• ベストアンサー

NANA主要メンバーの年齢設定は?

主人公2人は20歳でしたよね?他に2つのバンドメンバーと専門学校時代のお友達の設定ってどうだっけ?と実は漫画未読で展開を殆ど知らないのですがなんとなく気になったので質問してみました。宜しくお願い致します。 ついでに思うところを聞いてしまうと、 社会現象とまで聞いたので知らぬは恥かと軽く思い至ったところにアニメ化という事で見てみましたが、噂によると原作長くしかも単純明快少女漫画ではないらしいとのことで最早私には向かない気が・・・それでも見出すと個人的にはハマれずもナナ話の方は気になり状態になりました。しかしどうも噂話の重みから途中経過を今からコミックで追う気力は失われ、が、結末は気になって最終話を読みたい心情になっています。原作まだ当分続きそうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 余計なお世話かと思ったのですが、ちょうど手元に7.8巻があったので・・・ レン 22歳 ヤス 23歳 レイラ 22歳   となっていますね。(^^) ついでに・・・ タクミ・ナオキも23歳で、おそらく上記の3名と同学年だったように思います。 そして、2人のナナと ノブ・ジュンコ・キョウスケ・ショウジが同い年です。 おまけで・・・ サチコは18歳! ミサトは17歳!  となっています。 連載は、個人的には続いて欲しいと思いますが アニメ放送が始まった時点で「もしかしたらアニメが追いつく頃には連載も終る!?」と思いました。 (違うかもしれませんが、あくまで個人的な意見です。^^;) 参考になれば幸いです。

noname#19387
質問者

お礼

この度は有難うございました。 お蔭ですっきりしました(^^)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ruira08
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.1

初めまして。 まだ原作は続くものと思います。(私の勝手な推測ではありますが……) 私としては、1巻から読み進めることをオススメしたいところですが。 最終話だけだと話がわからないのでは? と思いますがどうでしょうか? 年齢設定などは、コミックの7.8巻に全て載っていますよ。 一部であれば質問して頂ければ回答致しますが……

noname#19387
質問者

お礼

この度はお世話になりました。御礼まで。

noname#19387
質問者

補足

初めまして、有難うございます。 実際に最後だけ覘いてもきっとダメでしょうね。今はそんな気分だなーと思ったのをそのまま吐露してしまいました。すみません。 一度読み出すと全然違う衝動に駆られてしまうかも。 年齢に関して(ヤス、レン、レイラ。シンは15歳で合ってます?)横着して申し訳ありませんが宜しければ再度お願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原作星新一のコミックで

    ※原作のネタバレあります 星新一著のショートショートがコミック化されたという話を聞きました。 そこに「処刑」という話も載っているらしいのですが、星氏の原作の最後の一文が、「目の前が眩しい光でいっぱいになった。」のようだったと記憶してます。(文面は違うと思いますが) 私は「主人公が希望を取り戻した途端運悪く爆発して死んでしまった皮肉な結末」と解釈したんですが、「純粋に希望で目の前が開けた」とも受け取れますよね。 このあたりをコミックでどう処理しているのか気になります。コミックでどのような結末の見せ方をしているか、ご存知でしたら教えて下さい~^^(私としては原作同様ぼかしていて欲しいなぁと思うんですが)

  • 「林檎の木の下で」という漫画

    それは、はるか昔々1960年代だと思いますが、少女漫画の「りぼん」か「なかよし」に付いていた付録の漫画でありまして。。。(小学校低学年のときに購読していたのでたぶん) 美しい3姉妹が出てきて、その1人はステラという名前。 最後はすごく悲しくやるせないような結末。 ・・・というあやふやさなのですが、どんなストーリーだったのか、原作者がいたような気もするので原作名が知りたいのです。

  • 男で少女コミック。

    男なんですけど少女コミックが好きなんです。もちろん少年コミック等も好きです。別に自分で変とも思ってないし隠すつもりもないんですが、男が少女マンガ読んでるってやっぱり恥ずかしいことでしょうか?それと男が普通に本屋で少女マンガ買って集めてるのってどうなんでしょうか?隠した方がいいですかね?女性のご意見を聞かせていただけると嬉しいです。 あと、少女マンガがお好きな男性の方、本屋で普通にご購入されたりしていますか?また、あえて?少女マンガを読まれる理由とかありますか?ついでにどういうマンガを読まれているか教えてもらえるとうれしいです。 それではよろしくお願いします!

  • らんま1/2について

    らんま1/2についていくつか質問があります。 1.らんま1/2はオタク向けの漫画でしょうか?   (出てくるキャラが少女漫画っぽい感じがあるのでそうかなと思いました。) 2.らんま1/2は新装版とかいうのが出ているらしいのですが、普通のコミックとどう違うのでしょうか? 3.らんま1/2のOVAは原作にないストーリーなのでしょうか? ひとつでもかまわないので回答お願いします。

  • 覇王体系リューナイトについて

    漫画(コミック)でかなり古い覇王体系リューナイトってコミックを読んで面白いと思ったんですが、これって漫画が原作なのでしょうか? TSUTAYAに行ったら、DVDで「覇王体系リューナイト」と「リューナイト・アデューレジェンド」 みたいな2作あったのですが、漫画とは別物なのでしょうか?また見るならどの順番でしょうか? 結末等ネタバレしない程度に関係性を教えてくださいm(__)m

  • 吉川英治氏の宮本武蔵とバカボンドの差

    こんにちは。 コミックのバカボンドを読み進むうちに、ふと「原作との差はどれぐらいあるのだろう?」と疑問に思いました。 吉川英治氏の「宮本武蔵」と「バカボンド」のストーリーにどれぐらいの差があるのでしょうか?「かなりコミックは脚色がついてて違うよ~」というのであれば、原作も買って読んでみようかな?と思いますし、「まったく同じ!」というのであれば、漫画が楽しみなので読まないでおこうと思います。 恥ずかしながら、今まで宮本武蔵関連のお話はあまり読んだことがありませんでした。原作での佐々木小次郎のくだりはどうなのだろう?とかいろいろ気になってます。 ご存知のかた教えてください。 お願いします。

  • 桜蘭高校ホスト部について

    現在日本テレビで放映されている「桜蘭高校ホスト部」がとても面白くて ハマっているのですが、原作である漫画もアニメと同じような感じなのでしょうか。 アニメのキャラクター設定(性格とか相互関係とか)がとても好きなので もし原作も同じような雰囲気・設定なら読んでみようかなと思っています。 ただ、少女漫画にありがちな恋愛色の濃厚な展開はちょっと苦手なので アニメにみられるようなギャグっぽいところとかテンションが高いところとか ハルヒの周りに流されない感じの性格とかは漫画の中ではどうなっているのかなと 気になり、質問しました。 恋愛ものが嫌いなわけではないので、漫画の雰囲気や展開を簡単で構いませんので 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。

  • コミックヨシモト読んでますか?

    コミックヨシモト購読されてる方はいらっしゃいますか? 私は第1~3号まで買ってみて、次号以降の購入を迷っています。 雑誌自体は隔週発行ですが、連載の半分くらいが隔刊のようで、3号まで出てリズムはそろった、という感じです。 迷っている理由としては・・・誰向けなのか?という疑問からです。 吉本芸人の原作漫画やコラム、劇場のお知らせなど内容は濃いものの、 少年ぽいマンガ、少女ぽいマンガ、成年ぽいマンガ・・・ヨシモトファンでも掲載の全部を楽しんで読める人は少ないような・・・。 ちなみに私は成年ぽいマンガに悩んで(困って)います。 家族が読んだら誤解されそうだし(汗)、そのうち書店やコンビニでもひとつ壁の向こう側に置かれそうです・・・。 コミックヨシモトを読んだ人の感想や、この雑誌の展開の予想など聞いてみたいです。

  • REBORN!のアニメ

    REBORN!のアニメと漫画(原作)は 内容は同じなのでしょうか? 少し違うような気もするのですが… 今、コミックは確か25巻までだったような気がしますが、 コミックに無いところもあるような感じがしたのですが どうなんでしょうか?

  • 青年コミック

    この前コミックの話をしていたら、友達に「青年コミックもいいよ」と言われたのですが、女性でも青年のコミック(おもに恋愛系)を読んだりするのでしょうか? 読んだことがある方はどんなコミックを読みましたか? あと、少女マンガとどう違うのかあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EPSON X-M730Fのファームウェア更新時に電源が断たれる問題が発生しました。画面にはEPSON DEVICE RECOVERY MODE update firmwareが表示され、電源投入の指示も表示されます。この問題の解決方法を教えてください。
  • EPSON X-M730Fのファームウェア更新中に電源が断たれ、画面にはEPSON DEVICE RECOVERY MODE update firmwareが表示されます。電源投入のメッセージが表示された場合、どのように対処すればよいのでしょうか。
  • EPSON X-M730Fのファームウェア更新時に電源断が発生し、画面にはEPSON DEVICE RECOVERY MODE update firmwareというメッセージが表示されます。電源投入の指示も表示されますが、この問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る