• ベストアンサー

水薬の容器について

子供にだされた水薬の容器について、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 病院でだされた水薬を1目盛り分、食後に1回飲ませるのですが、保育所へ預ける際には1回分のお薬を預ける規定になっています。 そこで、その保育所へ預ける際、1回分(1目盛り分)のお薬をもう一つの同じ容器を購入し、そこへ入れてお願いして、その容器を毎日使いまわして衛生上問題なく使えるものなのでしょうか? 一応家の洗剤で洗ってすすぐ程度はできますが、消毒までは出来ないので、この季節どうなのかな?とふと疑問に思いました。 実際容器に口をつける訳ではないので、大丈夫なのかな?とも思いますが、どうでしょう? また、1回分が5ccなのですが、これを別の容器に移し、その容器からコップなどに入れて飲んだ場合、ほとんど容器にくっついて(表面張力?)、最後のコップに入れたときに量が減っちゃうので、このようにあまりにも少ない容量の時は移し替えない方がいいのでしょうか? あまり神経質に考えない方がいいですか? 宜しくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

調剤薬局で調剤業務を行う薬剤師です。 そうですか。余分なボトルが欲しいという患者様はおりますが、その様な事情だったのですね。勉強になりました。 上記の様なていたらくぶりなので思いついた事しか言えませんがコメントをさせて頂きます。 容器につきましては家庭用の洗剤で問題ないとは思いますが、もし不安でしたら哺乳瓶用の浸け置きタイプの洗剤(製品名は書きませんが...ご存じですよね?)で処理すれば良いと思います。 一回分を取るのは少々辛いと思います。調剤薬局ではスポイトを販売しておりますので、これを購入して保育所には一回分の薬が入った容器とスポイトを併せてお渡しすれば問題はないかと思います。 スポイトであれば目減りも最小限に抑えられると思いますので。 今のところ私が考えられる限りではこれが最良の策です。

coco-chanel
質問者

お礼

早々に回答くださり、ありがとうございます。 なるほど、容器は使いまわしがきくものなのですね。 スポイトも思いつきませんでした。 今度、持参する時はこのような方法でお願いしたいと思います。 この度は有難うございました。

その他の回答 (1)

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2

うちも子供たちが保育園に持っていく薬は1回ごとに分けて持って行きます。 専門的なことは#1のかたが回答してくださっているので、 我が家の方法(保育園でアドバイスいただいた)をお知らせします。 我が家は、100円ショップなどで売っている、 お弁当のお醤油を入れるようなモノに入れています。 容器も小さいので、少量の場合はその方が便利です。 (容器に残る割合も少ないように感じます。) そして、家に持ち帰ってきたら、洗剤(ウチはほとんど水洗いのみ)で軽く洗って乾燥させて再使用しています。 また、1回分を取り分けるのにも、スポイト(文具店で購入した)を使用しています。 (確か薬屋さんで購入するとちょっと金額が高かったので、普通のスポイトにしてしまいました。)

coco-chanel
質問者

お礼

回答をくださいまして、有難うございます。 お弁当のお醤油入れ、いいアイデアですね! 少量のものなら、こんな容器が最適そうです。 ご紹介頂いたように、スポイトと併せてお願いするとします。 この度は有難うございました。

関連するQ&A

  • 水薬の量

    子供の処方箋みてて疑問に思ったのですが。 薬A 2ml 薬B 1ml 1日3回3日分 とすると、全部で27mlだと思うのですが、薬ビンの目盛りは30ml位置から。残り3mlは水でもはいってるんでしょうか? そうなると、自分で処方箋みて量って入れることはできないんですね。(最初にその1目盛りが何mlか量らなきゃいけないんですよね?)

  • 哺乳瓶を入れる容器は?

    哺乳瓶は普段どこに?何に?しまうのでしょうか? 戸棚に茶碗などと一緒にしまうのではありませんよね? 他と区別出来ればなんでもいいのでしょうか? せっかく煮沸消毒をするので、それ専用の容器を買った方が良いのでしょうか? 「哺乳瓶、ケース」「容器」などで検索しても、どうも消毒ケースが出てきます。 消毒後などに使っていない哺乳瓶を普段入れておく容器です。 何に?どこに?入れるのでしょうか? ホール型のケーキ入れやパン入れ(蓋付き)などがあります。かなりの大きさで哺乳瓶など十分、入ります。もちろん衛生的にきれいに使ってはきましたが、こおいったものでの代用ではダメなのでしょうか?入りますが使い辛いかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 味噌作り、容器の消毒はするべきですか?詰め直しは?

    味噌を始めて仕込んでいます。 詰め終わってから、容器の消毒を忘れていたことを思い出しました... もう一度出して、消毒したほうがいいでしょうか? あまり何回も出したりしないほうがいいですか? 悩んでいます。

  • 調剤

    処方せんで働きはじめました。分からないことがあって教えて下さい。シロップ容器に例えば用法一日3回毎食後○日分のとき容器は患者さんにわかりやすく容器の上に数字で1・5・4・7等表示していてどの数字の目盛にラインを引いたらいいのかわかりません。過去に処方してもらった容器は用法 毎食後一日3回2日分で容器の3にラインが引いています。1~4の数字の中で、なぜ3にラインが引いてあるのか分かりません。よろしくお願いします。

  • スーパーでもらえる水、ピュアウォーター容器

    ダイエー等でもらえる水をよく利用しています。 その専用の容器(ペットボトルより厚い)なのですが、水しか入れてない為家では洗剤を使わず水を入れよく振って(2,3回)洗浄しています。 ブラシ等は使っていません。 そしてスーパーで専用の洗う機械があるのでそれで洗い水を貰っています。 (機械と言うのは、容器を逆さに置き、水が下から凄い勢いで出る物です。) 口飲みはしていませんが、これだけでは不衛生でしょうか? もし不衛生だった場合どのような害がありますか? お茶でしたら茶渋がついたりしますが水ですのであまり考えていませんでした。 利用している皆さんはどのような洗浄方法されてますか? 半年に1回等、容器を買い変えてますか?

  • 搾乳の容器について

    来年1月から職場に復帰します。 今、完毋で育てているので、復帰後も搾乳をして保育園へ持たせたいと考えています。 職場で搾乳する時、手絞りでと思っていますが、どのような容器に搾乳するのが便利ですか? ガラスのコップや哺乳瓶で十分でしょうか? それとも、専用の容器が売っているのでしょうか? もしくは、搾乳器の方が便利ですか?

  • 病院で処方された薬、変なんですが・・・。

    子供の咳が数日止まりません。 最近引っ越したため、近くの小児科を探し、行ってきました。 外観はとても古く、月曜日は混みそうなのに他に患者さんはいませんでした。 が、受付に白衣を着たおばさんがいたので、「あぁ、やってるんだ」と思い入りました。 普通に喉を見て、聴診器を当てて、「すぐ治るからね」と優しく声をかけて、薬を出してくれたのですが。 水薬の中に、溶けていない顆粒の薬が沈んでいるんです。 今までこんなことはなかったので、正直びっくりしましたが、 薬剤師さんと思われるおばさんが「抗生物質入れたら溶けなかったの、ごめんなさいね。 飲む前によく振って、沈んでる粉が回数分均等になるように飲ませてあげてください。」と・・・。 毎食後で3日分=9回分の水薬なのですが、振って容器に1回分分けても、均等になるはずもありません。 まるで、ペットボトルに水を入れて、砂を少し入れたように、絶対溶けないで沈むんです。 最後に顆粒の薬がドドドッと出てくるのは予測できます・・・。 あの病院がおかしいのでしょうか。ありがちなことなのでしょうか。 また、全く均等にはならないのですが、問題はないのでしょうか。

  • 梅ジュースをプラスチック製の容器に漬けたいのですが

    梅ジュースをプラスチック製の4Lの容器に漬けようと 思っており、漬ける前に容器を消毒する際に、 教えて頂きたいことがあります。 ガラス製品の瓶でしたら、熱湯消毒できると思うのですが、 プラスチック製の容器の説明に「熱湯消毒はしないで下さい」とありました。確かにそうですよね。 やはり、洗った後に、度数の高いアルコールで拭くのが良いでしょうか?それとも、哺乳瓶消毒用のミルトンなども使えるのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

  • 100均容器消毒必要?

    友達に手作り化粧水をあげる際100均のプラスチック容器を使おうと思ってます。初めて容器に入れる時って消毒は必要ですか? 使ってはいけないプラスチック容器ってありますか? またミルトンで消毒した場合、哺乳瓶はそのままゆすがずに使うのはわかりますが、化粧水の容器なので水でゆすいだほうがいいのか迷っています。 あと瓶容器を安く売ってるところ知りませんか?できれば瓶にしたいので・・・ よろしくお願いします。

  • 哺乳瓶消毒卒業後の保管方法

    10ヶ月の娘がいます。 なんとなくやめるきっかけがなく、いまだに哺乳瓶消毒をしています。 ミルトンと電子レンジ消毒用容器を併用していて、 ミルトンが終わったら、容器に移しています。 消毒しなくなってからの哺乳瓶の洗浄・保管方法について教えてください。 ・洗浄は洗剤をつけていますか? 乳首はどうやって洗っていますか?スポンジに洗剤をつけて洗っていますか?それともお湯で流すだけですか? ・保管はどういった容器にしていますか? 濡れたままだと不衛生な気もするのですが、乾燥機などで乾かしてから保管したほうがよいのでしょうか? 今は電子レンジ消毒用保管容器を使っていますが、それは常に濡れた状態です。(水を入れて、電子レンジでチンするので) それをしっかり乾燥させて、保管用にすればいいかなぁと思っていますが、どうでしょうか。。 分かる範囲で結構ですので、教えてください。

専門家に質問してみよう