• ベストアンサー

Bドライブってありますか?

J-Tanaka2の回答

  • J-Tanaka2
  • ベストアンサー率39% (69/174)
回答No.3

Bドライブはフロッピーディスクドライブです。 いまはフロッピーディスクドライブそのものが搭載されていないor1台ですが、昔はフロッピーディスクドライブが2台でハードディスクドライブなしという構成が多かったのです。 いまはやらないとおもいますが、たとえばフロッピーディスクドライブを増設したらBドライブにするんじゃないですかね。

horaemon
質問者

お礼

ありがとうございました!理解しました。

関連するQ&A

  • なぞのドライブが増えてます

    WIN98なんですが A:がフロッピーディスク C;がハードディスク D:がCD-COM E:がDVDなんですが なぞのF:ドライブがマイコンピュータなどにあらわれます。 ドライブ関連のときにエラーとかが出て困っています どなたか助けてください

  • Bドライブは何故ないのですか?

    フロッピーディスクのAドライブから始まり、C、D、Eドライブと続くのに、何故Bドライブがないのでしょうか。 パソコン使用に困る訳ではないのですが、以前から疑問に 思っている事柄なので。

  • Bドライブってなぜ無いの?

    ふと思ったのですが、PCのドライブって、 A:フロッピー C:メインHDD D以降:CDなどいろいろ となっていますが、 なぜBドライブは抜けているのでしょう? 昔、NEC98系のにはあったような気がするのですが、、、 ひまなとき 教えてください。

  • Bドライブってあります?

    Windowsしか使ったことがありませんので、他のコンピュータはどうなのか知りませんが、普通Aドライブがフロッピーディスクで、Cドライブがハードディスクですよね?なぜBドライブがないのですか?素朴な疑問です。

  • CドライブかDドライブ

    いろんなサイトやここでのアドバイスから、 マイドキュメントはDドライブに入れたほうがいいみたいなので、 自分でもそうしています。 最近、プログラムもDドライブにいれているという内容をみたんですけど、これはおすすめなんでしょうか? インストーラはCドライブにいれるのが、標準になっていますが、 Dドライブにもインストールしてかまないのでしょうか?? それにともない、ちょっとしたことが気になっています。 Aドライブはフロッピーです。Bドライブがなく、Cドライブがハードディスクですよね。Bドライブはどこにいったのでしょうか? フロッピーがAで、ハードディスクがCということは、フロッピーのほうがハードディスクより重要(?)ということなんでしょうか?

  • Bドライブってどうしてないのだろう?

    通常、Aはフロッピードライブ、Cは起動用ハードディスクですが、「B」がないのはなぜなのでしょう?

  • 何故か一つしかない内臓フロッピーがBドライブとして認識される。

    今までフロッピーディスクの変わりに、LS-120(スーパーディスク)を使用していました。認識はAドライブでした、それを今日取り外しオウルテックYD-702Dフロッピディスクに交換したところBドライブと認識され困っています。もちろんバイオスでDrive A[1.44M,3.5in.],Drive B[None]の設定です。一応CMOSクリアもしたあと再設定もしましたが、マイコンピュータを開くとBドライブとなっています。マザーボードはギガバイトのGA-8IPE1000-Gです。 ハードディスクはCドライブ、DVDドライブはDドライブと表示されています。どうすればフロッピーをAドライブにすることができるでしょうか? ちなみにケーブルはアイネックスのラウンドケーブル1台用で2台は繋げないタイプで接続ミスはありません、Bドライブとしては作動しています。でもAドライブとして使用したいのです。 解決方法よろしくお願いします。

  • Bドライブは??

    こんにちわ。 素朴な疑問&しょうもない質問ですみません・・・。 あの、マイコンピューターの中にドライブありますよね。 Aドライブ、Cドライブ、Dドライブ・・・と。 でも、なんでBドライブだけがないんですか?? 確か昔、フロッピーディスクドライブが二つあった頃の名残だと 聞いたこともあるのですが・・・・。 では、どうしてフロッピーディスクドライブ、昔は2つあって、 今はないのですか?? すいません、教えてください。

  • Eドライブにアクセスしようとしたところ添付の図のようなエラーが出て開く

    Eドライブにアクセスしようとしたところ添付の図のようなエラーが出て開くことが出来ません。 どうしたらEドライブを読み込むことが出来るのでしょうか? ハードディスクを2つ付けているので、Aがフロッピー、CとEがハードディスク、DとHがCDドライブとなっています。 Eドライブのハードディスクを開こうとしているのに図のようなエラーが出てしましまいます よろしくお願いします

  • ドライブがおかしくてゲームができません

    タイトル通りなんですが、うちのパソコンは Aがフロッピーで、Cがハードディスク Dが問題のドライブで一応CDみたいです。 EがCD革命で作ったドライブで FもCDのドライブです。 CDを入れると認識されるのはFです。 ゲームをインストールしてやろうとしたら 「Dドライブに入れてください」っていうのがでてきてできません。 認識するのをFからDに変えればいいと思うんですがやり方がわかりません。 このままだとゲームがずっとできなくなりそうで困ってます。 誰か教えて下さい。