• ベストアンサー

起動時のエラーの処置/修理について

goo800の回答

  • goo800
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

初めまして。 僕はパソコンの調子が悪くなった時、 パソコンを再起動して、下にセットアップ起動と書いてあるときにF11?(か、F9)をずっと押して、セットアップ画面をだして、途中で断念したときと、だいたい同じ状態ですね。 直るかは、判りませんけど試して見て下さい。

関連するQ&A

  • エラーメッセージがでて、突然起動しなくなりました。

    私のメインPCが起動しなくなりました。 昨日まで使っていたのですが、今日立ち上げようとすると次のようなメッセージがでて起動しなくなりました。原因と対処法をお教えください。 DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER 起動ディスクが削除されたのでしょうか。

  • 起動時の際のエラー表示

    Win XPを利用しています。 昨日、掃除をしていた際ディスクトップの本体に軽くぶつかったせいなのか・・・?それ以来、下記のエラーメッセージが出ます。 ”Verifying DMI Pool Data ・・・・ Boot from CD: Disk Boot FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESSENTER" っと表示されているので、マウスコンピューターのオペレーティングシステムインストールCDを入れ、エンターキーを押しても”Disk Boot FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESSENTER”を繰り返すばかり・・・。 そこで、リセットして起動途中にF8キーを押し、ハードディスクを選択しました。これでやっと、立ち上がるのですが、今までの起動時間より時間はかかりますし、それより何より、この方法でなければ立ち上がりません。再セットアップさせようにもその画面に行く前に上記の画面になってしまうのでそれも出来ません。 どうしたら良いのか、教えてください!! お願いします!!!

  • 起動時のエラー

    起動直後に、 "DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER" と出てしまい、仕方なく、リカバリしました。ここ1週間で、2回目です。 故障でしょうか?  又、このメッセージが出ても、リカバリせずに起動させる方法はあるのでしょうか?

  • 起動時のエラー

    パソコンを起動すると ピピッと音がして Boot from CD: DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示されます Ctrl+Alt+Delete を押すと起動してくれるのですが 毎回表示がでます どうしたらいいでしょうか

  • 起動しません

    起動しません。教えてください。 DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERと出て動きません。時々なります、HDDが壊れかけているのかと思いますがわかる人教えてください。

  • 起動時にエラー?が出ました。

    WindowsMEです。 電源入れたら 「Boot from ATAPI CD-ROM : Failure ... DISK Boot FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 と表示が出ました。どうすれば直せますか?

  • HDDを認識しません

    今まで使えていたHDDが急にDISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示され認識されなくなりました。最初は故障かなと思い諦めていたのですがもう一台の使えるPCで故障?したHDDを接続し起動してみたら無事に使えたのでHDDは無事だと思います。また、使える方のpcのHDDを使えない方のPCに接続して起動するとDISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示され使えませんでした。 ネットで調べて、CMOS?の初期化やBIOSのアップデート、電源の確認やHDDの配線確認などいろいろしてみましたが DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示され windows画面に行けませんでした。 osはXP HDD:seagate製の320G マザボ:ギガバイト製 CPUはcore2です。 もし何か解決策等ありましたら是非教えてください。

  • HDDのブートプログラム故障?起動できません。

    OSをインストールしようと、フォーマットしたHDDを マスターの設定にしてPCにセットして電源をいれても 「DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 と表示されて起動出来ません。 別のPCのスレーブとしてセットしても同じメッセージが でてだめです。 いろいろ調べたら、HDD内に記録されている起動部分の プログラムが壊れている可能性がある・・との情報をしりました。 そこで質問なのですが、HDD内に記録されている 起動部分のプログラムが壊れている場合、これを修復して 無事起動させるにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • エラー

    PCを起動してみると「DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」というエラーメッセージが出ます。 HDの故障?みたいなんですが、どう対処すればいいでしょうか?

  • Windowsが起動しません

    前回強制終了をしたせいかWindowsが起動しません なにか英語みたいなのがいっぱいでてくるんですが 文末にDISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER とでてきます。 ENTERをおしてもまた同じ画面なんですがどうすればいいでしょうか?