- ベストアンサー
子供を保育園に預ける理由
先日、子供を保育園に通わせているお友達お母さんから「うちのクラスは、半分は離婚家庭なのよ。」と聞き、保育園に通わせている家庭に占める離婚の割合はそんなに多いの!?と驚いてしまいました。 私は仕事を続けたいので、将来は子供を保育園に預けたいと思っていますが、お子様を保育園に預けている方々は、経済的な理由で働いている場合が多いのでしょうか?キャリアを積みたいから…という方は少数派なのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
colorful-miyoさん、こんばんは。私立認可保育園に子どもを預けて働いている母です。 私自身は経済的理由ではなく、妊娠前から自由業で働いているために、出産後も引き続き 働いている状況です。 No.3さんと同じく、うちの保育園も朝から夜までの延長保育を実施しているため、都内 の会社に勤めるお母さんが多く、また子どもと同じクラスには医師や薬剤師、教師等の 専門職に就いているお母さんが多いです。 No.3さんがおっしゃるように、私も「子どもを預ける理由」は保育園の地域性やカラー によって異なるかと思います。
その他の回答 (9)
- groove
- ベストアンサー率32% (178/556)
再度No.7です。お礼を拝見して気になった点がありましたので補足です。 私立でも認可保育園は、基本的に公立保育園の入園基準や保育料は同じです。他の方が 私立保育園について言及されていますが、おそらく無認可の保育園をおっしゃっている と思われます。ただ、自治体によって取り扱いが若干異なる場合もあるかと思います。 ただし、私立ですので公立とは異なり、園ごとに特色はあると思いますので(例えば キリスト教系の保育園などもあります。)、認可無認可や公立私立を問わず、colorful-miyo さんがお子さんを安心して預けられる保育園を探されることが一番大切かと思います。 ご質問の主旨から外れた内容で失礼いたしました。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 私立でも認可と無認可で異なるのですね! 勉強になります。いい保育園を探します!
- monokuro
- ベストアンサー率22% (47/208)
#2です。再度の投稿失礼します。 質問者様はまだお子さんがいなくて、もし生まれたらの仮定で質問されてるんですよね。 お礼を読ませていただくと、どうも質問者様の中で偏見があるように感じます。 保育園に預けてるからどうだとか、幼稚園だからとか・・・。 あんまり幼稚園保育園に関する知識不足のうちから、そういった先入観をもたれないほうが良いかもしれません。 そういった目で他人の家庭事情を探るのはとても失礼だと思いますし。 私立保育園に預ける親御さんは、ほとんどの方が公立を希望しても空きがなく 入れなくて、お金がかかろうが私立に来ます。 私立でも、自分で園を選べるほど余裕がなく、大体が自分の預ける年齢の枠に空きが出たならば入るという感じです。 待機児童がよほど少ない町なら別でしょうが。 この投稿が不愉快にさせたらごめんなさい。ちょっと気になったもので。
お礼
不愉快な思いをさせてしまいましたこと、お詫び申し上げます。 幼稚園は“父親が働き、母親が家にいる家庭が行くところ“で、保育園は“様々な事情で母親が働く(介護する・療養する)家庭が行くところ“というイメージがありましたので、そういう書き方をしてしまいました。 私立保育園を最初から希望される親御さんは少ないのですね。保育園に預けるのも大変ですね…。
- nuuuuuuuuuuuu
- ベストアンサー率0% (0/1)
>でも、色んな方々が来る保育園において、離婚が理由の半分を占めるって、やっぱりすごいですよね! 何がすごいんですか? 離婚ができたってことがですか? ものすごい野次馬投稿に見えてあまりに不快なので、投稿させて頂きます。
お礼
不愉快な思いをされたとのこと、お詫び申し上げます。 私は離婚された方、およびそのお子様に関してはなんの偏見もありません。 すごいと書きましたのは、色々あるであろう保育園を選択する理由のうち、1つの理由が半分も占めていることに驚いたのです。 離婚以外の理由でも驚きます。
- fumi128
- ベストアンサー率33% (8/24)
No.5の方と同様、保育園に預ける理由は「家庭内で保育できない」に同感です。 結婚した相手が自営業だったので、「キャリアを積みたい云々」ではありませんが、そう「経済的な理由」って程でもありません。 オットの両親と同居ですが(ポイント低い) 仕事場1階、住居2階で、騒音や危険物があること(ポイント高い) オットの健康不良で診断書提出(ポイント高い)等、 それで審査を待って、入園許可がおりました。 保育園に通わす理由は、本当に様々です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 保育園に通わせている方のご意見が伺えてうれしいです。 でも、色んな方々が来る保育園において、離婚が理由の半分を占めるって、やっぱりすごいですよね!
- natu77
- ベストアンサー率30% (408/1342)
優先順位が違うから、離婚家庭が多いのも当たり前かも? 保育所に入る理由はただ一つ ・家庭内で保育出来ない これに尽きます。 家庭内で保育できるかどうかの判断は、最近ポイント制になったようで、共稼ぎよりも単親のみの方がポイントが高く、優先的に保育所に入所できます。 まず単親のみのお子さんが入所決定されて、定員が残っていれば、共稼ぎ→その他理由とポイントの高い順にうめていくわけですから。 また、保育所によっては、入所を急いでいる方に対応するため、広い地域から入所出来る所もあります。 そういう場合、急いでいる方と言うのが、単親のみの場合も多いのではないでしょうか? たまたまそういう保育所に普通の方が預けると、「離婚した人が多いんだな~」になるのだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 応募者が多かった場合は、経済的な理由でポイントが高くなる方から順に埋まっていくのでしょうね。 ただ、私の友人は仕事していないので、ポイント低くても入れるようです。 何故離婚した方々が多いのか?たまたまなのか?都会だからでしょうか?不思議です…。
- babybee2006
- ベストアンサー率12% (9/73)
驚くことはないと思いますけど。。。 仕事をしている人の方が、仕事を持っていない人より 保育園料が 高いってことはないですか? うちのあたりは そうです。 ですので、中途半端に 働いて 保育園につぎ込むより 子供といたいというお母さんも多いです。 シングルペアレントの場合は 保育料が違うのかもしれませんし、手当てがでるのかもしれません。 どのみち、裕福でなければ 働かないといけないので、不思議はないと思いいますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 驚いたのは、離婚のみならず、自営業の方とか、仕事を続けたい方とか、夫の収入が少ないからとか、もっと色んな家庭があると思っていたからです。保育園を選択するのには色んな理由があると思っていたのに、離婚で半分って!?と思ったわけです。 仕事をしている人の方が、世帯年収が上がるので、保育園料は高くなります。 経済的な理由があれば、必ず働かないといけませんものね。どこの園にも必ず、いらっしゃいますよね。
- wizard-mam
- ベストアンサー率33% (2/6)
私自身フルタイムの共働きで子供(3歳・1歳)を保育園に預けていますが、経済的な理由から働き続けているわけではありません。今まで続けてきた仕事のキャリアをこれからも積んで行きたいからです。 私が子供を預けている保育園は今年の4月から開園した新しい保育園ですが、保育時間が長目で(7:00~20:00)夕食も出してくれることから、都内(私の住んでいるのは横浜です)へ出勤しているフルタイムで働くお母さんたちから大変人気があります。そんなわけでばりばり働いているキャリア志向のお母さん方が多いですよ。 やはり住んでいらっしゃる場所や保育園のカラーによってもどのようなお母さんが多いかは変わってくると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 晩ご飯も出して下さるんですか!すごいですね。 でも、晩ご飯に間に合うようには帰ってあげたいですよね(^_^;) 私立保育園の場合、サービスでも違ってきそうですね。
- monokuro
- ベストアンサー率22% (47/208)
私の住んでる地域では、経済的な理由で働いてる家庭が多かったですね。 仕事内容も、ドラックストアのパートやヤクルトのパートなど。 もちろん、キャリアを積みたいために働いてるお母さんもごく少数ですがいましたね。 あと離婚率が多く^^;(子供が在園中に多い)、親が実家に帰るから転園ってパターンも多かったですし生活保護の家庭もいました。 保育園に預けられる優先順位(家庭の収入額や母子家庭で預けざるを得ないなど)がありますので、 自然とそういう家庭の割合が多いのかもしれませんが、 住んでる地域によっても割合は違うかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 こちらの地域では、キャリアを積みたい方はごく少数なのですね。 場所によって、園によって、また年によって、全く違うのかもしれませんね。 でも…幼稚園に比べれば色んな家庭を持つ方々がいらっしゃいそうですね。
- sun_sea
- ベストアンサー率0% (0/4)
色々な考え方があるかとは思いますが、参考までに。 息子の通う保育園では、キャリアを積んでいるお母さん方も大勢いらっしゃいます。 (皆さん、次回の出産に悩んでおられますが・・・) 離婚率の高い地域ではありますが、実際に離婚家庭は少ないです。 保育園を選択する理由も、仕事や経済的な問題だけではないかと思いますので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 キャリアを維持したいから、というお母様方も沢山いらっしゃるのですね。 わかりました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 grooveさんの保育園は、キャリア思考の方々が多いのですね。 私立ですと、サービスも異なりますので、働きたいお母さんが多かったり、経済的な理由があるお母さんが多かったり…と違うのでしょうか。 また私立は効率に比べ保育料が高いですから、共働きの家庭の方が多くなるかもしれませんね。