• ベストアンサー

暇な部署にいるため、次のキャリアに不安を感じています。

現在某投資会社でファンド関係の経理をしております。今年新卒で入社しました。 簿記も全く持っていない状態で入社したため、経理の仕事ははじめあまり好きではありませんでしたが、やっていくうちにそれなりに興味も出てきました。 ですが今の部署は忙しいときと暇なときの落差が激しく、一時期を除くと後はものすごく暇を持て余してしまう毎日が続き困っています。 暇なときは会社の書類をいろいろ見て勉強するようにはしていますが、さすがに毎日それを続けるほどの資料もないし、第一初心者なのでそんなに分かりません。 また上司もあまり教育熱心ではなく、正直性格的に合わないため、何でも言い合えるような関係は築けていません。 暇すぎてモチベーションも下がる一方で、ニュースサイトなどを見て時間をやり過ごす自分が時々嫌になります。 私はもともと営業希望だったのもあり、経理を長く続ける気はないのでいつかは異動を希望するつもりですが、このままでは次のステップにうまく進めるのか疑問です。 仕事の量をあまりこなしていないので、自分の経験を活かせるようなやりたい仕事、というのも具体的に浮かばず、先のことを考えるとかなり不安です。 どなたかいいアドバイスを頂けないでしょうか。お願いします。

  • mixxx
  • お礼率0% (0/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22057
noname#22057
回答No.2

経理経験ありです(新卒採用時)。 経理って、確かに忙しい時との落差が大きく、決算時は昼休憩の時間さえ惜しい位でした。 私も最初の就職先で知識も経験もなく経理に配属されたんですが、 当時の先輩が「経理は年単位で覚えていく事が多いから」と、他部署が月単位で色々吸収していく中自分は成長できていないなと焦っていた自分に教えてくれた事があります。 試算表等資料を見て何か吸収しようとしていた時、「見てもわからんだろう」「言われた事だけやってたらいいんじゃない」と同じ先輩に言われた時は、必要とされてないって悲しくなりましたけど。 暇な時は、手元の書類等をPCで効率的に出来るようまとめたり、周囲の整理をしたり、決算期の仕事で今できる事を徐々にしたり、家では簿記の勉強をしたり、仕事を自分で作っていくといいかと思います。 先輩に「手伝える事はありますか」と聞いてもいいし、暇な時期は先輩も多少は時間の融通がきくと思うので、仕事上であやふやな部分を聞いたり。 経理って、最終的には経営に関わる事が仕事に加わってくるので、経理を長く続ける気も今は少ないかもしれませんが、 最低限の経験を積むまでは頑張った方がいいと思います。 経理の経験が邪魔になる事はないと思うし、営業希望なら尚更経理的な事を知っているのと知らないのとでは、仕事を進める上でも差が出てくると思います。 少なくとも1年後も今と同じ考え方か、自分自身を見つめる事をお勧めします。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは!状況が似ているので、書かせていただきました!私は今の職場に転職してまだ1年ですが、前職のキャリアと全くことなった、単純作業のみです。結婚がきっかけの転職なのですが(笑)私は現在、総務・業務・経理の事務を担当しています。慣れてくると、数時間ですべて終わってしまいます。忙しいときは3倍ほど仕事がありますが、単純作業の処理能力は高いので、さほど苦には思っていません。が、会社から学ぶことはないし、今自分が持ってる能力や知識を貢献するだけだし、上司から学ぶことは一つもないし(自分のことで精一杯のような感じ)、同僚はいないし、口うるさい独身女性(高齢)ばかり居るから楽しくないし・・・のような職場です。私は随分悩みましたが、生活がかかっているので、「18:00までは給料のため、仕事しよう。その後はさっさと帰って、資格取得の勉強して、次のステップにがんばろう」と思い始めました。私の経験ですが、入社して間もないころって、新卒・中途に関係なく、仕事ってあまりないですよね。私も中途採用後数ヶ月は、ほとんど仕事がなく、掃除と電話対応しかありませんでした。掃除も毎日してると、するところが無くなって来ます。「今日は何をやろう」と悩む数ヶ月でした。でも、だんだんと仕事は増えてくるので、mixxxさん、大丈夫ですよ。あれよあれよのうちに、仕事は増えてきます。経理はやってて損はないので、資格取得を考えてみては?

noname#45950
noname#45950
回答No.1

何だか、「会社」というものに対して勘違いなさっているように思えます。 >第一初心者なのでそんなに分かりません。 仕事として給料をもらっているのであれば、分かるように勉強しましょう(もちろん、一足飛びには行かないと思いますが)。 >また上司もあまり教育熱心ではなく、 職場は学校ではありません。 >何でも言い合えるような関係は築けていません。 上司に何でも言い合える新入社員・・・居たらオソロシイです。 まぁ、一言で言えば「学生気分が抜けていない」という感じでしょうか? 仮に営業職に異動になっても、「上司はとにかく客先を回って来いうばかりで、注文の取り方を教えてくれません」などど言いそうですね。 まず目の前の事に全力投球しないと、次の道は開けないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 忙しい部署?楽な部署?暇な部署?

    会社で ここの部署は忙しい! ここは楽な部署! ここは暇な部署! というのがあると思うのですが、それぞれを比較するとどういった部署が楽だったり暇だったりするのでしょうか?比較したとき自分としては営業が一番、大変で忙しいと思います。逆に、経理や総務、人事は暇な感じがすると思うのですがどうでしょうか?会社によっても違うかもしれませんが皆さんの会社のことでよいので教えてください。

  • 希望の部署に配属されなかったときのメンタルの保ち方

    希望の部署に配属されなかったときのメンタルの保ち方 エンタメ系の会社に入社した新卒一年目の者です。 兼ねてから関わりたい商品があり、研修中に配属面談で行きたい部署を言っていたのですが、全く縁のない部署に配属されました。 私の希望していた部署に配属された同期が幸せそうに働く姿を見ると羨ましくてしかたありません。 去年入社していたら、面談であれを言っていたら、配属先も変わっていたのかと思うと悔しいです。 配属が決まってからなかなかモチベーションが上がらずこの仕事が何年が続くのかと思うとモヤモヤします。 わがままなのは分かっています。 与えられた場所で自分の仕事にやりがいを持ってモチベーションをあげていきたいです。 周りと比較して嫉妬してしまいます。 希望の部署に配属されなかった時、どのような思いで仕事をしていますか?

  • とっても暇なんです・・。

    私は今経理の仕事をしています。 毎日仕事がなくてとても暇なんです。 贅沢だと思われるかもしれませんが、もう少しやりがいのある仕事をしたいのです。 でも今、暇な会社でダラダラと働いているのに、 転職して自分がしっかり働けるのかと 不安になります。 厳しい意見でも良いので なにか良いアドバイスをお願いします。

  • 会社が暇すぎて辛い

    当方 経理とリサーチと営業業務兼任の25女です。 全員アルバイトの社員は社長と取締役のみの会社で、零細企業。 バイトの4割(2人)は外国人大学生(英語が主なので)。 日本人は3人です。 とにかく毎日暇で暇でしょうがありません。早いとこ転職するべきなんですが、 とりあえず簿記2級受かってから転職しようと思ってて、その試験は6月です。。。 うちの社長はいまだプレイヤーで居たいようで、下には責任のある仕事はほとんどなく、 誰でもできるようなことばかり(まあ だからアルバイトしかいないのですが) 全部の仕事の大事な所は社長がやるので、働いている私としてはやりがいや達成感は あまりなく、仕事自体のモチベーションもあがりません。 会社には普段社長しか社員はいないので、いつも本人は忙しそうですが、私が毎日暇なのは 分かっていない様子。。。 だいたい仕事は午前で終わります。 フルタイムで来ていますが、週3でもいいくらい。同じ給料くれるなら週3で同じ仕事できるのにwって 思います。 さらにオフィスにいる外国人は日本語が上手でないため、電話等は私がでる必要があり、 一日オフィスに電話番みたいな形でいることも多数。 やりがいがなく、暇ってこんなにも辛いんだ・・・と 思う毎日です。 落ちもないのに長い文章を読んで下さってありがとうございます。 なにかアドバイス等なんでもいいのでコメント下さい。 暇なのでしっかり読みます(笑)

  • 暇な仕事

    パートーを始めて1年経ちました。 ベンチャー企業でパートとして勤めているのですが人間関係は良いです。 入社して1年経ちました。大体会社のことなどわかってきたと思います。 社長が次から次へとプロジェクトを考えていて多忙なせいか私は放置されており、自分だけ暇な気がして勤務中やることない時は本当にやることがなく困っています。変になんでもやりますアピールすると色々仕事が回ってくると思い、私も扶養内のパートであまり働けないので周りに相談できません。暇なら自分のペースを保てて良いのかもしれませんが、暇すぎてモチベーションがどんどん下がっていくのです。ただここで嘆きたいかもしれません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 暇がこんなに恐ろしいなんて知らなかった

    現在36歳、男です。 今の会社は2つ目です。前の会社では工場で技術系の仕事をしていました。 今の会社には28歳の頃に入社し、6年ほどは現場にて技術系の仕事をしており、様々な諸問題は当然あるとして、仕事自体に不満があるという事はありませんでした。 今から約1年前、本社への転勤となり、今まで経験したことのない業務に携わることになりました。現場を持たない少人数の部であり、一番下っ端の私は雑用、庶務、経理、そして(私にとっては)新しい技術の分野の勉強とそれなりに忙しい毎日でした。 私は覚えることが多いので効率も悪く、忙しい状況になってしまうのですが、周りはそうではありません。慣れているからゆったりしているのではなく、実際に仕事がないのです。いびきをかいて寝る人もいます。正直、少人数なので簡単な経理や雑務は分担してよいと思うのですが、まだ異動してきたばかりなのでひたすら我慢する日々でした。 この年で部内で1番下となり、雑用に奔走することは屈辱ではあったのですが、すべてこれからの自分のステップアップの為の行事であると考えて、1年が経とうとしています。 今、技術系の仕事が一切なくなってしまい、そのままだと部の赤字の責任を問われると思った部長が、それっぽい理由をつけて、一般管理部(総務などと同じ、売上を出さない部)にしてしまったのです。 部の体系が変わり、営業活動も封じられ、いったい何の為に(私の所属する)部があるのか分からなくなりました。他部の方々の話を聞いても、「(私の部が)いったい何をする部なのか、何をしているのかわからない」と言っていました。1人ではなく、複数人が皆そう言います。 今まで色んな問題を経験してきたつもりですが、まさか「暇」というのがこんなに辛いものだったとは思いませんでした。 暇なら暇なりに勉強しようとやってみましたが、ビックリするほどやる気が出ません。会社に来て勉強して資格とって、それをどう活かすのかというイメージが持てず、日々時間が経つのを待っている状態です。 甘えたことだと思うかもしれません。私も以前であればそう思います。しかし、想像を超えたモチベーションの喪失量に、心が折れそうです。 労働組合にも相談しましたが、どれほど効果があるか分かりません。会社からは、おそらく用意されたテンプレートの回答が返ってくるだけでしょう すみません、愚痴になってしまいました。 転職や副業も考えているのですが・・・考えていると鬱屈とした気分になり、まだ行動に移せていません。 皆さんの中で、こういった状況を経験、また抜け出した方はいますか? 何かしらアドバイスや経験談をいただけると助かります。

  • 仕事がふられないので暇です。

    仕事がふられないので暇です。 現在プログラマーとして勤務しています。 新卒で入社し五年目になります。 5人体制のプロジェクトに一応ついているのですが 自分の技術力不足のせいで仕事がわりふられず 会社に行ってもなにをしていいか変わらない状態です。 今は適当に仕事してるふりをしています。 正直もう会社に行きたくありません…。 朝と帰る時に挨拶するだけで会話は誰ともしません。 会社に昼飯だけ食べに行っているだけの状態です。 虚しいです…。 上司からはもう少ししたら忙しくなって わりふれるかもしれないとは言われていますが 全部自分以外の人たちで対応しています。 今年2月から開始したプロジェクトですが 仕事らしい仕事は一度もしたことはありません。 やったことと言えば なにかの調査、試しに作ってみるプログラム等だけです。 進捗会議も毎日行われるのですが 自分の進捗だけ聞かれません。その際も一切会話しません。 本当に会社にいることが辛いです。どうしたらいいのでしょうか?

  • ヒマな時間

    転職しようか考えてます。 接客の仕事なんですが最近ヒマでヒマで… 仕事もお客が来ないと自分の仕事がまったくなくなってしまいます。 だからといって働いてまだ一年のため、 仕事を任されるワケでもなく暇な時間をもてあましています。 本来事務がしたくって入った会社なので最近ヒマに 嫌気がさしてきて… 転職しようが本気で考えてます。 皆さん、特に新卒で入った方など 暇な時間はどうやって時間をつぶしていますか?

  • 社内異動での職種変更によるキャリア形成について

    30代前半の男性です。 経理として入社してから現在に至るまで7年間、経理・総務部で仕事をして専門的な多くの知識を学び習得してきました。私もずっと経理マンとしてステップアップしていくつもりでした。 しかしこの度、営業所間の社内異動の致し方ない理由により、経理及び営業業務補佐(建設業です)の仕事に 就く事になりました。 ただ経理は人数が余っているくらいの状態ですので、営業業務補佐の仕事がメインになってくると思います。 営業業務補佐は社内で色々な建設業関係の書類を作成するのが仕事です。 今まで経理として培ってきた事が生かせないような異職種に携わる事になり、 自分のキャリア形成はどうなってしまうのだろうと不安でいっぱいです。 このようなケースでは、どのようにモチベーションやスキル・キャリアを磨いて形成していけばいいのでしょうか?少しでもプラスになれる要素を見つけていきたいのですが、 どうか未熟な私にアドバイス・ご教授宜しくお願いいたします。

  • 暇すぎる職場で頑張るor転職?

    1年~2年後ぐらいに、現在遠距離恋愛中の彼と結婚→転職を考えています。(私:山口、彼:大阪) しかし、今の仕事は今の仕事で頑張りたいのですが、成長の見込みのない職場で暇を持て余しています。 今年4月から新卒で小売業界で働いているのですが、最初に配属された店舗は忙しいお店で、社員の割合も少なかったので仕事も色々と任せてもらえ、毎日やりがいを感じながら働けていました。 しかし、9月から暇なお店に異動になり、それなのに社員が多いため、ほとんどすることがありません。 「何かすることありませんか?」と上司に聞いても、「私たちがやるから特にないよ。あなたはレジでメーカーさんのパンフでも読んで勉強してたら良いよ」という状態で、「これから徐々に教えていく」というスタンスでもありません。 毎日同じパンフを読んでもどうしようもないので、1日のうち、1時間勉強→2時間掃除という感じで暇を潰しています。 最初は、「楽してお金もらえるなら良いじゃん!」と思いこもうとしていましたが、最近、成長や充実感が感じられないことに、かなりのストレスを感じている自分に気付きました。 勉強や掃除も含め、今の仕事が嫌いなわけではありません。 しかし正直、今は「1年で仕事を辞めた根性無し」という職歴がつかないために働いているようなものです。 今後、また忙しい店舗に異動になる可能性はありますが、店舗にいる限り、一生食べていくのは女には厳しいというのもあり、長くても2年後には結婚(引っ越し)→転職かなあと考えてます。 転職先は、経理が第一志望なので、資格の勉強でもしようかと思ったのですが、資格の会社の人に相談した結果「経理に行きたいなら簿記2級があれば十分」と言われました。 簿記2級は持っているので、何か他に役立ちそうな資格やスキルはないかなあ…と探しています。 (もともと、今の会社は総合職採用で、いずれは本社の経理に行きたいと思っていたのですが、地域をまたいでのジョブローテーションがほぼない&本社からかなり遠い場所に配属されたので、今の会社で経理に異動できる可能性を探るよりも、派遣でも良いので転職した方が確実に経理の仕事ができると感じています) 長くなってすみませんが、以上が私の現状です。 引っ越し等の問題で、今のところ結婚と転職は同時期を考えているのですが、結婚のことは気にせず派遣でも良いのでさっさと転職するのもありでしょうか?(転職するなら関西に引っ越す予定です=今の職場で働きながらの転職活動は無理です…) もしくは、今の私の職場で頑張るなら、皆さんならどのようにして過ごしますか? また、1~2年後の転職に備え、準備できることがあればアドバイスいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう