腹の中から下に向かって膀胱を刺激?というか何というか・・・そういうのがあります。 うまくいえないのですが、中から外へ、ではなく中で上から下へポコ、というような。 よく感じる胎動が  → )  → ) こうなら、私の気になる刺激は  ↓ )  ↓ )   膀胱 ものすごくわかりづらいですが^^; 私の想像では、赤ちゃんがまっすぐ立つような姿勢になっていて、足で膀胱を刺激しているのかなぁなんて思っています。 変な説明ですみません^^; これも胎動なのだとしたら、赤ちゃんが元気いっぱいでとっても嬉しいです。 こんな感じは皆さんが感じるものなのでしょうか? また、胎動はもちろん個人差があると思いますが、私の場合、昼間の仕事中座っていると(接客業です)胎動を感じることが日に4~5回あります。 立っているときもたまに感じます。、 夜は1時間に何度もポコポコきます。 これって元気な方なのか、おとなしい方なのか、ごく普通なのか、どうなんだろう~と気になる日々です。 どっちでも、健康に産まれてきてくれればそれでいいのですが、楽しみのあまり気になります。 よく、胎動が激しいと思っていたら、産まれてきても手足をさかんにバタバタさせていた、など聞くので^^ ちなみに私の赤ちゃんは男の子で、17週の終わりに判明しました♪ 皆さんの胎動はどうでしたか? よろしければ色々と聞かせていただけると嬉しいです^^

  • 胎動はいつからありましたか?

    現在妊娠14週の初妊婦です。 最近お腹がぐにゅっとなったり、軽くポンっと押されるような 感じがします。これは胎動なのでしょうか? 本で胎動は5ヶ月に入ってからとあったのですが 4ヶ月でも胎動を感じた方はいますか? 少し早いような気がするのですが・・

  • 胎動について

    今38週の臨月に入った妊婦です。 まだ子宮口も開いていおらず 赤ちゃんも下がってないのに 胎動が減った、弱まった感じがあります。 今日、検診だったのですが その時心音の検査もしましたが あまり動かなかったので 3日後にまた来てくださいと言われました。 たまに動いてる感じはあるのですが 前ほどではありません。 今日の検診のせいか ずっと気になっています。 昨日の胎動もあったかどうか思い出せなくて 不安で仕方ありません。 赤ちゃんが下がってくると 胎動が減ったり…とは聞きましたが まだ下がってないのに 胎動が減ったり弱くなったりしますか? よろしくお願いします。

  • 胎動について。

    今27週目に入った妊婦です。以前も胎動のことで質問させて頂きました。今でもまだ胎動が弱いです。今日は特に動きません。先生には検診の時、特に問題はないと言われていますが、不安で仕方ありません。本には、胎動が激しくて寝れないとか、目が覚めるなど書いてありますが、寝ていても数回感じる程度です。動いている時は、たまに感じますが、微かな動きです。同じような方いらっしゃいますか?ちなみに、今逆子で、性別は男の子です。赤ちゃんの大きさも標準と言われています。初めての妊娠なので。比べる対象はありませんが、明らかに胎動は周りの方に比べ弱いし、少ないです。胎動が弱くても元気な赤ちゃん産んだという方いらっしゃいますか?

  • 出産日の胎動はどうでしたか?

    37週に入った妊婦です。 出産を経験された方に質問です。 出産当日の胎動はどうでしたか? 出産間近になると胎動が弱くなると良く聞きますが、 皆さんの場合はどうでしたか? 10ヵ月目に入り、毎日の様に今か今かと赤ちゃんに逢える日を待っています。 しかし、元々胎動が激しく最近も弱くなった感じはしません。 水曜の検診では、「赤ちゃんの頭が骨盤に入り子宮口も柔らかくなっている」と言われましたが、子宮口は開いていないようです。 皆さんの経験談を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 胎動の事で質問です。

    質問させてもらいます。 今妊娠20w2dの初妊婦です。 流産の経験もあり、毎日不安で…。 胎動を16w3dで、ピクピクッ!と感じだし、少しづつ、胎動を強く感じるようになったんですが、この時期の胎動は一日に何回くらい感じれたら普通ですか? 私の体型は恥ずかしながら、太ってて座ればお腹は3段腹です; 身長も高めです。 お腹もまだ出て来た感じがあまり無く、胎動が弱い日にはやはり心配でなりません。 腹部の激痛、出血が無ければ、赤ちゃんは大丈夫ですか? 私と同じような体型のママさん方がいればいつくらいからお腹は妊婦さんらしくなったかとか教えて頂けたら嬉しいです。

  • 妊娠27週 胎動が少なくなる?

    現在妊娠27週。あと3日で8ヶ月にはいる初妊婦です。 6ヶ月の頃から胎動を頻繁に感じ(30分おきぐらいに)あまりにも元気がいいので、一体お腹の中で何をしているのかしら??と思っていたぐらいです。 が、昨日は2,3回しか胎動を感じませんでした。 しかも、いつもに比べ、胎動が弱いようです。 今日になっても、まだ昨日と同じ状態です。 全く胎動が無くなってしまったわけではないのですが、今までとあまりにも動きが違うのでとても心配になっています。 同じような経験がある方がいましたら、教えていただきたいと思います。

専門家に質問してみよう