• ベストアンサー

レース編みをきれいに仕上げる方法

初心者です。パイナップル編みでドイリーをひとつ編みましたが、本のように(お手本)できませんでした。 編み方があまいのか、糸が細いのか(40番で針は8番)かちっと編みあがりませんでした。 なにかコツのほうなものがありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

はじめまして. どのように仕上がったのかわかりませんが,初心者さんということなので,平らにならずに波打ったようになったのではないでしょうか? 編目の大きさが揃っていないとなりやすいですね. 左手の糸の引っ張り具合(送り具合?)と,編むほうの右手の糸の引っ張り具合が一定でないと仕上がりがきれいになりません. きれいに編むには,コツというよりたくさん編んで慣れることですね. 練習として,鎖編みを同じ大きさに揃えられるようにずっと編んでいくのをやってみてください. さらに細編みなども同じように編目が揃うように練習してみてください. 熟練すると,手元を見ずにTVを見ながら編めるようになります.

noname#51524
質問者

補足

ありがとうございます。それなりに、目は 揃っているのですが、裏からの目が、きれいでは ないのです。 練習しかないですね。。。。 がんばってみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

初めてでしたら、編んだりほどいたりの繰り返しで、少し汚れていませんか? 一度手洗いして、薄く糊付けし、形を整えて干し、アイロンがけしてはいかがでしょう? 編み物は右・左の糸の引込加減が難しいですね。 No.1の方も書いておられましたが、沢山編んで慣れることだと思います。 かぎ針にかかわらず、棒針編みもテレビを見ながらでも編めるようになりますよ。

noname#51524
質問者

お礼

ありがとうございます。 20年ぶりに編んだわりには、まあまあ、だとは 思うのですが、お手本のようにいかなくて・・・・ 気がはやりすぎですよね、 沢山練習します。

noname#259971
noname#259971
回答No.3

高校のときにはじめてレース編みに挑戦して、いきなり、直径30センチくらいのやや大きな物をしあげました。 仕上げに、ムシピンを買ってきて全部の縁の部分を板のようなものに止め、スプレーのり(当時は水のりだったかも)をかけ、数日間放置して乾かしたように思います。 ピシッとなりましたよ。 それでも波うった状態ならアイロンがけするといいと思います。 昔のレース編みの本には、仕上げの方法として、このようなことが載っていたので、本の中のきれいな作品もそういう仕上げになっているのではないでしょうか。

noname#51524
質問者

お礼

仕上げ方は、載っていなかったですね、参考にさせてください。 裏と、表の目がなんだか不ぞろいなので、とっても 不満足なのです。 皆様の意見を参考に、ひたすら編みます!ありがとうございました。

  • mmm34
  • ベストアンサー率33% (127/378)
回答No.2

綺麗に編めなくても始めて編んだものでしょうから 記念に取って置いてもいいいかもです。 編みあがったものを 水洗いしてのりをつけて乾かすせば ある程度綺麗になりますよ。 出来上がりの大きさに 板などにピンで留めて乾かせば形が綺麗になります。 アイロンをかけてもいいですよ。 あて布をして スプレーのりで仕上げてもいいですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう