• 締切済み

PCがまったく動かない!!!!!!!!

resistaの回答

  • resista
  • ベストアンサー率25% (117/461)
回答No.3

微妙ですね~ HDD二個以上なかったりしませんか?(BIOSで順番変わってるとか) あとはケース開けてHDDの電源がしっかり入ってるか確認

関連するQ&A

  • PCが立ち上がらない

    パソコンを起動したら オペレーティング システム ノット フォウンド と出てきましたが ハードディスクが壊れてしまったのでしょうか? これって修理は高いですよね?。。

  • windowsXPが起動しない

    先日、使用していたパソコンが起動しなくなってしまいました。見ると、「オペレーティングシステム・ノットファウンド」(実際は英語)との表示が・・・・ KNOPPIXを使用し、データの救出を試みましたが、できませんでした。 なんとか、OSの新規インストール無しで起動しないでしょうか?ちなみに、リカバリディスクはありません。 もし新規インストールが必要なら、通常版のOSは2台のパソコンにインストールできるのでしょうか? 初歩的(?)な質問すみません・・・なにしろ初心者なもので・・・・・

  • パソコンの変な音

    NECバリュースター、Meです。 最近、立ち上げる時、キューという音がするのですが 何が原因でしょうか? また、立ち上がる前に時々 「オペレーティングシステム ノット ファンド」と出て 止ってしまいます 以上、2点よろしくお願いします

  • 仮想PC Virtual PCで困った

    仮想PCというものに興味を持ちVirtual PC2007というソフトMicrosoftからダウンロードしたんですがヘルプの[CD または ISO ファイルを使用してオペレーティング システムをインストールするには]という項目の中の ●オペレーティング システムの起動用 CD を CD ドライブに挿入し、Enter キーを押します。 この文中の「オペレーティング システムの起動用 CD 」というのは仮想PCのOSの起動用CDなんでしょうかそれとも自分が使っているOSの起動用CDなんでしょうか?

  • HPノートPCのリカバリーのやり方が知りたい。

    引越しする際に、パソコンを、 初期化(リカバリー)したいのです。 HP(ヒューレットパッカード)の compaq nx9030のリカバリーのやり方を 教えて下さい。 手元にあるのは オペレーティングシステムCD1枚 DriverRecoveryCD5枚です。 まったくの素人ゆえ丁寧に 教えていただきたいです。

  • パソコンがたちあがらなくなりました。

    こんにちは! 県外に住んでいる妹のパソコンなのですが、全くたちあがらなくなりました。 電源を入れると、オペレーションシステム ノットファウンド?と読むのでしょうか、 それが出てくるそうなんです。 これって、リカバリー以外でもとに戻す方法はないのでしょうか? 私もただでさえ詳しくないのに、電話だともっとわからなくて。 あと、購入時にリカバリー用のCDがついてない事はないですよね? すみません、この質問もわかっていただけるでしょうか? パソコンは、NECです。 すみません、補足しますので、よろしかったらアドバイスを下さい。

  • ストリーミング動画をDVDに焼く

    パソコン上のホームページにストリーミング動画があります。 このストリーミング動画をDVDに焼いてテレビで観られるようにしたいのですが方法が解りません。 パソコンはネットカフェのを利用したいのですが、このパソコン、ソフトをダウンロードして再起動するとダウンロードしたデータは全て消えてしまいます。 そこで、ソフトをダウンロードした後、再起動しないソフトを利用したいです。 以前、realplayerで動画をパソコンに保存、DVD FLICKをダウンロードしたのですが、英語ばかりで使えませんでした。 動画再生時間は10分くらいです。 可能な限り、高圧縮で焼きたいので、やり方を凄く詳しく教えてください。

  • 仮想PC

    パソコン初心者のため調べても全然わからなかったので質問させていただきます。 Virtual PC 2007を使って複数のOSを実行させたいのですが、ダウンロード後インストールを始める前に「サポートされているオペレーティングシステムを実行していません」というメッセージが表示されます。 インストールは完了するのですが、どうやって実行するかがわかりません。 どうしたらよいかわかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンから英語が聞こえるようになりました

    パソコンから英語が聞こえるようになりました。 ダウンロード支援ソフトを使っているのですがそれがげーいんですか? 治し方を教えてください

  • ストリーミング動画をDVDに焼きたい。

    MPX5というソフトを使いGyaOのストリーミング動画をダウンロードしました。 動画をDVD-Rに書き込みたくてhttp://www.internal.co.jp/support/mpx/how2burn.phtmlの手順に沿ってTMPGEnc DVD Authour(体験版のDVDライティングソフト)をダウンロードしましたが、 私のパソコンではメモリが足りない(513MG)からと起動すら出来ませんでした。 ストリーミング動画を上記パソコンで無料か安価でDVD-Rに焼く方法を教えてください。