• ベストアンサー

紫斑病について教えてください

今年11歳になる娘が紫斑病で入院しています。入院中に水疱瘡にかかりステロイドも現在やめています。昨日お医者さんに尿にたんぱくが出てきたと言われました。それはどういうことなのでしょうか?入院した当時は尿にたんぱくはみられなかったと言われました。入院して1週間になりますが、2,3日前から腹痛も始まりました。今は痛み止めを飲んでいるので、我慢はできるみたいなのですが・・尿にたんぱく=腎臓に障害がでて完治はしないということなのでしょうか?妻はお医者さんにたんぱくがでてきたことで慢性になるかもしれないと言われたと、昨晩家に帰ってきて泣いていました。入院当時は関節痛がひどく、歩くことができなかったのですが、今はそれも大分落ち着いてきてはいるようです。これからずっと娘は紫斑病と闘っていかなくてはいけないのでしょうか?紫斑病について詳しい方、どんなことでもいいんで教えてください。宜しくお願いします。もし詳しい症状をもっと書いたほうがよかったら追記しますので、宜しくお願いします。

  • hram
  • お礼率100% (4/4)
  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amesho35
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

hramさん、こんにちは。 娘さんのご病気心配ですね。 おっしゃる紫斑病というのはアナフィラクトイド紫斑とか、ヘノッホ・シェーンライン紫斑といわれているものだと思います。 お子さんの場合は溶連菌などの感染をきっかけに発症することがある、小さな血管に炎症を起こす病気です。 皮膚のぶつぶつのほかには、腹痛や関節痛を起こすことがあり、また、腎臓に炎症を起こすと紫斑病性腎症といいます。大抵の症状は一過性ですが、ぶりかえしたり、長引いたりすることもあります。 安静が治療の基本ですが、症状が強いとステロイドの内服を行うこともあります。 タンパク尿や血尿は腎臓の炎症によるものですが、一時的な場合と、長く続く場合があります。重症だと腎臓の機能に障害をきたすことがあるため、症状がなくても油断はできません。ただし、かならず腎臓に障害を残すというわけではありません。 娘さんの場合は、まだ入院されて1週間ということですので、病気の勢いがまだ強い時期だと思います。腹痛も良くある症状ですが、対症療法でよくなることがほとんどです。 腎臓に関しては、今後タンパクの量が減ってこれば心配ないと思いますが、少なくとも数ヶ月は定期的に尿検査を受ける必要があります。 病気については、主治医の先生に詳しく聞くのが一番です。主治医も説明する義務があります。お母様は動揺されていることと思いますから、ぜひ時間をとってhramさんもぜひ主治医の先生に病状について説明を受けてくださいね。

参考URL:
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10O40600.html
hram
質問者

お礼

ありがとうございます。必ずしも腎臓障害をおこすというわけではないんですね。安静が一番みたいなので本人にも伝えます。今日からまたステロイドをいれはじめたので、今は腎臓障害にならないよう願っています。

その他の回答 (3)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

お尋ねでしょうか。 >お腹の痛み・・・ですが、ヘノッホ・シェーンライン紫斑病と言われるものでしたら、ほとんどは腸管や胃の粘膜の炎症です。 腎臓障害では普通痛みは出ません。 なので、尿の定期的な検査が重要な意味を持ちます。 ステロイドを一時止めたのは、ウィルス性疾患ではステロイドは免疫能力を落とすので、こちらが悪化してしまう恐れが大きいからです。

hram
質問者

お礼

ありがとうございます。お腹の痛みの落ち着いてきたみたいです。水疱瘡も落ち着いてきたのでステロイドをはじめました。あとは尿の検査結果がよくなるように願います

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 紫斑病にも幾種類かあるので、そうぞうですが、アレルギー性紫斑病でしょうか。 http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec14/ch173/ch173c.html 蛋白尿が腎臓障害によるものなのか、現在のウィルス疾患による物なのかで、評価は全く異なります。 水疱瘡が原因なら、これの完治で蛋白尿は消えるでしょう。 腎出血などの腎臓障害が発生した場合は、慢性の経過となります。 お話だけではその区別は不可能です。 腎臓に障害が出てしまうとその影響は残りますが、この病気その物が一生直らないという物ではありません。

hram
質問者

お礼

ありがとうございます。医師には一応アレルギー性だと言われました。水疱瘡も大分落ち着いてきたみたいなので。とにかく安静にしているように本人に伝えます。お腹の痛みも今はないみたいなのですが、それは腎臓障害からの痛みなのでしょうか?とにかく今は完治してくれるよう願うしかできないのが辛いです。

noname#44748
noname#44748
回答No.1

中学生のときに紫斑病で入院していました。私の場合は紫色のブツブツが気になったために病院へ行くと原因不明なので違う病院へ行ってくれと言われ違う病院へ行くと紫斑病と診断されました。腹痛と関節痛などの症状はありませんでした。尿の方は入院から退院までの間尿検査でたんぱくはおりたことがありませんでした。同室の患者さん(同じ中学生)の子はたんぱくがおりているらしく腎臓に障害が出ているらしく長期入院(確か半年くらいだったような)していていました。病名は(紫斑病性)腎炎だったと思います。結局、私は2・3ヶ月で退院できましたが、その子は私が退院してしばらくしてからも病院へ行くといたのでやはりたんぱくがおりるということは大変なことだということを今にして思います。ただ参考URLを見てもらえるとわかるのですが、入院して一ヶ月ほどは安静が必要で慢性になるかもしれない危険性があるので用心しなければならないことをおっしゃったのであって確定事項ではないと思います。奥様も一人でそういう危険性への説明を受けてかなりショックだったんだと思います。ここは不安な気持ちもあると思いますが、もう一度質問者さんと奥様の二人で病院の医師の説明を聞いてみてください。おそらく入院してから一ヶ月が大切だという意味とあくまでもそういう事態が起こりうる可能性を示唆した言葉であると思います。

参考URL:
http://www.keiju.co.jp/q-p-puru.htm
hram
質問者

お礼

ありがとうございます。腎炎になってしまうと早期退院は難しいのですね。今は安静にしているように本人にもよく伝えます。今は可能性がないことを願っています。

関連するQ&A

  • アレルギー性紫斑病

    5歳の男の子です。腹痛・関節痛・紫斑という症状で受診しアレルギー性紫斑病と診断されました。尿検査で血尿・蛋白も出たため腎炎併発ということで入院しましたが、血液製剤、ステロイドの服用により全快し13日間の入院で退院しました。退院3日後の昨日の尿検査でもまったく異常はなかったのですが、今日になってまた、両足に紫斑が出てきました。 この病気は再発するものなのでしょうか。また、その場合今後の経過はどのようになるのでしょうか。主治医からは、また、蛋白や血尿が出たら長引くだろうといわれましたが、まさか出ることはないだろうと思っていただけにショックを受けています。

  • アレルギー性紫斑病の進行について

    もうすぐ三歳になる娘がアレルギー性紫斑病と診断され約二週間となります。現状、膝下に紫斑が繰り返し出ております。(初期の頃は両足首腫れ?関節痛?により痛がり歩行できずが二日間有り)一回した血液検査で特に問題なし。二回行った尿検査で蛋白・血尿なしと結果が出ています。ヨウレン菌もなし。6:4で入院勧められましたが、今の所、腹痛・嘔吐もなく腎臓関係は現在は良好なので考えた結果、入院はやめ自宅安静させてます。週一で尿検査等で通院予定ですが腹痛とか腎炎になってしまうのはまれな事なのでしょうか?紫斑だけ繰り返すパターンの方が多いのでしょうか?だらだらな文章になりましたが、経験者様・専門医様のご意見を聞かせてください。

  • 紫斑病性腎炎とは?

    小学5年の12月、腹痛がでて、あちこち病院をまわったあげくに アレルギー性紫斑病と診断されました。 それからすぐ入院して、ステロイド投与をし、サイレイトウ、 オノン、ペルサンチンなど、たくさんの薬を飲んできたりしましたが あまり効果がなかったのか、6年生6月のときに再発して 2度目の入院となってしまいました。 で、そのときに尿検査で紫斑病性腎炎となってしまいました。 が、その後の治療が良かったのか、2,3週間で退院できました。 ですが、この現在まで、紫斑1~4個、蛋白尿なしで、 血尿+~±程度の状態が1年以上も続いています。 このままこの治療を続けても治るのでしょうか? なんとか、周りの先生方は私の身をしっかり理解 してくださいっていますが、未来への不安がつのるばかりです・・・ 誰か、なにか良作はありませんか? 学校に行くのも、最近はマシですが、正直辛いです・・・ どのようにしたら、治りやすいでしょうか? また、日常生活で、どのような注意をしたらよろしいでしょうか?

  • 紫斑病で紫斑のみのときは学校へ行ってもよいのですか?

    血管性紫斑病と1か月前に診断され娘は症状が軽くひどい関節炎や腹痛もなく入院はせず10日間ほど自宅で安静にしていたら紫斑も出なくなりました。 1ヶ月経って今回軽い風邪から紫斑だけが出ました。 体育の授業は出ない、登下校も車でということで学校には通っていいと 担当医から言われました。(尿検査異状なしでした。) このような紫斑のみ出ているときは学校で普通に授業を受けてもよい状態なのでしょうか?悪化していくということはないのでしょうか? 紫斑は減ることはなく新しいものも出ているようです。 また今後は尿検査にはどれくらいの頻度で行けばよいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 画像見てください。アレルギー性紫斑病で悩んでます。

    紫斑消えません!助けてください。 アレルギー性紫斑病と診断されてもうすぐ三ヶ月です。 16歳です。 腹痛と時々の間接痛もあったのでずっと入院で安静を保っています。 今はプレドニンの減量中で30mgで、腹痛は収まっています。 しかし、紫斑が増えるばかりです。足の先から太ももまで紫斑同士がくっつかり真っ赤でさらにその上から紫斑ができどす黒いです。おしりも同じで、腕にも背中にもできてます。かなり重症です。 尿蛋白の方は2+がずっと続いてる状況です。 まったくこの先が見えません。 紫斑はほんとに消えてくれるのでしょうか? どなたか同じような紫斑症状になられた方、いらっしゃいますか。いましたらアドバイスお願いします。

  • アレルギー性紫斑病重症

    先日も質問させていただいたものです。 娘がアレルギー性紫斑病と診断され、11日間入院後退院した次の日に再入院となりました。 再入院後も抗生剤とステロイドを点滴から入れたり、腹痛がひどいので座薬や腹痛に効く薬を点滴から入れました。 しかし、一向に腹痛が治まりません。 そこで本日担当医に言われたのが凝固13因子を使うということでした。 一応今回は重症の部類に入るといわれ、これを使う同意書などを書かされました。 医師が言うには、凝固第13因子を使うとまれにアレルギー反応があるとのこと。 俗に言うHIV等のウィルス感染はほとんど考えられない程度だと。 (1)私がお聞きしたいのは、この凝固第13因子を使うと言うことは相当な重症なのでしょうか? これを使うリスクが高いとすれば、それに見合う回復への希望がもてればいいのですが。 いまの娘の状態として、紫斑は赤みが紫色になってきたこと、関節の痛みは減少傾向、腹痛は一日中断続的にあります。 血液と尿の検査は問題ないとのことです。 (2)まだ腎炎にはなっていないのですが、調べたところ紫斑製腎炎は1年ほどで直る可能性が高いとありましたが、そうでなければどうなるのでしょうか? 雑文お許しください。 上記(1)(2)がお聞きしたいことです。 どうか、お分かりの方はご教授くださいませ。

  • へノッホシェンライン紫斑病の社会復帰が早いのは大丈夫?

     こんにちは。現在タイに住んでいます。3歳の娘がシェンライン紫斑病と診断されました。紫斑が出初めてから5日経ちました。現在、足のむくみも取れ、紫斑は増えておらず、色も普通の肌に大分戻ってきました。食欲もあります。今日の通院時に先生から「運動してはいけないけど、幼稚園に復帰して良い」と言われました。  娘の病状ですが、足の膝の痛み、足の裏のむくみ(病状がひどい時は立てませんでした)、紫斑が出ましたが、腹痛はありませんでした。薬はステロイド剤と胃の薬を使っています。入院はしていません。娘の病状は軽かったから入院しなかったのでしょうか?。日本だったら入院する内容だったのでしょうか?。  明日から幼稚園・・・。嬉しい言葉なのですが、本当はまだ安静にしていないと行けない時期という事はないでしょうか?。紫斑が出たのに、こんなに早く復帰してよいというのは有りえるのでしょうか?。  先生にインターネットで調べたら安静が必要だったと言ったところ、「インターネットに出ていた方は重症だったのでしょう。あなたのお子さんは軽症なので、大丈夫だと思います。ただ、この病気は再発する可能性が高いし、あなたのお子さんが腎臓病に無縁とは言い切れませんが」と言われました。娘は本当に軽症なのでしょうか?。 紫斑病、及びその治療に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 5歳の娘が紫斑病です。

    アナフィラクトイド紫斑病と診断され、入院3週間目になります。 腹痛が強いので、ステロイドの投与が続いてます。点滴も3週間めになり、ずっとベット上の生活です。紫斑は、出たり消えたりの繰り返し…。腹痛がある時以外は、本人はいたって、元気です。とはいえ、入院生活はかなりのストレスのようです。最近では、「退院いつ?」とも言わなくなり、「点滴いつ取れる?」とかなり弱気です。先生いわく、「治るのを待つしかないんです」の繰り返し。一般的に、どれ位長引くんでしょうか?また、ステロイドの影響も心配です。

  • 紫斑病について

    こんにちは、6歳の娘のことでアドバイスをお願いします。 数日前に娘の両足(特に足首付近)に赤い斑点を見つけました。 大きさは3~5ミリ程度。数は両足合計で8個です。 押しても白くはならず、赤いままです。 小児科を受診したところ「紫斑病かな」ということでした。 しかし関節痛や腹痛の症状はなく紫斑のみなので特に薬や生活制限はないと言われ 帰宅してきました。 というものの、友人の子などは紫斑病で入院をしていたのでやはり心配で いろいろと調べたところますます不安が増してきました。 別の病院へ行くべきでしょうか。それともやはり紫斑のみなら心配いらないのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • アレルギー性紫斑病の治療法として・・・

    私は一年半前に紫斑病が出て、すぐに腎炎を引き起こして2週間の入院をしました。 それからずっと通院をしながらステロイド治療をしてきまして、最近やっと尿淡白と血尿が減ってきたのでステロイド治療をやめて、今はアドナとコメリアンのみを続けています。 しかし、尿淡白や血尿が今も出続けていることと、風邪をひいたときや疲れたときなどに紫斑が出ることから 主治医の先生に、扁桃腺の治療をしようと言われています。 風邪で喉を痛めていると、紫斑が出ることがあるらしくて、紫斑病の患者さんには扁桃腺の治療を勧めているとのことです。 扁桃腺を治療することで紫斑が出なくなるケースが多いと言われましたが、治るとも限らないとも言われました。 扁桃腺の治療となると、また2週間ぐらいの入院が必要なそうです。私は仕事家事育児とある身で、出来るだけ入院はしたくありません。最近風邪が長引き、確かに紫斑の量が凄いですが、仕事などで疲れた日にも出ることもあります。喉の炎症だけが原因ではないと思うのです。 インターネットで色々調べてはみましたが、紫斑病=扁桃腺の治療にはひとつも結びつきませんでした。 このことについて知っておられる方がいましたら、ぜひ教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう