• ベストアンサー

すわりダコ

足の付け根の部分(甲側)にすわりダコっていうんですか?五円玉位に黒ずんだようなタコができてます。足の表面なので隠す事もできず・・・この黒ずみを取り除きたいんですけど、いい方法ってありますか?誰か教えて下さい~。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayan99
  • ベストアンサー率22% (72/326)
回答No.1

私も、一時期同じ姿勢の座り方を続けていたときに同じようなタコができました。 その座り方を止めたら、いつの間にか消えていました。 タコの部分が床(カーペット)にいつも当たっていたためだったんですが、保護するようなもの(タオルとか)を当てるとか工夫したらいかがでしょう。

kayuka
質問者

お礼

座り方ですか・・そういえば、椅子より床に座る時間の方が長いかも・・これから意識して座り方も考えないとダメですね。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Yosha
  • ベストアンサー率59% (172/287)
回答No.2

基本的には、mayan99さんのおっしゃられる通りです。 >足の付け根の部分(甲側)にすわりダコっていうんですか? 椅子に座って片足を膝に乗せ、片方の手で足をぐっと伸ばして、すわりダコの出来ているところを撫でてみて下さい。骨が出っ張っているのがわかります。この部分は普通に立っているときには引っ込んでいます。 また、タコの位置から指3本分ぐらい足先に寄ったところもすこし骨が出ているのがわかるはずです。ここもタコまでにはならないものの、硬くざらざらした皮膚になることがあります。要注意です。 床の硬いところに座ると、出っ張った部分に体重がかかり、皮膚を圧迫するのでそれに対抗できるように皮膚が厚く固くなってきます。 最初は、少し硬くなり、皮膚の色も黒ずんできます。進行すると中心が赤く剥けたようになってきます。いわゆる「タコ」ができたのです。 対策は、一箇所に、体重がかからないように何らかの方法で圧力を分散することです。 具体的には、mayan99さんの「保護するようなもの(タオルとか)を当てる」方法も有効です。床に直に座らないでいつも座布団などを使うのも一方です。 テレビとか長話とかするとつい長時間同じ格好で座り続けますが、途中で何回か足を組替えるとか、座り方を変えるなどするのも効果的です。

kayuka
質問者

お礼

気にして意識するようにしていたら、やはり座り癖で、出っ張った部分を床につけて座ってしまう事があります・・・。今は何も敷かないで座っていたのでどうしてもタコの部分が床とあたってしまってました・・・確かに座布団はいいかもしれませんね。これからは座布団を敷いて座るようにしてみます!有難うございました。

関連するQ&A

  • タコの見分け方

    先日、淡路島でキスの投げ釣りをしていたら、小さなタコがかかりました。 胴の先端から足までで10cm程度です。 タコの種類を見分けたいのです。(マダコ、イイダコ等) 足の付け根(顔の隣)くらいに金色の輪が左右に二つありました。 この特徴で、種類が特定できるのでしょうか? 後、他に小さなタコを見分ける際の特徴等があれば教えてください。

  • こんの、正座ダコめ~!!

    父親厳しく、幼い頃から正座させられてました! 左足・親指付け根の凸の骨部分が赤紫に(正座ダコ) どうかどうか、このタコを消し去る方法を教えてください。 ちなみに、軟水や化粧品は一通り試しました。

  • 足にタコ

    靴ずれによる、足の親指付け根のタコは整形外科ですか?皮膚科ですか?

  • 海にいます 蛸(タコ)のお尻は何処に有りますか・・?

     蛸は獲物を足で捕らえて 足の付け根にある口で食すと思うのですが・・ その食べて消化したカスは何処から 排出しますか~? 教えて下さい。

  • 足裏のタコが痛い

    45歳♀です。6年程前アキレス腱を切断してギプスをしたとき以来足裏の親指の付け根の部分にタコが出来ています。 一度角質化してしまうとなかなかもとの状態には戻らないとは思いますが、もう少し良くなる方法があれば教えていただきたいのですが。

  • ゴルフのタコ・マメ

    ゴルフ暦15年、女性、ヘッドスピード35~36くらい、シャフトはやわらかめのRを使用しています。 ここ1年くらい、プロにレッスンを受け、スイングを変えようとしていますが、 (1)右手薬指のタコ(小指の先がすれるところ、とびでてきました) (2)左手人差し指の掌の甲側の第二間接部分のマメ(右手小指がすれているみたい) (3)左手人差し指の親指側の付け根のマメ 特に(2)と(3)は痛くて、皮もむけたりするので、悩んでいます。 オーバーラッピングです。手袋は左のみ、サイズはぴっちり目です。 練習ドリルで何球も打つ時などはテープを貼ってしのいでいますが、仕方がないのでしょうか?練習は200~300球くらい週に2、3回です。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • タコがゴムみたいに・・

    こんにちわ。以前大タコが安売りしてたので購入しました。 たこ焼用にと、小さく一口大にして冷凍したのですが、 昨日1ヶ月ぶりに解凍してたこ焼にしたら硬い硬い! タイヤのゴムを噛んでいるような食感で、噛み切れなくてゴクンと飲み込むほどでした・・ 安売りだと思って大量に買って、冷凍庫にまだ1キロほど残っているのですが、なぜこんな事になったのでしょう・・ 冷凍の仕方でしょうか? タコの種類が悪かったのでしょうか?? 普段は手のひらサイズくらいの赤いタコだったのですが、今回購入したのは足の太い、頭や胴体はついてなくて、足だけでで売っている20~30センチくらいのタコだったような気がします。 他に柔らかく食べる方法とかってありますか??

  • タコの除去法について

    私は、足がX脚の為、足の裏の内足側に体重がかかります。 その為土踏まずのかかとよりにタコ?が出来てしまっています。(皮膚がかたくなっているが芯のような物は無い) 今の時期ココが痒くてつらいので、その部分を爪切りでカットしていますが切り過ぎると痛いしそうでなければ痒いし、何とか直す方法は無いでしょうか? タコの吸出しを貼ったんですがあまり変化はありませんでした。よろしくお願い致します。

  • 【お寿司のタコの波切りは表面にするものですか?裏面

    【お寿司のタコの波切りは表面にするものですか?裏面にするものですか?】 タコの波切りはタコの表面がツルツルしているので醤油が乗らないので波切りすると言われましたが、寿司屋でタコの表面はツルツルで出て来ますよ。 で、波切りは醤油が乗りやすいように派の人は、タコの裏面に波切りされているわけですので、タコを取って、裏面の波切りに醤油を付けて乗せ直してるわけですか? それとも本物の銀座久兵衛とかのタコのお寿司は表面が波切りされているのでしょうか? 見た目が悪いので波切りは裏面にされていると思います! で、お寿司はネタの表面に醤油を付けるもので、ネタをわざわざ剥がして裏面に醤油を付けるものではないはず。 どういうことでしょう。 歯応えを柔らかく和らげるための波切りが本来の波切りじゃないんでしょうか! ということはタコの吸盤部分にも波切りを入れるべきだと思います。 そして裏面に。 違いますか?

  • 手のタコの治し方

    両手の中指と薬指の間の付け根(手のひら側)に タコがあります。 もう15年くらいのものです。 ときどきかゆくなって、固くなった皮を切るとよくなりますが、 たまに切ってもなかなかかゆみがおさまらないこともあります。 (今がその状態です) ときどき皮膚科にいったときに相談しますが どの医者もこんなところのタコは初めて見たとばかりいって かゆみどめだされたり ステロイドだされたり 水虫の検査されたりしておわります。 (もちろん水虫ではなかったです) どれも効き目はなかったです。 何事も起こらないならほっておくのですが、 かゆみがひどいときもあるので、 なんとか治したいのですが いい方法はないでしょうか? 市販のはって治すものはできている場所的に難しかったです。